• ベストアンサー

自由診療の病院経営について

美容外科などの病院を運営する場合にも、やはり株式会社ではだめなのでしょうか? また、広告や集客の方法についても医療法人である以上何らかの制限があると思うのですが・・・ このような相談について詳細を教えていただきたい場合、どのような場所に相談するのがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

noname#30718
noname#30718

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そもそも株式会社病院ができないのは医療法第7条第5項 5 営利を目的として、病院、診療所又は助産所を開設しようとする者に対しては、前項の規定にかかわらず、第1項の許可を与えないことができる。 だけで、これに基づく事務次官通知によって事実上閉ざしているというのが実態です。 従って、「特区申請」を行わなければならないわけですが、現在のところは「高度診療ができるもの」に限られているのが現状(横浜の件がそうです)なので、単純な美容外科というだけでは難しいかもしれません。 ちなみに株式会社の病院は特区以外ない、というわけではなく医療法制定前や、旧電電公社が福利厚生目的で設立した病院など株式会社の病院は存在しています。 なお、許可に関しては地方公共団体になりますが、法解釈の関係は厚生労働省になりますので、内容に応じて相談してみましょう。

参考URL:
http://72.14.235.104/search?q=cache:BQSZlwOiUtEJ:www.kantei.go.jp/jp/singi/kisei/tousin/030715/kankei/1-1.pdf+%E7%97%85%

その他の回答 (2)

  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.2

自由診療であっても、株式会社が病院を経営することは「特区に限り」認められています。NO1さんが仰った横浜の病院がそうです。 株式会社病院の開設なので、まず特区申請をしないといけません。「特区」として株式会社病院を開設することは認められていますので、その特区になることを申請してくれる地方公共団体を探さないといけません。(特区の要望は誰でも出せますが、「申請」は地方自治体しか出せません。) ですから、開業を希望する地方公共団体に相談に行く必要があります。 広告等に関しては、厚生労働省が担当です。

  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.1

今年の7月に横浜で、株式会社の診療所がオープンしました。 構造改革特区に指定された場所での開業です。 ただ、私自身は情報として知っているだけで、それ以上のことは分かっていません。 管轄は地区の保健センター(保健所)が一番の窓口になるはずですから、まずはそこに相談ですかね。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060730ik07.htm

関連するQ&A

  • 診療所に自由診療所を併設

    現在かなり困っています。 形成外科の個人診療所を運営しています。(法人ではありません。保健医療機関です) 院内に美容整形センターを併設したいと考えています。 (いわゆる、院内併設型です。別途に敷地を用意したりはしません) 美容整形センターは自費専用になります。 このような場合、本体は医療法人でなければならないと聞きました。 しかし、それは難しい状況なのです。 そこで質問なのですが、個人診療所に院内併設型の自由診療診療所を設置することは可能ですか? また、この分野に詳しい行政書士や税理士がいらっしゃれば、連絡先などを教えてください。 お願いします。

  • 医師ではなくても診療所・病院の経営者は可能?

    はじめまして。タイトルの通りですが、医師でもなく診療所(無床・有床)や病院の経営者に就いてある方は存在するのでしょうか? 例えば、医療法人の理事長となり、ドクターバンク等から条件の折り合う医師と契約を交わす。 特に診療所の場合は、院長兼経営者、または院長の配偶者などが当然であり、非現実に思えます。 宜しくお願い致します。

  • 病院の診療費の時効について

    お尋ねします。 医療法人である病院において、患者が診療費用を払わずに帰っていってしまった場合、「未集金」として一時的に処理するのですが、この時効は何年でしょうか。 ものの本を見ると、「売掛金は2年」とか「商取引は5年」とか書いてありますが、病院の未集金がどれに該当するのかわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 脱毛をするなら病院とエステどちらがいい?

    19歳の女性です。ビキニラインの脱毛をしたいのですが、 (1)ホットペッパーに載っているようなエステ (2)美容整形外科 (3)皮膚科 どれがいいかわかりません。 病院のほうが医療なので良いイメージがありますが、医療とは名前だけでエステと同じだったら、安さと場所で選びたいです。 わかる方ご回答をお願いします。

  • 結婚相談所を運営されている方にお聞きしたいです

    関東で個人事業主として結婚相談所を運営している者です。 同様に個人または小規模な法人様として結婚相談所を運営されている方も多いとは思うのですが、皆さん会員様の集客はどのようにされていますでしょうか? リスティング広告などは行っていますが、いまひとつ効果が出ません。 そんなに広告費を掛けられるわけでもないので、手法の選択肢はあまりないかと思いますが、皆様が行って効果があった集客方法や使用媒体などがありましたら情報いただけないでしょうか。 競合に有効な情報など渡すわけはないとは思いつつ、少しでもヒントを得られればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 美容外科、美容皮膚科の経営方法について。

    美容外科、美容皮膚科の経営について質問です。 病院、クリニックに適した物件を親戚がもっていて、そこで美容外科と美容皮膚科の経営を考えています。 物件や資金、運営をこちらで行い医師の方を雇うつもりでおりました。 病院の経営は、医師の資格がないと出来ないということですが、何かいい方法はありますでしょうか? 以前、何かの本で「医師ではないが病院の経営だけをしている」というのを読んだような憶えがあるのですが。 どうかよろしくお願いします。

  • 福岡市でレーザー治療できる病院、診療所

    ほっぺたの真ん中に茶色いしみができてます。 これまで、あらゆるスキンケア商品やサプリメント等を試してきましたが駄目でした(ーー;) もうレーザー治療しかないと思っているのですが福岡では情報があまりないのです。 できれば、美容整形外科ではなく皮膚科や形成外科での治療を希望しています。 どなたか、評判のいい病院をご存知の方いらっしゃいませんか。また、アレキサンドレーザーって脱毛だけでなく老斑にも有効なのでしょうか。

  • 病院は宣伝してはダメと聞いたことがあるのですが・・・

    なぜか、美容外科のCMはよく見るのですが保険診療以外であれば宣伝しても良いのでしょうか? 広告ではなく特集としてタウン誌で見かけたりしますが、宣伝ではないように装ったりしていますよね? 一体、どこまでが大丈夫でどこからがだめなのでしょうか?

  • 病院とその経営母体が関連付けられてわかる書籍あるいはHPはありますか?

    医療法人など経営母体が存在してその下に病院がいくつかある場合にその両方が 確認できるような書籍やサイトはありますか?

  • 病院などの経営状態の調べ方

    現在一般事務として働いてきましたが、この度医療事務の転職活動をし、某クリニックから採用いただけました。転職先に電話で雇用条件について質問したところ、給料も求人広告より上乗せしていただいて、はじめ2ヶ月間は試用期間なので時給となりますが、その後社員として働く際に相談して正式な月給は決めていきますといわれ、残業も8時間以上は時給の1.25倍の残業外がでますし、休日出勤した場合の休日手当てもでますと言っており(口頭ではありますが)、返事を一週間待ってもってはいますが、いい条件だと思い本気で考えています。 転職は今回はじめてなので、親に相談したところ、病院等の場合は会社と違い会社概要のようなものがクリニックのHPにはのってませんし、実際にそこの病院の経営状態はどうなのか、雇用年金は入っているのかと質問せめされ、今の会社で働いてればいいじゃないかと転職にあまり賛成されませんでした。週末までにはクリニックに返事をしないといけないのですが、親がなんと言おうと行きたいという気持ちはありますが、確かに病院の経営状態って分かったらいいなと思い質問させていただきました。 もちろんあくまで参考なので最終的には自分の決断ですが、調べ方があるようでしたら教えてください。 あとこの条件での採用はどう思いますか?医療事務経験がないので詳しく分からないので教えてください。 今回は口頭だけでの話ですが、実際に採用を受諾した場合は、書面等でいただけるのでしょうか?試用期間後でないともらえないのでしょうか? 返事をする前にいろいろ知りたいと思ったのでよろしくお願いします。