• 締切済み

年下の先輩について

この春から私は新しい会社で働き始めました。新入社員といっても新卒ではなく、既卒で年齢もすでに20代後半です。年齢はけっこういってますが、これまで大した職歴があるわけでもなく、全くの新人という感じでの入社です。 最近仕事を少しずつ教わりながらやっているのですが、私に指導してくれる先輩との関係で少し悩んでいます。その先輩は入社2年目で年齢は私より3つくらい下です。年下といっても仕事の上では先輩ですし大変お世話になっているので当然のように私は敬語を使っています。私自身はそのことは何も違和感を感じないのですが、その先輩はなんとなくそれに違和感を感じているようでした。そして先日ついにその先輩に「私に遠慮したり敬語を使うのはやめてください。○○さんの方が先輩なのですから。なんかもっとざっくばらんな感じで接してください。」と言われました。それもちょっと迷惑そうに・・。その方はとても気さくなので本心からそう言ってくれたのでしょうが私はそれを聞いて少しショックでした。当然のことと思ってやっていた接し方が相手にとっては違和感を与えていたなんて・・。 その先輩とはもちろん面識は今までなかったのですが同じ大学の出身ということもあって、どうしても私に対して“大学の先輩”というイメージが多少あるようなので余計に違和感があったのかもしれません。 けれども、そう言われてすぐに敬語からタメ口に変えるなんてことは私にはできません。結局今まで通りの口調で接していますが、なんだか最近は話しづらくなって少しギクシャクしています。やはり年上の後輩というのは扱いにくいものなのでしょうか・・。これからどう接していけばいいのでしょうか。同じような経験のある方がいましたら、このような年下の先輩との付き合い方をどうしていけばいいのかご助言ください。

みんなの回答

  • haseji
  • ベストアンサー率24% (72/290)
回答No.2

自分はその年下の先輩の立場のものです。 年上の後輩とはかなり接してきましたが、やはり敬語で言われると嫌でした。 なぜって言われると良く分からないですけどやはり年上ですからね。 仕事は自分の方が知ってるかも知れないけど人生の先輩なんですよ。 学校の先輩だからとかではなくやはり年齢の上下って重要じゃないでしょうか。 かといって威張って聞かれても困りますが(笑)。 だから年下の友達と接するような感じで話せばいいと思いますよ。

noname#132657
noname#132657
回答No.1

敬語にも、堅い敬語と、くだけた敬語があります。 敬語で話しつつも、時々、「でさー」とか「~なんだよね。」とか、ソフトなタメ語を入れるのも、良いかもしれません。 それに、若いうちは、タメ語もいいのですが、30過ぎたら同期でもさん付けしたほうが良いような状況が、出てくるかもしれません。 答えになっていませんが、そんなことも参考にして、その場のシチュエーションにあった、そしてあなたのキャラクターにあった言葉遣いを研究してください。

専門家に質問してみよう