• ベストアンサー

初学者って何?

ネットで調べても使ってる人は多いのに解説が出てきません。 そもそも読み方はなんですか? しょがくしゃ?はつがくしゃ? 意味としてはどういった意味なんですか? 予想 新米学者 学者志望 学者じゃないけど頑張ってる人 博士の資格は無いけれど学者っぽい人 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogula
  • ベストアンサー率60% (93/153)
回答No.4

あくまで、自然科学の研究分野でのことで答えます。  質問者さんは、「初+学者」でどうも区切っているようですが、私たちが「初学者」と使う時は「初学+者」という意味で使います。そもそも「学者」と言う言葉自体あまり使いません。使うのは「研究員」「先生」「博士(日本語だとあまり使わないかな?)」でしょうか。つまり「初学者」とは、「ある分野を学び始めたばかりの初心者」という意味を持たせます。  だから、ある分野で有名な先生が、それとは別の分野に興味をもって研究や調査を始める時にも(謙遜して)つかいますし、大学一年生向けの教科書の紹介にも使います。

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどです。「初めて学ぶ 者」なんですね。 「初の学者」系だと思ってました。

その他の回答 (4)

  • Sasabuki
  • ベストアンサー率50% (79/158)
回答No.5

意味は、もう出ているとおりですが、 「初学者」を学者さんのことだとおもっていらっしゃったのですね^^ 今まで出会った文脈がわかりにくかったのかな? 辞書↓ 【初学】 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B7%A4%E7%A4%AC%A4%AF&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 というわけで、初学者は、単に、初心者、ビギナーという意味です^-^

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 初学で検索すれば辞書にも載ってるんですね。 かなりびっくりしました。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

国語辞書には載ってないのに和英辞書には載ってる不思議(笑 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%88%9D%E5%AD%A6%E8%80%85&enc=UTF-8&stype=0&dtype=3

silverbear
質問者

お礼

そうなんですよ。 ただ、それだと意味不明ですよね。 ありがとうございます。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

その学問を学び始めようとしている人、です。 →ビギナー

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 学び始めと言う事は、「学者」と付いてはいるが学者には遠く及ばない感じですね。

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.1

読みは「しょがくしゃ」でしょうね。 意味としてはその学問を学び始めたばかりのひと。 「初心者」の勉強版だと思えばよいかと思います。

参考URL:
http://glossary.tank.jp/t0AC1.html
silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLから考えると、 (自分の中では)初心者は卒業したがまだ分からない事があり、自分で調べるのも面倒だが「おしえてください。初心者です」と書くのも嫌だから初心者の変わりに使った言葉 って感じですかね。 ただ、この辞典がかなり風刺が効いてる辞典なようですので、おっしゃるとおり初心者の学問版という感じなんでしょうね。

関連するQ&A

  • 数学者は、普段、何をしているのでしょうか?

    数学者は、普段、何をしているのでしょうか? 大学で授業をしながら新しい公式を考えてるの? 数学者とはどうすればなれるの? 博士とかになると自動的に学者? 数学者の場合どの程度の数学力があれば、いいの? そもそも、学者の基準は? 自称○○学者って感じで、自分で言うもの?

  • 大統領選挙すら見通せない学者の予想とか聞く意味ない

    「トランプが大統領になったから、今後アメリカは大変なことになるよ。」 って言ってる人が何人もいますが、そういう人に何故そう思うのかと尋ねると 「学者がそう言ってるから。」「テレビでそう言ってたから。」「ネットでそう言ってるから」 こんな感じのことばかり言ってくる。 評論家の大統領選予想もテレビもネットも全て外れていたのに、経済が悪くなるという予想を評論家やテレビにされても説得力ないでしょ? 何故今後の経済が悪くなるという予想をそのまま信じられるんでしょうか。 2人の候補者のうちどっちが勝つか、という予想すらまともに出来てないのに今後の経済状況の見通しなんかできるわけないと思うのが普通だと思いますが。 学者やマスコミの報道を信じて経済を悲観してる人って何故そんなに愚直に信じれるの?

  • 縁起論争について

     仏教の教えの根幹に<縁起>というのがあります。 これについて一時代(あるいはふた時代?)前に、学者間で論争があったといいます。 仏教の解説書では縁起の説明はあるのですが、この縁起論争には解説が見当たりません。 あの有名な和辻哲郎博士もはいっているとのことです。 難しい内容かもしれませんが、何が論争のポイントになったのかご解説頂けたら幸いです。

  • 設計監理

    教えてください。設計監理のためのチェック項目や判定のための各部の標準仕様等がのった解説書 あれば教えてください。 なにぶん新米でわからな部分が多いのでよろしくお願いします。

  • マンガの描き方「めくり」ってなに?

    菅野博士の「快描教室」というマンガの描き方を解説している本の中に「めくり」という用語が出てくるのですが、意味がわかりません。どういう意味で使っているんですか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 臨床心理士を目指しているのですが

    現在中一の男子です。 将来は臨床心理士になりたいと思っているのですが 小さい頃から学者になるのが夢だったので心理学者にもなりたいですし 同じく小さい頃からの夢で医師にもなりたいのです。 臨床心理士受験資格は大学院卒なわけですから博士課程で博士号をとって臨床心理士になる、心理学者兼臨床心理士になれるわけですが 医師免許は6年制の医学部あるいは医大に行かないといけません。 医学部などに行って医師免許を取得して二年の臨床経験を得て臨床心理士になる事もできますが学者ではありません。 そこで医学部を卒業した後心理学系の大学院の博士課程に行き 臨床心理士になろうかと思っているのですが そんな事が可能なのでしょうか? それと僕は将来的にはアメリカなど海外の学校に行きたいのです アメリカ(できればイギリスなども)でも同じ事が可能でしょうか?

  • コンサルティング業界って必要あるの?

    専門といっても、法曹や学者、医者ほどの専門性があるわけではないのに。 学者や法曹資格者で企業向け実務研究をする先生がコンサルすればいいかと。 意味ないよねコンサルww まあ所詮お金でしか動けない業界だし脆いから、いつなくなるかもだしね

  • 「3/31までは千葉大に在籍している」という論理

    前回の質問についてご回答を頂き、ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q9152837.html これについて、さらに考えましたが、しつこいようですが、疑問があります。 そもそも、千葉大は、「容疑者の卒業資格を取消したい」のですよね。 その「容疑者の卒業資格を取消したい」という目的のためには、「3/31までは千葉大に在籍していて、卒業していない」という論理は、必要ないのではないでしょうか? 正式に卒業させた後でも、卒業資格の要件の認定に誤りがあったから、卒業資格(の認定)を取り消す、とやれば十分なのではないですか? 小保方さんの博士資格付与の件で、早稲田大学は、数年後に、博士論文に不正があったことを理由に、博士資格を取消しましたよね。 千葉大は、小保方さんの博士資格付与の件で早稲田大学がやったように、3月中でも4月になってからでも数年後にでも、卒業資格の認定要件に欠陥があるかどうかを判断して、認定に欠陥があったとみたら、「過去に正式に卒業はさせたが、その認定が誤りだったので取り消す」とすればよかったのでは、と思うのですが、いかがでしょうか?

  • 行けなかった人に失礼って何それ?

    「あんなちんけな小さい会社に就職するのはプライドが許さないから、受かったけど別の志望してた大企業受かったから即蹴った。」「青山学院なんてFラン大学、滑り止めで蹴るために存在する。もちろん私は受かって蹴った。」 っていうのをTwitterで書いたりすると 「その蹴った会社に行きたくてもいけなかった人がいるのに、そんなこと言うのは落ちた人に失礼」「第一志望だった人で惜しくも落ちた人もいるのに」 ってええかっこしいの批判が来るけど、そんな敗者のことをなぜ考えないといけないのか分からない。 入社する権利さえ勝ち取れなかった人には何も言う資格はないよね? それに権利を得た人がその権利についてどう言おうが蹴ろうが入ろうがそれは自由 貶されたのが失礼だとか言うのなら受かれよ、受かれもしないのなら失礼だと言う権利もないと思うんだけど。 余裕なら滑り止め受けるなとか意味不明なこと言ってくる人もうざいし。備えはするだろ。そもそも受かったうえで言ってるんだから、受かってなきゃ言う権利ない。

  • オブジェクト指向の用語

    IT関連の資格試験の勉強をしてるのですが、オブジェクト指向の用語でわからないのがあるので 教えてください。 コントロールクラスの意味がわかりません。 ネットでや持っている本で調べてみたのですが、本には載っておらず、ネットでは理解できませんでした。 詳しい解説をお願いします。