• ベストアンサー

妊婦です。さっき腐ったモノを食べちゃいました…

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

意外と大丈夫だったのではないでしょうか・・・. 腐っていればお腹が痛くなるでしょうし,もっとひどければ嘔吐してしまいます.

baruchan5552
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大丈夫だといいんですが…食べてからまだ1時間位しか経ってないので これから症状が出るのかと思いビクビクしているところです。

関連するQ&A

  • お友達から、賞味期限を1日過ぎた、食パンをいただきました、

    お友達から、賞味期限を1日過ぎた、食パンをいただきました、 普通に、スーパーなどで売られている、メーカーです。 食パンや、クリームパン、メロンパンなどは、賞味期限を 何日くらい過ぎても食べれますか。 ちなみに、保存は冷蔵庫に入れるという条件で。

  • インスタントラーメンの賞味期限

    よろしくお願いします。 先ほど、賞味期限がかなり切れた インスタントラーメンを食べてしまいました。 冷やしラーメンというもので、 麺はノンフライ麺 (湯がき上がったら水で洗う) スープはアルミの袋に入った液体で 水で薄めて使うものでした。 つけ麺のようにして食べるものです。 スープは飲んでいません。 付属できざみ海苔がついてましたが しっけている感じかしたので 使いませんでした。 賞味期限は一年半ほど過ぎていて 食べてから気づきました。 味はまずいとか 変な味とかではなかったですが、 あとから袋の匂いをかぐと やはりしっけているような、 油まわりのような… 古い匂いがしていました。 麺はノンフライなので油が酸化とかは 大丈夫じゃないかと思うんですが、 液体スープが心配です。 やはり食中毒になったりしますか? かなり心配性で嘔吐恐怖症なので 食中毒が怖いです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 今たべてから1時間ぐらいです。 今のところなにもありません。

  • 菓子パンの表示について

    菓子パンで、何月から何月は何度で検査していますというような 表記がありますが、あれは食中毒に対する安全性のアピールと いうことでしょうか? 今日、会社のロッカーに置いておいた菓子パン(チョコクリーム系)を食べてしまって、 冷蔵庫での保管ではなかったので少々不安です。賞味期限は今日5日です。 (関係ないかもしれませんがちょっと熱が出てきました)

  • 食中毒の心配

    三か月も賞味期限の過ぎたお味噌で作った味噌汁を食べちゃいました、、、味変でした、、食中毒とか大丈夫でしょうか? 無理やり吐いた方がいい?

  • 【賞味期限】あなたの場合はどれぐらい?

    【賞味期限】は美味しく食べられる期間というのはもう皆さんもご存じのことと思います。 (過ぎたからと言ってすぐ腐ってしまうというわけではないですよね) 基本は食してみて味が変わっていなければOKのような気がします。 (昔の食品には賞味期限なんて書いていなかったと思いますし) 私は以前2度食中毒で苦しんだ経験があり、神経質かなと思うこともあります。 (袋がしなどは1か月過ぎると脂がまわってまずい気がしてしまいます。) 例えばカップ麺の場合、買い置きが賞味期限を超えていた場合どのぐらいなら食べてみるでしょうか?(私は1か月以上過ぎていると食べないと思います) 人によっては1年賞味期限が切れたカップ麺を食べるという方もいるようです。(お腹は壊さないみたいです) そこで皆さんはどのぐらいまでOKと思っているかお聞きしたく質問させていただきました。 スナック菓子なら、納豆なら、ハムなど具体例でお願いします。 アンケートですので正解を求めているわけではありません。 あくまで皆さんはどのぐらいまでOKと思っているか教えてください。 ※食中毒は賞味期限切れのものでなったわけではありません。 お暇潰し程度の質問です。

  • パン屋さんのパンの賞味期限について

    いつも近所のパン屋さんでパンを買っています。 そこで、ふと疑問におもったんですが、パン屋さんのパンには賞味期限がどこにもかいてありませんよね?それはナゼでしょう? 気になったのでいろいろと調べてみた所、砂糖やアイスクリームなど品質の変化がほとんどないものについては賞味期限を記載しなくていいというところまではわかりました。 ですが、パンは1週間も置いとけばカビますし、品質の変化はある方ですよね。。。 実際、パンを買ったら当日か翌日には食べてしまいますし、食パンは冷凍しているので、賞味期限が記載されていなくても何ら問題はないんですが、パン屋さんのパンは賞味期限の記載をしなくてもいいのかどうかが気になって気になって。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいペコリ(o_ _)o))

  • 賞味期限が切れたモノを食べた

    賞味期限が3年も切れた鮭フレークを食べてしまいました。 口が開いていましたが、味に違和感を感じず普通に食べた後に気づきました。 今は軽い腹痛がしますが、もともと胃が弱いためよく腹痛を起こします。 大丈夫でしょうか・・・?

  • サワークリ-ムの賞味期限について

    賞味期限が2ヶ月前のサワークリームが冷蔵庫で眠っているのですが、 料理に使っても大丈夫でしょうか?ちなみに開封してあります。 さっきにおいをかいで味をみてみたら、異常はありませんでした。 さすがにギャンブルでしょうか?

  • カップ麺についてです

    さきほど、今日買ってきたカップめんを食べました。 最後に、肉のような、溶けきらなかったスープのようなものを食べたときに、変な味がしました。 すぐ吐き出しうがいをしましたが、 賞味期限が切れていないカップ麺で食中毒になることはあるのでしょうか?  またこのような経験はありますか?

  • 食中毒にならないのでしょうか?

    生の段階で明らかに腐ってる賞味期限の過ぎた牛肉でも中心温度75℃以上で1分間以上加熱調理すれば、味を度外視すれば食べても食中毒にならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう