• ベストアンサー

住民票について

mimoritaの回答

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.5

基本的に他人が住民票を取るためには 正当な理由が必要になりました。 恐らくはどこの市町村でも同じかと思います。 正当な理由というのは例えば、 停滞している貸借関係があり、 現在の住民登録の状態を知りたい。 といった内容であれば交付を 断ることはできません。 この場合、私の市の場合では その対象者との関係を示す疎明資料の提示を 求める場合があります。 ですけど、前の回答にあります通り、 氏名と住所が一致しないと、 (部屋番号が一致しなくても不可) 「該当者なし」として回答します。 これは私の役所の場合です。 どこまで合致していれば交付できるのかは 自治体によって判断が異なります。 ただし、前の住所を知られている場合、 そこから今の住所をたどることは可能です。 転居、転出前の住所が一致する場合なら、 住民票の交付は可能なはずです。 その住民票には移転先住所が 記載されていますから。 それと、一つ誤解を生じるので恐れながら 訂正させてください。 >なぜかつては誰もが住民台帳を閲覧出来た >かと言うと、そもそも個人情報を守ろうとする >考えがなく、逆に、そこに誰が住んでいるのか、 >多くの人に知ってもらい、 >知ろうとする社会がありました。 これは大変な誤解です。 そもそも住民基本台帳の 持ち主は住民ではありません。 自治体の長です。うちで言えば市長です。 市区町村長の保有する台帳であれば、 その情報について内容を閲覧する権利が 市民には与えられなければなりません。 これは正当な直接請求権です。 個人情報を守る意識がないのではなく、 市民の直接請求権の及ぶ範囲内に、 個人情報が含まれる内容にまで及んでしまう。 だからこそのジレンマが生じているんです。 意識がないとか考えが疎かったというだけで 片付く問題であればとっくに住基台帳は 非公開情報になっています。 こういう高いハードルが今も存在している 点についてどうかご理解ください。

関連するQ&A

  • 住民票について

    友達の旦那さんが突然、夜逃げしてしまいました。 居場所がわからなかったんですが、最近住所だけはわかることが できたそうです。 戸籍はまだはいったままです。 その旦那は住民票は移動しているそうです。 この友達は区役所で旦那さんの住民票をとることはできるのでしょうか。本当に困っていて気の毒です。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 住民票や戸籍の移動(居場所をわからなくする方法)が知りたいです

    近日離婚予定の友人(女)から聞かれ、わからなかったので質問します。 離婚届には今の住民票にある住所(夫婦生活を共にした家がある住所。届けにはその様に書いた方が居場所を突き止められにくいのでは?と思ってます)を書く予定らしいですが、居場所を突き止められては困るみたいで、住民票もどう移動したらいいかわからず悩んでいます。 詳しくはかけませんが、夫に居場所がわかると例え離婚して他人になっても、困ることが起きる可能性があります。 興信所?や探偵?、弁護士を使ってでも彼女の居場所を突き止める可能性もあるので、もし夫が依頼されて調べられたら、大変困るので、住民票の転出、転入をどうしたらいいか悩んでいます。 彼女の夫を含め、第三者に彼女の居住地を知られないようにする方法はありますか? 戸籍や住民票をどのようにしたらいいか教えて下さい。

  • 住民票

    「住民票」で何ができるか。どこまでできるか。 「そこにこの人が住んでます。」と言うだけで何もできない。 また、他人の「住民票」入手する事が可能なため「住民票を身分証として使えない。」と聞いたことがあります。 入手してから三ヶ月経てば無効で「効力がなくなる」とも聞きました。 ちょっと「住民票」を利用してあることをしたいので何を気を付けておけばいいのかお聞きしたいです。法律的に詳しい方よろしくお願いします。 注意=他人の住民票ではありません。私本人のものです。

  • 離婚した相手の住民票について

    離婚した相手が住民票の移動をして貰えません。 (相手は他県にいます。) 居場所が分かっているので、何度も連絡をしましたが、相変わらず私の住民票の中に同居人として居ます。 このような場合、どのようにして相手の住民票を移動したら良いでしょうか?

  • 住民票について教えてください

    家族以外の第三者が他人の住民票を取る事は可能なんでしょうか? 戸籍簿は本人の許可が必要ですよね?住民票は他人が取れるものなのですか?

  • 住民票は必ず移すべきですか?

    住民票は必ず移すべきですか? 諸事情で、現住所から近県に引っ越すつもりですが、半年くらいしか住まない予定です。 なので、住民票を移す事はしたくありません。 しかも他人の家を一時的に借りるので、住民票を移す事はできないのかな・・・と思うのですが・・・ 会社には住民票を移さないことは分ってしまいますか? また、住民票を移さないと何か問題はありますでしょうか? すみませんが、よろしくおねがいします。

  • 他人の住民票を取ることは可能?

    友人(男)が雑談の中で、「本人に知られないで、他人の住民票を取るのは簡単だ」と発言しました。私(女)は信じられなかったので、私の住民票を取って来たら信じると応えると、本当に数日後に私の住民票を市役所から取ってきました。 この友人と私は赤の他人です。彼は、私の住所、電話番号、携帯番号は知っています。これだけの個人情報で、他人の住民票を取ることが可能なのでしょうか? やり方を教えてくれとは言いませんが(友人は「自分で考えてご覧」と言って方法は教えてくれませんでした)、出来るとすればどのようにして、他人が勝手に取るのを防いだらよいのでしょうか?

  • 住民票

    他人の住民票が我家の住所になってるような気がします、それを確認するため区役所に聞いたところ個人情報の為、他人が住民票を取れないと言われましたが、どのようにしたら確認できるのでしょうか?知恵をお持ちの方教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします

  • 住民票の閲覧について

    自分自身の住民票は取得できると思うのですが、他人の住民票を市役所その他の機関で閲覧することは無理でしょうか?

  • 住民税と住民票

    今、父と母とが住んでいる場所と、妹と私の住んでいる場所と二種類あり、もともと4人で住んでいた場所から住民票を移行しようとしています。 今2つの場所でそれぞれ住民票があるのが当然なのでしょうが、もし私と妹の住んでいる場所にひとつの場所に4人分の住民票がある場合と、2つの場所で二人ずつの住民票がある場合で住民税の金額が変わるような事はありますか?