• ベストアンサー

死亡率が高くてあまり苦しまない病気って?

すごく不謹慎な質問なのですが、、、こういうものがあるのかな、と、ふと思ったので質問します。 以下の条件に当てはまるような病気って、あるんでしょうか。 ・死亡率が高い ・発病から死に至るまでが短い(苦しむ時間が短い) ・入院費、治療費をそれほど必要としない ・他人に感染する、などといった心配がない

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

脳外科で勤務した事があるのですが、脳梗塞は最近の医療の発達で即、死に結びつく病気とは言い難いのではないかと思います。脳動脈瘤破裂なら発症した日の内に亡くなる方もいらっしゃいますが、意識が無くなるまでの間は激しい頭痛が伴うらしいです。 やはり、苦しむ時間が短いのは虚血性心疾患でしょうね。知人にも、「お茶ちょうだい」と言われた家族がお茶を入れて差し出した時には、テーブルに突っ伏して絶命していたという例があります。それまで心臓の病気は患っていなかったそうです。 ちなみに、医療費は生きている方に行った医療に対してしか請求できないので、病院に着いた時に亡くなっていたのであれば医療費はかからない事になります。 死亡診断書ほかの証明書代は実費で必要ですが。

hanazono
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 公の場で理由を言えないくらい不謹慎な質問をしてしまいました。 色々と勉強になりました。 特によーくわかったのは、私の求めていた答えはなかったということと、病院に着いた時に 死亡していた場合には医療費はかからないという事だけなのですが。

その他の回答 (4)

noname#2787
noname#2787
回答No.4

あげあしを取るようですが、疾患であげようとすると例外の方が大きくって上手くいきません。なぜなら、脳梗塞でも大半の方は1・2日では亡くならないです。そして生き残って障害が残り、誤嚥性の肺炎で亡くなるまでに数年に及び家族が疲弊・・・なんてのは茶飯事です。どうせならクモ膜下出血でしょうがコレだって短いながら苦悶は相当のものです。検死で顔みればわかるくらい・・。もちろんリカバーしても障害の残ることも多いですし。 マイナーな例では甲状腺がんの『未分化癌』という特殊なものがあります。直せませんので不必要な検査や入院はしません。多くは発病から3ヶ月で決着がつきます。でも最後に苦しいのはいっしょですね。 結局疾患名で挙げるのは難しいです。個々に異なりますから。 苦しくない・・といえば『ポックリ病』でしょう。といっても特定の病気ではなく、ある日突然なくなってしまう病気の総称です。原因が不明なものが多いのですが、少ないながら心臓の伝導障害などさまざまなものが原因としてあげられています。 お尋ねの病気はありますが、特定の病気ではありません。

hanazono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、疾患は例外も多くありますね。体質や遺伝とかも関係あるのかな、、、。 なるべくしてなる病気(運命、体質、遺伝など)であって、なりたくてなれる 病気ではないんですね。

回答No.3

くも膜下出血というのも。 発症したらすぐぱたーんと倒れるので苦しむヒマがないし、 倒れて病院に担ぎ込まれる際、誰かがすぐにピンと来て くも膜下出血の外科治療を施さないと助からないし。 死ぬまでの時間が短くて、ちょっとの誤診も許されないという点で。 外科治療が済めばアッサリ退院できて、他人に感染もしないし。 脳関連で#2さんとカブリますけど……。

hanazono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 くも膜下出血ですかあ。うーん、これは何をキッカケになる病気?なんでしょうか。 突然思いがけずそうなってしまうと、困りますよねぇ。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

脳出血(脳溢血)かな http://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/05_kinkyuji/05_01_01.htm 死亡率:高い 発病から死に至るまでが短い(苦しむ時間が短い) :コロ 他人に感染:しない 入院費、治療費:直ぐ担ぎ込まれればたいしたことない

参考URL:
http://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/05_kinkyuji/05_01_01.htm
hanazono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脳外科系?が危ない(死に至るのが早い)という事になるんでしょうか。 こういうのは、何が原因でなる病気なのでしょう、、、?

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.1

あります。 ずばり、「老衰」です。 え、老衰は病気じゃない?失礼しました。

hanazono
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 老衰ですか。これが一番天寿を全うした、という感じのなくなり方ですね。 ん~でも、なんか、残念ながら私の求めていた回答ではないのです。

関連するQ&A

  • 肝硬変と言う病気について教えて下さい。

    肝硬変と言う病気が発病した場合、治療(完治)は可能なのでしょうか? また、もし、死に至る場合、発病してからどのくらいの期間なのでしょうか? (60歳・男性) 現在は黄疸?(肌が黄色い…)が少し出ているようです。 最近まで入院してましたが、恥ずかしい話なのですが、入院費が負担になり、現在は通院している状態です。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 特殊な病気のなり方。

    不謹慎かもしれませんが、特殊というか、変わっているというか、病気の発病の仕方を教えてください。 不謹慎なのは、重々承知です。 でも推理小説は、殺人が行われているし、反面教師の様な見方をして頂ければ幸いです。 例えば、栄養状態が良くなくって、風邪のウィルスを体内に入れれば、風邪を引きますよね。 ガンはいろいろ有りますが、たばこや紫外線で発病します。 エイズも汚染された血液や、性交渉で感染します。 C型肝炎も血液から、、、かな? 他の病気は、意図的に発病させる事はできるのでしょうか? 白血病や、その他いろいろ、考えうる病気とそのなり方を教えてください。

  • SARSの死亡率の計算方法って

    WHOは5月28日現在、死者は745人、可能性例を含む感染者は8240人に達し、死亡率は9・04%と発表しています。 「可能性例を含む感染者」には、 A:可能性があったけど、SARSではなかった B:可能性があるけど、感染しているか検査中 C:感染していたけど、直った D:感染しているが、治療中 E:感染して、なくなられた方、が含まれているとおもいます。 全体の人数と、死亡者数は発表して、 E÷(A+B+C+D+E)で死亡率を出していますが E÷(B+C+D+E)のほうが正しいのではないかと思います。 SARSではなかった人や治療中の人数がわかるようなサイトはないのでしょうか。「完治率」も気になるのですが。 WHOは発表していないのでしょうか。

  • メラノーマの罹患率、死亡率について

    とある皮膚科のブログで「メラノーマは若い女性にも起きる病気です(25-35歳の女性のガン死亡原因としては上位にある腫瘍です)」とあったのですが、罹患率、死亡率ともに高齢になるほど高く、この年代の人の他の癌の罹患率、死亡率を見ると上位にくるのか疑問に思います。 もちろん、メラノーマは若い年代でもかかることは知っています。でも、それは他の癌でも言えることですよね? 単純にこの年代の人は他にかかる癌が少ないから、こういう結果になっているのでしょうか? メラノーマは稀な癌なので過剰に心配することはないと言われたのですが(気にしなさすぎも良くはないと思うのですが)そうでもないのでしょうか?

  • 事故死亡と病気死亡で。

    よろしくお願いします。うまく検索できないので新しい質問をします。 色々な生命保険商品が出回っていますが、 私の見るかぎり、死亡保障を充実させたいのに、 「病気で死亡」の場合と「事故(災害)死亡」の場合とで、保険金の額が違うのは何故ですか? 主人が37歳で子供が3歳で、今から保障が必要になってくると言うことで、見直しを考えていますが、よく分からないので戸惑っています。 一家の大黒柱がなくなるということは、たとえ事故でも病気でも、残された家族の生活に必要な金額と言うのは大変高額で変わりはない、と思うのですが。 あ、これいいかな、と色々チラシなど見ていても、事故死亡「2000万」病気死亡「500万」などですが・・。 どうしてでしょう?教えていただけたら嬉しいです。

  • こんな症状の病気はありませんか?

    当方小説を書いており、以下のような症状の病気を探しています。 ・急に呼吸不全を起こす。 ・完治は難しいが、死に至ることは稀。 ・後天性 ・(できれば)うつらない です。 良家の縁談で、結婚を断られる理由にしたいと考えておりますので、それに適当な重みのある病気をと考えております。 こういった質問は時に不謹慎を伴うかもしれません。 不快に思われた方がいらっしゃいましたら大変申し訳ありません。

  • SARSについて

    今世界で大騒ぎになっていますが、SARSってそんなに恐ろしい病気なんでしょうか?確かに、原因になる病原菌がはっきりしないことや治療法がない、空気や飛まつ感染してしまうということが恐ろしがられることになっているようですが。 2000人以上が感染して、死者が70数人…。計算すると、死亡率は3-4%なんですが、死亡率高くないような気がするんで、そんなに大騒ぎする必要もないように感じるんですが?ほかの伝染病に比べて、この数字は大きいものなんでしょうか?

  • 子供の病気

    質問が二つあります。 まず、中学生くらいの男子が、学校に通えるけど、死亡するような病気って何かありますか? もしくは、病気が発覚して長期療養を必要とするけど、死亡率の高い病気です。 あと、死亡した人間が、数時間後に息を吹き返すなんてことは、実際にあるのでしょうか? ぶしつけな質問ですが、自分の中には意図があり、生死を軽んじているわけではありませんので、お返事お願いします。

  • ウィルス性の病気。治ったら感染は気にしないでいい?

    彼がEBウィルスに感染しました。 EBウィルスの典型的な症状が出て入院。現在入院2週間目です。 だ液で感染する病気です。 うつるといけないからと、キスはしてないですし、彼も人と会う時は飛沫感染をさけるべく極力マスクをしています。 今はそれでもいいのですが、心配なのは病気が治った後です。 病気が治ったらもうだ液を気にせず接していいのでしょうか。キスもできるのでしょうか? 「病気が治る=体からウイルスがいなくなる」のでしたら、病気が治れば気にせずキスもできると思うのですが、病気が治ってもウイルスがまだ体にいて、他人に感染することはないのでしょうか? 例えばヘルペスウィルスは、ウィルスを持っている人はずっと持っていて、体調が悪い時だけ抵抗力が落ちて症状が出るといいます。 これと同じように、EBウィルスも、症状が出ていなくても(つまり病気が治ってるように見えても)、体にはウィルスが残っていて他人に感染するということはないのでしょうか? (関係あるのかわからないですが、EBウィルスはヘルペスウィルスに近いということのようですし)

  • 女性の病気を調べています

    女性の病気について調べています。 女性の病気(子宮関係など)で、思春期の女子でもかかり得る病気はあるのでしょうか。 ただし、性交による病気を除きます。 また、死に至る可能性のある病気は、どのくらいあるのでしょうか。 病名も教えていただけたら、嬉しいです。 不謹慎な質問ですみません。 ご協力お願いします。

専門家に質問してみよう