• ベストアンサー

仕事と勉強と家事の両立 アドバイスを

兼業主婦ですが、資格試験のための勉強をしたいと思っています。 が、なかなか時間が取れません。 時間を有効に使えるアドバイスがあればお願いします。 普段の生活 19~20時帰宅 ご飯の準備、お弁当の下ごしらえなどをして 21時頃の旦那帰宅でともに夕食。 22時頃からお風呂。 と、勉強開始できるのは23時ごろからです。 就寝は24時頃。 朝は6時半ごろ起床。 朝はとっても弱いので、本当は23時には寝たいと思っています。 土日は予定が入っていることが多く、睡眠を補っていると平日よりも時間が取れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

頭に入るのは、通勤の移動中。 休み時間。 23時からの勉強は、 毎日片付けないで、そのままにしておく。 準備している間に疲れてしまうので、座ったらすぐに勉強できるようにするのが時間を無駄にしないコツです。 私は、喫茶店でランチを食べ、コーヒーをのみながら、休み時間ぎりぎりまで勉強していた覚えがあります。 何の資格か分かりませんが、頑張ってください。 ご主人に家事の協力は望めませんか? 食事の後片付け、洗い物をしてもらえると、かなりよいのですか‥‥

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 通勤は自転車なので勉強できないのですが、休み時間工夫してみます。 休み時間も事務所で留守番をしないといけないので、他の社員のいない間にこっそりやってみます。 勉強道具片づけないのはいいですね。 目に入ると勉強しないとって思います。 食事の後かたづけは夫がやってくれています。 自分でやってたらこの1時間さえも取れない感じです。

その他の回答 (2)

回答No.3

仕事も家事も、そして育児も いつも勉強と両立し続けてきました。 夫は激務・不規則な職種の人で 家事協力は期待もできず、事実ありません。 厳しい結論を言ってしまうと 人に与えられている24時間は平等なので それをどう配分するか・・だけのこと。 私の場合は睡眠時間と休憩時間を削りました。 乳幼児を寝かしつけてから 台所の片付け・洗濯・風呂洗いなどを始めるので 勉強はたいてい23時過ぎになってしまいました。 2時くらいまでは勉強してました。 その間に子供に泣かれて おっぱいをふくませながらノートに向かった夜も ありました。 起きるのは6時前。 疲れて早めに寝ちゃった場合には気合で 5時とか4時とかに起きたものです。 お茶を飲むとか TVを見るとかいうことは 一切排除しましたし、 交通機関の中や美容院での散髪中にも 本を読みました。 また、「ながら」勉強を効果的に使いました。 教科書などを朗読してテープに吹き込んでおき、 そのテープを料理・掃除・庭仕事などの家事の最中も 耳に叩き込んでいました。 単語カードのようなものに暗記すべきものは書き、 歩きながらでさえも そのカードをめくって勉強しました。 土日は、家庭の雑用がはいりやすく 主婦にとってはむしろ忙しくなるのは普通のことです。 やはり平日のいつもどおりの時間を どう使うか、何を排除するか、にかかっています。 そんな暮らしを長年してきたので 私はいまも4・5時間睡眠で TVなどは見ない暮らしです。 がんばってください。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.2

私も、まだ子供がいないとき、勉強していました。  19時帰宅  19時~20時半勉強  20時半~夕飯支度(ご主人に帰るコールしてもらう)  21時半~ご主人と夕飯  22時~お風呂  23時寝る。余裕があれば、ちょっと勉強。 というスケジュールはどうでしょうか? 私も、子供がいないときは、主人の帰宅をまってから一緒に食事を作って食べていたのですが、したごしらえだけを事前にやると意外と時間をとり、2度手間になったりするんですよね。 洗い物を何回もしたり。 なので、私は、主人から「帰るよ」の電話があって、初めて食事を作るようにしていました。 ところで、うちでは、今度、食器洗い機を購入します(^^♪ かなり時間が作れるようですよ。

関連するQ&A

  • 仕事と勉強の両立について

    私は司法書士を目指し勉強を今年の7月に開始しました。 しかし、仕事との両立に苦戦し、計画通り勉強できていません。 そこでアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。 まず私の生活についてですが ・仕事は総合職(異業種)で9時から6時勤務 ・残業はほぼなく、7時から8時に帰宅 ・彼氏と同棲していて料理や家事は毎日しっかりやりたい ・土日はお休み こんな感じです。 土日は図書館に行くなど、がっつりできるんですが 問題は平日です。 帰宅時間が早く、勉強時間はたっぷりあるはずなのです。 でも、一日の疲れが押し寄せて、 夕食後、一通り家事を終えた後、眠ってしまったり 高いお金で講座をとったのに、DVDで講義を聴きながら居眠りしてしまい 自己嫌悪です… かといって何度も朝型への切り替えに挑戦してみたものの、 元から寝起きが悪くてうまくいったことがないのです。 今、できるだけ勉強するため、 DVD講義を録音したものを移動中や家事をしながら聴いたり 会社の休憩でこっそり勉強しています。 でも、これだけでは絶対足りないです。 仕事と勉強の両立ってなんて難しいんだ、と つくづく実感しています。 経験者の方、司法書士受験でなくても構いません。 何か良いアドバイスを頂ければありがたいです。 お願いします。

  • 家事の分担をしたい

    29歳 彼氏と同棲して1年経ちます。 引っ越しの時、退職を機会に半年ほど休職してました。なので家事全般私がやってました。 そして仕事をした今、家事が厳しいです。状況を以下に述べます。 朝5時半に起床・・・朝食作りと彼のお弁当作り(ご飯だけ用意しておかずはコンビニで買ってもらうことにしました。) 6時過ぎに彼が仕事へ。 私は仮眠して7時過ぎに起きてお弁当用意と朝食をとって8時過ぎに仕事へ。 19時頃、私は食材を買い物して帰宅。夕食準備。隔日洗濯。シャワー。 20時過ぎに彼帰宅。自分の仕事着洗濯。シャワー。一緒に夕食。 21時過ぎに私が片づけ・米とぎ。 22時半 就寝。 彼のほうが帰宅が遅く、くつろぐ時間が少ないのは分かりますが、共働き後も家事のほとんどが私です。夕食準備を私がやるから彼が片づけをするという話し合いはしました。「食べた後は体が重い」というので待ってますが、いつまでもやってくれず、結局私がやる始末。 そして少しずつストレスがかかり、きつい口調で不満を言ってしまい、喧嘩してしまいます。 週末の土日は私が休み、彼は日曜のみ休み。なので週末の掃除・洗濯は私がやるのは文句ありません。ただ平日の家事だけ上手く分担したいです。 給料は、私は専門職なのでパートでも25万以上。彼は今後もっと上がる見通しはありますが、現段階私より低いです。 労働時間は彼のほうが長いですが、タバコ1箱吸う時間があるので私からすればのんびりしてるんじゃないの?って思います。疲れてるのはお互い様です。 ストレスが嫌いなのでどうにかしたいのですが、みなさんはどう工夫や対策をとってますか? アドバイスお願いします!

  • 本気で勉強しよう!と思った時、どのようなスケジュールでやりますか?

    本気で勉強しよう!と思った時、どのようなスケジュールでやりますか? 私は平日、 7:15 起床 8:30~3:30 学校 3:45 帰宅 4:00~7:00 昼寝 8:00~ ご飯、お風呂、漫画、パソコン、だらだら 10:00~ 勉強(全くしない日もあり、やる日は1時間~3時間) 12:00ごろ 就寝 となかなかしまりがないです。(というか睡眠が長い?) もうすぐ高2なんで1日4時間は勉強したいんですけどね・・ 土曜も学校があるので休日は日曜だけなのですが、1日FREEになると逆にいつすればいいのかわからない・・ みなさんは平日休日問わずどんな感じですか?

  • 共働きでいたいが、家事との両立・すれ違いが心配です。

    ご覧いただきありがとうございます。 現在、社会人3年目で、来春に結婚を控えている女です。 現職の塾講師はやりがいがあり、せめて子供が出来るまでは続けたいと思っているのですが、勤務形態が不規則で、平日は朝が遅いかわりに帰宅は夜0時近く、逆に土日は、朝6:30には家を出る(帰宅は19時すぎ)日々が続いています。休みは月7~8日で、平日・土日がそれぞれ半分ぐらいの割合でとれます。 一方、彼氏の会社は、完全週休2日制で、今は不景気による残業規制もあり、夜7時~8時ごろには帰宅している状態。大型連休も何回かあって、年間休日が130日ぐらいある会社です。このままだと、一緒に過ごせる時間自体が少なく、すれ違うのではないかと心配です。 そしてもう一つ、家事の分担に関する心配があります。どう考えても私の方が多忙なので、彼氏にも協力してもらいたいと思っていますが、『食費を節約するなら、昼のお弁当は○○(私)に作ってもらいたい』というところだけは譲れないらしく、そのお弁当は私が早起きして作らないといけないのか・・・と、その行為自体が嫌なわけではありませんが、睡眠時間が削られるかもしれないことに、今から不安を覚えております。 もし、生活が厳しいようなら、転職することも考えていますが、金銭的な事情もあり、一度会社を辞めてから職探しを始める勇気は、どうしてもありません。 長くなりましたが・・、 共働きで、かつ勤務形態が異なるご夫婦は、どのように家事を分担し、やりくりしていらっしゃるのでしょうか。ぜひ参考までに、教えていただければと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 勉強したいのに眠い。。。昼夜逆転してしまう。。。。

    勉強したいのに眠い。。。昼夜逆転してしまう。。。。 現在自宅浪人中です。 昼夜逆転してしまい困ってます。 たとえば、朝7時におきて勉強していて 12時ごろのお昼の後あたりにすっごく眠くなるときがあって、 顔をあらってもつねっても何をしても眠くて1時間ぐらい格闘しても眠く、 勉強が頭に入らないので、いっそのこと眠ろうと30分睡眠→起床→勉強→ 再び眠くなってまた睡眠→起床 とかってやっていると、本当の就寝時間の夜12時ごろには眠くなくなっていて、 再び眠くなるのは朝6時ごろになってしまう・・・・ というような、昼だか夜だかよくわからない生活になってしまい困っています。 すっごく眠いとき我慢して寝ないでいようと思ったこともあるのですが、 勉強しても頭にはいらないじゃないですか? なので本を読んだり違うことををして目覚めようと思うのですが、 それをすると眠気がさめるまでに4時間くらいかかるので、 勉強時間ができずもったいないと思ってしまい。。。。 規則正しい生活をしつつちゃんと勉強もしたいのですが、 何かいいアイディアありますか?

  • 主婦の毎日の家事なにしてますか?

    私は未婚女性です。 現在9:00~18:00で働いていますが、今度から8:00~17:00も出来るそうです。結婚して兼業主婦するようになった時、どちらが都合よくて、不都合はどちらか知りたいなぁと思いました。 朝が苦手です。 今は9:00~18:00は朝が楽で気に入ってるのですが結婚したら、帰宅後の時間が長くないと色々家事に終われて大変かな?とかイメージしているところです。 8:00~17:00は今話に乗らなかったら、後で変えようと思ってももう変えれないとなりそうで、どちらの勤務時間帯を取ったらいいか迷っています。 ・9:00~18:00の場合、家を出るのは8:00、帰宅するのは19:00です。 ・8:00~17:00、7:00出、18:00帰り 彼は帰宅がいつも遅い。たまに早いと21:00ごろとか。 彼は朝は7:00頃出る(朝食は食べない&外回りの仕事だからお弁当作りは必要ない)早いと6:00に出たり。 私が今、毎日してる家事や時間かかることは、夕飯作り、洗い物、お風呂、スーパー、洗濯(干す)くらいですが、兼業主婦になればトイレ掃除、ゴミ出し、部屋の掃除、お風呂掃除、シンクの掃除、スーパーの買い出しだって2倍になる、とか思います。 平日に家事をいっぱいこなして土日は遊んだりダラダラしたいです。 主婦の方は毎日の家事は何してますか?? 私の勤務時間帯は朝が苦手ならどちらが効率よく家事をする時間を作れると思いますか??

  • 家事の分担

    現在、彼と同棲しています。 2人とも平日は0時すぎに帰宅することがほとんどです。 土日も2人とも仕事に出ることが多いです。このような生活の中、 <私の家事> ・朝7時過ぎに起床し、2人分のお弁当と簡単な朝食の準備 ・洗濯物を干す ・土日に1週間分の食料の買出し ・部屋の掃除 ・日々の食器の洗い物や片付け <彼の家事> ・平日は8時過ぎに起床(起こさないと起きない) ・朝、時間があれば洗濯物を干す ・たまに食器洗い ・言えば掃除をしてくれる <先に帰った方の家事> ・洗濯物を取り込み、たたむ ・お風呂を入れる 彼は、手伝う気がないわけでなないのですが、自ら進んでやってくれることはありません。 たまにやってくれる食器洗いは、重ねたお皿も表面しか洗わないため汚れが残っていたり、 泡が残っていたりするので、気になってつい指摘してしまいます。 やってくれたときは褒めるべきだとはわかっているのですが・・・。 どのようにしたら、家事を上手く分担できるでしょうか。

  • 家事でいっぱいいっぱい アドバイスを

    フルタイムで働く子供の居ない既婚女性です。 毎日帰宅後家事でいっぱいいっぱいで自分の時間がありませんし 夫と全く別行動になってしまうので会話も余り出来ません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 病気のため、食事はなかなかレトルトや外食には頼れません。 19時 帰宅 19-20時半 雑用、朝、昼の洗い物。前日の洗濯物取り込み。食事の準備など。 20半ー21時半 食事。翌日の食事の下ごしらえ(お弁当含む)、簡単な洗い物など。 21時半 入浴。洗濯。      夫 帰宅。ごはん。 22時 私 洗濯物を干す。     夫 入浴。 22時半 夫 洗い物      私 ここは30分ほど空くことが多い。ざっと部屋の片づけなど。 23時 私 睡眠     夫 掃除など 24時 夫 睡眠 というような生活です。 買い物に行く日は30分ほどの空き時間もなくなります。        

  • 仕事と家事の両立ができません

    娘が1歳の時から保育園に預け、復職してもうすぐ4年になるのですが、未だに家事との両立ができずに悩んでいます。 私が怠け者なだけなのでしょうが、頭ではわかっているのに体が?ついてきません。 要領も悪く、時間の使い方が下手すぎて何もかもが中途半端です。 料理も苦手で、簡単な物を作るにも1時間程かかり、20時頃にようやく食べさせてあげる状態ですので、もともと食の細い娘は一口程でご馳走様をしてしまいます。…結果、作るのがイヤになり、帰りにコンビニ弁当を買ったり、近所にある実家に寄って夕食をご馳走になっています。 また、一家揃って片付けべたでもあり、家も散らかっていて『泥棒に入られても気付かない』状態です。 週一の休日毎に片付けてもまた元の散らかった部屋に…こんな事を毎週毎週繰り返しています。他の部屋を片付ける余裕すらありません。 少しでも早く起きて、自分の仕度なり家事なりしたいのですが、眠りが浅い娘は私の出す物音(水音なり、炊飯器・洗濯機ブザーなどの小さな音)で起きてしまい、(邪魔なので)少しでも長く寝ていて欲しいと思い、朝の家事は止めてしまいました。 夫はマイペースな人で、朝ギリギリまで寝て、起きたら自分の仕度をして出勤して行きます。 家事に関しては、口は出しませんが、手も出しません。口うるさく言われないだけ助かっています。(だから私が怠けてしまうのかもしれません) ゴミ捨ては、玄関前に出せて片手で持てる分は出してくれます。集積場所が駅と反対方向の分別ゴミは一切出しません。 娘がお風呂に入る前に帰れた時は、入れてくれます。 休日(平日)に保育園へお迎えだけはやってくれます。 「家事は嫁がやるもの」と育った夫なので、今更求めても…と諦めています。 うまく家事ができず、イライラして、子供にあたってしまったりするので、娘に対して申し訳なく思っています。 どうしたら、うまく家事をこなせるでしょうか?教えてください… 普段何も言わない夫に言われてしまう前になんとかしたいんです。 仕事は独身時代から長年勤めているからでしょうか、責任持ってやっています。ある意味仕事中心の生活です。 長文なうえ、文章にするのが下手ですみません。   7:00前後   起床・朝食等準備   8:00     子供と朝食    30     保育園へ送りそのまま出勤   9:00     夫出勤   18:30     退社・保育園へお迎え   19:00     夕食準備   20:00     夕食・家事(又は子供と遊ぶ)   21:30     子供と風呂   22:00     子供寝かし付(殆ど自分も一緒に寝てしまう) どうぞ、アドバイスお願い致します

  • 仕事と家事の両立

    平日は仕事と家事の両立に奮闘して、休日はだらだらしたり遊んだりと平日・休日でメリハリ付けた生活が理想です。 基本性格は極度の面倒くさがりです(笑) 平日の方が仕事の後でも積極的に動けます。 休日はかなりグダグダです。 休日に家事で時間潰したくありません。 休日は遊びとだらだらしかしない!!のがストレス発散方法です!! でも過ごしていると、どうしても休日に回さざるおえない用事が出てきたりします。 有休取ればいい話だったりしますが、必要なときに気兼ねなく使える様に出来るだけ残して居ます。 9:00~18:00で働いていて、帰宅は19:00です。 休日に回すしかない用事は病院や旅行会社との手続き受け取りくらいですが…。 現在車を持っていませんが、持ってれば車検に出すとかでしょうか?? 上記のような用事を平日に済ませれたらなぁというのが新たな野望です!! 休日に用事を入れると遊べる日が減るのが嫌なんです!!理想、土日は遊ぶ日・だらだらする日です!! 今度から8:00~17:00で働くことも可能になりました。 私の理想とする生活の為なら、話に乗るなら今でしょって感じしますか?? 18:00に帰宅すれば、病院も旅行会社も間に合う感じなんです。 買い物だって平日に済ませたい!! 19:00帰宅だと即夕飯作りに入らないと厳しいものがあるんですよね…。 夕方の時間確保出来るか出来ないかは、私が希望する生活の為には結構重要だと思いますか?? 今実家暮らしで、日々の家事とか自分で要領分かるでしょってのは無しでお願いします。 日々の家事と言うと、買い出し・料理・食器洗い・洗濯・自分の部屋の掃除しかやっていません。 トイレ掃除・お風呂掃除・ゴミだし・排水溝のネット替え・水回り掃除・家全体掃除とかは全然やってません。 来春くらいに結婚しそうなんですが、結婚したら家事を出来る限り平日に詰め込んで休日はのびのびしたいです。彼も文句無いでしょう…と思います。 家事と仕事の両立と遊び時間の確保したいなら、平日の夕方の時間確保出来るのは、かなり大きそうでしょうか?? 勤務時間どうするか今かなり揺れています。 実は朝苦手です。 でも生活のために・休日の為に、平日早く帰れるのが重要なら、朝頑張るしかない!!と覚悟を決めたところです。 (覚悟しても起きれるのか?という課題はありますが、それは後日試してみますが。)

専門家に質問してみよう