• ベストアンサー

別れ方

scramの回答

  • scram
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

彼女のことを思うなら別れなさい。そんなほうれん草も煮えないような熱くない思いで彼女と付き合ってること自体、彼女を傷つけていることになっていますよ。勇気を出して下さい。

関連するQ&A

  • 苦しい、助けて

    確かに私も悪かった、今までわがまま自分勝手に生きすぎた。 もう自分が全部悪いことも、最低な人間だってことも、 偽善者だって事も、もう全て分かったから。 もう分かったから許して。 もうどうすればいいのか分からない。 もう死ぬしかないの? 先が見えない。 所詮上っ面だったんだ。 だから多くのものを失った今、何も残ってないんだ。 自業自得なんだ。

  • 重い話で申し訳ありません。

     僕は彼女の人生を終わらせてしまいました。5年半同棲してた彼女が二年前に自殺をしてしまいました。彼女は境界性人格障害という精神病を患っており、僕はその病気の事を全く深刻に思ってなく、というかそんな彼女との付き合いに疲れて彼女をどんどん追い込んでしまいました。  どうしてこうなってしまったのだろう。僕は彼女を幸せにしたかっただけなのに・・僕が彼女の笑顔を奪ってしまった。僕と付き合ってなければ彼女は今も笑ってるんだろうなとよく思います。もうすぐ彼女の三回忌。僕は未だに彼女が愛しい。なんでいなくなってから彼女の大切さ、愛しさに気がつくのだろう。僕は自分が憎いです。僕は誰かのために生きることでしか自分の存在を見出せない偽善者です。誰かそばにいてくれれば、少しは紛れるとは思うのですが、恐らくは新しい彼女に前カノのことを重ねながらになると思います。もう女性を傷つけたくない。一人で生きて行けたらどんなに楽かと思うのですが、僕には無理だと思います。誰か似たような経験をし活路を見出せた方がいらっしゃれば是非ともお聞かせください。

  • 性格を直したい

    性格って直せるものなのでしょうか? 表に出ないよう気を付けることはできたとしても、湧き出てくる黒い感情は抑えられません…こんな酷いことばかり考えてしまう自分が嫌で嫌で本当に最低な人間だと思います。 例えば、人に親切にしてもそれは偽善です。自分が周りからよく見られたいだけとか優しい自分を演じてるだけとか考えてしまって…こんな自分を好きになれません。

  • 偽善者ですか?

    偽善者ですか? 私はよく偽善者だと言われます。小学生の頃から言われていました。 言われても今まで気にしていなかったのですが、最近友達からかなり指摘され気にするになりました。 友達が困っていたら、助けてあげたいと思う気持ちは皆さん一緒だと思うのです。 しかし、周りは「もういい大人なんだし、放っておいても自分で解決出来るよ。人の為にそんなに一生懸命になる事ない。もっと人を疑った方がいい」と言われました。 友達は良いように使われないか心配して言ってくれたのだと思います。「もっと自分を大切にしてほしい」とも言ってくれました。 でも、今まで自分では損をしたと感じた事はありません。今も思いがけず感謝される時があり、嬉しく感じたりしていました。 だからこそ、偽善者と言われようが気にしていなかったのです。 しかし、「それは優しさではない」と言われてからは、私は良かれとした行動で人を傷つけてしまっているのなら、やはり改めないと‥と感じています。 そこで質問です。 偽善者とはどんな人ですか? 私も全く疑わない訳ではなく、仲間や家族など大切な人達は信頼感もあるので疑いません。相手を信用しなければ、相手から自分も信用されないと思うのです。 この考えは偽善者ですか? 宜しくお願いします。

  • 偽善者というのは何ですか?

    最近自分が気づいて重要だなと思ったことは、思いつきで行動するなということです。ずっと家族も祖父母もそうだったので気づきませんでした。 落ち着いた人間になれて次にすることってやっぱり考え方を定めるということな気がします。しかしこうしよう(考え方を定める)と思えることが偽善なのかすごく気にしています。 例えばあいさつをとると、自分は初対面の人に緊張してあいさつしたくないけど、暗く思われたくないとかいい感じの人に思われたいという理由でするのは偽善なのでしょうか? また将来子供ができて、子供がこうなって欲しくないという理由であらためることをした場合も偽善になるのでしょうか?(今までは面倒くさいからしてこなかったことなど) それだとあいさつをするという考え方を捨てたほうがいいのでしょうか? 他にもいろいろありすぎて困っています。自我を抑えて人につくす・気を遣う・気を利かす=偽善なんじゃないかとも思えてきます。 みなさんは偽善というのをどういうことだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 優しさとはなんでしょうか?

    僕は、自分が大切にしたい人と良好な人間関係を築きたいので、優しさを知りたいです。 現在大切にしたいと思える人はいませんが。 僕と弟は、過干渉な親に育てられ、未熟に育ちました。僕はひとり暮らしをして、今まで自分が歪んだ解釈をしていることなどを悟り、自分の人生が開けている気がしています。 弟はまだ親から離れられず、ひとり暮らしをしているものの、半引きこもりのようです。弟が曲がったことが許せない側面を見せたことがあり、僕はそれについて弟が頭でっかちになっている、と決めつけ、一度そんな弟を否定するようなことを言ったことがあり、弟はそれにひどく傷ついていたようです。 弟のために言ったつもりでしたが、実は自分の価値観を押し付けていただけで、弟はそれを受け入れられませんでした。「自分の人生を開くのは今の狭い世界より絶対おもしろいから!俺は何年も悩んできたが、弟はすぐそのコツが知れるんだから喜べ!」って感じです。 今そんな弟に、引きこもりの原因がわかる本を郵送しようとしようか悩んでいます。僕のが引きこもりがひどかった頃に役立った本なので、役に立つと思います。 ですが、これも結局同じように価値観を押し付けていますよね? 弟がこのまま何にも気付かずひきこもっていくのではないかと思うと不安という純粋な気持ちでなく、弟に感謝されたいって気持ちもあるし、こんな偽善でまた傷つけるのは嫌です。 でもなんとなく同じ家族なので、いい方向に導きたいという心もあります。 自分の価値観を押し付ける優しさなんてただの自己満足だと思ってしまいます。「やらない善よりやる偽善」と言いますが、自己満足の偽善で相手を傷つけたくありません。 自分の良かれと思うことは必ずしも相手の役には立たない。じゃあ優しさとは相手に何をしてあげることなんでしょうか?

  • 偽善と優しさ

    時々思うのですが、 上記の違いって何だと思われますか? 私は優しさっていうのは実は無くて、 自分は偽善者だと思っています。 良い事をすると自分の気分がいいですよね? それってつまり「=偽善」ではないかと感じるのです。 偽善と優しさについて、 定義づけが出来る方がいらっしゃれば、 ご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 正しいのか正しくないのか。

    長文で申し訳ないです 初めて、なのかもしれませんし、どこかで言われた気がするようなしないような感じなのですが 偽善者と言われました。 自分が今まで生きてきて、人にやさしくする事や困っていた人がいたら助ける事は大事な事だとは思っています。それは人間でも、生き物もそうですが。 でも、時にそれは自分がしてる事が、いい事のなのか悪い事なのか、相手にとって、感謝の気持ちなのかそれともいい迷惑とか余計なお世話とか。思われていたかもしれません。 とある質問をした時に、ある人にコメントでこう言われました。 貴方がしてる事は偽善者を被った罪人だ。 偽善者になりすまして、言い訳して罪から逃げてる罪人ですか?的な感じで言われました(その方のコメントを自分に解釈した感じだと) 別の方にも、コメントでこう頂きました。 生き物は大切にするけど、食事に出されている動物や魚さんに対して罪悪感や自己嫌悪を感じないの?自己矛盾している事気がついていませんか?と。いただきます=免罪符になってませんと? 他の方々にも、自分が偽善者アピールしてるじゃないですかとか。色々意見を頂きました。 言われた事がごもっともです。正しいと思っています。 普段自分がしている行いが、余計に正しいのか間違っているのか分からなくなってしまいました。 偽善者と言われても仕方ないとも思っています。偽善者は嫌われるから気を付けたほうがいいとも言われました 私は、偽善者を演じている訳でもありません。私がただ好きで勝手にやっている事です。 ただの自己満足です。 元々自信の無い私ですが、もっと余計に自分に自信をなくしました。 なら、私のしてる事は偽善者としてあるまじき行為なのでしょうか・・・。 もう分からないです。

  • 不倫と偽善と理性

    僕は、28の既婚者です。 長文ですみません。 20の時から付き合い、結婚して1年になりました。 今まで、浮気や不倫は1度もしたことはありません。 理由として、嫁には悲しい思いをさせるし 自分には嫁を裏切った自責の念が付きまとうし 不倫の相手にも、その気になったら可哀想だと思うからです。 (そんな相手がいればですが。。。) しかし、最近よくわからなくなりました。 ここでの不倫の相談や、他人の遊びの話を見聞きしていると 遊んでいる人を軽蔑する反面、内心羨ましいと思う気持ちがあります。 また、なぜか負けた気分になります。。。 そんな不倫相手さえ大切にできないヤツが遊んでいい思いをして 真面目に頑張っている人は、そういう思いもできず 下手をしたらパートナーを取られ悲しい思いをする。 そんなだったら、自分も遊ぶ人になろうと考えるのですが やはり、関わりのある人に悲しい思いはさせたくないと踏み留まります。 最近になって、葛藤が激しくなってきました。 (これが俗に言う、若い頃に遊んでおかないと・・・ってやつ?) 遊んでいる人は相手やパートナーを裏切った気持ちに対してどう思ってますか? 遊んでない人は、こういう気持ちはありませんか? 本能みたいなものを、理性で抑制しているのでしょうか? 女性は、自分みたいな人に対してどう思いますか? 最低な人?偽善者?頑張ってる人? 以上です。 よろしくお願いします。

  • どうなんでしょうか。

    長文で申し訳ありません。 私はこのような質問をしました。 全部自分が招いた事、そして罪悪感と自己嫌悪がずっと続いています。 何故かと申しますと、私が虫さんを知らない間に踏んでしまったり、困っていたので助けようとしたら、逆に死なせてしまったり、多々ありますが、自分のしてる事が余計に罪悪感を招いたり、どうしてこんな事をしてしまったんだ、何で?どうして?あの時こうしたらよかったんだ。あぁ・・私は最低だ。 と自己嫌悪と罪悪感で入り乱れています。 虫さんを踏んでしまった場合や、死なせてしまった場合や近くで亡くなっていたら土に埋めてあげています。 その度にごめんなさいと何度も何度も謝っています。 自分のしたことに責任は感じています。 本当に、1歩外に出るたびに怖くて、踏まないようにしなければと 歩くときも下を見て確認しています。そして家に帰ってきたら 靴の裏を確認したりとか家族の靴の裏も確認する異常な事をしていますが それだけ怖いんです。外にはなるべく出たくないなぁ・・とよく 口に出すくらい怖くて仕方ないです。 それでも繰り返してしまう、気が抜けている時に限ってやってしまう事も多々あります。気が抜けなくて、ずっと強張った状態です。 きっと、私には罰が当たってると思うんです。こんなことになってしまう事。 悪い事をしてしまったら、あとから罰が当たる。きっとその罰が、 自分に不運をまき散らしてるに違いありません。 もしかしたらたまたま・・ なのかもしれませんが、そうも感じません。 全部自分が悪いんです。何もかも。こんな私はどのようにしたら、 罪悪感と自己嫌悪から抜け出せれるんでしょうか。 このような質問をしました。 そして返ってきた答えというのが、貴方は偽善者ぶった罪人だと言われました。 この方のコメントを掲載するわけにはいきませんので、自分なりの解釈で書きますと 貴方は、虫さんの命を奪わないくせに、人間が生きていくうえで日々毎日行っていることで 命を奪っているんだぞ、お前がしてる事をしなかったかったら死ななかったと、貴方がしてる事は、偽善者であり、大きな罪だと。 色々な事に感謝しなさいと。 感謝することはとても大事な事です。ですが、偽善者ぶるなよ罪人とか、 自分自身を善人ぶるなと神様は全部見てるんだぞと・・。 私が今まで生きていて初めて言われたような気がします(言われた覚えがあまりない・・気がします) 偽善者と言われたことにものすごく傷つきましたし、でも言われた事は正しいと思っています。 私は、偽善者なのでしょうか・・、偽善者っていけない事ですか・・。