• ベストアンサー

年下には頑張ってでもタメ語で話すべきですか?

会社で同僚の男性(2歳年下、でも入社日は同じ)に先日「○○さん(私)のほうが年上なのだから敬語使わないで下さい」と言われました。 私は会社では年下にも敬語というか丁寧語を使っています。体育会系とは縁のない人生でしたので先輩は後輩よりえらいんだ、という感覚もそんなになく(でも年上の人には礼儀を持って接するようにはしています。)親しくない人とは自然と年下でもですますの丁寧語で過ごして来ました。その男性とは3年間一緒に仕事をしていますがものすごく親しいわけではないし今更丁寧語抜きで話すのは自分としては違和感があります。 丁寧語で話すほうが自分としてはしっくりきます。しかも会社なので、適度な距離感があって心地よかったのですが・・・。 しかし年下に丁寧語を使うってヘンなのかな?と指摘されてはじめて思うようになりました。 皆さんは年上の者が年下の人に丁寧語を使っている光景はどう思われますか? この癖はやはり直すべきでなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ribura
  • ベストアンサー率40% (26/64)
回答No.5

私も無理に変える必要は無いと思いますし、会社という公の場で丁寧語は常識だと思います。 そういう私もかつて20代の世間知らずの時に、年下の男性社員に「○○君」と呼びそうになった際、後輩でも同僚でも「さん」付けで呼ぶのが本当だと初めて知りました。 「君」で読んで良いのは上司だけ。 今は社風も色々なのでそうではない会社も多いのでしょうが、これが正式なマナーです。 ただ、相手によっては(入社が先輩でない)年下や同い年なら仕事以外の話の時、「~だよね」というようなくだけた感じの言葉も使っていました。あくまでも相手との関係で自然にそうなっただけで、年下だからとかではありません。 節度を保っていたので丁寧語も混じるし、その時に年上の人が同席していたら丁寧語で通したり、とにかく「場」を読んで行動していれば間違いないんじゃないですか。 その方が「年下なんで」と言ってくれたのも#3の方が書かれていたように気を遣ってのこと。 あなたは気にせず、自分のスタイルでやって行けば良いんです。それでも気にされたら「この方が自然なんですよ~」って正直に言えば良いんです。 無理する方が相手の気遣いを無駄にしてしまいますよ。 それにしても態度のなっていない人が多くなっているのにあなたも同僚の方も素晴らしいですね。 きっと会社にとっても宝物だと思いますよ。 企業は人なり、ですからね。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。褒めていただき恐縮しています。おっしゃる通り彼は気を遣ってくれたんだと思います。私にそういうのもとても勇気がいったでしょう・・・。その時はとっさの事だったので笑いながらかわしてしまったのですがもしまた真剣に言われたら、私も真剣に説明して分かってもらおうと思います。無理をするとかえって変な言葉遣いになってしまいそうですし^^; >とにかく「場」を読んで行動していれば間違いない>んじゃないですか もう本当にその通りですね。意識したいと思います。

その他の回答 (7)

noname#25391
noname#25391
回答No.8

自分もバイト先とかで年下の人とかに丁寧語で話し、「俺の方が年下なので、敬語はやめてくださいな」と言われてしまいます。 やはり年下でも多少の友好関係がないと、自分はなかなかタメ口をつかいにくいです。 逆に年上の人でもけっこう仲良かったりすると、タメ口になってしまいますねw(本当はまずいのだろうけど) 一番問題なのが、丁寧語で話される=敬遠されてるというイメージを持たれる人が困りますね。 自分では内心「いやいや、まだ慣れないだけでその内タメ口になれるよ。いやまぁ慣れるというのはつまり・・・」という感じでどう理解してもらったら良いか、わからなくなるんですよ。 価値観の違いなどを分かってもらうのは難しいですよね。どうしたら良いのでしょう? 追記:あ、自分が回答してるはずなのに逆に質問してしまった…;;

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >やはり年下でも多少の友好関係がないと、 >自分はなかなかタメ口をつかいにくいです。 >逆に年上の人でもけっこう仲良かったりすると、タ>メ口になってしまいます まったく同じです。 >丁寧語で話される=敬遠されてるというイメージを>持たれる人が困りますね。 これ、私もまさにそう思ってました!彼が言いたかったのはこれなんじゃないかと思います。私は彼との関係では、丁寧語で話すのは適切と思って(ほとんど無意識ですが)話しているのでそれを敬遠されてると思われると困ってしまいます。価値観の違いはどういった場でもあらわれますね。本当難しいですよね・・・。価値観が違うんだという事をお互い分かっていくしかないのかもしれません。

回答No.7

無理に変える必要はないと思います。 話し言葉は、その人の人となりを映す鏡です。 年上年下関係なく丁寧な話し方をする人は 丁寧な人なんだな、と感じます。 逆に、年上にも友人のような話し方  (タメ語というのですか?) をする人もいて、内心失礼な人だなと感じても 「私が年上なんだから敬語を使ってくださいよ」とは言いません。 わたしは育った家庭のせいなのかわかりませんが 家族間でも敬語はよく使います。 私が産んだ子供にさえも、です。 「もう宿題はお済ませになった?」 「今夜はなにを召し上がりたい?」 「お疲れのようだから早めにお休みなさいませね」 「その新しい髪形はよくお似合いですね」 などなど 職場では人に物を教える立場ですが 若い学生さんたちにも敬語です。 無理に直す気はないです。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご意見を伺いホッとしています。回答者様のご家庭はとても丁寧な関係で素敵だと思いました。私も言葉は丁寧なほうが良いですね・・・。もしまた彼がまた真剣に言ってきたら私も真剣に説明して分かってもらおうと思います。

  • shimashio
  • ベストアンサー率47% (45/95)
回答No.6

はじめまして。質問読ませていただきました。 私も同じ様な事を思っています。 確かに相手との関係によって変わってくると思いますが、 michiru127さんの場合は職場のことだし、あなた自身が相手との距離をキチンとしておきたいのでしたら、 無理に変える必要はないとおもいます。 私はまず初対面の人とは必ず“ですます調”になってしまいます。 最初から年下とわかっていてもです。 私の母が「いくら年下でも相手に対して敬意を持ちなさい」という考えで、私もそう思っています。 ただそれも時と場合によるので、親しくなりたい人とは自然と普通の言葉になりますが・・・ 途中で変えるというのはなんか気恥ずかしいというか、気持ち悪いというか、 なかなかうまくいかないもので、特に呼び方は難しいですね。 実際、私は学生時代クラブの後輩と付き合ったとき、最初が「○○君」だったので、ずっと直せずそのままでした。 さすがにつきあいも長くなると“君”づけは違和感で、名前では呼べなくなりましたが、 友達に話すときは必ず“君”づけでした。 母はなぜか彼を「○○さん」ですごくイヤでしたが、それもまた最後まで変わらず・・・。 今私が片想いしている人も、最初絶対年上だと思っていて“さん”づけで始まり、 結局私より2つも年下なのですが、それから5年近くたっても未だに“です。ます。さんづけ”です(笑)。 “ですます”では距離があるように思うので、もっと親しく話したいのですが、 やはりもう今更変えられないんですよね。 人が私に対してのことではどちらでも気にしません。 年下の子がタメ口でも結構平気です。ただ、いきなり初対面でタメ口はちょっと引きます。 これはその人それぞれが育ってきた文化なのではないでしょうか? なのでmichiru127さんも無理に変える必要はないと思いますし、 michiru127さんがあくまでも“職場のつきあい”と思うのでしたらいいのですが、 相手がわざわざ言ってくれたということは、彼はもっとmichiru127さんと親しくなりたいと思っているのかも知れませんね。 無理せず、臨機応変にということでしょうかね。 長くなったうえに、回答になってなくてごめんなさい。

michiru127
質問者

お礼

回答になっていないなんてとんでもないです、とても参考になるご回答をどうもありがとうございます。素晴らしいお母様ですね。彼が私ともっと親しくなりたいと思ってくれているのなら嬉しいですが3年間ずっと丁寧語で会話してきたのでハイ、この瞬間からタメ語だよっていうのは難しいと思います。。。私自身形から入るタイプではないのですね、きっと・・・。親しくなったら自然と変わると思いますしそれまでは無理しないでいようと思います。

回答No.4

主人の会社(家電メーカー勤務)では、年下相手でも部下でも「丁寧語」で喋るようです。 会社の人との電話を聞いてたらずいぶん丁寧なので、尋ねたら「みんなこんな感じ」と言ってました。 先日アルバイトに行ったデパートでも、同様でした。 こちらは客商売ということもあるかも知れませんが。 外部から見ても、社内の言葉遣いは丁寧な方が感じがいいと思います。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆様のご意見を伺い少しホッとしています。 >主人の会社(家電メーカー勤務)では、年下相手で>も部下でも「丁寧語」で喋るようです。 そうなんですかー。 私も言葉は丁寧なほうが好きです・・・なので回答者様のご主人様の会社はとても紳士的で好印象を持つと思います。相手がもしまた真剣に言ってきたら、私も真剣に私はこういう理由で丁寧語を使いたい、と説明して分かってもらおうと思います。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

全然変じゃないです。 社会人なら丁寧語を使う方が基本でしょう。 まあ、彼としては「気を使わなくて良いですよ」という表明なんでしょう。 あなたがスタイルを変える必要はないですし、再度言ってきたら「私のスタイルに口出ししないでください」と言ってやればいいのです。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。変ではないと言い切って下さりホッとしました。スタイルというほど格好いいものではないのですが^^;相手がまたもし真剣に言ってきたら、私も真剣に私はこういう理由で丁寧語を使いたい、と説明して分かってもらおうと思います。

回答No.2

特に気にせず自然体でよいと思います。 私も家庭環境から大学、大学での部活動、職場と非常にリベラルな環境でしたので、年下に丁寧語は結構普通でした。職場では中途採用が多かったせいもあり、10歳以上上の人から~さんと呼ばれ、丁寧語に近い言葉で話しかけられることも多くありました。お互いに特に気にしていなかったと思いますし、それに関して回りが口を挟むこともありませんでした。 ただしやはりかなり年下ですと同じ丁寧語を使ってもそのレベルは上司と話す時とは自然と異なってくると思います。またプロジェクトなどで長く付き合うようになればその丁寧語を使う年上の人もだんだんと~君と呼ぶようになったり、付き合いの程度によっても違ってきます。 相手があまりに気にするようなら、それなりに対応してあげてはどうでしょうか?しかし2年の年の差なんて私にしてみれば無いに等しいですが。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆様のご意見を伺い少しホッとしています。私ももっと彼と親しければそれこそ自然と丁寧語はなくなるとは思うのですがそういうきっかけもないんですよねぇ。相手がまたもし真剣に言ってきたら、私も真剣に私はこういう理由で丁寧語を使いたい、と説明して分かってもらおうと思います。

  • hockey-06
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

参考になるかは分かりませんが、私が学生時代にバイトをしていた場所は、年下でも、バイトに対してでも敬語でした。休み時間には、年上の方は、タメ語になりますが、社員同士は敬語でした。私は、大学時代、体育会でしたけど、体育会のメンバーは社会の場所では、年下に対してでも敬語を使いますよ。部内だと確かに先輩づらはしますが・・・。私も職場では、年下にでも敬語を使いますね。しっくりしますし。しっくりするのならそのままの方がいいのではと私は思います。

michiru127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆様のご意見を伺い少しほっとしています。会社では年齢に関係なく丁寧語を使うって多いんですね。やっぱりしっくりくるほうを使いたいと思います。あと私は体育会系の方に誤解があったみたいです(^^;)スミマセン。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう