• 締切済み

柔道と身長

walkinoctopusの回答

回答No.2

普通に生活していても一日のうちで身長は変化しますし、激しいを運動すると確かに早く縮みます。といっても実際に縮んでるわけではなく、間接の骨と骨の間の距離が重力や加重によって一時的に縮まるだけです。十分に休養をとれば元に戻りますよ。

megumiku
質問者

補足

稽古が終わって、寝て休養をとった次の日でも、身長が縮んでいます。

関連するQ&A

  • 柔道の授業で全く勝てない

    高校1年です。 学校の柔道の授業では柔道の稽古をし、試合をやったりしています。 ですが、一度も勝てたことがありません。 自分より力の弱い人がまずいません。 なので、相手を転ばせることもできません。 立ち膝で試合をやるので足を崩して倒すこともできないので、に力の有無で勝敗が決まることは一目瞭然だと思うんです 身長169cm 体重45kg というのもあってもしけさがため等をしたとしてもすぐに返されます。 どうにか柔道で勝つ、若しくはいい試合をする方法はないでしょうか。 回答よろしくお願いします

  • 柔道着について

    中2の男子です。僕の学校では体育で柔道があるのですが、僕の柔道着は知り合いからのお古で体に合いません。柔道着がとても小さいです。柔道をやっている人なら分かるかもしれませんが、身長か155cmで柔道着のサイズが「1」です。ズボンの裾がとても短くて友達から「サイズ小さすぎない?」とか「ズボン短いとみっともないよ」とか「小さいんなら新しいの買ってもらえば?」とかいろいろ言われて恥ずかしいです。友達には知り合いのお古だということは恥ずかしくて言えません。親に言うと「あと1年だけなんだから我慢しなさい」と言われます。柔道は11月始めから冬休みにかけて授業で行われます。裾を長くする方法とかみっともなく見えないような着方はないでしょうか?それと友達になんか言われたときに相手が納得するような言い訳を考えていただけると嬉しいです。

  • 柔道について

    最近学校で柔道があります。自分は高1ながら身長160cm弱と低い方で体重も50kg弱です。こんな自分でもうまくいくような刈技はありませんか?

  • 柔道をやっているのですが・・・

    僕は今中2で身長は164cm位です 175cm位ほしいと考えているのですが柔道をやっていると身長が伸びにくくなると聞きました それは本当なのでしょうか? また、本当だとしたら柔道をやっていても身長を伸ばせる方法、気をつける事を知っていたら教えてください

  • 柔道の稽古はどんな風にしているのでしょうか?

    柔道の試合をテレビで見た事はあるのですが、柔道の稽古がどんな風に行われているのかを見た事がありません。 空手の稽古は見た事があって、 1.5~6分のストレッチを全員で行う。 2.師範の先生一人が、門下生達をその時の練習内容に応じて、列になる。 3.基本移動や組手の稽古を行って、形の稽古を行う。 という感じがしましたが、柔道の稽古のネット動画を見ると、二人で組んで乱取りを行っている部分のみで、一人ぼっちでいる方とか、巡回している方とかの姿を見ました。 柔道では、空手と違って、各自、その日、一緒に組んで稽古する相手を見つけて、乱取りをずっと練習終了時間まで行うのかな?と思ったのですが、師範の先生は道場内を巡回しながらの指導で、師範の先生が稽古内容を考えたり、誰と誰が組んで練習しなさい、というような指導はしない感じなのでしょうか? もし、稽古に参加しても、二人で組んで稽古するので、一緒に組んで貰えないで、ポツン・・・と、いつも一人でいる、という門下生の方もいるのでしょうか? ネット動画だと、一人ぼっちでいる方もいて、稽古に参加しても、初心者は、ほったらかされる事もあるのかな・・・と気になりました。 柔道の試合はDVDとかでありますが、柔道の道場を見学するという事は、入門前提でないと「柔道がどんな風に稽古されているのか、一度見てみたい」という理由だと、断られてしまうのでしょうか? 柔道の小説とかを読んでも、柔道の稽古を見た事がないので、どんな稽古をされているのか、見てみたいのですが、柔道の稽古に詳しい方、ご回答、お願いします。

  • 身長が・・・

    高一の男子です。 今身長が170.8なんですけど、 先輩はみんな180越えなので、 俺もそれぐらいになりたいと思っています。 お金がなるべくかからない背の伸ばし方を知ってる方 その方法を教えてください!

  • 身長をこれ以上伸ばさない方法

    高1男子ですが、私の身長が161cmです。 もう160程度で身長は十分だと思っているため、もうこれ以上身長を伸ばさないための方法を 教えてください。 お願いします。

  • 柔道センス

    柔道を始めて数ヶ月の白帯の者です 最近稽古で乱取りを始めて先輩や柔道歴の長い先輩方から 自分には柔道のセンスがあると言われます ですが自分にはなにをもって柔道のセンスがあると言われているのかわかりません 乱取りの内容としては自分はまだ大外刈りと背負い投げしかまともにかけることのできる 技がありません その他に自分が乱取りで意識していることは、相手に足でさばかれて倒されないように 相手の足元に注意したり、自分が攻める時は相手の体重移動などを意識して ここぞと思った時に攻めたり、逆に自分が崩された時には引いて逃げるようにしています ですが、相手に技を掛けられた時は簡単に投げられたり、こちらが攻めても不発に終わる時も あります 次の稽古の時に先輩にも聞こうとは思いますが、みなさまの思う柔道のセンスを教えてください

  • 身長を伸ばしたい

    高校一年生の男子です 身長が168しかなくて周りの子ばっかりが大きくなっていきます。 身長が少しでも欲しくて 夜の10時から翌日の2時までが一番伸びると聞いて しっかりと睡眠をとったりしているのですが 5ヶ月やったところで結果はでないで ちょっとうつになりかけています。 部活は柔道部に入っています。 筋肉をつけたら身長が伸びなくなると聞いたのですが 本当なのですか? 身長の伸ばし方などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 身長について

    高一男子です。 身長について悩んでいます。 現在163センチ程度で170センチは超えたいです。遺伝身長は171センチで親は平均身長くらいです。伸びますか? 伸びは 中1 144センチ 中2 151センチ 中3 157センチ 高一 161センチ です。