• 締切済み

見られてる気がします

mataoyuの回答

  • mataoyu
  • ベストアンサー率40% (82/204)
回答No.2

一番ありそうなのは、「履歴」をチェックされているということでしょう。パソコンから離れる前に履歴を毎回クリアするのは面倒でしょうから、パソコンから離れるときは、毎回ログオフをするといいでしょう。 パソコンの起動のパスワードを付ける必要があります。 ログオフは、Windowsキーを押しながら「L」のキーを押すだけでできます。 それ以外でしたら、スパイウェアが入れられているか、無線LANを傍受されている、会社なら管理されている可能性もあるでしょう。 こちらはログオフでは対処できません。

hanamithi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  説明不十分だったため申し訳ありませんが、考えられるのはスパイウェア?と無線LANを傍受・・・ですね。私の考えすぎだといいのですが・・・。 参考にしたいと思います。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコン用のサイトが携帯で

    パソコン用のサイトが携帯で見れるっていう CMが今やってます(僕のところでは) あの携帯では携帯用のサイトは見れないのでしょうか 設定などで変えれるのかな? 着メロサイトなんかは 携帯からしか入れませんから 気になってます。 実際に持っている方や 知っている方の解答を待ってます (推測では何とでも言えますからね) よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 同じ電車に乗る気になる女性がいます。

    24歳男です。 毎朝、通勤で乗る電車で気になる女性がいます。 車両は(確かとなり)違うのですが、降りる駅が同じです。 毎朝、見るたびに知り合いになれたらなと思ってしまいます。 ですが、朝はその方も急いでいるようでなかなか声をかけることもできません。 なにか知り合いになるきっかけがほしいのですが、いいアドバイスがあれば教えてください。 また、私のように電車で気になる女性ができて実際に知り合えたとか付き合ったとか、体験談もあったら教えてください。 ちなみに女性は見た感じでは私と同い年ぐらいです。

  • ●教えてgooで気になった言葉は?

    ・僕の質問に対する、ある方からの回答に『ご質問者様』という言葉を見て気に入り、最近使っています。  実際に使ってみると、、何か『僕も大人になったじゃん』なんて自画自賛しているだけの、お馬鹿な状態なのですけどね。  皆様が質問や回答で気になった言葉って何ですか?

  • このキャラが気になって眠れませんw

    とあるサイトで見つけたのですが、なんて検索していいものかわからないのでこちらに投稿しました。 誰か知ってる方いたら、解答お願いします…^^;

  • ここのサイトで気になる人がいます

    このサイトで自分の質問に丁寧に答えてくださったりする方や、閲覧しているとすばらしい回答をされている方が多くいてその中でも気になる人というのができてきました。 気になるからといって匿名で参加しているこのサイトでは連絡のとりようはありませんので、毎日プロフィールを眺めるくらいしかできません。 ネット上の言葉だけを見てこのように関心を持ってしまったのは初めてです。 同じように気になるユーザーのプロフィールを毎日見てしまう方っていますか? どのようなユーザーが気になりますか?

  • 「俺に恥をかかす気か!」

    パワハラで部下が自殺をした校長が、降格処分を受けました。 その処分の軽重についてはさておいて、私は彼の言った叱責の言葉で、一番嫌だったのが、この言い方でした。  「俺に恥をかかす気か!」・・・ こんな自己保身の怒られ方では、例え言われた方に非があったとしても、納得は出来ないでしょうね。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、こんな怒られ方・言葉には納得がいかない、という例を教えていただけますか。 実際に経験したことはもちろん、映画やドラマで耳にしたことでも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • これは気にしすぎでしょうか?

    大学生20歳男です。 大学である人(以後A)に非常に不愉快な嫌がらせをされました。 その行為の内容は本当に幼稚で、「まだこんなことする奴が大学にいるんだ」と思ったぐらいの行為でした。  そして最近知ったのですが、私には留学生の友達がいてその友達とAが知り合い?というか恐らく友達だと言う事がわかりました。 何故知ったのかというと、Facebookというmixiみたいなコミュニティーサイト上でアップされていたその留学生の写真にAが写っていたからです。留学生とそのAに「つながり」があると知って少し嫌な気がしましたが、とはいってもそのような事が起こるのは仕方ない事で、特に気にしないようにしました。なのでその留学生に私がAを嫌っているとかそういう情報はもちろん伝えていません。 ここからが本題なのですが、その先ほど言ったFacebook上に留学生の友達が私との写真を載せたとします。そして仮にAがそれを見て、私がその留学生とつながっている事を知り、その留学生に何か私の事について吹き込んだりしないか心配なのです。 これは気にしすぎでしょうか? また、この仮定が実際現実に起こる可能性は限りなく0に近いと思います。ですがもし起きたとしら皆様はどうしますか? 回答よろしくお願いします。

  • 気が利かないと言われました

    職場で、気が利かないこと等について、ひどい叱責を受けました。 コミュニケーション能力がないことや、神経症的なところがあることによるものと考えております。 また友達も殆どいなく、知り合いとかかわる事も殆どありません。 どのようにすれば、気が利くようになるのですか? なにか、サークルか何かに入った方が良いのですか?

  • ガラケーよりスマホは疲れる気がする

    ガラケーとスマホだと、圧倒的にスマホが目が疲れる気がします。 しかしネットで調べるとガラケーもブルーライトが出ていることには変わりないみたいなのですが、同じように使っていてもスマホはすごく疲れる気がします。 iphone6と、アンドロイドスマホもつかっているのですが、iPhone6が一番目が疲れる気がします。目が疲れるというか、まぶしい気がするのですが、 実際のところどうなのでしょうか。 また、スマホは使わない訳にはいかないのですが、できるだけ目が疲れないようにしたいと思っています。パソコンとスマホだとパソコンの方が目が疲れないような気もしますが、じっさいのところどうなのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 気を強くするには

    気が弱く見えるのか、よく知り合いにいじられます。 いじられないように、気が強いのを見せたいです。 どういった行動したら納得してもらえると思いますか。