- ベストアンサー
大量の鼻血が出ました 2回目です
59歳の女性です。降圧剤を飲んでいます。 1月ほど前に日に3回位の鼻血が3日ほど続き耳鼻科に行きました。 ガーゼを詰めて止血しました。 今回また鼻血が出てしまい、原因を探りたいと思い紹介状貰い病院にいきました。 鼻からは勿論口からも溢れ続ける大量も鼻血でしたが今ガーゼを詰めています。 今回処置の時に先生に「動かないで下さい」と注意されました。 「止まりかけていたから緩めにガーゼを入れたのに動くからまた鼻血が出てきました!」と。 痛みよりも苦しかったのは呼吸が出来なくなることでした。 治療中の姿勢だと鼻の後ろから流れる血液が口で息をしている喉に溜まるので息が出来なくなって動いたと思いますが、理解してもらえませんでした。 このことがあった為に 終わってから二度とこんなことが無いような「焼く」というような処置をお願いしましたが、「あなたは動くから出来ません、余程我慢強い人で無いと出来ません! 狭い所でファイバースコープもやっと入る場所だし・・」と言われてしまいました。 次回も丁重に誤るつもりですが根本的な治療は何か方法無いものでしょうか? 何時起きるかと思いながらの生活は不安でたまりません。 また、ガーゼを詰める処置の時に、先生の手も煩わせず私も苦しくないような何か方法、姿勢が無いものでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下でアドバイスさせていただいたhimi222です。残念ですが私は医師ではなく(元)看護師ですので、参考程度にしてくださいね。 血圧のコントロールはできているようなので、原因は別のところにあるのかもしれませんね。ただ、血圧まったく関係していないという保障もできませんので、内科の医師への相談はしてください。 処置中の体位についてですが、呼吸を止めてしまうと(いきむ)と血圧上昇の原因になりますので、できるだけ避けてください。血液がのどに回り込んだときには、舌を使って静かに押し出してみてください。(カーッ、ペッとのどを鳴らして吐き出すと、それが刺激となり出血を誘発しますので)。 今後の治療についてですが、鼻出血を止める処置以外に耳鼻科に受診し、診察を受けられましたか? 出血の原因として、他の方のアドバイスにもあるように血液凝固に関する病気の他、動脈硬化、鼻の腫瘍や全身疾患の存在の可能性がありますので(もちろん原因が分からない場合もあります)、まず耳鼻咽喉科医を受診してください。 予防としては、ストレスがかかったり体調が崩れたときになりやすいので体調管理に気をつけること、鼻の中を乾燥させ過ぎないこと、暑い季節はのぼせないようにすること、でしょうか? あまりお役に立てず、すみません。
その他の回答 (5)
- himi222
- ベストアンサー率55% (86/156)
降圧剤を服用しているということですので、鼻出血を起こしたときには血圧が高くなっていませんでしたか? 血圧が高くなった場合に、鼻の粘膜にある細い血管に高い圧がかかり、鼻出血を起こしたのではないかと思います。 もし、血液をかたまらないようにする薬も服用していないならば、根本的な治療法は「血圧のコントロール」だと思います。 (鼻血が止まらないといって病院に来る患者さんの多くは高血圧があるかたで、血圧測定をすると200mmHgを超えいたという場合も数多く見てきました) 血圧でかかっている医師に、鼻出血を繰り返していることを伝えてください。生活指導や内服薬の検討の必要があるかもしれませんので。 鼻に止血のガーゼを入れる時ですが、仰向けで頭を後ろに倒す姿勢ですよね。それでしたら、首を引いた姿勢をとり、喉の奥にたまった血液などは、吐く時の様に舌を喉の奥に押し当てるようにして吐き出す(または口の脇から垂れ流す)方法がよいかと思います。 少し顔を横に傾けて、片方の口の端から血液や止血剤が流れ出るようにするとか、ですかね。 まぁ、処置をした医師もそんなに厳しく怒らなくてもよかったのに!と思いますが。(ガーゼを詰めるときには、全身神経を集中して行うので、思わず厳しい言葉が出てしまったのでしょう) 鼻出血って出るとびっくりしますが、慌てずできるだけ落ち着いて病院に受診してください。
補足
お忙しい中回答有り難うございました。 お医者とお見受けしましたので追加でお尋ねさせてください。 血圧は薬使用で今の時期だと90前後から130前後に収まっています。 前回のときは出血直後でも120位でした。今回は処置の途中で2回計りましたがやはり120位だったと記憶しています。 今回は出血が酷かったので血圧を図ったのだと思っていました。 確かに血圧の管理は重大事項だと思いますのでその旨内科の先生にお話してみます。 鼻のガーゼを入れるときの姿勢ですが、何か処置がしてもらえないと今後も有るでしょうし、しっかりと覚えておかないといけないことだと思いますので有り難うございました。 自分で考えても動かないとなると本当は飲み込むことは良くないといわれていますが飲み込むしか呼吸をするには方法が無いのかと思っています。 確かに先生も全神経を集中して対処してくださっているのは凄く感じ取られました。だからこそ余計に申し訳なくって仕方が無いのです。 今回は出血の多さに自分でもパニックになっていたと思いますので次回には落ち着いて先生にご迷惑にならないように呼吸を止めるなども心がけようと思います。 焼くとか、塗るとかの他に何か今後あまり起きないようにする方法は何か有るものでしょうか? 今回は病院内での大量の鼻血でしたので受付の方やら看護師さんが駆けつけてくださり対処できましたが、こんなことが何処で何時と思うと恐ろしいです。 大きな手術になってでも起きる可能性を小さくしたいと思うのですが・・・ 勿論診てみないとということは承知していますが方法は有るものでしょうか? お忙しい所申し訳ありませんが教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。m(_ _)m
うちの父親の場合ですので、貴方の状況とはちがうかもしれませんが、、、 父も降圧剤を飲み、また心臓も悪いので血流を良くする薬も併用しています。 同じように1週間ほどの間に頭を起こせない位の鼻血を出し救急車騒ぎとなりました。あまりに止まり難いので、飲んでいる薬を調べたら、血流の薬が血液を固めにくくしていることがわかり、また鼻血の薬は血液を凝固させるもので、お互いに反対の薬効があることがわかりました。 一時的に血流と心臓の薬をやめることにして、まあでも年寄りのことで、鼻血の完治に1ヶ月かかりましたが。 少しでも助言になれば幸いです。
お礼
早速のご回答有り難うございます。 回答を読ませていただいたお蔭で私もビタミンEを時々飲んでいるのを思い出しました。 血液サラサラに良いということで日に3回2カプセルずつの所を1日に2~4カプセル飲んでいました。 差し当たり飲むのを止めて次回先生にお話します。 確かに薬は効果を消して今うことも有るのですね。 有り難うございました。
病院を替えて「焼いて」もらったらどうでしょう。私の場合も相当の出血だったのでそうしました。 麻酔を鼻に吹きかけて暫く待ち、2,3分で終わりました。あとは、麻酔が切れるまで病院で横になっていました。 鼻から麻酔を流し込むので、喉までしびれて、つばをうまく飲み込めないので、麻酔が切れるまでは15分ほど横になっている必要があるようです。
お礼
早速回答いただきまして有り難うございました。 やはり焼かれたのですね。 焼くときにどんなことをされるのか教えていただき安心しました。 私でも出来そうな気がしますので。 次回先生にもう一度お願いしたいと思います。
降圧剤を飲んでいるのですよね。 わたしの義父が高血圧で数十年前に大量の鼻血出血をしました。 (その十年後ぐらいに脳出血で倒れました、処置がはやく特に後遺症は のこらず今も元気にすごしています) なので耳鼻科ではなく、降圧剤を処方してもらっている医師か 脳外科等の診察をうけることをおすすめします。
お礼
早速回答いただきまして有り難うございます。 自分でも高血圧は常に頭にありますので、最初にいつもの内科にかかりました。 血圧測定もして血圧のせいではないと言われました。 でも血圧も気をつけなければなりませんね。 今まで以上気を配ります。 脳外科は未だ行っていませんでした。 行った方が良いのかとは思っていました。 色々と有り難うございました。
- miu1miu9miu8miu3
- ベストアンサー率26% (31/117)
病院を変えてみてはドゥでしょうか? 私も数ヶ月前、毎日のように鼻血が大量に出ていました。 (片方の鼻にティッシュを詰めていると、反対の鼻から 溢れてくるくらいです・・・) 心配で、かかりつけの病院へ電話しました。すると「焼いた方がいいかも…病院に来て」と言われ、行ってみたところ「粘膜が弱い」と言われました。薬のようなものを塗ってもらったのですが、それからは1度も鼻血出てないです。 母に言うと「焼いたんじゃない?」と言われました。もし焼いていたとしたら全然痛くないし、ちょっと動いたからといって出来ないことではありません。 結局、薬を塗られたのか、焼かれたのか分かりませんが、私は1度病院へ行って何の痛みも感じず、鼻血を止めることが出来ましたよ。 原因が違うかもしれないので何とも言えないのですが、他の病院へも行ってみた方がいい気がします。
お礼
早速回答いただきまして有り難うございました。 そうですか薬を塗るというのも有るのですか? 情報有り難うございます。 痛みを感じないまま処置できるというのは嬉しい情報です。 今回の先生は出血部位もわかったためと思いますが、ガーゼの詰め方が良かったのか顔も腫れませんし、目もふさがらないので実はとても楽に過ごせます。 出来るだけこの病院でお世話になりたい気持ちも強くあります。 何か処置をお願いできないときには他の病院も考えてみたいと思います。 有り難うございました。
お礼
お忙しい所度々お願いしまして申し訳ありませんでした。 成るほどと思いました。 息を止めるのも、血液を喉から出すときも常に刺激を与えないようにと気をつけなければいけないわけですね。 ましてや日々の生活にストレスは良くなかったわけですね。 家庭の問題で目いっぱいストレスを抱えていました。 基本的な日々の生活にもっと気をつけなければいけなかったとよく分かりました。 鼻の出血を止めるのにかかったのが耳鼻科ですのでコレは正解だったようです。 腫瘍は無いと言われましたが、動脈硬化は4年ほど前に調べた時に有りました。 その他のことは私の頭にも無かったですし、今回は血を止めるだけで精一杯でしたので次回には教えていただいたことを頭に置いて先生に色々お願いしてみようと思います。 ご親切に色々教えていただいて有り難うございました。 とても助かりました。