• ベストアンサー

院生で就職すると、年下の先輩社員に敬語を使うのが普通ですか?

先日、就職先で内定者の懇親会がありました。懇親会といっても、数時間集まっただけなのですが、そこでこのようなやり取りがありました。 1、まず、自分よりも2つ年下の先輩社員から『オレはお前より2個下だけど、お前より先輩だからきちんと敬語使えよ!オレは上で、お前は下なんだから、タメ口で話しかけてきたらキレっかんな!』という話をされました。 2、自分より2個下の同期から『お前は2個上かもしれないけど、同期だからタメ口な。』ということを言われました。 こういうやり取りって、普通ですか?同期がタメ口ってのは別にいいかって思うんですが、院卒で入社した場合、年下の後輩に一生敬語つかってぺこぺこ頭下げてなきゃなんないんでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119141
noname#119141
回答No.12

その高圧的な人が、会社でどんなレベルか 入社が楽しみですねー。 敬語については、皆さんの言うとおりですが それほど気にしなくても大丈夫。慣れます。 職種によるのでなんともいえませんが 技術職であれば、技術力で仕事の 上下関係も変わってきます。 私は中途採用で入ってきましたが、 技術といった意味では、 5,6歳年上なら引けをとらないつもりなので、 敬語は使いながらも、仕事はこちらのやりたい放題です。 部や課のキーマンになれば、上司といえども あまり強くでれないし、周りが認めざる得ません。 年下の上司だろうが、年上の上司だろうが関係なしです。 だから、仕事っておもしろいです。 営業なども実績重視でしょ。頑張って。 その高圧的な人に染まらないように。自分は自分。 出会った人のいい部分だけを吸収してください。

kumasan1982
質問者

お礼

自分は自分、確かにそうですね。 高圧的にされると、ついつい反発してしまいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • babaly
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.14

質問の先輩や同期の方が子供っぽいのも確かですね。 で、質問の内容とお礼の書き方、文章の様子を見る限りでは、 「俺は年上だし、お前らと違って院卒なんだ」 という態度が見え隠れしているような気がします。 そんなつもりは無い! と言われるかもしれませんが、実際周りにはそう見られていることは理解してください。 自覚が無いまま、周りにそういう印象を持たれることは良くあることです。 社会で働く上では、理不尽な物言いであれ、最初は謙虚な気持ちで聞いたほうが良いのではと思います。 経歴や年齢がどうであれ、今のあなたは仕事のできない半人前なのですから。 自分に実力があるなら、いつか仕事で見返してやりましょう。 がんばってください。

kumasan1982
質問者

補足

「俺は年上だし、お前らと違って院卒なんだ」 という態度を、この短い質問文やお礼の文から感じるという意味がわかりません。 院卒というだけで、周囲からそのように見られるのでしょうか?失礼ですが、babalyさんは院卒の方にコンプレックスをお持ちなのでしょうか? 自分は院卒だから他人よりすごいと思ったことはありません。質問文の「院卒で就職すると」というのは、「同期よりも年上だと」と置き換えて読んでください。なので、浪人して入社した人についても同様です。 大学院で2年年を喰って、少しばかり入社する年が遅れただけで、(10年程度のキャリアがあるならともかく)ほぼ新入社員と変わらない入社1~2年目の先輩社員にぺこぺこしてゴマをすらなきゃならないのか?ということを質問したかったまでです。 院卒だというだけで、そのような高飛車な態度を取っている人間と偏見の目で捉えられるのは非常に心外です。

  • pohchan
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.13

「1」の年下の先輩も「2」の年下の同期も 社会人としての在り方を考えれば失笑です。 同期がタメ口って、最初からそんな調子じゃ今後もどうでしょう? タメ口とか言う以前に一線引いてしまいそうですね。 学生のうちはそんなに年齢に幅はありませんが、社会に出れば 年齢の幅や上下関係の逆転もあって当たり前です。 まず「人様」と話をするんですから礼儀をわきまえるべきです。 仕事ができる人はその辺わきまえています。 年下ですが「社会人として先輩」にもかかわらず幼稚としか… 敬語は当たり前に使いますが「ぺこぺこ頭を下げる」必要はないでしょう。 幼稚な事に巻き込まれないよう、社会人として良い先輩を 早く見つけてご自身を高めてくださいね。

kumasan1982
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 確かに、同期がタメ口ってどうなんだろう?って思ってしまいました。 会社の体質なんでしょうか?そういう人ばかり集まってしまったのか?と疑問に思います。 ありがとうございました。

回答No.11

#6です。 >>、『オレのほうが年下だけど、新入社員は年上だろうと格下。おべっか使って一生懸命頭下げろよ!』 これはおかしいですね!というか僕はあなたの気持ちがかなり分かります。僕も「たかが1年か2年早く入社しただけでそんなに偉いのか?」と思ってる口です。ちなみに僕は今は27歳で普通に働いています。 この回答でも「社会に出たら後輩でもそれが常識」みたいに書いてる方もいますが、それはそれで正しいと思います。ですが、それって人それぞれですよね。社会はそれが常識って事はないと思います。 あれは4年前にタイに旅に行った時の事です。偶然に同じく一人でタイに来ていた日本人の方と出会い、夕食を一緒させてもらった事がありました。その方は32歳と僕より9歳も年上で、話を聞くと自分で会社を経営している社長さんでした。何時間一緒にいただろう・・。彼はずっと僕に敬語でした。本当に丁寧な丁寧な敬語でした。僕は「大人だなぁ、かっこいいなぁ」って思いましたよ。相手が自分より若いって分かっても嫌味のない敬語を使ってくれる。いい社長なんだろうなって肌で感じました。 そういう意味で「1」の方も、「2」の方も「敬語」というものを履き違えていますよね。あなたの気持ちは痛いほどわかります。でも、こればっかりは仕方ないですよね。そういう連中と同じ職場になってしまったってのは運が悪かっただけですよ。要は、あなた自身がその方たちに敬語を使うと共に、いつか入社してくるであろう、「あなたより年上の後輩」にも同じように敬語を使えばいいのですよ。年下の後輩にも敬意を持って接するんです。そうなればまわりの目が変わってきます。そうなった時があなたの「勝ち」です!長期戦ですが、そう考えてみるのもいいかも知れませんよ。 それか、とにかくあなたが思ってることをぶちまけるかですよ。「1年か2年早いだけでそんなに偉いものでしょうか?」と。僕の前の職場にもそんな先輩いましたよ。今ちなってはそんな風に言ってれば良かったって思います(笑)あんまりヘコヘコしてたら、ずっとあなたを見下してきますから、ある程度は反抗もしたり、嫌な顔をしたりするのも絶対に必要ですよ!!

kumasan1982
質問者

お礼

そういう良さもあるんですね。自分のスタンスを貫いているようで素晴らしいと感じました。 お礼が遅れ、申し訳ありません。 ありがとうございました。

  • thimys
  • ベストアンサー率20% (46/225)
回答No.10

大学生活はどうでしたか? 浪人で入ってきた人には敬語? それともタメ口? これを考えれば、周りはおかしくはないですよね? まぁ無難に常に丁寧語がいいと思われます。 >年下の後輩に一生敬語つかってぺこぺこ頭下げてなきゃなんないんでしょうか? 彼らより上の立場になれば、その時点で相手から敬語を使ってきます。 もし仕事中などプライベート以外の場で使ってこないようなら…その先はご自由に♪ 飛ばしてよし、皆の前で説教もありです(笑) 先輩…コミュニケーション能力やや低そうですね(笑)反面教師にして、周りから人望を勝ち取り、早く追い抜くのが一番ですね。 これから先、先輩に振り回されて困難が予想されますが、頑張って下さいね!

kumasan1982
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ありません。 自分は浪人で入ってきた人には敬語を使ってました。年上の人にタメ口っていうのが抵抗あるので… 無難に丁寧語ですね。ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.9

こんちは。 。。。2つとも。。。何故わざわざ言うんだ。そこまで自己主張したいのかい君たちは。。。 って思えますね(汗 社会人3年生の22歳、今年、同部署~に新人君(自分と同じ年)が入ってきた者です。 >>オレはお前より2個下だけど、お前より先輩だからきちんと敬語使えよ! 。。。ガキですねぇ。。。(汗 タメ語で話しかけてきたら、確かに「ピキッ」とくるかもしれませんけど~。 あえて言わないでしょ。。。常識ですもん。 もし、実際に同じ会社の先輩後輩関係になったとしたら、あまりにもひどいようだったら言いますけどね。 「年齢は自分の方が下かもしれないけど、この会社に入っての社会経験は、自分の方が上でしょ?そういう言葉遣いはすべきじゃないと思うけどな。」 ぐらいですかね。最初のうちは。(もちろん、常識として先輩を敬う~心を持ってればそんな注意すらしないですけど。 >>お前は2個上かもしれないけど、同期だからタメ口な まぁ、同期だからタメ口。もちょっと違う気はしますけどね。 気楽な関係でいいとは思いますけど、「友達」じゃないんですから、時と場を考えた言葉の使い分けができればいいと思いますよ。 それぐらいかなぁ-w- >>一生敬語つかってぺこぺこ頭下げてなきゃなんないんでしょうか? 大丈夫ですよ。 どうせ、全部敬語で~なんか使えませんから。 社会人経験していけば、「失礼のない程度の言葉遣い」をそのうち覚えるものです。

kumasan1982
質問者

お礼

社会人なんだし、タメ口はないでしょう。 けど、高圧的に『敬語使えよ!』って言われるのも腹立たしいですし、質問には書きませんでしたが、『年上といえどもお前は後輩。先輩のオレにおべっかつかって、せいぜいがんばって出世しろよ!』みたいに言われたのも非常に不快に感じました。 確かに会社の先輩かもしれませんが、1~2年早く入社しただけでそんなに偉いのか?と思います。 年下の先輩社員全員に敬語を使うのが嫌なわけではありませんが、こういう対応をしてくる先輩社員には正直敬語を使いたくないと感じます。まして相手は年下ですし。 アドバイスありがとうございます。

回答No.8

年齢と先輩後輩関係が一致するのは高校までです。社会に出れば年下の上司も珍しくありません。なお、個人的な付き合いがあれば、会社以外では敬語を使わない選択も珍しくありません。 社会に出ると年齢よりも上司部下の関係で上下関係が決まります。相手が会社の先輩なら多くの場合は上司になりますので年齢に関わらず敬語を使うのは当然だと思います。逆にあなたが先輩になれば年上の後輩からも敬語を使われるはずです。また、あなたが出世して上司部下の関係が逆転すれば敬語を使う側も逆転します。 院卒は浪人とはまた違いますが、浪人して入学した人が年下の先輩に敬語を使うのとほぼ同じだという事です。これがおかしいと言い出すといろいろ問題が起きてきます。

kumasan1982
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#31951
noname#31951
回答No.7

年下だろうがなんだろうが、先輩には敬語ですね。 確かに言い方はちょっと「?」ですが(笑)。 「自分は院生なんだから(他の連中とは違う)」 --みたいな雰囲気があったのかもしれないですね。 会社という組織は、 「年下の後輩」が「自分の上司」になることもあるんですよ。

kumasan1982
質問者

お礼

そんな雰囲気は出してないです。 初対面でしかも初めての会話でそれをわざわざ主張する必要があるのか?ということが疑問であり、また、高圧的な態度に疑問を感じたのです。 同期の件は『まあ、そんなもんか』で流しましたけど。 ありがとうございました。

回答No.6

ん~、なんていうか、その「1」の方も、「2」の方もおかしいと思いますねぇ。まず、自分から「オレはお前より2個下だけど、お前より先輩だからきちんと敬語使えよ!オレは上で、お前は下なんだから、タメ口で話しかけてきたらキレっかんな!」なんて言わないでしょ。 加えて、お前は2個上かもしれないけど、同期だからタメ口な。』ってのも言わないでしょ。 ガキだなぁって思います。「1」の方には、最初は敬語で、慣れてきたら、ちょいタメ口→タメ口って時間をかけてなっていくと思いますよ。あなたも仕事を覚えていくわけですし。その時にキレられても、言い返せるようになっていればいいだけです。 横綱、朝青龍と大関、千代大海。年は千代大海の方が上ですが、地位は横綱の方が上ですよね。でも、朝青龍は千代大海に上座を譲っていました。日本ではやはり年齢が大きくものをいう社会です。 きっと何年か経つと自然とお互いタメ口になっていますよ。 もしそれが我慢できないなら、最初から強く行く事ですね。なんと言われようとタメ口で乗り切る!これも手ですよ。最初に自分のキャラを必要以上に見せておく事です。意外と仕事が出来る人ってのは後者のキャラが多いですね。嫌われても屁とも思わず、わが道を行くタイプです。

kumasan1982
質問者

お礼

自分は今まで、後輩でも年上なら敬語使ってました。バイトとか、浪人の同期とか。 なので、初対面で会話ゼロの状態からいきなりそういう主張をしてくる人が信じられなかったです。最も腹立たしいのは、そういうことを高圧的に主張してくるということです。 そんなこと言われなくても、社会人になったら同期、先輩かかわらず敬語なんじゃないか?と思っているからです。 けど、先日の懇親会の感じだと、『オレのほうが年下だけど、新入社員は年上だろうと格下。おべっか使って一生懸命頭下げろよ!』的なことも言われたので、疑問に感じた次第です。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

先輩に敬語を使うのは当然ですので、この先輩の言っていることは間違っていません。 私は院卒で就職しましたが、最初からそれは当然の事と思っていましたよ。 でもわざわざ口にして言うのがひっかりますね。 1.その先輩が子供で「院卒の後輩に舐められてたまるか」と牽制してきた 2.あなたが人を見下した態度をとったか、もしくは学生にありがちな、なれ合いのような雰囲気を持っていて、「社会人として教育しておこう」と思った。 いずれかだと思いますが、あなたの質問文にある >院卒で入社した場合、年下の後輩に一生敬語つかってぺこぺこ頭下げてなきゃなんないんでしょうか? から、「年下に敬語を使う事が嫌だ」という甘えた意識が伝わってきますので、2番ではないかな?と推測します。 あなたの方が出世してしまえば、一生ぺこぺこする必要はありませんが、私の会社の重役を見ていると、きちんとした人は偉くなっても先輩には敬語を使っていますね。

kumasan1982
質問者

補足

年下に敬語を使うことが嫌だというわけではなく、わざわざ主張し、高圧的な態度に出るのが嫌だというだけです。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.4

相手はおバカ系です。ですが、先輩は先輩、敬語が普通です。それが大人の対応です。 もっとも・・・いきなり1・2みたいに同期だから、先輩だからと横柄な態度をとるのは所詮その程度の相手と割り切りましょう。 慣れてくれば、年下の先輩でも、「敬語なんて使うなよ~。」という方も出てきます。その時がその人のみ敬語解禁です。 この先、質問者さんより年上の方が入社してきたとき、そのような態度を取らず、年上ということで、後輩にはなっても、きちんとした言葉使いで対応できれば人間としてとても魅力的で素晴らしいことだと思います。 ガソリンスタンド等で・・・若い従業員が初老の新人さんを怒鳴りつけているところを見て質問者さんは気持ちいいですか? おバカはおバカと割り切って、質問者さんは大人の態度を取りましょう。

kumasan1982
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なんか周囲の人間にそういう人が多すぎたので、ちょっと戸惑ってしまいました。 社会人になるんだし、ましてや初対面なんだから、たとえ同期といえども敬語なんじゃないか?と思っていたら、やたらと『年上だけど、同期だから敬語な!』って最初から主張してくる人が多いことに驚きました。

関連するQ&A

  • 内定者同士の会話は敬語?タメ口?

    内定者の親睦会などがよくあるのですが、しゃべり方について困っています; 私は20歳で内定者の中では最年少です。 内定者の方の中には26歳の方もいらっしゃいます。 同期とはいえ年上に違いないから敬語が良いような気もします。 しかし敬語だとなんだか距離を感じてあまり仲良くできない&会社の先輩も別に同期だからタメ口で良いんじゃない?とおっしゃっていました。出来れば私もタメ口が良いのですが、反感を買ってしまうのではないかと不安です; 今日も懇親会があったのですが、私が、さっきまでは敬語で喋っていたのにいきなりタメ口になったりしてとても相手の方が変な顔をされていました; みなさんは同期とはいえ、年下にタメ口で話されるとどう感じますか? やはり敬語がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 年下の先輩 くん付け・くん呼び

    自分より年下の先輩が、自分をくん付け、くん呼び、タメ口を利いてくる。 この相手に、自分が、選択する方法として、正しいものは、どれ? (1)その年下の先輩に対して、こっちも、くん付け、くん呼び、タメ口で話す (2)くん付け、くん呼びはするが、敬語で話す (3)さん付け、さん呼びはするが、タメ口で話す (4)さん付け、さん呼びをして、しかも敬語で話す

  • 年下にも敬語を使うべきだ。

    4月から私は立場が1つ上がりますが、年上の先輩社員で私より出世していない人には、4月からはタメ口きいてもいいですか? 会社では役職が第一なのだから、何の問題もないと思ってますが。 逆に4月からは、先輩社員にタメ口使われたら即 注意してやろうと思ってます。後輩に抜かれた方が悪いのだし。 もちろん、私が後輩に負ける時があればきちんと 敬語を使うつもりです。 年下の後輩でも立場が上ならば敬語使わないといけないですよね?

  • 年下先輩が敬語→タメ口になった

    新入社員、女です。 最近、年下の男性先輩がタメ口で喋ってくるようになりました。 今まで敬語だったのに、ある日からいきなり。ある日と言っても、その日・前後に何かあったわけではないです。 親しかったらまだしも全然親しくありません。仕事上でたまに話す程度。 だからタメ口で…しかもちょっと偉そうに言われるとカチンと来てしまいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 年下に敬語

    会社勤めしている者です。 転職者のため、年下の先輩に敬語を使っていますが、嫌な気持ちになります。 向こうが敬語を使わないのは、もっと嫌な気持ちになります。 5歳年下もいます。 同期の、年下に敬語は何の抵抗もなく使えます。 どういう考え方を持つべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 敬語ではないのは普通でしょうか?

    敬語ではないのは普通でしょうか? ある新卒で入社した男性にタメ口を使われ、すごく苛立ってます。 新卒で入社した男性は大学院卒です。 私は彼より1歳年下ですが、前職での職歴もあり、今の会社に彼より1年以上先に中途で入社しています。 同じ部署ですが仕事で関わりはほぼ皆無で、私が教育指導というわけではないので、 彼は私のことを先輩と思っていないようで、たまたま同じ場所に居合わせたときなど、 「~なの?」などとタメ口を使ってきます。 私は彼と親しくなる気はさらさらなく、固い敬語を崩しません。 職歴は彼より長くても、年齢が下であれば、タメ口を使われるのは普通のことなのでしょうか? 私は女性のため、タメ口を使ってきている(同じ男性よりは使いやすい?)のかもしれませんが、 私はそれが嫌で嫌でたまりません。 上司でもないのに、年齢がひとつ上というだけで新卒にタメ口を使われるのは不愉快です。 この場合、「タメ口はやめてください」と注意しても、立場的に許されるでしょうか?

  • 年下の先輩について

    この春から私は新しい会社で働き始めました。新入社員といっても新卒ではなく、既卒で年齢もすでに20代後半です。年齢はけっこういってますが、これまで大した職歴があるわけでもなく、全くの新人という感じでの入社です。 最近仕事を少しずつ教わりながらやっているのですが、私に指導してくれる先輩との関係で少し悩んでいます。その先輩は入社2年目で年齢は私より3つくらい下です。年下といっても仕事の上では先輩ですし大変お世話になっているので当然のように私は敬語を使っています。私自身はそのことは何も違和感を感じないのですが、その先輩はなんとなくそれに違和感を感じているようでした。そして先日ついにその先輩に「私に遠慮したり敬語を使うのはやめてください。○○さんの方が先輩なのですから。なんかもっとざっくばらんな感じで接してください。」と言われました。それもちょっと迷惑そうに・・。その方はとても気さくなので本心からそう言ってくれたのでしょうが私はそれを聞いて少しショックでした。当然のことと思ってやっていた接し方が相手にとっては違和感を与えていたなんて・・。 その先輩とはもちろん面識は今までなかったのですが同じ大学の出身ということもあって、どうしても私に対して“大学の先輩”というイメージが多少あるようなので余計に違和感があったのかもしれません。 けれども、そう言われてすぐに敬語からタメ口に変えるなんてことは私にはできません。結局今まで通りの口調で接していますが、なんだか最近は話しづらくなって少しギクシャクしています。やはり年上の後輩というのは扱いにくいものなのでしょうか・・。これからどう接していけばいいのでしょうか。同じような経験のある方がいましたら、このような年下の先輩との付き合い方をどうしていけばいいのかご助言ください。

  • 年下に敬語使うことが嫌で辞めるようなやつはクソ

    職場で立場が上の年下に敬語を使い、立場が上の年下からタメ口使われるのってが嫌で辞めるのってバカらしいですか? 日本ガイシやブリジストンなどの生産工場の一部には、工場労働者として働 く期間工員や派遣工員などだけではなく、製品の歩留率算出や管理会計の差異分析をしたり、生産管理などをする為に工場にも正社員が数名います。 正社員たちは皆大卒で、比較的若い人たちが多いです。それに対して期間工は高校中退などのゴミのような低学歴で37歳から59歳までと年齢が高い人が多いです。 若い正社員に対して、期間工や派遣工員は必ず敬語で応対しなければなりません。 年齢が20歳下だろうが、自分の子どもより若い年齢だろうが、敬語です。 「大森さん、こちらでよろしいですか?」「先月分、滞りなく完了致しました。」 このような応対をせず、タメ口をきくと、正社員はその期間工の上司の班長あたりに注意をし、班長から期間工は怒られます。 しかし、正社員は期間工にはタメ口を使ってきます。 「今月仕損品が多すぎるんだけど、ちゃんとやってんの?」「その工程は先月変更したじゃん。覚えてないの?」 年齢が20歳上に対してだろうが、自分の親よりも上の年齢の人に対してだろうが、タメ口です。 期間工や派遣工の中には、これが耐えられなくて辞めていく人がいます。 「なんで年下に敬語を使わなくちゃいけないんだ。」「20歳も下のやつにタメ口きかれるとか許せない。」 このような理由で。 おそらくプライドがかなり高いんだと思います。低学歴で金もない期間工に何のプライドがあるんかは分かりませんが。 一度、そのプライドの高い期間工の誰かが本社に 「社員も期間工も、敬語を使うかどうかは役職ではなく年齢を判断基準にするように徹底してほしい。」 という意見書のようなものを出したようですが 本社は 「年下に敬語を使わないといけないことくらいで、辞めたいなどと言うようなやつは放っておいてもどうせ辞めるようなやつだ。」 という主旨の回答をして、状況は変わりませんでした。 質問ですが (1)年下に敬語を使うのが嫌だから、年下にタメ口を使われるのが嫌だから仕事を辞める、と言い出す期間工はただの怠惰ですか?それとも妥当な判断ですか? 自分の方が相手よりも、低学歴で役職が下なら、年齢が若かろうが何だろうが敬語を使うのは当たり前だと思いますが。 (2)ご自身は年下の上役に敬語を使い、年下の上役にタメ口をきかれる職場環境でも普通に働けますか?プライドが傷つきますか (3)期間工って低学歴で金もない非正規労働者ですが、どこにプライド持ってるんでしょうか?年下に敬語使うくらいで傷つく安いプライドとかいりますか? 画像は期間工のブログの一部で、職場を辞めた理由が書かれています。こんな理由で仕事辞めてるんだから、期間工がいかにゴミか分かりますね

  • 敬語を使わない新入社員

    私は入社7年目の25歳 女性 会社員なのですが、最近中途採用で43歳の男性が入社してきました。 その人に色々と教えているのですが、私に対して敬語ではなくタメ口で喋るのです。 ほかの人には敬語を使っているのに、私にだけタメ口です。 例えば「これ○○さんのだよね?」や、「はい」ではなくて「うんうん」 といった感じです。 それがなんだかとても、馬鹿にされてるような感じがしてとても嫌なのです。プライドが傷ついています。 18歳も年下だからといって、先輩に対して敬語を使わないのはおかしいと思いませんか? 同じような境遇にいる方の意見を聞きたいです。 また、どうしたら敬語を使ってもらえるのでしょうか? ちなみに、私はその人に対しては敬語を使っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 学部生です。院生の内定者が多い会社の懇親会に参加するのですが・・・

    はじめまして。私は大学4年生で、就活を終えた者です。 今日、内定先の会社で内定者懇親会があると連絡をいただきました。 その懇親会でのことについて悩んでいることがあります。 それは院生の方に対する接し方がよく分からないということです。 インフラ系の会社の技術職で、学部卒・院卒ともに仕事については完全に平等なのですが 採用はほとんど院生で、学部生がかなり少ないという状況です。 懇親会という場で周りの内定者とちゃんと馴染めるか不安に思っています。 話し方はずっと敬語の方が良いのか、何かと出すぎない方が良いのか 同期といえどやっぱり先輩に対する接し方が正しいのか、色々悩んでいます。 何かアドバイスありましたら教えてください。 色々と参考にさせていただきたいです。