ウィルス性の病気。治った後は感染は気にしなくていい?

このQ&Aのポイント
  • ウィルス性の病気に感染した場合、一度治癒した後でも他人に感染する可能性があるかどうか心配です。
  • EBウィルスは、症状が出ていなくても体内に残り、他人に感染することがあります。
  • 治療や経過観察が必要なウィルス性の病気に感染した場合は、感染リスクに注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウィルス性の病気。治ったら感染は気にしないでいい?

彼がEBウィルスに感染しました。 EBウィルスの典型的な症状が出て入院。現在入院2週間目です。 だ液で感染する病気です。 うつるといけないからと、キスはしてないですし、彼も人と会う時は飛沫感染をさけるべく極力マスクをしています。 今はそれでもいいのですが、心配なのは病気が治った後です。 病気が治ったらもうだ液を気にせず接していいのでしょうか。キスもできるのでしょうか? 「病気が治る=体からウイルスがいなくなる」のでしたら、病気が治れば気にせずキスもできると思うのですが、病気が治ってもウイルスがまだ体にいて、他人に感染することはないのでしょうか? 例えばヘルペスウィルスは、ウィルスを持っている人はずっと持っていて、体調が悪い時だけ抵抗力が落ちて症状が出るといいます。 これと同じように、EBウィルスも、症状が出ていなくても(つまり病気が治ってるように見えても)、体にはウィルスが残っていて他人に感染するということはないのでしょうか? (関係あるのかわからないですが、EBウィルスはヘルペスウィルスに近いということのようですし)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

EBウィルスは、症状が出ていなくても(つまり病気が治ってるように見えても)、体にはウィルスが残っていて他人に感染するということはないのでしょうか? この状況を慢性EBウイルス感染症といいますが、通常のEBウイルス感染症と異なり、上気道でのウイルスの増殖はないので、通常でいう感染性はありません。

deodo3
質問者

補足

そうなのですね。 つまり 「症状が出なくなってもまだ体内にウィルスがいる」という場合でも、感染はしないのですね。 ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

たぶん彼にうつしたのは、あなただと思いますよ。 あなたの唾液の中には、EBウイルスがいると思います。 そして、一生ウイルスと共存しないといけません。 というとびっくりするかも知れませんが、大抵の大人は共存しています。 たまたま、彼が、日本人としては珍しく、今まで感染したことがなかったのです。 日本では幼児期に皆感染しますが、 欧米では思春期以降にディープキスをしてうつることが多いようです。 幼児期は不顕性感染が多いですが、思春期以降は症状が出やすいです。 発熱、リンパ節腫脹、咽頭痛、どれも1ヶ月くらいで治ります。 彼の白血球が減っていて、易感染状態でなければ、マスクはしなくて良いです。 チュッてするくらいならキスして良いです。あなたがうつされることはないと思います。 EBウイルスにかかったことがない人が、彼とディープキスしたらうつります。 ごくごくまれに、症状がずっと残る場合があります。 「伝染性単核球症」と「慢性活動性EBウイルス感染症」を調べてみましょう。

deodo3
質問者

補足

ありがとうございます。 EBウィルスを多くの人が感染しているのは知っています。 ですが、ご指摘にあるような ・私が彼にうつした ・私はすでにEBウィルスに感染している というのは、自分も可能性としては高いと思いますが、でもあくまで可能性でしかなく、100%ではありません。 彼が成人しても感染していなかったように、私も感染していない可能性は当然あります。そして私も彼から感染してしまうのが怖いのです。 病気に対しては万が一を考えて多少臆病なくらいがいいと思っています。自分についてすでに感染しているか病院で調べてみるのも考えています。 その上で、もう一度質問に答えていただけると嬉しいです<(_ _)> EBウィルスは、症状が出ていなくても(つまり病気が治ってるように見えても)、体にはウィルスが残っていて他人に感染するということはないのでしょうか?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

EBウィルスは、ありふれたウィルスで、 多くの人が幼児期に感染して、免疫を持ちます。 なので、完治したら、気にすることない。 気にしていたら、一生、外には出られません。

関連するQ&A

  • EBウィルス感染 治ったら体からウィルスは消える?

    知り合いが、EBウィルスに感染と診断されました。発熱や喉の痛みなどEBウィルスの典型的な症状があり、血液検査の結果はっきりわかりました。 ネットで調べたところ、このウィルスはほとんどの人は一度感染しているとのことですが、その知り合いは成人しており、今まで感染していなかったようです。 医者が言うには、積極的治療法はなし、とりあえず安静にしていれば治るだろう、ということだそうです。 症状も治まってきて回復しているようです。 しかし、この場合、「治る」というのはどういうことなのでしょう? 治った場合、体からEBウィルスが消えるということなのでしょうか? 風邪のウィルスのように、治った時、体からそのウィルスがなくなり、他人に感染させることはもうなくなりますか?

  • ヘルペスウイルスの感染経路

    性器ヘルペスの症状が出ているとき、使用したコップなどを、他の人が使用すると、感染しますか?(唾液から唾液)また、性器ヘルペス中の下着を洗うとき、手に傷があった場合、ヘルペスのウイルスは、血液に入り感染する場合はあるのでしょうか?(ウイルス部分から血液)

  • EBウイルス

    以前、「唾液で感染する病気」でEBウイルスがあげられていましたが、幼児期に感染済み。という結果で終わっていました。 私、20歳なのですが、今日「EBウイルスに感染している」と言われました。キスでうつったみたいです・・。成人でこの病気にかかるのはマレと聞きましたが、成人でかかった場合、どうなるのでしょうか?完治するまで外出禁止とかだったりしますか?

  • ヘルペス感染について

    性器ヘルペスについて質問します、症状が出ていないときはそれほど 感染について気にしなくてよいとのことですが、よくわからないのですが 唾液、などの体液にウイルスはいつもいるのですか、症状がないときは いないのですか、わかりません。症状がないときは まったく普通なんでしょうか?

  • 性器ヘルペス2型の唾液 感染

    彼女が性器ヘルペス2型です。 私にうつすことを非常に気にしています。 直接触ったりしなくても唾液から感染するのではと言っています。 2型でもキスにより感染はあるのでしょうか? 2型でもオーロラセックス(フェラチオ)により感染はあるんでしょうか? また、症状が出ているときと出ていない時でうつる確率は変わるのでしょうか?

  • EBウィルスの感染に体の相性はあるんですか?

    はじめまして。 EBウィルス(キス病)についての質問です。EBウィルスについては自分でいろいろと調べたのですが、『EBウィルスは体の相性によっても感染しやすい・感染しにくいがある』とお医者さんが話していました。自分で調べた内容にはそんな話はなかったので、お医者さんの話が真実なのか知りたいです。 EBウィルスに相性は関係するのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • コロナウイルスとマスクの謎

    ウイルスはとても小さいからマスクの繊維を通り抜ける、だからマスクでは防げない。 これはよく聞きますよね。 マスクをするのは感染しているかもしれない自分が他人に移さないためのエチケット。 これも聞きますよね。 入ってくるコロナは防げないけど、出ていくコロナは防げるっておかしい話。 入ってくる方のコロナはコロナ単体の直径で説明しているのに、出ていくコロナは唾液に混ざった飛沫のことで説明している。 そもそも空気感染しないのに。入るのが空気で出ていくのが飛沫(エアロゾル)ってのがおかしいですよ。 マスクの外側には沢山ウイルスが付いているから外すときに注意しろって話もあるでしょう、さっきまで防げないって言ってたのに防いでるじゃん!って思うんですよ。 電車の正面でゲホゲホ席をしている人の飛沫は防げるんだってのが本当のことでしょう。 つまりですよ、マスクは有用なんでしょう。 じゃなきゃ内科医がマスクを何度も交換するって説明がつかない。 だけど、今はマスクがない、だから有用ではないという世論操作がされていると思うんです。 欧米人はマスクなんてしないとかさ、欧米人は熱が出たら会社になんていかない余計な付けた死までしてしまってさ、そんなのウーロン茶を飲む中国人には肥満がいない、みたいなステレオタイプの話でしょう。ここで持ち出す必要もないような話。 そこまでマスクをさせたくないのかって疑ってしまうんですけど。 今日の朝日新聞を読んで思ったことですよ。 どう思いますか。

  • EBウイルス感染症

    ここのところ倦怠感が続き、昨日から首にしこりができて押すと痛くなったので今朝クリニックに行くと、「EBウイルス感染症」と言われて抗生物質のクラリス錠などを処方されました。 家に帰ってからネットでEBウイルスを検索してみると、「伝染性単核球症」とか「慢性活動性EBウイルス感染症」とかいう病名が出てきました。 去年も同じくらいの時期にまったく同じ症状が続き、その時は違うクリニックに行ったのですが、「何かの感染症だね。抗生物質を出しておくから」とはっきり病名を言われないまま薬を飲んでいたのですが、まったく良くならないので、「倦怠感」が症状のあらゆる病気に関しての検査(血液検査ですが)をしてもらいましたが異常は見つからず、最後はとうとうデパスを処方されました。 デパスはなおさら症状がひどくなったのでやめましたが、秋になって涼しくなったら徐々に治ってきました。 もしかしたら去年の倦怠感や首のリンパの腫れもEBウイルスのせいだったのでしょうか? もし慢性化してしまった場合は、疲れたりストレス(私の場合は暑さ)を感じるたびにウイルスが活性化して、このような症状が出るのでしょうか?

  • 性器ヘルペス 感染について

    性器ヘルペス感染者が 症状が出ていないときの 血液が他の人の 傷口などに着いた場合 感染させてしまうのでしょうか 血液 唾液 精液にウィルスがいるとは どういうことなのでしょうか 症状が出ているときの 体液には何がどういった変化があるのでしょうか 症状がないときはどうなっているんでしょうか すいません 宜しくお願いします。 

  • EBウィルス感染症

    40代半ばの主婦です。 今月初めに、大学生の長女がEBウィルス感染症にかかり、10日程、高熱と喉の痛みに苦しみました。 先週半ば頃から、今度は私が、ひどい喉の痛みと38度位の熱が続いています。病院では「風邪」と診断され、EBウィルスに関しては「あまり大人で感染したと言う話しは聞きませんね」という事でした。 長女の時は39度以上の熱が続いていたので、それに比べると38度位の熱は、やはりただの風邪なのかとも思いますが、ただ、EBウィルス感染症の高熱の元になる扁桃腺は、手術で摘出してしまっているので、その為にあまり高熱にはならないのかとも考えたりしてしまいます。   もしEBウィルス感染症だった場合、肝臓の病気になる可能性も有ると言う事なので、もう一度病院に行って血液検査をしてもらった方が良いのか、それとも、大人はEBウィルス感染症にはかからないと言う事であれば、家で大人しく寝ていた方が良いのか(とにかくだるくて、病院に行くのもしんどいので)迷っています。   EBウィルス感染症は、青年期だけの病気なんでしょうか?それとも大人(中年)でもかかるものなのでしょうか? 何かご存知の方、よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう