• 締切済み

アパートの駐車場での事故

本日、自分のアパートの駐車場で、他の階の方の車のバンパーに自分の車をぶつけてしまいました。 すぐ、その車の持ち主のお部屋にお伺いしたのですが不在だったため、事故を起こした日時・事故を起こした状況・破損箇所・自分の連絡先と部屋番号を紙に書きその方の郵便受けに投函しました。 郵便受けに投函後、デジカメで破損箇所の撮影を行いました。 みなさんにお伺いしたいのですが、このような場合他にどのような処置を行えばよろしいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#43169
noname#43169
回答No.4

有効回答は既出ですが、参考まで。 接触箇所に当該事故以外で発生したとみられるキズが あると、揉める原因ですね。 それらしきキズがあるならば、当事者間で揉めることは避け、保険会社に丸投げすることです。 一般的には、ちゃんとお詫びをし、加入保険会社名を 伝え、連絡可能な時間等を聞いて、保険会社担当から 連絡をしてもらいますと一言添えればオッケーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

警察に届け出をして下さい。 届け出るのは義務でもありますし、今後のトラブルを回避する防御でもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.2

デジカメではなく、フィルムで撮った方がよかったかもしれません。次回からは両方で撮影してはいかがでしょう。デジカメで撮影したものだと加工が容易なので、後々もめる原因にもなりかねないような気がします。 私なら、義務はないですが、やはり第三者である警察に通報します。警察の記録は信用力が高いと思いますし、水掛け論になることもないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

保険会社にも連絡します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駐車場での事故

    アイスバーンで雨が降っている日に駐車場で車同士の接触事故にあってしまいました。 私は直進をしていて10キロも出していませんでした。すると左から車が来て、私の車は助手席のドアから後ろバンパーまで破損しました。相手は右側の前バンパーの破損でした。警察を呼んで事情を話しました。相手はそのときにスリップして止まれなくぶつかってしまったと言っていました。駐車場での事故なので5:5で言いと私は思っているんですが、相手は左方優先を主張して5:5では納得いかないとの事で保険屋同士の話がつかないので困っています。この場合は駐車場で私有地になるので左方優先はないと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 駐車場で当てられた

    知識、経験豊富な方、宜しくご教授ください。 当方の車を自分の駐車場にとめておりました。 そこへ隣の車がぶつけて、フロントバンパー及びタイヤハウス周辺が傷だらけ、へこみ、ヘッドライト破損いたしました。 そこで疑問点です。 全塗装は可能なのでしょうか? 私の車は10年前のもので、10年間事故もなく、かつ、塗装などもしておりません。ので、塗装は10年前のままなんですね。 そこで、ぶつけられた箇所を修復するとなると、色合いが他の部分と変わってきますよね? そうなると、ぶさいくきわまりないと思うのですが・・・。 いかんせん、事故経験などがないので、保険屋にどのように交渉すればいいのかわかりません。 宜しくお教えください。

  • 自動車事故

    昨日事故を起こしたんですが自分が止まれの道路にいて相手が直進で相手の後ろのバンパーと自分の車の前のバンパーの破損ですんだのですが物損事故の場合点数は関係ありませんよね?よろしくお願いします

  • 物損事故

    今日事故を起こしたんですが自分が止まれの道路にいて相手が直進で相手の後ろのバンパーと自分の車の前のバンパーの破損ですんだのですが物損事故の場合点数は関係ありませんよね?よろしくお願いします

  • 駐車中に対する事故の処理

    マンションに住んでいます。 今マンションの外壁工事を行ってましてトラックの 出入りが頻繁なんですがそのトラックに車を傷つけられました。 私の車は敷地内の駐車場に駐車していたんですが 私の車の横にトラックを止めようとしたらしくその時 私の車のフロントバンパーを引っ掛けたらしく一部が 削られていました。 相手は正直に名乗って謝りに来てくれましたが 今後どのように対処して言ったら良いでしょうか? 全額保障の約束をとった後、車を見積もりに出しました。 警察には連絡するべきでしょうか? 保険屋さんには連絡するべきでしょうか? 損はしない対処方法を教えてください。 破損箇所はフロントバンパーのみです。 皆さんお忙しいところ申し訳ないですが よろしくお願いします。

  • オートロック付きのアパートと配達物

    住んでいるアパートの入り口に最近オートロックが付けられ、住人以外は番号を当然知らず 変な宗教や新聞の勧誘は来なくなったのですっきりしていたのですが 住んでいる部屋のドアに付いている郵便受けに、ガスや電気代の領収書が送られてきます。 この前など、郵便の不在者通知がドアの郵便受けに入っており 時間が指定できない郵便物だったので「不在者通知を見て再配達してもらおう」と思い 毎日入り口の郵便受けを確認していたら、すっかり期限を過ぎてしまいました。 これは自分の不注意でもあり、再配達を前提にする時点で間違っているので自分の責任ですが オートロックが付いた時には、てっきり全部の配達物が入り口の郵便受けに入れられると思っていたので不思議に感じています。 オートロックの暗証番号というのは、公共機関等には知らされるものなのでしょうか?

  • 駐車場での事故

    先日駐車場で車を出そうとしていたところ、隣の車もでたのでその場でバックして止まっていたところ私の隣の空いたスペースに入ろうとしたくるまにバックで追突されました。相手は右バンパー角あたりと押されてゲートがつぶれていました。私のほうは右フェンダー、右ドアの中間にぶつかってきたのでそのあたりがつぶれミラーが破損しました。 この場合私の保険やは10対0で相手が動いていたなど文句をつけない限り動くことはありませんとのことですが実際10対1や2になることはあるのでしょうか?駐車場での事故は複雑だと聞きましたが どうなのかわかるかたいましたらおねがいします。また相手が文句を言ってきた場合どう止まっていたと証明すればいいのでしょうか?

  • 駐車場内での交通事故

    こんにちは。 スーパーの駐車場で出合い頭で衝突事故を起こしました。双方ともにバンパーの破損の物損です。自分の側には止まれが路面に書いてありましたが。一旦停止はせず、低速運転でした。こちらは衝突直前まで先方の車は認識できずませんでしたが、先方はこちらの車を認識していたようです。 公道であればこちらがある程度歩が悪いように思います。しかし駐車場内でのことでもあり、こちらの注意不十分を棚に上げるつもりはありませんが。先方もこちらの車を認識していたのなら回避できたのではないかと思います。基本的に交渉は保険屋にまかせますが、割合としては五分五分という解釈もできるのでしょうか?お願いします。

  • 速達メール便を利用時に

    郵便受けが壊れているので、マンションの部屋の郵便受けに投函してもらうことは可能ですか?

  • マンション駐車場での事故について

    先程住んでいるマンション内の駐車場で接触事故を起こされました。バックで出てきた相手方が、止まっている私の車に気づかず接触し、バンパーが凹みました。急いでいたので、相手方のお部屋番号と名前を聞いて別れました。 私はバンパーの修理をしたいのですが、保険とか示談とか警察へ届けたほうが良いのか等、今後どういった流れで相手と交渉したらよいのか分かりません。 基本的な質問ですいませんが、この場合何からはじめればよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDRで通信エラー2001が発生し、ファックスが送信できない問題について解決方法を教えてください。
  • WindowsやMacOSなどのOSでパソコンやスマートフォンと接続し、有線LANや無線LAN、USBケーブルなどを使用しています。関連するソフトやアプリも教えていただけると助かります。
  • さらに、無線LAN接続の場合はWi-Fiルーターの機種名も教えてください。電話回線の種類はプッシュ回線です。
回答を見る