• ベストアンサー

娘の度重なる外泊。義父の私はどう対処すべきか。

都内理系の大学に通う娘(23)がよく外泊します。いくつかの証拠から、一年先輩の大学院生とおぼしき 人のアパートに泊まっているようです。 以下の状況で悩んでいます。母親の立場、父親の立場、娘の立場、恋人の立場、どんな立場でもかまいません。 ご意見アドバイスを賜りたくお尋ねします。 (1)私は、義理の父親で、妻と結婚して以来、妻の娘(大学4年)と5年以上同居しています。 (2)今までは、3人仲良く暮らしてきたのですが、数ヶ月前から娘の研究室が多忙ということで  深夜の実験のあと帰宅が1時間以上かかるのはきついと「学校に泊まる」ということがあり、  以来週末も帰ってこない日が続きました。 (3)確かに研究室は多忙のようですが、一方で娘がボーイフレンドの家に泊まっているいくつかの  証拠がでてきています。 (4)妻は、大学院入試までは見て見ぬふりをしようという考えでしたが、入試が終わっても堂々と  週末同棲を続ける様子に、毎日どう切り出していいものか悩む日々です。 (5)普通なら、父親が叱るところを私が言えば、恥をさらした思いから娘が素直に聞き入れず家を  出て行くことは必至。私も事情があって養子縁組をしていない立場上過干渉は避けたい。 (6)過日夜に妻といっしょに娘の学校を訪れたら、案の定娘はいませんでした。 23歳という年齢は大人ではありますが、親掛かりの身。実家が都内にある立場で週末同棲というのも 耐え切れず、どういう説得の仕方がいちばん効果的か皆様のお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

私なら、自分の好きなことをやるのは構わない。しかし、それなら自立しろ。今後一切金銭的援助はしない(大学の学費も払わない)、と言います。

noname#63054
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いちばん明快な回答だと思います。妻は、彼女が中学生のときに離婚して、今まで苦労して大学4年 までいかせて、あと一歩。本人の希望で大学院を卒業して就職してもらえば、何も心配はないけど ここで、本人が出ていって学校を留年したりやめるようなことになるのもつらいのでしょう。 娘は、そういう母親の思いを逆手にとって「こんな家帰ってきたくない」とよく言うようです。 子供のころ先夫の横暴な振る舞いを傍で見てきて、いい子で育った反動がでてきたのかも・・と 妻は悩むばかりです。

その他の回答 (19)

noname#21461
noname#21461
回答No.10

基本はNo.1さんに大賛成 私も実家暮らしで、 かつ彼氏宅へ月に何回か泊まりに行っている22歳なので エラソーな事は全く言えませんが、 過保護だろうが何だろうが、家の主が「これはダメ」と決めたルールを 守れないなら出て行くのは当たり前です ペット禁止のアパートでペットを飼ってはいけないのと同じです (=「ペットを飼う事の是非」の問題ではない) 年齢をいうなら、23歳は裸でほっぽり出されても文句は言えない年齢ですよね それをタダで家に置き、学校まで通わせてもらって その立場で堂々と文句を言えるとはにわかに信じられません 「23歳」はいい年齢ですが、「娘さん」は大人ではないですよ いえば年のいった中学生です だって変わりないでしょう?勉強と恋愛の事だけ考えてれば良くて、 都合が悪いときは親に反抗して..... .....遠慮はいりませんよ(笑) でもまあごちゃごちゃ言っても揚げ足取られますから (そういう知恵だけはありそうですしね) No.1さんの書かれたとおり、 ビシッと必要な所だけ簡潔に言い渡せばよろしいと思います

noname#63054
質問者

お礼

>私も実家暮らしで、 >かつ彼氏宅へ月に何回か泊まりに行っている22歳なので そうですか。大変役立つご意見ありがとうございます。 >決めたルールを守れないなら出て行くのは当たり前です 出ていかれると困るのは、親も子も同じ。私は、親子喧嘩になって仲裁の 役なのですが・・・。 >いえば年のいった中学生です 同じ年齢のあなたに、そう言っていただくといかに甘やかしているかが よくわかります。 >.....遠慮はいりませんよ(笑) >でもまあごちゃごちゃ言っても揚げ足取られますから >(そういう知恵だけはありそうですしね) 爆笑です。何でご存知なのでしょうか。 妻はごちゃごちゃ言い過ぎて、いつもあげ足をとられてます(^^; 母親というのは、1つ言えばいいところを5つ6つ言って、反論されるとそれが倍増する そういう傾向があります。親の揚げ足取りは、娘の得意技。 >ビシッと必要な所だけ簡潔に言い渡せばよろしいと思います 承知しました。ありがとうございます。

  • kicca
  • ベストアンサー率23% (81/338)
回答No.9

こんにちは、28歳女性です。 私にも経験がありますが、娘さんも23歳、そういうお年頃なんですよね。 しかし、親掛かりの身で親に嘘ついて外泊というのは、感心できることではありませんよね。 『学費を払ってもらっていて、親元で生活している以上、最低限守らなければいけないルールというものはある』と思いますので、それはしっかり奥様から娘さんに言い聞かせるべきだと思います。あと2年学生やるならなお更です。 また、そのようなことを続けていても、そのボーイフレンドは娘さんに対して何の進言もしないのかな?という点も気になるところですよね。 やはり親としては、「まだ学生なんだし、親御さんも心配するだろうから、外泊はほどほどにしよう。」と言ってあげてほしいところじゃないですか? 親にとって子供がいつまでも子供であるように、子供にとっても親はいつまでも親ですし、隠すということは自分が悪いことをしているという認識はあるんだと思うんですよ。 そこを正す正さないに年齢って関係ないと思います。 やってることはともかく、嘘はよくないですからね。

noname#63054
質問者

お礼

貴重なご助言ありがたく承りました。 >しかし、親掛かりの身で親に嘘ついて外泊というのは、感心できることではありませんよね。 ここは、みなさん口をそろえてそうおっしゃっているので、意を強くいたしました。 >、それはしっかり奥様から娘さんに言い聞かせるべきだと思います。 あげあしを取られないように、短い手紙を書くことにしました。 >そのボーイフレンドは娘さんに対して何の進言もしないのかな?という点も気になるところですよね。 おっしゃるとおりです。ろくな男じゃない。というのは、自宅から通っている娘を幾度も泊めて、親に気を使わない 無神経さですよ。 >「・・、外泊はほどほどにしよう。」と言ってあげてほしいところじゃないですか? 全くそのとおりです。 >隠すということは自分が悪いことをしているという認識はあるんだと思うんですよ。 そうですね。先日学校にいったときも、いないので留守電に「今日も大学なの?」といれたら あせりまくってメールを何本もよこしました。 いろいろ腹のさぐりあいをしていくうちに人間の信頼関係って壊れていくのですね。

回答No.8

なにか問題がありますかねぇ(笑) 大学院へ進学しよう,というしっかりした方向性を示した”おとな”を掴まえて,半同棲くらいで目くじら立てるほどではないでしょう? むろん,どこの馬の骨うんぬんという親心からなら分らないではないですが.... 忙しくないときは,まめに家に帰ってくるようアドバイスをしてあげましょう。。。女の子でしたら,着替え,その他”男の家”では事足りないことも多いはずです。 ご両親としても,娘さんが家を避ける様なら逆効果でしょう? 23にもなれば急に分別がついて,親のありがたみや,自分の身の振り方について現実的な考え方をするものです。いまどき,結婚vs同棲などという全時代的な価値観を押し付けないほうがいいですよ。 もし,,では学生結婚でもいいからしなさい,,などといって,2,3年で離婚でもしたら反ってバツが付くでしょう。若いうちは同棲程度で,子供が出来たら籍を入れる程度でも十分じゃないかと(個人的には)思いますね。いまは1/3は離婚する時代です(ご存知でしょう?) いつも彼氏のうちではなく,たまには食事に誘うよう,,娘さんに伝えてあげたらいかがですか? 男の一人ぐらいではよいものも食べていないでしょうから。。。

noname#63054
質問者

お礼

彼氏の立場の回答と拝察いたします。ありがとうございます。 > むろん,どこの馬の骨うんぬんという親心からなら分らないではないですが.... 私たちの心配はその一点です。 >結婚vs同棲などという全時代的な価値観を押し付けないほうがいいですよ。 それは、ないです。(笑)私自身学生時代は汚いアパートで同棲していた身ですし。 (当時は妊娠だけは死ぬほど気をつけてました。単位は落としても生理の遅れはものすごく怖かった。) 時代の風潮やモラルに理解はあるつもりです。 >いつも彼氏のうちではなく,たまには食事に誘うよう,,娘さんに伝えてあげたらいかがですか?  小遣い渡す気にはなれませんが、妻が「会わせろ」と言うことにしたらしいです。 妻は会いたくはないけど、「家に帰らなくていいよ」と引き止めている男にはがつんと言っておく 必要があると思います。 私が過去の記憶をたどっても、やはり親が出てくるのが一番イヤでしたね。親が会いたいというのに 娘が会わせないというのは、そりゃ不自然。会わせられない相手のところに今後も泊まってくる というのなら、学校に泊まったとウソをつき通す覚悟が必要になります。 ところで、回答者さまが、遊びでつきあっている相手の親が会わせろと言ってきた場合 お会いになりますか?逃げますか?

回答No.7

娘さんと同じくらいの年齢なので娘さんの立場に立って一言…。参考になれば幸いです。 >(5)普通なら、父親が叱るところを私が言えば、恥をさらした思いから娘が素直に聞き入れず家を  出て行くことは必至。私も事情があって養子縁組をしていない立場上過干渉は避けたい。 とありますが、なぜ娘さんが出て行くことが必至なのですか?あまり仲がよろしくないのでしょうか? しかし、2人で大学まで様子を見に行くなんて… よほど心配なのですね。娘さんをどれだけ大切に思っているのか伝わりました。 さすがに、義父…というか父親から外泊について何か言われるのは恥ずかしいので、やはり同じ女性である母親に何か言ってもらうよう、まずは夫婦間で話し合ってみてはいかがですか? 頭ごなしにだめといったら、聞き入れるはずもありませんから、まずは、「外泊していることを知っている」というようなニュアンスで話してみては? 娘さんも、嘘をついて外泊していることに心が痛んでるはずです。(少なからず私は、同じように嘘をついて外泊したときは心が痛んでいました。) 自分の素性の知れない人のところへ娘が泊まりにいっていると知ったら、お父様もお母様もさぞ心配でしょう。 まずは、外泊したことを責めているのではなく、あくまで「心配している」ということを伝えてみてはどうでしょうか? 23歳といったら、大多数の人はもう社会に出ている年齢です。心配しているということが伝わり、娘さんに良識があれば放っておいて大丈夫だと思います。 外泊を許可するかどうかはそのあと3人でよく話し合えばいいのではないでしょうか。 まぁ止めても行くと思いますから(笑)さっさと紹介してもらって彼の人となりを見極めるとかのほうがいいと思いますけどね。個人的には。 娘さんに年齢が近いということで、少々甘い意見になってしまったかもしれませんが… 参考になればと思います。

noname#63054
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なぜ娘さんが出て行くことが必至なのですか? 彼女は、理由をつけて彼のところに行きたがるのです。そりゃ恋仲になって3ヶ月今が一番 楽しい時期だというのはわかります。本当は家など帰らずずっと彼とすごしたい。そう思って いるのでしょう。 妻には、だいたい急激なつきあいは10ヶ月で節目がくるし、就職活動が始まれば毎日あって いることも負担になるだろうから様子を見ろと言っています。 >しかし、2人で大学まで様子を見に行くなんて… 今の理系の大学は毎晩女の子が学校に寝泊りするのが普通なのか知りたかったのです。 >まずは夫婦間で話し合ってみてはいかがですか? というか毎日毎晩話し合いの日々です。どう言ったらいいか、ふたりで劇団の稽古場さながらに台本をつくって セリフを直して、そこはくどいとか、そこはやさしい口調で・・・と、待っていても娘は帰ってこないので 次の日にはまたあたらしいセリフで稽古しています。 >まずは、「外泊していることを知っている」というようなニュアンスで話してみては? やっぱり。そうですかね。知ってるぞ・・というところで、一呼吸ですね。 >さっさと紹介してもらって彼の人となりを見極めるとかのほうがいいと思いますけどね。個人的には。 そこには、考えが至りませんでした。ありがとうございます。 >娘さんに年齢が近いということで、少々甘い意見になってしまった 会えば、普通の青年でなにか余計な心配をしていた自分たちが馬鹿らしく思えてくるのかもしれませんね。 妻は、家をつきとめて現場に踏み込む・・・みたいなことを言ってましたけど、夫の浮気や相手が妻帯者でも ないわけで・・・なんか熱くなりすぎてました。

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.6

「よく外泊する」「週末同棲」 まったく帰ってこないわけではないのでしょう。 学生といえ もう23歳。 立派な大人です。 週末に彼氏のところに泊まるくらい普通じゃないですか? 「厳格」なのか「過保護」なのかわかりませんが もう少し信用してあげてはどうでしょうか。 >娘がボーイフレンドの家に泊まっているいくつかの  証拠がでてきています。 証拠って・・・部屋や持ち物を調べたんですか? だとしたら最低な親ですね。 あまり干渉しすぎると帰ってこなくなりますよ。 私なら家出します。 30代 既婚女性 娘あり

noname#63054
質問者

お礼

娘の気持ちを聞くようです。ありがとうございます。 >まったく帰ってこないわけではないのでしょう。 週に2日~3日。深夜に帰って朝出て行くか、土曜に着替えを取りに帰ります。 >証拠って・・・部屋や持ち物を調べたんですか? >だとしたら最低な親ですね。 すみません。私じゃないです。私の妻がやりました(;;) >あまり干渉しすぎると帰ってこなくなりますよ。 妻はそうやって脅されます。 >私なら家出します。 なぜ帰ってこないか聞くと、ひどい剣幕で怒ります。 娘も家出の勢いです。そうすると、お金も途絶えて、大学も卒業できず。 母子家庭で働きながらここまで育てた私の苦労はいったいなんだったのか。 そういって暗い顔でふせっているのが今の妻の姿です。

noname#25628
noname#25628
回答No.5

交際については反対ではないのでしょう? それなら、既に成人している娘さんを信じるのが一番。 ただ、まだ学生の身分なのでご心配な点も多々あるでしょう。 一度、相手の男性を家に連れてくるように言ってみてはいかがですか? 「みんなで一緒に食事でもしよう」 くらいの軽い気持で。 娘さんに対しては、説教ではなく、あくまでも、 「大人として信頼しているから。」 という気持を伝えることが、結果的には、お嬢さんのプライドと責任感を支えることになると思います。

noname#63054
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >交際については反対ではないのでしょう? 私も、妻も仕方がないことだと受け止めています。成長の一環だと思います。 >既に成人している娘さんを信じるのが一番。 >一度、相手の男性を家に連れてくるように言ってみてはいかがですか? 私もそう思います。そういうことを言っても妻は聞き入れないでしょうが とにかくやってみましょう。娘はどういうでしょうか? >結果的には、お嬢さんのプライドと責任感を支えることになると思います。 この一言、娘のプライドを傷つけ、親の信頼を裏切ったことを責めても はじまらないですね。私はともかく妻には娘を信じるということが難しいことの ようです。先夫に裏切られた記憶と重なって興信所に頼んだり別れさせ屋に 依頼しようとまで言い出しています。 私は、妻に先夫との確執は忘れて、イメージをダブらせるなと助言しています。 あの人の子だから・・・反論する口調を聞くと、怖くて何もいえなくなるとか 性格がそっくりで嫌になる・・とか。子供なんか生まないほうがよかったとか それを聞く私は途方にくれていましたが、皆様のお話で少し見通しが出てきました。 ありがとうございます。

回答No.4

娘の立場です。 私の場合は、隔週で電車で片道2時間の彼氏の家へ行ってます。(2人とも社会人です) 親にちゃんと言ってるので、状況は違うと思いますが、親はこの事をよくは思っていません。 義理の父であるとか、縁組がどうとかそういうのは気にせず、ちゃんと話し合ってみようとしても良いのではないかと思います。 質問者様の気持ちや考え方をきちんと整理して、娘さんの考え方も理解するお気持ちで話し合ってみるのが私は良いと思います。 うまく言えませんが、「叱る」とか「過干渉」とかもちろん親御さんからの見方ではそうなのかもしれませんが、立派な一人の大人として、「アドバイス」や「相談」という形に持っていけたらいいなとおもいます。 納得できるような話し合いができてこそ、良い親子関係が作れるのではないでしょうか?

noname#63054
質問者

お礼

>娘の立場です。 お手数かけます。ご回答ありがとうございます。 私の場合は、隔週で電車で片道2時間の彼氏の家へ行ってます。(2人とも社会人です) 親にちゃんと言ってるので、状況は違うと思いますが、親はこの事をよくは思っていません。 >ちゃんと話し合ってみようとしても良いのではないかと思います。 そうですか。実の親子でも恋愛問題や男女関係などの話題はプライバシーとして深く かかわってほしくないと言われそうに思っていました。 >立派な一人の大人として、「アドバイス」や「相談」という形に持っていけたらいいなとおもいます。 そうですね。状況を正しくつかめれば、妻も安心できる部分もあるでしょうし。 >納得できるような話し合いができてこそ、良い親子関係が作れるのではないでしょうか? 確かにそうですね。そういう状況を作れるようにしたいと思います。 その場に自分が関わっていいのかどうか、そこを悩んでいました。 貴重なアドバイス感謝いたします。

noname#64217
noname#64217
回答No.3

結婚前に外泊を重ねたことのある立場として回答いたします。 私は割と厳しい家に育ちまして、10代の頃は外泊など許されませんでした。 それが、20歳で就職してから、 飲み会の楽しさや恋人といることの楽しさから、外泊を重ねるようになりました。 家にいるのが割と窮屈だったこともあり、外泊はとても楽しかったです。 そのことについて、祖父が悩んだり、父が心配していることも知っていましたが、 どうしても止めることができないくらい、楽しかったです。 そんな私も、2児の母です。 今思えば、親に申し訳なかったな、と思いつつ、 逆に、ありがとうという気持ちも持っています。 あの頃の自分の好き勝手な行動を、見守ってくれた親に感謝しています。 勝手な想像ですが、お嬢様も何かストレスを感じていたのかも知れません。 なんとなくですが、親子の距離を感じます。 だからといって、大きな不満があるわけではなく、 ただ、別の世界が楽しくなっただけではないでしょうか。 私としては、私の親がそうしてくれたように、見守ることが一番のような気がします。 きっと、お嬢様はお嬢様なりのルールを守って楽しんでいるのではないでしょうか。 心配するお気持ち、とてもよく分かります。私も母親ですから。 外泊するようになってから、家族を邪険にするなどの行動があるならば、一言注意するべきですが、 家にいるときは普通なのであれば、そのままでも良いのではないでしょうか。 今までどおり、家族3人で仲良く・・・と言っても、仲良くする形には色々あります。 そろそろお互いに独立してもいいのかも知れません。 ただ、学校に泊まるなどのウソはよくありません。 今後のことを考えると、一度友好的な立場で相手の男性とお会いしてはどうでしょうか。 お互い紹介した上で、公認という形でお付き合いをしていけば、心配も減りますし。 その際、質問者さんの立場的な不安は、表に出さない方がよいでしょう。 あくまで毅然として、「家族に心配をかけてはいけない」と諭し、「外泊するならば本当のことを言うように」と言えばいいと思います。 また、相手の男性には、「娘をよろしく」という言葉をかけてあげれば良いと思います。 干渉されたくないけど、心配されないのも嫌。というのが、今のお嬢様の心境ではないかと思います。 今後も外泊を続けても良い、という立場で、親子で対話した方がいいと思いました。 きっと今よりも良い親子関係を築いていって、 将来結婚するときに「ありがとう」と言ってもらえると思いますよ。

noname#63054
質問者

お礼

親身なご回答感謝いたします。 >・・・外泊はとても楽しかったです。 とってもよくわかります。やはり義理の親子でお互い気をつかう部分はあったし、本当の父娘でも親がうるさいと思う年頃でしょう。 >どうしても止めることができないくらい、楽しかったです。 そこに、思いを馳せると妻も少し娘の気持ちをわかってやれるのかもしれません。ウソを付かれて悔しいという思いと、子供がどこかにいってしまう喪失感で いままでの自分の苦労が否定されたような寂しさを感じているのかもしれません。 >あの頃の自分の好き勝手な行動を、見守ってくれた親に感謝しています。 見守るには、子供を信頼する勇気も必要ですね。娘は精神的には幼稚な性格で頭と口と体格だけが成長しているということを妻はよく言います。 >親子の距離を感じます。 娘が母親にとても気をつかって生きてきたのだと思います。思春期に、実の父との諍いを見て、母が人生をやり直すことを見守ることで娘は母を思いやって保護者の立場で生きてきたような部分はありますね。母子密着の度合いというか苦労をともにいきてきた重荷が娘にはあるのかもしれません。 >きっと、お嬢様はお嬢様なりのルールを守って楽しんでいるのではないでしょうか。 ありがとうございます。お言葉に諭されます。 >一度友好的な立場で相手の男性とお会いしてはどうでしょうか。 それが、なぜか妻は男の家に乗り込んでいって別れさせるとまるで娘と夫を混同したようなことを言っています。 >お互い紹介した上で、・・心配も減りますし。 そうですね。相手がどんな人かということがわかっていれば余計な心配はしないですみますね。 私のなかには、妻の同調することで妻の悩みをわかちあいたいという気持ちと、冷静になること で妻の不安を理解してあげられないというおもいがあって、妻の感情の波に自分もあわせてきたのかもしれません。 >今後も外泊を続けても良い、という立場で、親子で対話した方がいいと思いました。 そうなんです。妻と毎日話をしていますが、結局どこで線をひくかというと外泊は許すけど学校がない日まで、週末同棲するな。週末も学校だと偽って泊まってくるな。 それだけを守らせたいということに落ち着きます。 >将来結婚するときに「ありがとう」と言ってもらえると思いますよ。 暖かいお言葉、心から感謝いたします。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

ほっとけ、です。 もう立派なおとな(おつむはどうかわからないが)、教育するのは母親であるあなたのパートナーです。 そいつが見てみぬ振りしている(入試まで?)からのだつける薬はありません。 テレビドラマみたいなすくすく育った娘期待してはいけません。

noname#63054
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も最初はそう思っていました。妻の精神状態が日々悪化して医者に通うようになりました。 一度強く問い質して叱ろうということになったのですが。妻は一人では自信がない様子です。 本人いわく、元の旦那のように言葉の暴力に言い負かされそうで不安なようです。 かといって私が全面に出ていけば、「関係ない他人に言われる筋合いはない」「そうはいっても あなたを養っているのは私だから」と言いたくないことも言わないといけない。 そういう状況です。私は妻の様子を放っておけなくて悩んでいます。

関連するQ&A