• ベストアンサー

経営学について

私は将来パティシエになって自分の店を開きたいと思っています。でも、それにはパティシエとしての技術はもちろんのこと、経営に関する知識も必要なのだと思うのです。 それで、技術の方は専門学校に行って、就職して修行などしたり、留学したりして身につけることができると思うのですが、経営学の方はどのようにして知識をみにつけたらいいか分からないのです。専門学校に行く前に経営系の大学に行こうかとも考えましたが、お金がかかるので、無理っぽいです。 独学で経営について学ぶ方法を教えてください。 オススメの本とか、講座とか、取っておいたほうがいい資格とかあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 shinotyannさん こんばんは  商売を始める上で経営学なんて小難しい事を考えると話がややこしくなって来ますので、経営学と言う学問的な事は一時置いといて良いと思います。  どんな商売でも業種(業態や商品構成が関係してくる場合も有ります。)が決れば大体の平均客単価と利益率は決ると言われています。1つの店舗の1ヵ月の売上や利益率を考える場合、平均客単価x客数が1ヶ月の予想売上となります。この予想売上に利益率を掛けたものが粗利益になります。この粗利益から従業員の給料や店舗の家賃・電気ガス代等の光熱費などの経費を支払った残りが純利益になります。どんな商売でも結果的に黒字になれば税金を払わなければならないわけです。この税金は純利益の中から支払いますから、純利益の10%位は税金支払い用の資金として避けておきます。したがって事業主の給料は純利益から税金用として避けた金額を引いた残り(つまり純利益の90%位)が最大額と言う事になります。まずはこの事は忘れないで頭のどこかに置いといて下さい。  以上の方法でshinotyannさんの受け取れる給料の最大額が大まかに計算出来るのですが、実際問題幾等の給料を欲しいかです。shinotyannさんの給料が決ってケーキ屋さんとしての平均客単価と利益率が解れば、後は客数と経費額を色々シュミレーションしてみるて、その結果を分析するれば良いのです。  例えば平均客単価を1000円・利益率を40%と仮定すると(これがケーキ屋さんの平均客単価・利益率かどうかは全く解りません。)一日の客数が50人・経費が40万円とすると1ヵ月(25日営業で)、売上が125万円・粗利益が50万円・shinotyannさんの給料的には9万円位と言う事になります。幾等なんでも給料9万円では生活出来ませんから、平均客単価を上げるか客数を上げるか利益率をもっと高くするか(つまり同じ量・同じ質の材料を仕入れるとしても、もっと原価の安い所から仕入れる等)考えなければならないわけです。一般的には客数を増やす事を考えるハズです。この様にしていろいろシュミレーションしてどれだけの給料を得られるか考えると良いと思います。それと客数に付いては、立地条件等で違って来ますから、将来ケーキ屋を開店しようとしている場所でどれだけの客数を見込めるか考えると良いと思います。最初は客数が少なくても、宣伝次第で客数が増える可能性も有りますから、どう言う宣伝が良いかを含めて考えると良いと思います。  ここで問題になるのが、平均客単価と利益率ですよね。これはshinotyannさんが勤めたお店をモデルケースにして考えると良いと思います。shinotyannさんが勤めるお店はshinotyannさんを雇っても成り立つからshinotyannさんを雇う訳ですから、モデルケースになると思います。  以上数字的なことを考えてみると良いと思います。冒頭で言った通り経営学なんて小難しい事を考えなくても以上の数字を掴めば大体数字的にはどの程度の事をこなさなければならないかが解ってきます。後は実際に開店したら、これらのシュミレーションから解った数字をどうやってクリアするかの方法を考える事です。クリアする方法は色々アイデアを集めて、いろいろ考えると良いと思います。  以上は私が6年前に薬局を開局した時に準備中に考えた事です。私の場合は薬科大学卒業後数店舗の薬局で修行をした後に開局したのですが、それぞれのタイプの違う薬局で修行し、それぞれの店舗の数字を元に色々シュミレーションして考えました。そして色々考えた結果、調剤と若干漢方がかった薬局と言う今のスタイルの薬局でスタートしました。  ご希望の経営学とは少し違う感じもしますが、何かの参考になると思いますので記載しました。これから色々有ると思いますが頑張って下さい。

noname#19809
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • coul
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

こんにちは ケーキ屋のオーナーです。 人それぞれですが、ケーキ屋を経営してる中で 経営学を学んだ人をみた事も聞いた事も無いので 必要かな?と思います。 会社規模なら必要かなとも思いますが,はじめは個人規模ですよね? まあ、もちろんしないより勉強したほうが良いとは思いますが・・ それより私の経験上、専門学校や留学をしてきた人を見てきましたが あまり役に立たないみたいです。〔経験上100人以上は見てきました) うちの従業員にも専門学校で400万と留学で150万払い 勉強した者がいますけど、フランスの単語と菓子器具の名前ぐらいです。 あと専学レシピと・・・〔使えない) 人より仕事が出来て知識がありセンスもあって初めて店も持てます。〔金も) お金の使い方ひとつで、夢も打ち砕かれます! まだ始まっていない将来の道には,罠が沢山ありますから お気をつけください。 専門学校類は、素敵な商売ですので・・・ 高卒でも飛び込みで職人の道のトビラを叩く事をお勧めします。 それでも色々勉強できますよ。〔図書館の本でも、ネットでも) 本当に応援しています。がんばれー

noname#19809
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。

  • softimage
  • ベストアンサー率61% (68/111)
回答No.1

一般論になりますが日商簿記等は3級(できれば2級)は必須だと思います。 その後経営関連の勉強をされるとよいと思います。 あとは現場での修行で原価と売価のバランスなどの数字面を参考にしたり、オーナーや店長の指示が参考になると思います。 個人的な意見ですがカネ回りのよい経営という本はおすすめです。

noname#19809
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう