• ベストアンサー

隣の車にぶつけてしまいました。

oshiete-qの回答

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

当然ですが保険会社に報告しましょう。 対物賠償保険の対象です。損害額の査定などについては全て保険会社にやらせましょう。最終的な数字が確定した時点で、それを保険で処理するのか自己負担するのかを決めましょう。 保険金を払ってもらわなければ保険を使ったことにはなりません。保険会社を上手に利用しましょう。そのために保険料を負担しているのですから…

kanon29
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先ほど保険会社に報告しました。対物賠償が使えるという事でしたので、お相手が修理をするようならば保険を使おうかと思っているのですが、使うと等級が変わるという事なので迷っています。等級が変わると保険料はどのくらい上がるものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけたとき

    自宅マンションの駐車場で、隣の車にドアをぶつけてしまい、大きな凹み傷が出来てしまいました。 隣の車の持ち主に謝罪したところ、「別に修理費等は必要ない、気にしないでください」と言われた場合、あなたならどうしますか?

  • スーパーの駐車場で車のドアを開けると強風で、隣の車に当たり、軽くへこみました。解決法

    スーパーの駐車場で車のドアを開けると強風で、隣の車に当たり、左側後方のドア(ドアの真ん中)が軽くへこみました。 どのように解決するのがよいでしょうか。 先方は、60才を過ぎてそうなお年寄り、車は息子さんのを借りている、スバル車 ・保険会社を使うべきか、示談で済ませるべきか?(先方はお見舞金のような形でも、保険でも良いとのこと) ・先方の家へ謝罪しに行くべきか(お菓子などを持って)

  • 駐車場で隣の車にドアが当たってしまいました…

    一昨日、マンションの駐車場で後部座席のドアから荷物を取り出す際、風にあおられ隣の車へ私の車のドアが当たってしまいました…私のドアの塗料が3mmほど付いてしまいえくぼみたいに少し凹んでしまいました… 大変なことをしてしまったと思いすぐに連絡を取らなければと思ったのですが、隣の車は同じマンションの誰のものかわからず夜だったこともあり、取り敢えず手紙で謝罪と修理費用を負担したいので申し訳ないですが連絡頂けませんか、と電話番号を書いた文を車のワイパーの所へ挟ませて頂き連絡を待ちました。 そして、次の日の朝連絡が来て、持ち主の方とマンションのエントランスで会うことになりました。持ち主の方はわりと年配のご夫婦といった感じで、とても優しく、傷探したけどわからなくてどこだった?とか、石とか跳ねることもあるしこれくらいならいいよとか、もっとベコッって凹んでたら直して貰うけど等々言ってくださり、私は何度も何度も頭を下げその場はお別れしました。まだ菓子折りすら用意してなかったので急いで近くの和菓子屋に菓子折りを買い持っていったのですが、本当にこれで終わって良かったのでしょうか…? 菓子折りと共にいくらかお金を渡すべきだったのでしょうか? そのご夫婦は気にならないくらいの傷と言ってましたが、私から見たらとても気になります。相手の方の車をざっと見た感じだと私がつけてしまった凹み傷以外、傷ついてない感じですし、私が自分の車に乗る際も相手の車に付いてしまった傷が見える為とても気になります… 私は自分自身、スーパーの駐車場で同じことをやられたことがあります。しかし、当て逃げされた状態でなんとも出来ず、今まで傷一つなかった車にどこの誰かわからない人に傷と凹みを残され、車に乗るたびに気になりました。だからきっと今回の件も相手の方が同じ様に思うとおもうのです。 前置きが長くなってしまいましたが、同じマンションの方で隣の車ですしこれからも会うこともあると思うとその傷を見るたび申し訳ない気持ちで一杯で最近ずっとそのことばかり考えてます。やっぱりもう一度お邪魔しお金を渡すべきでしょうか?それに私自身、他人の車に傷つけてしまったショックでもう自分の車に乗るのも嫌なくらいです。

  • 隣の車にドアを当てました

    自宅マンション駐車場で、車に乗る時、隣の車のドアに自分の車のドアを当ててしまいました。当てる前からあったかどうかは分かりませんが、うちの車のドアが当たる位置に擦り傷がついていました。幅5mm、高さ8~10cmぐらいでしょうか。へこみはなさそうです。持ち主は、部屋も隣で余り車では出かけないようです。 正直にいいたい気持ちもあるのですが、余りに高い修理費を請求されては、と不安でどうしようかと悩んでいます。皆さんならどうしますか?また、これくらいだと修理費はどれくらいになるのでしょうか?

  • お隣の車に傷をつけてしまいました。

    昨夜お隣の車に傷をつけてしまいました。 ドアを当て、塗料がつきほんの少しだけ凹んでいます。 相手の方は「直すほどじゃないからいい」とは言ってくれているのですが 何かお詫びをしようと思うのですが、金額はどれくらいが妥当でしょうか。 修理するとなると簡単なもので5000円前後、そうでなければドアごと取替えのいずれかだと思います。 よろしくお願いします。

  • 駐車場で隣の車のドアが当たりました

    ショッピングセンターに駐車していたうちの車に隣の車のドアが当たりました。 音は結構したのですが、傷はそんなにひどくなく、 ザーと付いた隣の車の塗装をふき取ったらそんなに目立たなくなりました。 横から見ると少しへこんでいます。正面からだとわからないぐらいです。 隣の車の方は、よさそうな方で 「ごめんなさい、ごめんなさい。 修理してください。」 と連絡先を書いたメモをくださいました。 帰りがけに購入したディラーに寄ったら、 板金でへこみを直すと4・5万円ぐらいと言われました。 迷っているのは、そんなに目立たないのでこのままでもいいか、 それとも直してもらおうかということです。 すごい傷なら迷わず直してもらうのですが、 このぐらいの傷(よくみないとわからないぐらい)で、5万円も出してもらうのは気の毒です。 (すごく謝ってらしたし、よさそうな方なので余計に) でも、こういう場合って遠慮しないで直してもらっていいのでしょうか。 きょうは、すごい風で、相手の方も気をつけて、ドアを手で押さえていらしたのに 風にあおられたという感じです。

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました

    ご意見を伺わせてください。 先日、車を駐車場に止め、降りるときに、強風にあおられて隣の車の助手席ドアにぶつけてしまい、えくぼくらいの凹みができました。(車に人はいませんでした) ヤバイと思い、一度逃げましたが、罪悪感で戻るとまだ車があったので、運転手が戻ってくるのを待って謝罪することにしました。 戻ってくる間に相手のドアを見てみると、自分がぶつけた傷のとなりにもう一つ傷ができていました(きっと、別の人も自分と同じようにぶつけたのだと思います) 運転手が戻って謝罪し、修理見積りをディーラーに出すので、後日連絡しますと。 連絡がくると、修理代に約6万円と言われました。 相手の車はフィットの水色です。 思っていたより、高かったので保険の代理店に連絡もし、保険適用にするとどうなるか見積りもしてもらいました。 保険見積りの場合、修理代(板金も直すため)に7万5千円・台車代に3万円でした。 正直高すぎると思いました。 保険の代理店は最初は、見積りしてから決めましょうと言い、とても対応が良かったのですが、保険見積り後に連絡が来たときは、「高いから保険で払いましょう。あなたが実費で払う必要はありませんよ」との言い方でした。 自分が悪いのは、わかっているのですが、他人がつけた傷まで直さないといけないのか・・・と思ってしまいます。 やっぱり保険で払ったほうが宜しいのでしょうか? また金額は妥当でしょうか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 隣に駐車中の車のドアにへこみをつけてしまいました。 

    知人の車の助手席に乗せてもらいドア開けたところ強風にあおられ隣に駐車中の車のドアにへこみを作ってしまいました。知人の車のは事故を起こしたばかりでこれ以上保険を使うと保険料が上がるため使えませんでした。修理代約4万円を支払いましたが、このような場合個人賠償保険を使うことは出来ないのでしょうか。

  • 隣の車にぶつけられました。

    教えてください。 先日、駐車場に停めていたところ 隣に駐車していた車に乗っていた女の子が勢いよくドアを開け、こちらの車にぶつかりました。 夜で、こちらはエンジンを切っていたので無人だと思ったようで、 運転席にいた母親はそのまま行こうとしたのでドアを開け対応してもらうことにしました。 そこで、相手の保険を使って直してもらうことにしたのですが、その際 相手の保険会社から 修理工場は決まっているか?良ければこちらで手配する。こちらの修理工場であれば、受取から納車までやるし代車も出せると言われましたのでそうしてもらいました。 しかし今になって、自分でディーラーに持っていった方がきちんと直してもらえたんじゃなかったかなと思い、今後の参考としてどうしたら良かったのかご意見を伺いたいなと思い質問させて頂きました。 ちなみに傷は、少しのへこみと塗装?がついたような状態でした。ディーラーであれば交換できるでしょうが、修理工場だとちょこっと直して終わりかな、と。 よろしくお願いします。

  • お隣の車に擦っちゃいました・・・。

    お隣の車に擦っちゃいました・・・。 小さな傷ですが、5万円と謝罪のメモを挟んでおいたのですが、やはりそれだけでは駄目でしょうか・・・? 明日から車を使って遠出することになってるので今困っています。