• ベストアンサー

SATAIIのHDDをSATA 3.0Gb/sが標準装備されたPCにつなげることできますか?

はじめまして。 このたびPCを新調することにしました。 今まで、SATAIIのHDDを使用していたのですが、今回購入するのはSATA 3.0Gb/sが標準装備されたDELLのものです。 できれば今まで使っていたHDDもセカンダリーとして使いたいのですが、可能でしょうか? また、マザーボードから移す際にデータが飛んだりする可能性はあるのでしょうか? 万が一のことも考えてデータのバックアップをとるいい方法も教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

「SATAII」は厳密な規定を除いて、「SATA 3.0Gb/s」の転送速度のことですよ。 「S_ATA2.0」、「S_ATA2.5」など途中仕様追加などがあり、分かり辛い点がありますが転送速度に付いては同じです。 依ってSATAIIのHDDをSATA 3.0Gb/sのPCで接続可能です。 *Serial ATA2(SATAII)の通信速度は3Gbps(転送速度は300MB/s) 初期のHGSTのHDDではS_ATA Iの1.5Gb/Sに設定して出荷していた時期があり、一部のチップセットが誤動作・誤検出を防ぐ目的がありました。 *HDT7225**16DLA380(**;16/12)のシリーズで、ツールソフトで切換えて使用していました。 最新のチップセットやインテルではこの問題はありませんので、もしS_ATA IのHDDでも接続の問題は無く、転送速度が自動的に切り替わります。 *現在のHDDのメーカ型名で何の規格に準拠しているか良く調べてください。 >また、マザーボードから移す際にデータが飛んだりする可能性はあるのでしょうか? >万が一のことも考えてデータのバックアップをとるいい方法も教えていただけるとありがたいです。 *今実行しようとしている行為がバックアップを取る方法の一つです。  外部HDDケースに搭載する方法もありますが、バックアップを取る方法のバックアップは必要ないのではありませんか? 下記サイトでHDD関係の役立つ情報があります。 http://shattered04.myftp.org/ http://shattered04.myftp.org/pc_11.html

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的に問題はないと思います。 空きポートに接続すればデータを確認できると思います。 誤認識(ヒューマンエラーのほうです)や誤操作しなければOK。 SATA外付けBOXに入れてデータ吸い出し後に接続することも可能ですが、 あえてそこまでしなくても、とも思います。 誤操作さえなければ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう