- 締切済み
パティシエになるにあたって・・
今年高校三年生の者です。今色々と進路に関する情報を集めています。 そこで、パティシエに関しての質問なのですが、パティシエになるにあたって留学機関のある学校(日本の中で)の中で、どのような学校が就職、または技術を身につけるのに良いのでしょうか?? 留学するにあたっての条件も含め、菓子・留学・就職等々・・関連の情報をどんな些細なことでも構いませんのでお教えください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sgm
- ベストアンサー率60% (375/618)
どうも話が妙な方向にいっているように見えましたので、老婆心ながら一言だけ。 パティシエをふくめ、どのような技術者も基礎的な知識と技術の土台無しにはプロになれません。かつては、弟子入りして3年、5年と下働きする中で師匠から実地に伝えられたものですが、それが可能であったのは、師匠の側にも弟子を一人前にする意気込みと様々な意味での余裕があったためです。 現在では、洋菓子店も普通の会社・店舗のように商業化されているのが一般的ですので、経営に追われて弟子を育てるところまで手がまわらないオーナーが大半です。職人や下働きの募集にしても、弟子取りというよりも単に労働力の導入と割り切っている場合が多いのではないでしょうか。 そのような環境では、基礎的な知識と技術をマスターすることなど、とてもおぼつきません。 そうした、弟子取り←→弟子入りのシステムの崩壊を補う形で、専門学校などが意味を持ってきているのです。 私も、数名ながら調理士、製菓衛生士の知り合いがいます。自分の店を持っている者もいますが、皆、専門学校や専修学校で基礎を学んだ人ばかりです。 妻がかつて勤めていた大阪・神戸の洋菓子店にも、時おり「あたって砕けろ」式に入店する弟子入り志願者がいたそうですが、基礎の無さから仕事についていけず、結局、全員が辞めて行ってしまったそうです。 職人気質も大切ですが、今のshiro12さんは、まだ職人気質を云々する段階ではなく、その世界の門を叩くための基礎力を身につける時です。 ご自分の進路を大切に考えて、一歩一歩間違いのない道を選んでください。
- m4691
- ベストアンサー率17% (7/39)
高三と言うことなのでもっと切羽詰っているのかなと思っていましたがそうでも似みたいですね。 おそらく私なりに調べたと言うのは学校の先生に聞いたり先輩などの話を効いたんだと思います。 ためしに自分が凄いと思う有名店か一流ホテルなどに電話でも良いからパテシエになりたいんですけど専門学校を出てなければ雇ってもらえないか聞いて見て下さい。そういうことを気にする経営者の方も中には居ます、しかし私の知っている限りそんな事を言う職人は1人も居ません。 <芸術的なお菓子を作ることのできる技術を身につけたい、と思っています。> と有りますが誰に作ってあげたいのですか?人に作って 「わー!すごい!あ~美味しい」と言って貰うだけなら留学などせずとも独学でもセンスさえあれば趣味の域でかんたんです。と言うより趣味でやっていた方が直ぐにでも其の言葉を聞けるでしょう。 プロになりたいのでは無いのですか?プロと言うのはそんな簡単な事では有りません。ちょと厳しい言い方になってしまいましたがご紹介のURLにもある通り自分の作品をお客様に買っていただき満足してもらうには先ずその場所を確保しなくてはなりません其の為には自分の店を持つか少なくとも自分の作品をお店に出せるだけの地位と実力を養わなければなりません。あなたはゴッホやルノアールの模写を芸術として認めますか?プロとして認められるのはオリジナルだけです。(もちろん贋作のプロも居ますそれはそれで認めますが貴方はそれを目指しているのですか?) 私の言う具体的なビジョンと言うのは自分の考えたお菓子が世界中の人に食べられたら素敵だ!とかどんなに高くても良いから自分で納得のいく此れこそが世界1の菓子だというのを作ってみたいとかカリスマパテシエになりたいとか其の逆に子供がおこずかいを握り締めて買いに来て「此処のお菓子大好きなんだ!」と言う笑顔が見たいとか プロとして決めなければ成らない事はお客様を決める事です。まず自分の作品を買ってくれる方が居て始めてプロです。全ての人を満足させようとするものは1人の人も満足させません。 本当にきつい言い方になってしまってすいませんでした。別に専門学校が良くないといっているのではなく社会の事を良く知らない先生たちが(大学→教師と学校以外の社会に出たことの無い人たち)何の根拠も無しに偏差値で受験大を進めたり専門を進める事につねづね腹立たしく思っていたもので・・・ 本当は自分にあった店の選び方等の答えを考えていたのですが其の上での専門・留学も有りかなと ちょっと残念です。 http://www.imperialhotel.co.jp/ope1/data/essential/ http://www.yakigasi.com/new/index.html
お礼
回答有難う御座います。気がつかされることが沢山ありました。ご紹介していただいたページも全て拝見させて頂きました。 まず、私はパティシエのプロを目指すにあたって、誰に作ってあげたい、といったことを目指すと決めた当初しか考えたことがなく、気付くといつもただただ下記に書いたような、技術中心のことしか考えていませんでした。今思い直してみると、自己中心にも極まりありません。プロを目指すという意味を完璧にはき違えていました。その他にあるのですがあまりにも長くなるのでこの辺で。 ただ、私の考え方はとても浅はかで、主観的だったんだと思います。 m4691様はきつい言い方と仰っていますが、私にとってはとても刺激的で、嬉しかったです。本当に感謝しています。ではないと最低のケース、私はこの考え方のまま自分の進路を決め、進んでいたと思いますので。 ですのでもう一回初心(というのもおかしいのですが)に戻り、なぜ自分はパティシエのプロになりたいと思っていたのか、当初は誰に作ってあげたいとおもっていたのか、その辺りのことを色々と、自分をみつめ直してみようと思います。 くどいようですが、本当に有難う御座いました。 最後となりましたが、長々と書いてしまったこと、このような考え方のまま専門家様に相談してしまったことをこの場でお詫び申し上げます。 shiro12
- m4691
- ベストアンサー率17% (7/39)
親父の戯言に興味を持て頂いたみたいなので再度お答えしたいと思うのですが。 その前にあなたは将来どんなパティシエに成りたいのか具体的なビジョンはあるのですか?有るならば聞かせて下さい。それによってやり方も変わると思いますので。
補足
<具体的なビジョン あまり、具体的とはいえませんが、パティシエとしての人を幸せにするような味と、見ているだけで楽しくなるような、思わず感嘆するような芸術的なお菓子を作ることのできる技術を身につけたい、と思っています。 そして私なりに調べた結果高校卒業後、夢への近道が専門学校(留学機関)→フランス留学(半年間の実地研修があるそうです)→日本で就職、でした。(高校卒業後すぐ就職というには難しいと聞いていたので) といったところです。宜しくお願いします。
- m4691
- ベストアンサー率17% (7/39)
私は古いタイプの職人なのかもしれませんが・・ 学校で教わることが実戦で役に立つとは余り思えません。きつい言い方かも知れませんがぬるま湯の2年より現場での半年のほうがずっと重みがあり成長すると思います。 留学するより実際に自分の学びたい技術やけいれきを持った方に弟子入り(そういった方の店への就職と言う意味です)した方が何倍も意味が有ると思うのですがまた海外で修行した人であれば経験談なども聞けるでしょうし海外研修のあるお店などもありますし。 諸先輩の紹介などで海外で働くことも出来ると思います 本当に職人気質で申し訳ないのですが 職人の世界には習うより慣れろ!と言う言葉が今でも生きており教わるのでなくて盗むのだと言うのもまだまだ捨てきれません。 本気でやる気があるのなら人生は短いので内容の濃い修行をする事をお勧めします。 自分の人生なので強制する気は有りませんが参考までに 親父の戯言です。
お礼
アドバイス有難う御座います。専門家様の意見ということで、よく考えさせられました。 私としても、留学する前に自分の学びたい技術を使って店を経営されている方の店に就職・・ではありませんがアルバイト(紹介してくれるという学校がいくつかあったので)をしようと思っていたのですが、今色々と考え直しています。 m4691様の意見・言葉にはとても胸を打たれるものがありました。それに、職人気質ということは素晴らしい事だと思います。 もし、何か思い当たることがありましたら、ぜひまた意見をお聞かせ下さい。 shiro12
補足
弟子入りする方法には、普通どういうものがありますか?? 知っていたらお教え下さい。
- sgm
- ベストアンサー率60% (375/618)
ANo.1の者です。 >上記の学校のいくつかあるコース・学科の中のどれに通っていたのですか?? 私の妻が在籍した当時は、現在と若干カリキュラムが違っていたようですが、コースとしては、 製菓専門学校 → 製菓技術研究所 → フランス校 と進んだそうです。現在では、それぞれのコースの1年次を修了するとフランス校へ進学できるようですが、当時は上記のようなコースでないとフランス校へは行けなかったようです。
お礼
二度も回答いただいて、本当に感謝致します。 御蔭様で、上記学校のフランス校への進学のカリキュラムをより理解することができました。 これからも様々な情報を集めながら、自分にとってより良い進路を選ぼうと思います。 本当に有難う御座いました。 shiro12
- sgm
- ベストアンサー率60% (375/618)
私の妻は、この製菓専門学校を出てフランスの系列校に1年間留学しました。帰国後、大阪と神戸でパティシエの仕事をしました。現在は体をこわして仕事を休んでいますが、「あそこの学校は良かった」と今でも言っています。 ↓ http://www.tsuji.ac.jp/cgi-bin/top/index.cgi 非常に似た名前で、まったく別の学校があるので注意が必要のようです。
お礼
回答有難う御座います。 早速拝見しました。 そこで、ひとつお伺いしたいのですが、回答者様の奥様は上記の学校のいくつかあるコース・学科の中のどれに通っていたのですか??参考にしたく思います。 差し支えないようでしたらお教え下さい。
お礼
アドバイス感謝致します。 専門学校がある意味などその他諸々の情報、参考にしていこうと思います。 sgm様の仰る通り、自分の進路についてよく考え、自分の納得のいくような道を選んでいこうと思っています。 本当に有難う御座いました。 shiro12