• ベストアンサー

VLOOKUPを使用した振替伝票作成

tasukoceoの回答

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

>最後の科目が見れません。どうすればよういでしょう? ドロップダウンリストの元の値を変更しましたか?

noname#23377
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 やってみたのですが、=勘定科目のところが範囲を指定していないので 分かりませんでした。

関連するQ&A

  • VLOOKUPで

    Excel2000を使っています。 Sheet1のB列に=IF(ISBLANK(A1),"",VLOOKUP(A1,Sheet2!A1:C100,2,0)) Sheet1のC列に=IF(ISBLANK(A1),"",VLOOKUP(A1,Sheet2!A1:C100,3,0))を入れてあります。 Sheet2のA列にはコード番号、B列には氏名、C列には住所が入っています。 Sheet1のA列に番号を入力すると、B,C列に氏名、住所が表示される表を作りましたが、Sheet2にデータを追加したら番号を入力しても、追加したメンバーについては、エラー表示(#N/A)が出てしまいます。 コード番号は頭にゼロが付くので、Sheet1のA列は文字列、Sheet2はすべて文字列にしてあります。 最初はうまくいってたのですが、後から追加した分だけがエラーになります。他のリストからデータをコピーし、値のみを貼り付けてだめだったので、手入力してみたのですがやはりだめでした。検索範囲を超えていることは絶対にありません。 どうしてもわからないので、質問させていただきます。 心当たりございましたらよろしくお願いいたします。

  • INDIRECT関数とVLOOKUP関数について

    ざっくりとしたものに作り直しておりますが、図のようなExcelのシートを作成しています。 「科目」の欄にはINDIRECT関数を利用したリストを作成しており、 E列のセルに、科目で選択したシート分のドロップダウンリストが表示されるようになっています。 今回、頭を悩ませているのは、B列のセルに「業者名」を入力するのですが、 INDIRECT関数を利用している各シートには担当業者が入力されているので、 E列にリストから商品を選択したら、担当業者が自動的に入力されるような関数ができないものか、 というものです。 ちなみに、 =IF($M$1="生活用品",VLOOKUP($E5,生活用品一覧!$B$2:$D$255,2,FALSE),"") という関数を試しに入れてみたら、当たり前ですが、「科目」が”生活用品”となっているときだけ 対応できるのですが、科目が変わってしまったら使えません。 検索の仕方が悪いのか、そもそもそんなことはできないのか。 どなたか教えて頂けたら大変助かります。 宜しくお願い申し上げます。

  • VLOOKUPのエラーについて

    教えて下さい。 =IF(ISERROR(VLOOKUP($B3,Sheet2!$A$2:$D$35,4,FALSE)),"",VLOOKUP($B3,Sheet2!$A$2:$D$35,4,FALSE))+IF(ISERROR(VLOOKUP($B3,Sheet3!$A$2:$C$50,3,FALSE)),"",VLOOKUP($B3,Sheet3!$A$2:$C$50,3,FALSE)) という数式を使っています。 最初のIF文(Shee2)については有効なのですが、それならと、欲張って他のシートも参照できるように、+の後にIF文(Sheet3)を追加したら#VALUE!が表示されます。 何がいけないのでしょうか?

  • 条件によりドロップダウンリストの内容を変更する方法

    エクセルで、ドロップダウンリストの内容を、条件によって変えられるようにしたいのですが、教えて頂けるでしょうか。 例えば、A列に勘定科目名、B列に補助科目名を書いていきます。 具体的には、 勘定科目(1):旅費交通費 → 補助科目:電車、バス 勘定科目(2):交際費   → 補助科目:飲食代、贈答品 といった、関係です。 勘定科目名が少なければ、A列もドロップダウンリストにして、B列のドロップダウンリストにIndirect関数を使用すればいいようです。 ただ、勘定科目は、数十科目あります。 A列の勘定科目をドロップダウンリストにすると、かえってリストから選ぶのが大変になってしまいます。 そのため、A列は、直接入力のような形にして、そのうち、補助科目があるものについてだけ、B列でドロップダウンリストから選べるようにできないでしょうか。 なお、補助科目を持っているのは、10科目程度です。 エクセルの数式だけで簡単にできれば一番良いですが、難しいのであればVBAでトライしてみようかと思っています。 (あまり、VBAは得意ではないですが) 宜しくお願い致します。

  • 関数VLOOKUP IFERRORについて教えてください。

    関数VLOOKUP IFERRORについて教えてください。 セル(A1)でドロップダウンリストから会場名を選択。 SHEET2から住所・郵便番号・電話番号等を自動展開させています。 =IFERROR(VLOOKUP(B4,SHEET2!A:E,2,FALSE),"")など SHEET2に該当データがない場合は、SHEET1のセル1に手入力をしたいのですが 入力値が正しくない・・とエラーで返されてしまします。 どうしたら手入力できるようになりますか? ドロップダウンリストの指定がいけないのでしょうか? また手入力したとき、SHEET1のセルA2~A5にも手入力をしたいのですが (これは一応入力できるのですが) 入力と同時に、A2~A5の関数指定が消えてしまいます。 関数を保護したまま入力値を入れる方法はあるのでしょうか? ご回答いただけますようお願いいたします。 エクセル2007で作業中です。

  • VLOOKUPについてわかりません

    関数のVLOOKUPでどうやればいいのかよくわからないものがあります。 シートAとシートBにそれぞれコード(A000のようなもの)が記載されており、シートAにはおおよそ900ほど。シートBには16000ほどが載っています。 今回VKOOKUPでしたいことは、シートBからシートAと同じコードをピックアップしたいんです。 シートAにある900ほどのこーどはすべて違う種類のコードでして、シートBの16000ほどのコードの中にシートAの900ほどのコードと同じコードが紛れ込んでいます。 このシートBにあるコードからシートAと同じコードをVLOOKUPを使用して抽出したいのです。 大雑把な質問で申し訳ありませんが、何かいいやり方はありませんでしょうか? もしわかりにくいようでしたらご指摘いただければ追加で質問させていただきます よろしくお願いします

  • VLOOKUPの関数について

    =IF(C73="","",VLOOKUP(C73,科目!A2:B113,2,FALSE)) 上記の関数を入れてあります。 コピーして下のセルに貼り付けました。そうするとC74にセルに対して手見るようになりますが、答えがC73のセルを見て出てきます。 又コマンドのところに再計算と表示されます。 何が間違っているのでしょうか?

  • ExcelのマクロによるVLOOKUPの参照シートの変更について

    ExcelのマクロによるVLOOKUPの参照シートの変更について ブックAのSheet1のセルA1にドロップダウンリストを作成し、アルファベットの"J"、"M"、"A"が選択できるようにしてあります。 ブックAのSheet2のセルB1には、以下の式が入力してあり、別のブック(ブックB)から情報を読み込んでいます。 =VLOOKUP(A1,'¥¥s_g¥欠席¥[ブックB.xls]国語'!$B$4:$V$30,4,FALSE) やりたい事は↓ ブックAのSheet1のセルA1にある、ドロップダウンリストを変更すると、ブックAのSheet2のセルB1にある式(上記式)の参照シート(上記式では「国語」の部分)が変更さえるマクロを作りたいのですが、うまくできません。 ちなみに、ドロップダウンリストの"J"を選択した場合は、ブックBのシート"国語"を参照し、リストの"M"を選択した場合は、ブックBのシート"数学"を参照し、リストの"A"を選択した場合は、ブックBのシート"美術"を参照するようにしたいです。 よろしくお願いします。 また、マクロを使わずして出来るようでしたら、その方法も合わせて教えて下さい。

  • エクセルでVLOOKUP関数の効率的な使い方を教えて下さい

    こんばんは 私の会社で300人分の従業員の給与計算をエクセルで計算する事になりました。 殆どの勤務時間がパターン化されているので、勤務形態と賃金を30個ぐらいでパターン化し、一つ一つにコードNOをつけ、一つのシートに従業員の名前が300人分が既に入っていて、VLOOKUP関数を使ってコードNOを入力すると勤務形態と賃金を自動で入れる事にしました。 いざ使う段になって入力担当の人からコードを探すのが面倒だと指摘をされました。 私の会社はあらゆる会社の従業員を派遣しているので、沢山のコードが出来てしまうのは仕方ないとは思っていました。 時間と時給を入力すると自動的に計算する仕方もありましたが、派遣先ごとに時給が違ったり、余り計算式を入れてしまうと逆に容量が重くなり上から良く思われなっかたのでこういう仕方が効率的だと思っていました。 ドロップダウンリストを使ってコードNOを探す方法も考えましたが、コードNOが30もあるので断念しました。 会社では給与作成ソフトを購入するつもりはないみたいです。 何か良い手がありましたら教えて下さい。

  • VLOOKUPに関して?

    以前はエクセル2003で以下の様なシートを使っていました。 印刷帳票のシートの一部(下の例ではF21のセル)に、入力規則で別のシート(この例ではリストシート)の氏名部分をリスト表示させ、作業する人が該当する氏名を選択します。帳票完成に必要なその他のセルには、以下の関数と同様のものがアチコチに配置されています。 =IF(VLOOKUP(F21,リストシート!B:L,9,FALSE)="","",VLOOKUP(F21,リストシート!B:L,9,FALSE)) このシートを利用し、氏名だけを選択すれば印刷帳票が出来上がりました。ただ、エクセル2007に変更したら、リストで氏名を選択しても他のセル(VLOOKUPが有るセル)が連動しなくなりました。 ちなみにリストから氏名を選択後、各々のVLOOKUPのあるセルを選択し、決定(エンターキー押下)しなおすと、該当するデータに入れ替わります。一つ一つのセルに対して、選択決定を繰り返すのは煩雑です。 今までは出来ていただけに困っています!