• ベストアンサー

ビジネスクラスで行きたい私と、そうではない友達

kazu0112の回答

  • kazu0112
  • ベストアンサー率29% (54/186)
回答No.5

それぞれに事情があるようですし、そのあたりはあなた方で決めるべきです。解決策などはありませんよ。 ただ、長時間飛行機に乗るということを考えますと、エコノミークラスはお勧めできません。 非常に苦痛を伴うケースもあり、よく話し合って置くべきです。 それでもだめなら、現地集合にしてみたらどうでしょうか?

sousousou
質問者

お礼

その通りですね。 でも、No.4の方の回答でちょっと光が見えたような 気がしてます。 ほんとにちょっとした事なんですけどね。 エコノミーでの苦痛は私ももう嫌です。 ちなみにやはり皆さんは、超過分を払うと言っても 了承しないものなのでしょうか? 質問とずれてしまってすみません。 出発場所がおなじなので現地集合=同じ便になると思います。

関連するQ&A

  • ビジネスクラスについて

    飛行機の席に「ビジネスクラス」席がありますが、かかる金額は、エコノミーとどのくらいの差があるのでしょうか?19時間の移動で1回乗り換えがあるとしたら、「ビジネスクラス」を利用した方がいいのでしょうか? 調べていたのですが、45万・60万とかなり高いのですが、旅行代金(ツアーの場合)+45万・60万(ビジネスクラス追加分として)とかかってしまうのでしょうか? 良く分からないので、教えてもらいたいのです。

  • ビジネスクラスの快適さは

    来月アメリカ旅行を計画中なのですが、飛行機の座席をエコノミーかビジネスかで迷っています。まだビジネスクラスに乗ったことがありません。格安航空券でエコノミークラスの4倍以上の金額のビジネスクラスは、それほど快適なのでしょうか?ユナイテッド航空を予定していますが航空会社で違いなどあるのでしょうか?乗った事のある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ビジネスクラスにするか、迷っています。

    ロンドン+パリのツアーを計画しています。 とても悩んでいるのが飛行機の座席なんです。 以前ハワイに行った時、エコノミークラスの座席の窮屈さにネを上げた経験があります。 前後左右は狭いうえに、背もたれは大きく倒れないので、ホノルルにつくまで腰と背中が痛くて困った事があるんです。 というわけで今度のヨーロッパ旅行には是非ビジネスクラスをと意気込んで調べ始めると、あまりの高さにビックリ。 中にはエコノミーによる基本の旅行代金の、何と2倍の 「追加料金」 を求められるものもあります。 というわけで質問なのですが、多くある航空会社の中で実際に搭乗して比較的楽なエコノミークラスはどこでしょうか? 各社の座席の大きさを比較したサイトを見た事はあるんですが、数字だけではよく分かりませんし、またほとんど似たような数字だったような記憶があります。 それと実際にビジネスクラスでヨーロッパに行かれた方にお聞きしたいのですが、たとえば30万円以上の追加料金を払った値打ちがありましたか? 値打ちの有無はその人の考え方しだい、というのは分かっているつもりなのですが ・・ ヨーロッパに行くには一日の半分以上、過ごす空間なので ・・ 飛行機に乗っている間だけの辛抱、降りてしまえばその分のお金が助かる、そんな考え方もあって悩んでいます ・・・ あるいはビジネスクラスへの追加料金が一番安い航空会社はどこか、というご意見でも結構です。

  • エコノミー・ビジネス・ファーストクラス

    飛行機のエコノミー・ビジネス・ファーストクラスって、どれくらいの差があるものなんですか? エコノミー:ビジネス:ファースト=1:○:○

  • ビジネスクラス

    アメリカ旅行を計画中です。 ビジネスクラスにしようか検討中ですが、未経験者です。金額払ってまでの快適さはエコノミーとどれくらい差があるのでしょう・・・? 39000円UPでビジネスに変えられるなら お徳なんでしょうか??

  • ビジネスクラス

    こないだ初めて飛行機に乗りました。 その時にビジネスクラスの横を通ったのですが、広くて快適そうでした。でも、ただそれだけなのにみなさんあんなに高い料金を払っているのですか? 機内食やその他のサービスがエコノミーとは全然違うのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • ビジネスクラスの男は妻はエコノミークラスにするのか

    飛行機のビジネスクラスに乗る男は、 妻はエコノミークラスに乗せるのでしょうか。

  • ビジネス・ファーストクラスの料金について

    体が丈夫でないのと、飛行機が苦手なので、思うように海外旅行へ行くことができません。 若い頃は、勢いで何とか2回ほど行けました。 長時間、見知らぬ方と窮屈な座席で隣り合わせで座っていることも不安で、「それならビジネスクラス(かファーストクラス)で行けば?」とアドバイスを受けました。 正規航空券の場合で、たとえばハワイやバリなどへ行く場合、エコノミークラスとビジネスクラス・ファーストクラスはどのくらいの運賃の差があるのでしょうか。 飛行機代にお金をかけるより、現地でその分をとも思うのですが、ヨーロッパなどへ行くとなると、すでに機中のことを考えた時点で、旅行へ行きたい気持ちが萎えてしまいます。 私は、当然のようにファーストクラスに乗れるようなお金持ちではないため、教えていただけると幸いです。 体が丈夫でないこともあり、老後にあと一度でもいいですので、頑張ってお金を貯めて行ってみたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビジネスクラスとエコノミークラスの料金

    飛行機のビジネスクラスとエコノミークラスの料金の違いが知りたいです。 どれぐらいの違いなんでしょうか? あとファーストクラスもどれぐらいなのか知りたいです お願いします

  • ANAラウンジ(ビジネスクラス)

    知識が無いのでおしえてください。 両親をハワイまで、ビジネスクラスで送り出すのですが、 成田からの出発のラウンジの使い方がよく理解できません。 まだ両親はエコノミーで行くつもりなので、行く直前にサプライズで 驚かそうと計画中ですが、私、ビジネスには一度、航空会社の都合で エコノミーから移動したことくらいなので、ラウンジの利用方法がいまいち。。。きっと両親も、教えてあげないと利用せずに行ってしまいそうなので、大変お恥ずかしいのですが、成田に到着してからの行動を大雑把に教えていただけますか?ラウンジから飛行機までは通路があるんでしょうか?お恥ずかしい・・・。