• ベストアンサー

脳梗塞

私事でないので恐縮です 実は友人が脳梗塞になって二ヶ月会社を休んでます あまり,外に出歩かないようです 主治医からは,ストレスを抱え込むくらいなら 酒,タバコは少量ならokと言われたそうです 当初は酒は週一回でビール大瓶一本 タバコは一日5本(銘柄はショートホープ) しかし,この前祭りのときに500缶3本飲んでたのが気がかりで聞いたのですが,タバコは10本になるときもあるらしいのです。アルコールはどうか分かりませんが 今日会った時に,痛風になったと言ってました 関連があるかどうか分かりませんが,心配です このまま,見守っているだけでいいでしょうか?

noname#50962
noname#50962
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mqm
  • ベストアンサー率44% (97/219)
回答No.2

何歳の方でどのような背景で脳梗塞になられたのかというような個別背景が不明なため、正確なことはもうしあげられませんが、あくまで一般論として、脳梗塞の患者にタバコやアルコールを勧めることは非常識です。 脳梗塞は脳への血の巡りが悪くなった結果起きることですから、血圧上昇や動脈硬化を促進させる物質をわざわざ摂取することで脳梗塞の再発リスクが高まります。 痛風も動脈硬化体質の典型的な症状の一つですから、まさにその方向へ進んでいる可能性が危惧されます。 引きこもりがちの状況を「ストレス」と言いくるめるのも考えものです。むしろ、脳梗塞で麻痺があるために外出がしにくくなったため、あるいは脳の代謝が落ちたためにうつのような状況にあるというようなことであれば、積極的なリハビリや心理状態への治療を行なうのが本筋だと思われます。 ご本人が現状の「治療」に納得されているのであれば、周囲が口をはさむべきことではありませんが、どうしてよいものか途方に暮れている状態ならば「ストレス解消」という安易な評価で飲酒喫煙を示唆する医師ではなく、神経内科の専門医を受診されることをお勧めします。 間接的な不確実伝聞情報をもとに他の医師の判断を批判することは責任の所存も不明確となり避けたいのですが、どうやら看過できそうもない状態であることから一般論としてお伝えします。 再発予防のために禁酒禁煙をただちにお勧めします。

noname#50962
質問者

補足

回答ありがとうございます. すいません.説明不足でした 年齢は42歳,性別:男 私が本人から聞いたときは 「目が見えにくくなってきたから,医者に行ったら 脳梗塞の診断があり入院した」とのことです 何日入院したかは分かりません ちなみに,その男性の体型はいわゆる肥満型です 職業はバスの運転手で帰宅して 深夜に深酒の習慣があります

その他の回答 (2)

  • raccoon_4
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

文章を読ませていただきましたが、 この方は再び脳梗塞をおこす可能性がとても高いと思います。 大きな症状なく入院したため、 その重要性がよくわかっていらっしゃらないようです。 ご存知のことと思いますが、脳梗塞は非常に片麻痺をおこしやすいです。 その方のように(?)全く麻痺がおこらないものも多いですが、 もし片麻痺になってしまったら、仕事は続けられないことでしょう。 通風だって大変な病気です。 質問者さんはこの方をどのように思いますか。 もし、なんとかしてあげたいと考えるならば、それなりの覚悟が必要です。 そして「あなたのことをこんなに心配している」とアピールが必要です。 なぜなら、こういう方の生活習慣を変えるのは非常に困難だからです。 この方に奥さんかいるのでしたら、一緒に協力するのもいいのかもしれません。 もし、それほど深い関係でないのなら、 見守るしかないのかもしれません。 主治医からの酒、タバコの話は、その友人からの話と思います。 脳梗塞を治療する医者が、 酒はともかくとしても、タバコを少量でも可とすることはあり得ません。 病気になって仕事も休んでいる現在、 いろいろなことを自分に甘く考えてしまう気持ちもわかりますが、 それが、片麻痺への大きな一歩であることを、 理解していただきたいものです。 いろいろ考えてしまうかもしれませんが、 質問者さんがすべてを抱え込まないようにしてくださいね。 この方が脳梗塞をおこしたのも、本人の生活の結果です。 今後再梗塞をおこしたとしても、やはり本人の責任です。 あなたのせいではありません。 くれぐれも考えすぎませんよう。 長文すみませんでした。

noname#50962
質問者

お礼

回答ありがとうございました 病気など日常が少し自分に甘いところがある感じはします 奥さんに相談というのはいいかもしれませんね 先日最近の生活態度などを聞き愕然としました 酒の量が増えているみたいでした チョット直す気がないと判断しました これからは,見守っていくだけで アドバイスは聞かれたときにします お気遣いしていただきありがとうございました

  • abc114477
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.1

僕の場合ですが、脳出血になりました。 幸い、症状は割りと軽く、麻痺の影響も少しはありますが(他人にはわからないが、僕にはわかる程度)、最初の1年はお酒は1滴も飲みませんでした。2年目は1日1本、でいまは、普段は2~3本くらいは飲んでいますが、先生の言われている、薬をしっかりと飲んで、しっかりと運動をしていれば、大丈夫だと思います。

noname#50962
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうですね.運動はした方がいいと思いますが 自宅療養して2ヵ月半立ちますが 特に何もしていないようです

関連するQ&A

  • タバコの毒性とお酒の毒性を比べるとがアルコールの方

    タバコの毒性とお酒の毒性を比べるとがアルコールの方が有害では? タバコの有害物質はニコチンで発ガン性がある。 このニコチンという有害物質は50mg以上で毒性が認められている。 ニコチン保有1mgのタバコを1日に50本以上、5mgのタバコを10本以上吸わなければ人体に毒性は与えないとされる。 次にアルコールは実際無毒性ですが250mlから毒性が認められる。 しかし、お酒のビールは缶ビールで350mlで1缶として売られている。 350ml缶ビールの方は毒性が発生している。 なぜ飲酒メーカーは250ml以下で売らないのか? 飲酒メーカーは1缶で毒物を売っており、タバコメーカーは1箱で毒物以下で売っている。 飲酒メーカーの方が有害物を売っている。 ソフト飲料は350mlで良いがアルコール飲料は最高でも250mlで売るべきでは? なぜ大手飲酒メーカーはアルコール飲料を350mlで売ってるんでしょう?

  • ビールもタバコも変わらないのにタバコの方が悪?

    タバコにタバコは吸わない人と比較して肺癌になるリスクが2、3倍になると書かれてます、また心筋梗塞になるリスクを高くなります。 しかしビールも飲まない人と比較して、肝臓ガンのリスクが上がり、脳卒中のリスクも高くなります。 お酒とタバコの違いは肺がん率が上がるか肝臓ガン率が上がるかの違いだけでは。 どちらもメリットとしてはストレス解消などのリラックス効果ぐらいなものでしょ。 自分はタバコは1日約1箱(3mgのタバコ)吸いますが、ビールは全く飲みません、あまり行きたくないけど、たまに職場の付き合いで居酒屋にいきカクテルを二杯ぐらい飲む程度で、アルコールというよりフルーツとミルクとアルコールをまぜたようなもので、ジュースに少しアルコールが入ってるなあ程度のしか飲みません。 質問はタバコにだけ肺ガンリスクが上がるとかくなら、ビール缶にも肝臓ガンになるリスクが高くなると表示するべきではという質問です。

  • お酒の味

    どちらかと言うとお酒好きの中年男子です。 いつもはポケット瓶で飲んでいたウィスキーを、同じブランドの大瓶(750cc)からショットグラスに注いで飲んだら、なんか味が違うので少しがっかりしました。 大瓶からポケット瓶に詰め替えようかとまで考えました。 中身は同じという前提で、注ぐ瓶が違うと、違った味に感じるという体験はありますか? また、同じブランドのビールでも、缶ビールと大瓶のビールから飲むと味が違って感じます。そんな経験はありますか? 注ぐ時の重さの感覚が、心理的、生理的に何らかの影響を与えるのでしょうか? それとも100%、私個人の感覚に過ぎないのでしょうか?

  • 表示ラベルについて

    缶ビール、缶チューハイなど様々な銘柄が在りますがお酒と表示されてる銘柄と全くされていない銘柄が在りますが何故でしょうか? 子供の誤飲には気をつけてますが、 ふと思ったのでご存知の方が御座いましたら常識としてお教え頂けます様何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 煙草について(禁煙・喫煙問題ではありません)

    愛煙家の皆さんはタバコの銘柄を決めて他の銘柄は買わないし吸わないような気がします。 煙草は嗜好品でワインやお酒も嗜好品だと思うんですよ。 そこで質問です。 (1) ワインやお酒はさほどブランドにはこだわらず、特にワインなどはその都度、あるいは 同じテーブルでさえ違う銘柄を頼むのに、なぜ煙草は一つに固定してしまうのでしょう? (もちろん日本酒党、ウィスキー党、ワイン党、なんでも酒ならもってこい!党などありますが) 特にワインは、あの味も試したい、この味もおいしい、でいろいろ飲むんだろうと 思いますが、煙草もそうする人はほとんどいません。 煙草もいろいろな味を味わったほうが面白いと思うのですが・・。 (2) 日本酒、ワイン、焼酎にはこだわりが少ないように感じますが ビールだけにはこだわる人が多いです。 スーパードライがいい! キリンラガーが一番うまい! サッポロ黒ラベルじゃなくちゃ飲まない! とかいう人がビール党に多いのはなぜ? また、それなのに、同じ人が「とりあえず生!」と頼む時にはその銘柄にこだわらない。 それはなぜ? (3) 私は、煙草も酒もワインもビールもこだわりませんが 皆さんは何と何をこだわり、何をどうでもいいと思いますか? 、

  • 深酒すると、夢を見てうわごとをハッキリ言う

    夫が深酒すると、夢を見てうわごとをハッキリと言いはじめます。 手振りをするときもあります。 私に夢の中で話しかけてくることもあります。 こんな場合は、返事をしてもいいのでしょうか? また、夫はお酒が好きで休日は昼間からビール大瓶を3本ほど、夕食時には毎日大瓶2本程度飲んでいます。 うわごとをハッキリと言うのは、幻覚?アルコール依存症の症状?お酒を止めたり減らしたりするつもりは無いといいます。 深酒をし、夢を見ながらハッキリ喋ることをほおっておいてもいいものでしょうか?

  • 精神安定剤とアルコール

    私の知り合いで、アルコール依存気味の男性がいます。 家にビールがあったら全部飲んでしまう、お酒は5杯位は飲まないと眠れないと言っています。 ある女性はアルコール依存とタバコが原因で脳梗塞で半身不随で寝たきりになってしまいました。そうなってしまうのではないかと心配なんです…。 それで、思ったのですが、安定剤の方がまだ体には悪くないのではないかと…。もしそうなら、通院して薬を貰う事を勧めようと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • なぜかビールが苦手

    私は缶チューハイなら何本か飲めるのですが、同じくらいのアルコール度数のビールはなぜか全く飲めません。 感覚的にはビールを飲むとアルコール度数がものすごく高いお酒を飲んでいるような感じになります。 一口飲んだだけで、体中に不快な、ビクッとするような寒気に似た感覚が走ります。 他にもこういう人っているんでしょうか?また、これはビールに慣れたら治りますか?

  • これがないと話にならないというアルコールは?

    お酒を飲みに行って、(自分的には)これがないと話にならないというアルコールは何ですか? ビール以外でお願いします。 一つに絞れない場合は、複数書いていただいても構いません(参考になるので) 銘柄にこだわりがある場合はその銘柄も是非教えてください。

  • 缶チューハイ2缶は飲み過ぎ

    いろいろ調べるとアルコールの適量は1日20g くらいみたいです。ビールなら400mlくらい ですね。私は缶チューハイにはまっていて350ml の缶で2缶は飲んでます。これだと35gです のでちょっと多いですね。 お酒は適量を飲むと百薬の長と言いますが、 飲み過ぎは毒です。さりとて2缶は飲まないと 物足りません。やはり1缶で我慢すべきですか? ちなみにお酒はめっぽう強いです。