• ベストアンサー

父親に人生を歪められたという弟(長文です)

OHISAMA_sunsunの回答

回答No.8

>今思うと取り消しにならない方法があったのでは?と思えてしょうがないのです。 はい、ありますよ。 それは、交通ルールを守り、安全運転に勉める事です。 警察官を目指すなら、なおさらです。 親父がそそのかさなければ・・・というのは 逆恨み以外の何者でもないですよ。 警察官になれば、自分の親ぐらいの人の交通違反も 取り締まらなくてはなりません。 悪いことは悪いと毅然とした態度とれないようでは 困ります。 残念ですけど、弟さんは警察官には向いてなかったと 思います。また合格を取り消した警察の判断も適切です。 自分は親でもない赤の他人様に 執拗に再就職の妨害受けました。 「面倒を見てやろうと思ってる」と 口では全く正反対の事を唱えていたようですが。 それに比べれば、質問者の兄弟の件なんか なんでもないですよ。     

nanami18
質問者

お礼

>交通ルールを守り、安全運転に勉める事です。  ・・それが全てですよね。やはり認識が甘かったんだと思います。  私達も弟も、この程度の違反で・・と言う思いでいっぱいで冷静に見れていなかったと思います。  ここで質問して世間ではどう見るかが解ってよかったと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成人している弟が父親に洗脳されています

    いつもお世話になっております。 成人した弟を助ける方法や相談する場所がわからず、困っております。どうかお知恵をお貸しください。 私の両親は10年前に離婚しております。 諸事情により、親権は「母が娘の、父が息子の」親権を持ち、離れて暮らしてきました。端的に言いますと、弟は父からの洗脳により自立ができなくなっております。解決には大きな一歩が必要です。 弟について。 ・21歳。 ・学習障害により障害者手帳を持っている。 ・地元で働き、お給料はすべて父が管理。 ・父が彼の口座を管理しており、すべて生活費に使うため貯金ゼロ。 洗脳されている内容: ・父がすべて正しい ・父を悪く思う人は敵 ・父が自分をしかった場合はすべて自分がうまくできなかったから ・父がいないと自分は生きていけない →→つまり、弟と父にとってほとんどの人は敵です。父は9割以上間違っていますので誰も父を認めません。父は弟のお金で生活しているのと同じです。もちろん私は父の敵です。幸運なことに、弟は私にだけ素直に話してくれています。 父について。 「自分が正しい」以外の結論はナシ。 父は昔から人を洗脳しようとします。もちろん、弟以外は洗脳されることがなかったのですが(笑) さて、弟には時間をかけて地道に説得してきまして、ようやく弟が父親に対して「この人が言っていることは本当にすべて正しいのかな?」と疑問を持ちました。あと半年あれば解決できそう!と思っているところです。 そんな矢先、父が弟を連れてフィリピンに引っ越すと言い出しました。それがまた突然で、今月のどこかで引越しを終えるということでした。今回は私たち血縁の人間にも住所を教えないつもりのようです。 - - - - - - - - - - このようなことを相談するところはありますか? 成人となった弟を助けるにはどんな方法がありますか? 弟にお金を渡す術もありません。彼の口座は父の手の中ですし、これまで父の母が送り続けた小切手も航空券もみんな父が現金化してフィリピンの女性に使いました。 フィリピンに行こうものなら電話もメールもできません。すでに弟の携帯のほうは音信普通です。弟にはGmail Yahoo!mailなどの知識もありません。もちろんアカウントを作るように教えましたが、作ったようには思えません。父はまともな会話ができませんから、住所を聞くことも弟に電話を変わってもらうこともできません。 捜索願というパターンくらいしか思い浮かばなくて困っております。母は離婚で疲れており、弟に対して時間を割いて何かする等はしないと思います。私はいまアメリカにおり弟の家に行くことができません。そもそも今日の飛行機かもしれません。。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いいたします。 ※諸事情により過去への叱責は受け付けません。先を見た話題としてよろしくお願いいたします。

  • お金にルーズな弟を懲らしめたい(長文)

    私の弟(23歳)についてです。お金にルーズで困っています。  学生時代に奨学金制度を利用していたのですが、学費に当てず2年間分(短大だったので)130万円を使い込みました。 借りたものですら1年で8万円の返済があります。  1年前に車(セルシオ)を買い、父名義で60回月4万円のローンを組みました。が、昨年末急に仕事を辞め返済が滞っています。父の通帳からの引き落としのため未払いは免れていますが・・・。  すると2週間前に突然、「10万円今日絶対に友達に返さないといけない」と私に電話がありました。なぜ友達なら待ってくれないのか、その友達は誰かと聞いてもはっきりした返事がなかったので、私は貸しませんでした。と、今度は父親の会社に行き「280万円(!)友達に返さないといけない」と言い、父名義でお金を借りさせたそうです。60回月々8万円の支払いです。 一人暮らしで4+8=12万円の支払いはまず無理です。家賃も払ってない様子。これも父が知らないうちに勝手に保証人にされているようです。  そして、3日前実家に「旅に出るから捜索願いは出さないで」との電話が。母が携帯番号を教えろというと「これは教えられない」といって切れたそうです。支払いをせずにどこへ行こうとしているのでしょうか。 父は62歳でもうすぐ定年でローンの支払いのほうが長いです。父の名前で借金をしたので父に支払いの義務があることは承知していますが、わざわざ父に車を買わせる、借金をさせる、誰かに入れ知恵をされたのでしょうか。父名義の車は廃車にすることはできないのでしょうか。 なぜ簡単にお金を借りてしまうのか、父と弟に腹が立って仕方がありません。自業自得ですが父は田んぼを売ってお金を作ろうとしています。先祖代々守ってきた土地を失おうとしています。 なにか父を守る方法、弟を懲らしめる方法はないでしょうか。

  • ダメな父親(長文です;)

    もう、母も私も我慢できなくなり皆様のアドバイスを頂こうと思い質問させていただきます。 私の父はすごく大人気ないです。 先日の話です。父は普通の会社で8時に出勤、6時に帰宅します。帰宅時間はすごく早いです。 元々人の話を聞いていないし、動きもトロいです。でも女の人みたいに気を利かせって言っても無理だと思うので、これは我慢しています。 ・家に電話がかかってくるとすぐ傍にいても 留守電に入るときがあります。なのでいつも私や弟が遠くても走ります。 しかし、日曜日。父は日曜日になると必ず携帯に競馬の電話がかかってきます。どんなに携帯が遠くても走って取りにきます。 これに母はすごく怒りました。「家の電話は取れないのになんで取れるの!?」と。 ・そして一番情けないのが、夜10時になると眠くて機嫌が悪くなります。6時に帰宅してゆったりして、お風呂にテレビ見ているだけです。 食事も母や私がやるので、父は座っています。 それにも関わらず、10時に眠いなんておかしい!朝だって6時半に起床ですが、普通の男性はもっと夜だって遅いと思います。 眠い、というだけならいいのですが… 10時にドラマが終わった途端、寝転がり眠り始めました。 弟はまだ一緒にテレビや将棋などをしたかったらしく、起こそうとするとさっきまでテレビをみていたくせにイライラした様子で「眠い!」と言います。 そして、遊んでくすぐった瞬間、父は足をばたつかせて弟の顔や腹を蹴りました。弟は幸いたんこぶで済みました。 しかし、その後もくすぐったり布団をめくったり弟がするとついに父は思いっきり今度はふすまを蹴りました。何回も蹴っていくうちにふすまは開かない程壊れ、紙はビリビリ、木は飛び出し状態になってしまいました。ふすまって1枚替えたらデザインが変だから全部変えないといけないし、木まで壊すとすごく高いですよね。 「なんで蹴ったの?遊びたくて弟はくすぐっただけだよ?」と聞くと…「眠いのに、邪魔するからふすまを蹴ったんだ!」と言いました。 まだ10時ですよ?情けないとおもいませんか? ならきちんと弟に言い聞かせればいいのにふすまに当たって壊しました。 それに父は家族と出かけたりしたくないんです。USJだってディズニーだっていくときは母私弟の3人です。「俺はパチンコに行きたいから3人で行って来い」いつもこれです。 これって普通なんですか?どこに行くときもそうです。買い物だって、弟と遊ぶときだって自分が遊びたい一心です。 私は父は子供が抜けておらず、遊びたいだけの人だと思っています。 こんな父に母は以前、胃潰瘍になり寝込んでしまい10キロも痩せてしまいました。 こんな父と一緒に居ていいのでしょうか…? 何か、最善の方法などアドバイスお願いします…!すごく困っています…!

  • 弟の反抗について

    説明下手なので、わからないことがあったら教えてください。 私は20歳女です。 15歳の弟がいます。 まず、経緯からお話します。 弟は、 最近中学を卒業し、高校に合格しました。 携帯電話を買ってもらいました。 携帯電話を買う際に、弟の同意を得てチャイルドロック(悪質なサイトにとべないような)をかけました。 昨年の年末に父親が亡くなりました。 そして相談内容です。 弟が高校に受かったので、お彼岸も兼ねて父のお墓参りに行こうとしていました。 その時に弟が母に向かって 『チャイルドロックを解け、お前が紙に同意するって書け』 と言いました。 そうすると母は 『親に向かってお前っていうな、親に金払ってもらっといてその口の聞き方はなんだ』 と言いました。 弟『いいから書け、墓参りとか行きたくねーんだよ』 母『じゃあ来んな』 っと続き、弟は母を突き飛ばしました。 それから母も弟を叩き、殴りあいをしていました。 結局弟は墓参りにもいかずじまいです。 母も感情的ではありますが、弟が母親を殴ったことと、親に頼む時の口の聞き方は許すべきではないと思います。 父がいないのでガツンと怒れず、弟は調子のっています。 そんなとき、どうすればいいと思いますか? 正解は無いと思いますが、 父親代わりだと言って、感情的に暴力と暴言で威厳を示そうという母の行動は違うような気がします。 いろんな方の意見が聞きたいです。 母や私がどう接していけばいいのか、 母と弟が乱闘を始めた場合、私はどのような対応をすればいいと思いますが、 意見を聞かせてください。

  • 父親が失踪?家出?長文ですがよろしくお願いします

    父が給料日を境に家に帰ってきません。 携帯はつながるのですが出ず、連絡がとれないまま1週間たちました。家は父子家庭で父親と私、20歳・高校1年の弟の4人暮らしです。私(現在22歳)が10歳の時に両親が離婚し、母は同じ市内に住んでいるのでたまに会いますが、再婚をし私にとっては異父兄弟が1人います。離婚の原因は父の借金がもとで母が借金返済の為夜の仕事に出て、浮気…私は父親に引き取られましたが、学費や生活費は全て今は亡き父方の祖父に養ってもらっていました。祖父が亡くなって2年たちますが、祖父が残した遺産を全て父はパチンコで使い果たし、20歳の弟が祖父のカードを盗み金を引き出し昨年末から行方不明、祖父が私にと残してくれた貯金も父に使われてしまいました。父は普段仕事をしていますが、雇用形態はアルバイトです。月20万程の収入はあるはずなのですが、生活費を渡してくれる月と0の月があり私はこの2年の間に父のせいで生活費の立替の為に30万の借金を作ってしまいました。毎月給料日の時期がくるのが凄く恐かったのですが、ついに帰ってこなくなったのです。しかも私の車に乗ってそのまま。0の月はあっても必ず家に帰ってくる父が帰ってこないので不安で仕事が手につきません。20歳の弟が祖父のカードを盗んだ以来唯一の親戚の父の兄(伯父)を頼りづらく一人で悩んでいます。母にも頼れません。最悪私と弟で生活をしていかないと行けないのですが、何か生活保護のような制度は受けられますか?現在の住まいは賃貸で月6.5万、車のローン月2万があと2年あり、弟が私立なので学費がすごくかかります。手取りで15万程の給料がありますが生活が厳しいです。私はこれからどうしたらいいのでしょうか?

  • 父親の探し方

    私には23年前わかれた父親がいます。父は九州人、母は北海道人、結婚は名古屋です。 父の転勤で私の知っている限り、名古屋、群馬、北海道、といたらしいです。私の妹は23歳です。 父は昭和31年1月5日か7日が誕生日、今現在年は51歳かと思います。母は44歳です。私は24歳です。 孫(娘)が生まれたのでなんとか父に会いたいと思いますが、父が再婚していれば迷惑かと思います・・・。 父と手紙だけでもいいのでやりとりがしたいです。 どうにかならないのでしょうか? ちなみに探偵を雇う費用はありません。自力で探せるのなら探したいと思います。

  • 狂気じみた父親と弟

    こんなタイトルをつけましたが、自分にも非があることを書いた為、すごく長くなってしまいました それでも良ければ、意見、アドバイスいただきたいです 今19歳の大学1回生になりました しかし中学生の時に、何度も万引きを繰り返してしまいその罪に今も尚苦しめられています 万引きする度に何度も父親が頭を下げてくれました。 しかし、同じ店でやってしまったとき今度は見逃さないからと言われてしまったのですが父親が土下座して示談にしてくれました。 当時、脅しのつもりで父親にお前はもう治らないから少年院はいこうと家を出されました。 いつも謝りに行く時は相手に誠意を伝えるために坊主にしてから行っていたので、坊主にしてれば反省してる事が伝わると勘違いしていました。 少年院に入ると大人になるまで出れないと思っていた私は、大人になるまで坊主にして反省するから少年院には連れて行かないでとお願いし、約束をしました。 今思うと、父親も一緒に頭を丸めてくれてたので会社でも笑いものだったと思います。本当に感謝しています。 そのまま高校生になり、周りからもオシャレに無頓着で坊主にしてると思われ、私自身もオシャレな髪型にしたくなってしまい、月に1度床屋に行く約束を破ってしまいました。 欲に負け、破った約束を許して貰うためにどんどん苦しい約束を重ねていってしまいました。 坊主であれば長さは決まってなかったのに、長さは一番短い五厘を維持することに決まりました。 2週間に1度床屋に行くことになりそれも破ってしまいました。 最終的に今は月金の朝に風呂場で自分でバリカンを使ってます。もう次はないと言われています。 それに、後から聞いた話ですが最初は高校を卒業したら終わりにしてくれるつもりだったみたいですが私が約束を破ってばかりなので、20歳の誕生日までになり、そして最終的に大学卒業まで五厘刈りを続けることになりました。 本気で五厘刈りを続けるなら3日経てば少し伸びてしまうので月曜と金曜にバリカンを使って、五厘から少しも伸ばす事を許されていません。 弟はそんな私の事をバカにしていて、目の前でワックスを付けたり、俺だったら大学生にもなって五厘だったら死ぬな~と言ってきたりします。 正月に親戚で出掛けた時に大人はお酒を飲むから二人で買い物でもしておいでと言われたのですが、店員さんに弟が兄だと思われてしまい調子に乗った弟が、こいつ野球部で気合い入れる為にずっとこんな頭してて服とかに興味ないんで~、とか店員さんに言い始めて店員さんにも笑われ、そこから弟は私の事を呼び捨てで呼ぶようになりました。 買い物中もほら○○これ持っとけと言い始め、悔しさと恥ずかしさで涙が出そうでした。 親戚たちは事情を知らないので、高校生の頃は男らしくて良いと言ってくれてたのですが、そろそろ伸ばして弟みたいにパーマとか当てたら似合うんじゃないかと言われ、弟が言ってなかったけど兄ちゃん高校から野球始めて今も野球部で五厘にしてるんだよと嘘の発言。 兄ちゃんが恥ずかしがるからみんなに言わなかったけど、下手くそだからせめて頭だけは五厘を維持して部員にやる気見せてるとツラツラと言い出し私も父親も否定しましたが、みんな信じてしまいました。 父親もちょっと弟に注意するだけで私には何も言ってくれません。 親戚たちにストイックに頑張るやつを恥ずかしいと思う人は居ない、大学でもずっと五厘にするなんて余程の覚悟がないと出来ないから胸を張って頑張れと別れ際に言われ、悪い事をしてる気分になり泣いてしまいました。 泣いたのが逆効果で、お小遣いまでくれて最後まで本当に違うと言いましたが、わかったわかったと信じてくれません。 レギュラーになっても今の気持ちは絶対忘れんなよと言われもう何を言っても無駄だと思いお礼をして逃げ帰ってきました。 高校時代は五厘から伸ばさない変なやつと言われまともな友達は出来ず。 大学でも最初は面白がって貰えましたが結局一人で行動しています。しかし有名人で何故伸ばさないとかと絡まれたりしてストレスです。 そんな毎日が辛くて泣く事、吐きそうになることが多いです。 家から出たら離縁すると言われ出る事ができません。 確かに元は私が悪かったとは言えやりすぎと言うかえげつないと思っています。 大学を卒業して髪を伸ばしても、高校大学時代の青春は帰ってきません。来年の成人式も行きたくないです。 それにもう弟とは普通の兄弟には戻れません。 正月からずっと呼び捨てで、人前では自分が兄だと言い、コイツは弟と言います。 月曜と金曜の朝は今日気合入れ(五厘にすることを弟は馬鹿にしてそういいます)は?とニタニタしながら言ってきます。 終わったらお~気合入ったな~○○甲子園近いぞと上から目線で馬鹿にして兄気取り。 自分より歳下の高校生の野球部の設定を貫いて遊ばれています。 あと3年この生活が続くと思うとゾッとします。 6年五厘を続けました。流石にヤバイ父親だと思いませんか? 私はどうするのが正解ですか? 父親には恩を感じていますが、それでも家を出て自由になるべきですか

  • 防衛大学合格したのですが

    息子が国立大のすべり止めに防衛大学に合格したのですが入校請書を3月6日までに提出しなければならなく、国立大の前後期の合格発表が後になります。入校請書提出後も入校取り消しや国立大の合格が有効になるのでしょうか教えて下さい。

  • 弟を立ち直らせるには

    現在30歳の弟がいます。 借金や実家のお金の使い込み(100万単位)などで 何度も父親が話し合いましたがだめでした。 お金の使い道はほとんどスロットのようです。 仕事も数年間住み込みでしていたようですが 現在はわかりません。 というのも、父名義の携帯代を月に3万~5万も毎月のように使い 一円も払わず逃げた為(実家にはこないし、電話も出ない) 解約してしまい連絡が取れない状態になったようです。 また、住み込みで働く前は実家に住んでいたのですが 国民健康保険代も払わず、借金の催促に手紙が毎日のように来て 借金取りまでが来るような状態になったので ここには住んでないからと父が役所に伝え 住民登録の削除?みたいなのをしたそうです。 そんな状態で3年くらい経ちました。 去年、叔母が亡くなった時、いい機会(葬儀に出席する事で父と顔を合わし話ができるのではないかという意味で) 本当はきちんとしたいのに、もしかしたらきっかけがなく 親にも頭が下げられないのではないかと思い 弟が住み込みで働いていた寮まで私が行って、 弟と話たのですが結局葬儀には来てくれませんでした。 そんな弟が先日父に電話してきたそうで 何のために電話してきたか最初ははっきり言わなかったそうですが 結局のところ、今の職場にいれないのか、いたくない状況になったそうです。 (父親曰く、借金の事でいれなくなってきてるんじゃないかと) また、最悪の場合はもう会社をやめてしまってるのではないかという予測がつきます。 弟は見つけてきた仕事で住み込みで仕事をするのに住民票が必要だと言ってます。 けど、父はもう実家に住所を置くのは嫌だと言ってます。 (借金の催促やらで気が狂いそうだったから) また、父も65歳でこれから年金暮らしになりますし、 私も旦那がおり、住宅ローンを抱えたり、援助できるような状態でもありません。 チャンスがあるなら立ち直ってもらいたいとも思います。 けど、住民票もないような状態で仕事するって不可能に近いと思います。 また、多分お金にも困った状態じゃないかとも思います。 こんな弟をどうすればいいでしょうか? また、あくまでも自己判断ですが ネットでアスペルガーや自閉圏の事を調べていたら、私と弟が 多少なりとも該当するのではないかと思ってます。 そのことを踏まえて一度父に話をして、 もしそうだったら、弟を変えるにしても今のアプローチよりも 違うアプローチの方法がいいんじゃないかと言ったのですが 父は、もう大人なんだし、仮にそうだとしても これから一人で生きていかなきゃいけないんだから とにかく意地張って、自分で何でもやらなきゃいけないんだと 聞く耳持ってもらえませんでした。 確かに言ってる事はわかるのですが アプローチ方法(上から押し付ける、見放す、抽象的なアドバイス) を変える事で、自閉圏にいようがいまいが変わる可能性もあると 私は思うのですが・・・。 また、母親も弟と同じような人で(父とは離婚しました) 小さいころから借金の手紙や、催促に来ても私たち子供が ママは今いませんと居留守のお手伝いをしたり 職を転々としたり、常に男性がいないと生きていけなかったりなど そうとうだらしない人でしたので私たち兄弟はそういうのを ずっと見てました。 また、旦那と結婚して、わかった事は親からの愛情が 私たちは物欲でしか満たされてませんでした。 確かに、本人の問題もあるとは思うのですが 弟の現在には両親も深く関わってるのではないかと思うので 弟だけが自覚すればいい問題でもないような気もします。 めちゃくちゃ長く、わかりにくい文章かもしれませんが とにかくなんとかしたいんです。 弟に一人の大人として生活できるようになってもらいたい。 けど、今の私にはどうしたらいいものかわかりません。 何かアドバイスいただければありがたいです。

  • 働かない弟

    私は弟と同居しています。それと高齢の母。父が介護施設に入所してます。 自分は42で独身で生涯独身でいきていくつもりです。弟がいるんですが 生活費をいれない。いつも借金ばかり作り返さずに借金返済は先延ばしです 9月弟が職場を無断で休み携帯電話の電源を切り、失踪しました。 といっても弟はいくつも同じような感じで職変えをしておりました。 今回辞めたところも就業していた期間は一年未満です。社長が給料を弟に渡したら また携帯の電源を切り失踪。2週間くらいするとこっそり帰ってきました。 仕事がないといって職安にもいかず毎日部屋に引きこもっています。 以前文句をいい、カットなって胸倉をつかんだら弟が110番をしてパトカーがに家に来ました。 殴り合いのけんかなら勝てると思いますが、手を出したら負けで逮捕されるので 弟を力でねじ伏せることは不可能です 弟は家の手伝いを全くしません。 、買い物も車の免許取り消しで運転できないので自分と母がスーパーで買ってきます 私は社員といっても個人商店ですので給料がやすくて自分ひとりで食べるだけで精一杯。 最近弟の顔を見るとムカムカします。 家に帰りたくないと思うようにもなり、ネガティブな事ばかり考えてしまいます。 弟は父と折合いが悪く、父の介護施設にも顔を出しません。母が軽い痴呆で明日も私が 病院に連れて行きます。 こんな弟を突き放したいのですが、弟が家から離れようとしないので どうすればよいか困ってます。それとも自分にも問題があるんでしょうか?