- ベストアンサー
V2i Protectorの使い勝手
こんばんは。 v2i protectorを試験してよさげだったので、導入しようと思います。 経験ある方の評価、他の製品との比較感想いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします データの個別リストアなど複雑な機能は不要です。 万が一hddがこけたときに最悪の事態を回避できればokです <条件> -小規模の事務所(30人弱)のファイルサーババックアップ用 -hddは200GB程度(SATAII) -OSはWindows XP pro -cpu pen4の3.2ghz、memory 1GB
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の方と全く違う意見ですが、用途によっては 充分に使える製品だと思います。 その条件程度での運用であれば充分に実用レベルです。 PCの200GBのドライブだと初回バックアップ (ベースラインバックアップ)と言います。 に1日くらいかかるかもしれませんが、 その後は増分バックアップを行えば、許容範囲の 時間で収まると思います。 販売終了製品との話が出ていましたが、 正確に申し上げると、ネットジャパンが売っていた この製品は製造元がシマンテックに買収されたため、 LiveStateRecoveryと言う製品になり、最近また製品名が 変わって「Symantec Backup Exec System Recovery」と言う 製品名になっています。 立派な現役製品です。 ちなみに同じシマンテックの最新版のGhostは この製品とほとんど同じ操作方法で利用できます。 http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20041214/110320/ ここの記事にも書かれていますが、GohstがV2iのインターフェースを 採用したのです。 繰り返しますがこの製品は旧製品ではなく、最新の製品です。 私はこのメーカーの回し者じゃなくただの1ユーザですが、 私の勤務先では非常に重宝している製品なので ついつい熱く語ってしまいました・・・ 最後に機能面についてちょっと申し上げますと、 ・バックアップはドライブ単位でしか指定出来ない。 このフォルダは対象外なんて事は出来ません。 でも、リストアはファイル単位で出来ます。 ・ベースラインバックアップに時間がかかる。 バックアップを行うデータ量や圧縮レベルにもよりますが、 かなり時間がかかります。 ディスク使用量30GB程度のアプリケーションサーバなら 30分程度で終わる場合もありますが・・・ こんなところです。 http://www.veritas.com/ja/JP/products/EvalProducts.html とりあえずはここから体験版を落として試してみるのが 良いかと思います。
その他の回答 (1)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
販売元だったネットジャパンのHPでみますと、すでに販売終了製品ですし、価格.comでも、販売終了品ということで、価格は表示されません。 なお、私は販売終了前に入手しましたが、使いずらく、テストで行ったバックアップファイルからのリストアがみごとに失敗してくれました。また、リストア時はFD起動としたかったのですが、それも不可能でしたので、お蔵入りにしました。(使いかたが悪いのか?でも、そんなに簡単に失敗するなら安心してバックアップをまかせられないです。) ネットジャパンがこのソフトの前に販売していた、Drive Imageもありますが、こちらはDOS環境での動作のため、FD3枚で起動でき、速度もまあまあ速く、トラブル時の修復作業で、個人的にも、仕事でも大活躍しました。いまも現役で使っています。ちなみにこの商品も販売終了品となっています。パーティションマジックといい、愛用ソフトが次々に店頭から消えてしまい、ちょっと寂しく感じるこのごろです。
お礼
ご返答ありがとうございます。この類の製品が身近に体験者がおらず、 尋ねさせていただきました。マニュアルの読解、もう一度トライしております。一朝一夕にゆかないものですね。
補足
それとお礼の書き込みが遅れましたことをお詫び申し上げます。。
お礼
とても詳しいご返答ありがとうございます。いただいた体験記録、レポートとして重宝しております。ぜひご参考にさせていただきます。ファイル単位でのリストアができるなんぞ知らず、マニュアルを読み飛ばしていたようです。丁寧にマニュアルを読解することが王道だと気づかされました。