• ベストアンサー

大人猫が慣れてくれません

友人の代理で質問させていただきます。 9/2(土)ボランティアさん経由で2匹の大人猫を引き取りました。しかしこの子たちが現在に至るまで食事・排泄ともに満足に出来ていない状態です。 オス猫ちゃん(雑種推定4歳・去勢済み)・・・食事・排泄共にまったく形跡なし。ベッドの下から一歩も出てこない。。。 メス猫ちゃん(雑種推定4歳・避妊済み)・・・昨日夜帰宅したところ食事した形跡あり・排泄はまだ。ベッドの下からは出てきて本棚の隅から様子伺い中。。。 現在こういった状態のようです。 もちろん食事も水もトイレもきれいな状態で準備万端でお迎えいたしました。しかし、とくにオス猫ちゃんの方がまったく水も食事にも手をつけていないようで友人も心配しております。もともとの飼い主さんはペット禁止の賃貸物件で30匹ほどの猫ちゃんたちと同居していたようです。友人は一人暮らしで平日は仕事で帰宅時間も夜になります。猫ちゃんたちにとっては劇的な環境の変化だったと思うので、慣れるまでには相当時間がかかるだろうと覚悟はしていたのですが、まったく食事をしてくれないのが心配です。 このような状況でも、やはり根気よく待ったほうが良いのでしょうか?私は獣医さんに相談すれば?と話しては見たんですが、それも平日は仕事のため週末まではままならないようで、良い解決法があればぜひ教えていただきたく思います。 長文失礼致しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.2

30匹もいたら、個々の猫とコミニュケーションをとることも不可能だったでしょうね。 それが突然2匹になって、見知らぬ飼い主、知らない部屋、新しい食器、新しいトイレとくれば引きこもるのも無理ないです。 前の家で使っていたものを何か(タオルとかオモチャとか)持ってこれてたらよかったのですが、事情が事情なだけに、にゃんずには少しずつ慣れていってもらうしかないですね。 おしっこは部屋のどこかでしてると思いますよ。(5日も出してなかったら死んでます^^) そうやって部屋に自分達の臭いが付いていくと安心するので、もう少し様子をみてもいいかも。 食事は十日くらいなら食べなくても大丈夫。気をつけなければいけないのは脱水の方です。皮膚をつまんでみて弾力がないと感じたら、直ちに病院に連れて行く必要があります。 どちらにしろ、今週末まで食べないようなら、獣医さんに相談だけでもするべきでしょう。(連れて行くのは相談後でいいと思いますが) 大人だけに時間はかかると思いますが、いずれ我が物顔で部屋中を駆け回る日がきますよ。どうか頑張ってくださいね。

supanku
質問者

お礼

今は2匹ともベッドの下からも出てきて、相変わらず本棚の上から友人を観察しているようです(笑)。食事も排泄もとりあえずしてくれたようですので、とりあえずの深刻な状態からは脱した様子です。 とても不安な状態だったのでaatyan様のご回答にはとても勇気づけられました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

お友達に引き取ってもらえて良かったですね。 文面からですと、ケージの中ではなく、お部屋を自由に動けるようですね。 一日二日は環境の変化にびっくりしていると思いますが、二匹ですのでお部屋の探索はすんでいるかと思います。(家人は留守なのでおそるおそるニオイをチェック) 食事と水は女の子だけとは限らないのではないですか。一緒のものを少し食べたのかも。 どうして女の子だけが食事と水を飲んだとわかるのでしょうか? トイレですが、今まで二日から今日まで0ではないんでしょう? 一回でもしたことがあったとき、そのニオイをトイレにつけるように少し残しておくと(トイレの中かスノコ状なら下)入りやすいです。 ボランティアさんにどんなフードを食べていたか聞いていますか? フードは出しておくと酸化してしまい、美味しくないんです。 お友達が帰ってきたときに缶詰を開けてあげる(レンジで少し温めると香りがよい)とかして見るとかはどうでしょう。 猫ニャンは食事と排泄が大切ですから、心配します。

supanku
質問者

お礼

ご心配いたただいてありがとうございました。 ご回答をいただいた翌日には、2匹ともに出てきてくれて食事も排泄もしていたようです。2匹いるとどちらがしたのか判断がつかないので困りますね(汗)。 恐らく男の子の方は、友人が見る限り朝出かける前と寸分違わぬ位置(ベッドの下ですが)でじっとしていたから食事や排泄をしていないと感じたのではないかと思います。 フードをレンジで暖めるのは我が家でも試してみますね! 的確なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うちの猫が死にそうです 何を食べさせれば

     うちの猫が死にそうです まだ10か月の猫です。 雄猫で、雑種です。 最近 体調を崩しており、一週間ほど前から何も食べなくなって急激に痩せました。 だいすきな餌をやっても全く食べられない様子で、可哀想でたまりません。 ただの風邪だと信じたいです。早く治ってほしいです。 鼻水、唾液、咳がすごいです。 声もおかしくて、本当にしんどそうでかわいそうです。 こんな状態の猫でも食べられるような食べ物、飲み物 ご存じないですか? アドバイスをくださいm(__)m まだ子猫なので可哀想でたまりません。

    • ベストアンサー
  • 猫用ビスカルキャット。

    最近猫を飼いだしたのですが普段働いていて小窓をあけてはいるものの 帰宅すると猫の排泄物の臭いが少し気になります。なので友人に相談した所 「猫用のビスカルキャットがいいよ」と勧められました。友人に売っているところを教えてもらったのですが、もうそこでは猫用のものは取り扱ってないとのこと。 ネットでも探してあったのはあったのですが、600円程度のものに送料が800円ほどかかったり・・と経済的ではありません。なので質問!どういったところで安く売っているのでしょうか?買ってられる方いらっしゃったら教えてください。あと本当に排泄物の臭いが消えるのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫にも包茎ってあるのでしょうか?

    猫にも包茎ってあるのでしょうか? 生後1歳半の去勢済みオス猫です。雑種です。 特に排泄には問題ないようなんですが…おちんちんが出ません。 普通、2センチくらいのペニスがニョキって出てきますよね?(今までに飼っていた他の子はそうでした) グルーミングのときにも注意して見ていたんですが、どうも出てこないようなんです。 ちょっと乱暴ですが、指で刺激して出そうとしてみたんですが、猫が戸惑ったとうな態度になったので、 「痛いのかな?(汗)」と思ってすぐやめました。(そんなに強い力ではないですよ?;) おしっこは普通に出来ているようですが、手術などで直した方がいいのでしょうか? 尿路結石など、泌尿器科系の病気のもとになったりしますか?

    • 締切済み
  • 猫がご飯を食べてくれません・・・

    2日前の13日、猫を保護されている方から1歳の猫ちゃん(♀)を引き取りました。 昼間は仕事があるために家が留守になるので、広めの3段ケージを住まいにし、家に戻ってきた時は扉を開けて自由に出入りできるようにしています。 まだ警戒して緊張している様子で、ケージの中では隠れられるベッドから出てきませんし、外に出してあげると、一目散にベッドの下へ避難してしまいます。 さらに、お水とフード(保護主様のところでも食べていたものと同じフードです)を用意してから出るのですが、この2日間食べたような形跡がありません。 1日ぐらいは大丈夫だと聞きましたが、2日、3日となると心配です。 猫が自分で食べに来るまで待っていても大丈夫なのでしょうか? それともお医者さんに連れていった方がいいですか? おトイレに関しても、昨日はおしっこをしたような形跡がありましたが、今日はなく、うんちはまったくしていない状態です。 猫を飼うのがはじめてなので、とても心配です・・・。

    • 締切済み
  • 猫の様子がおかしい

    4才になる雌の猫です。 今週初めから様子がおかしく、心配でたまりません。 状況は 隠れて出てこない。見にいくとソワソワと動き出し他に逃げようとする. 丸1日食事も水も一切とらない. 3日ほどトイレを使った形跡が無い (3日前にトイレ以外で少量の便は出しました、オシッコは見ている限りしません) 思いつく原因としては いつも人間と過ごす居間の家具を若干替えたとたんに 居間に寄りつかなくなりました。 (テーブルを新しくし、オットマンを置いた、猫の前で大きな家具を組み立てた) 入るのも嫌な様子だったのですが 昨日嫌がって泣き叫ぶのを無理矢理抱いて居間に入れたところ 失禁し、その後さらにパニックになってしまったようです。 放っておけばヨカッタんですよね... 夜は毎晩母のベッドで一緒に寝ているのですが、 それはそのまま続いています。昨晩もピッタリくっついて朝まで眠っていたそうです 現在の状態では病院に連れて行こうとすれば さらに酷いパニック状態になってしまいそうで迷っています。 もう1日様子を見て、まだ食事を採らないようであればお医者さんに.とは思っています。 初めての猫で、しかもこんな事はなかったのでどうしてよいのか解らず 御相談させていただきました アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレのしつけについて

    いつもこのサイトではお世話になっております。 今回は、仔猫のトイレのしつけについて、経験者の皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして、質問いたしました。 今、うちに生後1ヶ月ちょっとと思われる仔猫がいます。 生まれてすぐ母猫に見捨てられたと思しき状態で、友人宅の縁側に落ちていたのを保護され、友人によって命拾いし、ワタシが里親になり、うちに貰われてきました。 この猫の、排泄のしつけが上手くいかずに困っています。 うちには他に4匹の猫がいますが、全部、知り合いからトイレのしつけが入った状態で譲り受けた猫で、仔猫にどういう風にトイレをしつければいいのか分かりません。 ティッシュで刺激して排泄させる方法で、こんにちまで来ましたが、最近、室内で粗相をします。この猫用のトイレは、高さ10cmほどの水切り籠に、大人の小指の爪くらいの粒の大きさの紙砂を敷いたものを用意していますが、登れない高さではないのに、遊ぶ時ですらこのトイレに入ろうとはしません。(粒が大き過ぎる?) 一番、猫としてこれでいいのかと思うのは、猫ベッドで、おねしょとしか思えない状態でおしっこしている事、うんちまでしているのを発見した事でした。普通、猫は自分の寝る場所では排泄しないものですよね・・・。自力で排泄できる様になっている事が分かったのはラッキーだ、と自分を慰めているんですが・・・。 尚、一昨日、獣医さんで健康診断を受けましたが、健康上の問題はないそうです。猫の性別は、今はまだ獣医さんも断定できない状態ですが、雌ではないかと思う、との事でした。 以上、どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫って暖かくなると・・・

    現在5ヶ月のオス猫を飼っています。 飼い始めは小さかったのでケージで飼ってましたが、しばらくして鈴の首輪をつけて室内飼いにして、それからずっとベッドで一緒に寝ています。 一緒に寝ていて安らかな寝顔を見てると、まさに至福の時ですv  が、猫って暖かくなると布団には来なくなるんでしょうか?  夏になったりすると寄り付きもしないような気が・・・ 今はまだ来てくれてますが、暖かくなった途端来てくれなくなったら寂しいです・・・(T_T)  今まで飼ってた猫たちは半外猫状態だったので、室内飼い及びベッドで一緒に寝る猫は今の猫が初めてです。 猫と一緒に寝てる方の体験及び対策(笑)など聞かせていただけたら嬉しいです(^^)

    • ベストアンサー
  • 猫1匹をひいきしてしまう自分

    お世話になります。 今は猫を2匹飼ってます。2匹の関係は仲良しです。 *メス・2才半・避妊済・おく病・運動神経が良い・頭が良い・抱っこは嫌い・雑種 *オス・3才・去勢済・何も考えてなさそう・のんびりや・抱っこ好き・スコティッシュフォールド・先住猫 悩みですが、ついオス猫をひいきして、よりかわいがってしまう事です。 ・メス猫はいたずら等の悪い事を〈悪い〉とちゃんと理解しながら、行います。 人間の様子をチラチラ目で伺いながらしたり、逃げる準備しながらします。 怒ると、ダッシュしてベッドの下に隠れます。 しっかり厳しく(怒鳴ったり、叩いたり)何度も注意してますが、私の睡眠時などに繰り返します。 ・エサを要求する時、甘えたい時はずっ~と鳴きます。 そのかん高い鳴き声に時々ストレスを感じてます。 もう一方のオス猫がほとんど鳴かず、いたずらもしない。 甘える時はゴロゴロ言ってすりよります。 つい、オス猫をかわいがってしまいます。 私は子どもの頃から数匹の猫と暮らしていましたが、こんな事は始めてです。 オス猫ばかりかまうのは、メスにかわいそうと思うのですが、止まりません・・ どうしたらいいでしょうか? また、犬の様にむだ鳴きはしつけできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 友人の猫3匹保護

    先日、ここで相談させて頂いたのですがアパートの部屋に住んでいる友人の猫3匹を保護しました。 というか、窓を開けると勢い良く猫が入ってきました。 8ヶ月の雄猫1匹、5ヶ月の雄猫2匹です。 友人に連絡をしても携帯電話は解約、部屋を訪ねても鍵は閉まっていて人の気配はありません。 一週間以上不在のようです。 猫の状態は元々付いていた首輪は3匹共外されていて少し痩せ、5ヶ月の雄猫2匹は猫風邪のせいか目ヤニ、鼻水が酷かったです。 (今はうちで餌もしっかり食べて、猫風邪は治療中です。) そして保護2日後、私のSNSの記事を読んで私の家に猫がいるのを知った、と友人妹の携帯電話から連絡を してきました。 友人曰く、家を出るとき餌と水をあげて、部屋に3匹いるのを確認して玄関の鍵をかけた。 窓の鍵は開けているからそこから出たのかも。 と言うのです。 ですが窓は鍵も閉まっていますし、 そもそも猫がその状態で勝手に外に出れるわけがないですし、 一週間以上留守にするならそれこそおかしな話だと思いました。 友人は実家にいるからアパートに戻り次第、猫を引き取りに行くと言っているのですが いくら友人の飼い猫とは言え、引き渡すのが不安で仕方ありません。 本当は友人は猫を捨てたのではないか、 引き取りに来たらまた猫を捨てるのではないか、 と悶々と考えてしまい... 猫にとって最悪な事態にならないよう、良い方法はないでしょうか? やはり引き取りに来たら大人しく渡すしかないのでしょうか? わかりにくい文章ですみません、何かアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐について教えてください

    閲覧ありがとうございます 今生後10ヶ月のオス猫がはきました。 飼ってから1回も吐いたことのない子だったのですが今無色の水っぽいのをはきました ニオイは少しツンとするニオイでした。 吐く前に水を飲んでいてそのあとにはきました。 えさは朝8時と夜6時にあげています 我が家には猫が2匹いるのですが2匹とも今まではいたことがありません>< どこか悪いのでしょうか・・・ はいた猫は1回はいてスッキリしたのかケロっとして猫とじゃれて遊んでいます 文章がめちゃくちゃになってますが・・・ 同じような経験された方いますか???

    • 締切済み