• ベストアンサー

あと10年で温暖化を解決しないといけないの?

hisa-giの回答

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

1、 温暖化対策は重要です。これは絶対的前提ですが… 「10年以内」とか「取り返しがつかない」というのは そもそもナンセンスです。 まず、温暖化についてはどうなるか全然分かってないのが事実です。 明日の天気予報さえ外す科学力の人類に「10年後」なんて正確に予測がつくでしょうか? 基になるデータによってそんなもの千差万別です。 「取り返しのつかない」ってのが人類滅亡後なのか はたまた明日なのか、わかったもんじゃないです。 また、何をもって「取り返しのつかない」というのか分かりません。 海面上昇でモルディブやオセアニアの国々が沈むとか、 熱帯病が日本などにも広がるとか、そんなんでしょうか。 そもそも取り返しのつくことなんて、この世にあるんですかね? あと、10年以内に温暖化を阻止なんて無理です。 たとえ人類が今すぐCO2排出を完全にストップしても、 そう5年とか10年なんかでは効果は出ないでしょう。 もっと長期的スパンで持続可能な対策を考えるべきです。 石油はこれからどんどん価格が上昇していきますから、 そろそろ自然と二酸化炭素排出量は減ると思いますよ。 2、 アメリカは、産業優先で京都議定書に批准しませんでした。 日本は、京都議定書に批准し……じゃんじゃん二酸化炭素を出してます。 どっちが馬鹿か私には分かりません。 ただ、たいていの人間は環境と自分の生活を秤にかけたら、後者を取るでしょう。 別に悪人でもなく、あたりまえです。

関連するQ&A

  • ネオコン・新保守主義

    最近、アメリカ・ブッシュ政権の諸政策に関する報道で、ネオコン(新保守主義)という言葉が登場していますが、ネオコンの代表的な学者、政治家、またその研究団体などに関して知りたいのですが。

  • 京都議定書について

    京都議定書について、アメリカが拒否することによる問題点と、影響、その他詳しく教えてください。 京都議定書問題については、テロ事件で有耶無耶にしたままと言う感じがしますが、ブッシュ政権に対しての意見なども教えてください。 CTBT問題についてもよろしくお願いします。 イギリスは全廃が進んでいた国だったと思うのですが、核実験自体に問題があるのでは?

  • 世界の人口問題を解決するには・・・

    世界の人口問題を解決するには、地球の食糧生産を増やす以外に多くの解決すべき問題があると思います。政治・経済的な面から教えてください。

  • どういう政党、どういう人物が、政権を担えば、自民党から引き継いで、すべ

    どういう政党、どういう人物が、政権を担えば、自民党から引き継いで、すべてマイナスからスタートした政治を、1年以内にすべて、プラスにできるんですか。しかも日本だけでは解決不可能の問題も山ほどあってね。 おまけに、悪徳役人も、検察も、アメリカ政府も、中国政府も、韓国政府も非協力的な状況でね。

  • ブッシュ政権はなぜ一方的にイスラエルに荷担?

    パレスチナ問題に関して、アメリカは特にブッシュ政権になってから ほぼ一方的にイスラエルに荷担していますよね。なぜなのでしょう? ブッシュ政権はクリントン政権と比べて ●ユダヤ人社会の影響力が強い? ●ブッシュを応援する産業界が、イスラエルと利権のからみがある? ここ数年でアラブの反発が大きくなる一方ですが。

  • 政府による社会問題の解決について

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 大学で経営学を学んでおり、社会問題の解決について考える教科書を今読んでいます。 そこで、社会問題の解決法として、市場・政府・慈善によるものが紹介されています。 その中の政府による解決について、短所の1つに 「民主制下での政府によるルールや政策の決定、あるいは資源投入の決定プロセスには、さまざまな利害関係者がその影響力を行使することが可能である。そのため、ソリューションを必要とする側にあった政策実行がなされない可能性がある」 というものが挙げられています。 これは、政治学でいう多元主義のことなのかなと調べて感じたのですが、実際のところよく分かりません。 具体的な利害関係者を挙げて説明できる方がいらっしゃれば解説お願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • シリア内戦の原因は

     ここのところ何年もシリアで内戦が続いてますが、そもそもの原因と長引いている理由はなんでしょうか。アサド政権に対する反政府軍がなかなか諦めず難民問題も起きてますが、そこまでして反政府を掲げるスローガンというか大義名分はなんでしょうか。  民族的な問題や宗教の問題もからんでいるのか、単にアサド大統領の政治手腕への反発なのか、政府に反旗をひるがえしている原因を知りたいです。  よろしくお願いします。  

  • 慰安婦問題批判者は何によって解決と認めるのですか

    慰安婦問題を批判する人たちは、日本がどうすれば解決と認めるのかわかりません。 日本軍が慰安婦・慰安所を利用していたことは戦争中から広く知られてました。 戦争を起こした責任者として裁かれたA級戦犯の裁判ではなく、 戦時下の通常の戦争犯罪・人道犯罪は国内外でB級戦犯・C級戦犯として裁かれましたが、 慰安婦関連は戦犯裁判の対象としては当時は全く話題にならず、 1980年代に朝日新聞の報道や吉田清治の嘘の著書が原因となり政治問題化されました。 私は慰安婦問題を取り上げて日本を批判している人たちは、 女性の人権や尊厳を守るために活動しているのではなく、 政治的に日本を貶めることが目的、または、自分の反日感情を満足させることが目的で、 その口実として慰安婦問題が都合よいから利用し、いつまでも言い続けるのではないかと疑ってます。 第二次世界大戦当時も、戦後処理や戦犯裁判してた当時も、現在も、 連合国軍人の性犯罪は全く裁かれていない、全く問題にもされていないことからも、 第二次世界大戦後の戦時下の性犯罪も、全く裁かれていない、全く問題にもされていないことからも、 真に女性の人権や尊厳を守るための活動ではないと思ってます。 つまり、何をもって解決なのか、どうすれば解決なのかは示さず、 政治的に日本を貶めるため、自分の反日感情を満足させるために、 いつまでも言い続ける、ということではないかと疑ってます。 それとも、どうすれば解決という基準はあるんですか。 解決させるつもりはあるんですか。 解決について国際的な共通認識があるんですか。 例えば国連総会で日本に対し慰安婦問題に関して○○しろと決議され、 日本政府に対して決議の受諾や履行を要求され、 日本政府が決議の受諾や履行を拒否すれば、何らかの制裁を科す、 日本政府が決議を受諾し履行すれば、それで解決と判断する、 というような要求があるのですか。

  • 【弱腰な民主党を応援しよう!】

    【弱腰な民主党を応援しよう!】 こういう事態はうすうす予想はしていましたが、民主党政権には心の底からガックリです。できれば他党に政権交代してもらいたいとは思うのですが・・・ しかし、 この件が原因で政権交代となれば、中国人どもは中国が日本の政治を変えたのだと喜々として喜び、自国の力を過信し、ますます調子にのり、ちょっとしたことでも圧力をかけるようになり、日本は中国の言いなりといった属国扱いとなることでしょう。 日本人としてそれは避けなければなりません。 ですので、私はイヤでも民主党を支持し続けようとおもうのですが、 みなさんはどうしますか?

  • シリアの紛争は他のアラブ諸国と何が違うのでしょうか

    シリアの国内紛争が長引く訳。2011年にアラブの春の余波を受けてシリアも民主化の動きが高まりました。政権打倒を叫び、反政府勢力が立ちあがったはいいが、国内紛争は一向に解決せず、事態はどんどん複雑化泥沼化していった経緯はニュースで明らかです。日本から地理的にも精神的にも文化圏的にも遠い国シリア。理解できないのが当然なのかもしれません。が、どうして、シリアの内戦は他のアラブの国と違って、こんなに長引いているのでしょうか。私的には、他のアラブが宗教的にスンニ派であり政治的な分野だけ解決すればよいから。つまりシリアは政権側がシーア派反政権側がスンニ派であり、宗教的に和解はありえず長引いていると考えています。シリアの国内紛争が長引く訳を他のアラブの国と違いという観点から説明してくださいますでしょうか。