• ベストアンサー

紙の折れ跡を直す方法

大事にしてたチラシに軽く折れ跡をつけてしまいました涙 ポスターみたいな素材なのですが、何か跡を直す方法ってありますでしょうか…? 宜しくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

水に十分浸してからガラス窓に貼り付けて乾かします。貼り付ける際にガラス窓もぬらしておきます。貼り付けの際は刷毛などで空気を抜くことを忘れないようにしてください。ただ紙があまりにも硬いと難しいですよ。素材が大きくて窓ガラスなどにはれないときは化粧ベニヤのように表面が滑らかなものに張ります。但し紙質により多少ちじむことがありますので承知しておいてください。霧を吹いて布などの上からアイロンを当てる方法はリスクが大きいです。

s_be_555
質問者

お礼

教えていただいた通り実践しましたら、なかなかいい具合に出来ました! 乾かす時にヨレが出来ない様にするのが難しいですね。とても助かりました、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Rangleed
  • ベストアンサー率10% (5/49)
回答No.2

水をかけると激しくふやける紙もありますのでご注意を。 基本は堅くて平らな所にキレイに広げて、折り目の辺りに圧力を加えることです。 本に挟める程度の大きさなら、百科事典か何か大きな本に挟んで、さらにその上から重しを掛けてしばらく放置すれば直ると思います。 直ると言っても、折り目が完全に消えることはないのでそのつもりで・・・

s_be_555
質問者

お礼

確かに完全に折り目が消えるわけではありませんでしたが、イイ感じに平らになりました。 これからも使わせていただきます、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポスターのクリップの跡を消す方法

    ずっと前に買ったポスターを穴を開けたくなくてクリップに挟んで飾ってありました。 もう、飽きたのではがして売ることにしました。 そして、ポスターを見たらクリップの跡がくっきり残っていて売れないと思い クリップの跡を消す方法を探しましたが見つかりませんでした。 どのようにしたら跡が消えますか?わかる方教えて下さい! 一応、写真もつけておきました。見にくかったらすいません。 早く売りたいので急ぎめでお願いします!

  • ポスターの折り線(折り跡)を目立たなくする方法。

    雑誌や写真集によく付録としてB2サイズ位のポスターとか入っている事ありますよね? あれって折ってあるから当然線というか折った跡が残り、いざ貼ってみても何か気になるのです。(ま、仕方ないのでしょうが) あの折り線というか、折った跡を少しでも目立たせなくする良い方法ないのでしょうか? 今の所、僕はしばらく丸めておいて自然に折り線を延ばす、という事しか出来ません。

  • カーペットの家具跡を消す方法

    賃貸マンションの床のカーペットに、たんすを置いてた押し跡がついて困っています。 この跡を自分でうまくとる方法は、ありませんか? 床に敷き詰めのカーペットなのではがしてクリーニングに出すなどはできません。 素材は、ナイロンか何かの化繊のループカーペットです。

  • やけど跡を残さずキレイに治す方法はありますか?

    顔に小さな傷跡があって悩んでもはや6年が たちます、1度レーザー治療を受け傷跡を消してもらうこと を考えています、その際に「やけど」を負うのでやけど跡が残って しまわないようにしたいのですがこれと言ったやけど跡をキレイ に治し残さない方法がわからなくて困ってます。やけど跡を残さない 的確なケアの仕方を探してます、使った商品名や方法があったら 教えてください。

  • ハンガーの跡

    ポリエステルの素材のスカートをはさむタイプのハンガーにかけていたところ、歯型のような跡がついてしまいました…。 洗えば取れる??なんていう思いもあり、お洗濯してみましたが 全く変わらず、しっかりついたままです 取り扱い表示は、低温でアイロンがけができるようになっていますが、 スチームをあてるのは、布地に影響があるかも?と思い困っています。 何かこの跡を取る方法があれば教えて下さい。

  • やけど(軽い)の跡の跡??

    こんばんは。 1ヶ月ほど前に腕の内側(手首下15cmくらいのところ)をやけどしました。(つд`) 跡は4cmくらいのすじ状です。 フライパンの淵で一瞬ジュッ!という程度なので、軽いものだったと判断しています。 2週間ほどして、かさぶたのようなものがポロポロとれて、綺麗になったので、いいかなーと思っていたのですが、よく見るとまだしみの様に薄い茶褐色のスジが残っています。 このような跡は時間が解決してくれるのでしょうか? また、ずっと残ってしまうものなのでしょうか?? 跡が消えるような方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • パソコンにビニール?の跡

    ノートパソコンの蓋の上に、ビニールっぽい素材のカバーのついた本を2~3日置いたままにしていたら、パソコンに跡がついてしまい、ふいてもとれません…。まだ新しいパソコンなのでショックです。このビニールの跡を消す方法何かありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • やけど跡を目立たなくする方法。

    やけど跡の目立たなくする方法について質問します。 10月2日に自宅でパウンドケーキを焼いていたら、誤ってケーキ型を自分の腕にあててしまい、やけどをしてしまいました。 やけどの部位は左腕の内側、手首よりも少し下のあたりです。 現在は痛み、痒みも何もありません。 しかし、やけど跡が残ってしまいました。 長さ6センチの直線で焦げ茶色をしています。 表現は適切ではないかもしれませんが、まるでリストカット跡のようになってしまい、嫌でしかたありません。 皮膚科、形成外科、美容外科の選択肢も考えてましたが、時間と費用面からしてあきらめました。 薬局でやけど跡を目立たなくする小林製薬の【アットノン】という塗り薬を買って、使っていますが、ほとんど効果はありません。 このやけど跡のせいで、気持ちすら滅入ってしまいました。 やけど跡を目立たなくする何か良い方法はありますか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願いいたします。

  • ボールペンの跡を綺麗に消す方法はありますか

    革製品 ボールペンの跡を綺麗に消す方法はありますか オーストリッチのセカンドバッグ(茶色)の中古を購入致しました 内側にボールペンの黒インクの跡が何箇所かあります。内側の革を痛めたり変色させずにに、ボールペンの黒インクを落とすにはどの様な方法がありますか?わかる方わかりやすく解答お願い致しますm(_ _)m

  • 紙に写った筆圧の跡で、文字を解読する方法

    紙を重ねてボールペンで字を書いた時に、下の紙に字の跡が写ったのですが、 その字の跡をたよりに、書いてある内容を読む方法があれば教えていただきたいのです。 字を書いた書類はもう手元にはなく、あるのは、下に重ねていた紙のみです。 文字の凹凸はあるのですが、裏表に字や絵が印刷されているので文字の判読はできません。 このような場合、やはり文字を読むのは難しいのでしょうか。 急きょ、同じ内容でもう一通の書類を作らなくてはいけなくなりました。 一字一句同じである必要はないので、思い出しながら書くこともできるのですが、 手間と時間がかかるため、なんとか判読できないものかとモヤモヤしています。 よいアイデアがありましたら、ぜひご教示くださいませ。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nを使用している際、印刷が途中でよく止まるようになり最後までスムーズに進まない問題が発生しています。本記事では、このトラブルの対処方法について詳しく説明します。
  • iPhone11を使用しており、bluetooth接続でDCP-J988Nと印刷を行っていますが、印刷が途中でよく止まる問題が発生しています。この問題の原因と対処方法について解説します。
  • 印刷が途中で止まるトラブルは、DCP-J988Nを使用している方によくある問題です。本記事では、このトラブルの解決方法と予防策について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう