• ベストアンサー

彼とお別れすることになりましたが・・・。(長文です)

anchan1の回答

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.5

復縁止めた方がいいと思います。 女が下がりますし、今後の生きていくうえで 復縁迫らないこと つらさを乗り越えて自分を見つめるに イイ体験だと思いますよ 先ずは 「私は彼に好かれない 女としていまいちだ」とか 「重いタイプなかも」と 思い込み過ぎないように! >半分は(?)自分で決断を下してしまったことを後悔しています。 失恋した直後ってこんなもんですが 良かったんじゃないかな 結局、相性ってあるんだと思います。 重いとか一方的とか まぁ いろいろ要素はあるのかもしれませんが 唯一つ言っておきたいこと 『男は本当に好きな女を不安にさせない 悲しい思いをさせない 時間を作る』ものですよ どんなに忙しい男でも時間作ります、、、平日 帰宅が2時過ぎ、土日も出勤ってなヘヴィでキツイ仕事されてる男性でもです。 出来ないとしたら自分だけでいっぱいいっぱいなタイプ。 貴女じゃなくても誰とでもうまく行かないと思います。 あ、補足ですが 貴女がノイローゼ体質だったり鬱体質だったりすると話は別です。 こればっかりは 彼と貴女ではなく 貴女自身をなんとかしないとの問題ですから。 AN.3の方のご回答 なるほどなぁと思います。 きついですが 彼、ある程度は貴女のことがスキだったのです。 だからちょっと負担がかかると 面倒だなぁってなったんでしょう 彼に好かれなくても貴女はあなたですからね!

aran
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 はっきりと「復縁はやめたほうがいい」と言われると、それはそれで何かスカッとする感じがあります。 みなさんからの回答、また私の友人たちの支えもあり、もしかしたら“それほど長患いにならずに済むかも・・・”と思い始めています。  彼が私のことを“本当に好き”な状態にならなかったのは、自分の魅力不足だよなぁ、なんて思ったりしていました。 相性のことも、良くはないと思いつつも、認めたくない気持ちがありました。 彼は仕事に対してストイックで、ワーカホリックなところがありました。それが魅力にも思えた部分があるのですが、バランス感覚の悪い人だったのかもしれません。 過去の彼女も同じように去っていったようです。 「私は違う」と思いたくて、意地になっていただけなのかもしれません。 〉彼に好かれなくても貴女はあなたですからね!  ありがとうございます。嬉しいです。  失恋から学ぶものって、ものすごい!!と実感している最中です。 彼も学ぶべきだ!!!  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋しましたが、復縁の可能性にすがってしまい、悩んでいます。

    失恋しましたが、復縁の可能性にすがってしまい、悩んでいます。 数日前にも一度ご相談させていただき、そのときは少し気分が楽になったように感じたのですが、以後、日に日に辛さが増し、いてもたってもいられない状態です。 今の気持ちで、再度、ご相談させてください。 先週、失恋しました。 それ以後、苦しく辛くて、泣いてばかりいます。本当に死にたい気分です。 遠距離で5年つきあって、まもなく結婚の予定でした。 失恋の原因は、彼に新しい女性ができたことです。 1か月前に知り合い、一気に燃え上がったようです。 別れのメールで、「今でも私のことを愛している気持ちに変わりはない。今も愛しくて愛しくてしょうがない。ずっと一緒だと思っていた。しかし、俺は、本当に事故に遭ってしまった感じ。次の彼女とお前と同じような穏やかな関係が築けることは絶対に無理だとわかっているけれど、今のこの燃える気持はどうしようもない。悪いが、別れてくれ」というものでした。 メールは、明らかに綺麗ごとを言っているのもわかります。しかし、どきどきやときめきではなくとも、私のことを愛してくれているという気持ちに嘘はないのもわかっていて、そのことがさらに辛い気持にさせます。ただ、私以上に愛する人が現れてしまったということも事実。 彼は、昔から衝動的に動くタイプで、気持ちが高ぶるとコントロールがきかなくなります。 一気に燃え上がった気持ちですから、すぐに冷めて、また戻ってきてくれるのでは、という希望をどうしても捨てることができません。 こんな望みすがってしまうのは、よくないのでしょうか? 忘れようという気持ちと、もしかしてという気持ちの間で、揺れ動いて、混乱しています。

  • 好きだけど別れた方

    大好きだけど、つきあいを続けられないと 別れを決断した方 そのあと、どうやって気持ちの整理をつけましたか? つきあっている人が浮気していたことがわかって 信用できなくなって一方的に別れを告げました。 相手は知ってる人で、遊びだったみたいです。 その人以外にも体だけの遊びをたくさんしていたみたいです。 もし話し合って復縁したとしても 好きだけど、信用するのは無理だと思います。 一緒にいる限り苦しみは続くでしょう。 今、食欲もなく体重も減りました。 時々衝動的に戻りたい!と思ってしまいます。 でも、今別れた方がいいのだと必死に自分に言い聞かせ 毎日なんとか立っています。 辛かったけど立ち直った方 どうやって忘れましたか? どのくらいで楽になれましたか? 前に進むために何か有効だったことがあれば 教えてください。

  • 年下の彼から別れを告げられて凹んでます 長文です 愚痴っぽくなってます

    昨日10歳離れた彼氏から別れを告げられました。 他の好きな人が出来たんですって~ 心変わりは世の常ですよね・・・ やっぱり×2 別れは辛いです。 元彼の前で大泣きしてしましました。ちょっとうざいぐらい(笑 元彼はどうしていいか困ってるんだろうな~ そんな事構わずに大泣きです。 気持ちが辛いってなんだろう~? ここに書込みをしているうちに変わらなくなってしまいます。 愛する気持ち 好きな気持ちは目に見えないし 求める事も出来ないって事も自分自身・・分かってると思ってます。 時が経てば忘れられるのも人間の良い所だと思ってます。 でも今は時が経って欲しく無いとも思ってます。 自分がどーしたいのかも分かりません。 復縁?(いやいや)元彼には好きな人いるんですって~ その女性も知ってます。 愛情が憎しみに変わる事も知ってます。でも今は憎んでないな~楽しかったからかなぁ~? 今は彼女と楽しくしてるかな~って思います。羨ましく思う事のあります。いいなぁ~ってね それがそのうち憎くなるのかなぁ? 羨ましがってももう2度と無いことですよね~ それが憎くなるのかな? 忘れる事はしたくないと思ってます。忘れられないか~(笑 考えないようにはしています。でも仕事手に付かないです。 今まで書いた事を読み返しても何も質問になってないですね。 失恋した時・・皆さんどんな歌を聴いたり 気分転換してますか? 長文ですみません。 愚痴っぽくってすみません。

  • 彼の気持ちがわからない・・・(長文です)

    付き合って1年になる彼氏がいます。 彼は30歳、私は32歳です。 私たちは一度別れた復縁カップルです。 別れてた期間は3ヵ月弱、でも殆ど一緒にいました。 その期間も入れて1年です。 付き合ったキッカケは彼からの猛アプローチで、復縁のキッカケは私からです。 復縁して2ヵ月くらい経ったある日、彼が突然私に怒りました。 内容は端折りますが、私にとっては「どうしたの?」ということだったので 「どうした?私気に障るようなこと言った?」 と、聞くと 「いや、ごめん、やっぱ俺おかしいわ。最近情緒不安定で、急にイラついたり、人を突き放したくなる。病気かな・・・病院行った方がいいかもしれない」 と言いました。 何故そうなったかはわかりません。 付き合って数ヵ月は彼の方が私に夢中だったのか友達にも私と結婚したい、幸せだと言ってたらしいのですが、彼はとても女好きで浮気まではしなくとも色々ちょっかい出してるのを知り、別れたのですが、それは単なる遊びだとわかり、私が一番ショックなことがあったときに傍にいてくれた彼をまた好きになってしまいました。 そして復縁しましたが、復縁してからは愛情を感じることが少なくなりました。 休みの日を嘘ついたり・・・とにかくバレバレな嘘をつくことが多くなりました。 私と無理やり付き合ってるんじゃないか・・・ そう思うようになって、別れなきゃと思い始め 「私と付き合ってるのが負担なんじゃないかな」 と言うと 「それはない、一緒にいて楽しい」 「色々あるけど大事に思ってる」 と即答で答えてくれました。 そこからクリスマスはイヴも当日も一緒に過ごして、興味ないと言っていたくせにプレゼントまでくれたり、正月もずっと一緒に過ごし、友達にも彼女と紹介してくれて安心していました。 しかし先月の下旬、彼とくだらない喧嘩をしたのが原因で彼が別れると言い出しました。 止めても止めても彼の意思は固まるばかり。 「復縁して、一緒にいれば好きになれると思ったけど、やっぱり前のように好きにはなれなかった。好きは好きだったけど違う好き。もう好きになれないし、気持ちは変わらない」 とまで言われ、私の中で諦めがつきました。 「わかった。もう引き止めない。今日会って別れ話しよう、でも本当にもう終わりだよ。私は別れたら会うつもりもない。私がいなくなってあなたがその不安定が治って幸せになるのならそれでいい。」 と言うと少し考えたいと言われました。 それから二週間が経ちます。 一週間前に一度 「このまま自然消滅にしたりしないよね?」 というと大丈夫、はっきりさせるから、と言われました。 それからは連絡は一切取っていません。 彼の友達から連絡がきて 「(私)がいい奴過ぎて自分勝手な俺に付き合わせてるのは悪い、年をとってしまう」 と言っていたと言われました。 私にはもう好きな気持ちはないと言っていたのにまだ考えてるのは、自分が悪者になって私を解放して幸せになって、という意味なんでしょうか? でもまだ気持ちがあるという意味なんでしょうか? 彼には今結婚願望がない様子なんですが、私の年齢を気にしているのは結婚を考えているのでしょうか? 結婚したくない、でも年をとらせてしまう、それなら俺なんかより他の人と一緒になった方がいいんじゃないか・・・そんな気持ちなんでしょうか? 彼の本心が見えなくて苦しいです。 私は彼が大好きなので別れたくありません。 彼が決断するまでこのまま待とうと思っています。 ちなみに私は結婚を焦っているわけではないし、彼といられるのが幸せと感じています。 でも私は当事者なので客観的に見たらこれはもうダメなんでしょうか? とても意味不明な文章になってしまいましたが、体験談やアドバイスなど聞かせてください。

  • やっぱり忘れられない…(かなり長文です)

    最初に言いますが、これからの文章は「私が如何に身勝手で愚か者で最低か」というのが痛いほどわかる後悔だらけの文章です。でも、私の中でとても切実な悩みなので、みなさんの意見をいただけると本当にありがたいです。 これは前の前の彼女のことです。彼女とは約2年間付き合ってました。別れるなんて考えられないくらいお互いに愛し合っていましたが、あること(複雑な事情により、詳細は控えさせていただきます)により「別れよう」と言われました。 お互い嫌いになったわけではなく、将来のことを考えた苦渋の決断でしたが、私は納得がいかず「もう少し考えてみてはくれないか」と言ったところ3ヶ月間距離を置くことになりました。でも、2年間付き合ってきて彼女の性格(一度決めたことは絶対に曲げない頑固な性格)を誰よりもわかっていたので、もはや復縁するのは不可能だと悟っていました。 いろいろと考えた結果、彼女のことは本当に好きでしたが先の性格のこともあり、やり直すのは諦めて新たな恋を探すことにしました。最低だとは思いますが、当時は突然心の支えである彼女を自分の中から奪われ人生のどん底でした。とにかく寂しくて仕方なかったのです…。 それから1ヶ月後くらいに、ある女性(以下Aさん)と知り合いメールや電話をするようになり、数回デートもしました。Aさんとの時間を過ごしているうちに次第に惹かれていく自分がいて、ある日Aさんから告白されました。でも、その時は距離を置いてる彼女とのこともあるので、正直にAさんにすべての事情を説明して待ってもらうことにしました(その時すでに私の心はAさんに傾いていたのは事実でした)。 散々悩んだ挙句、距離を置いていた彼女に「これ以上悩むことはない。君のことだからどれだけ待ってみても答えは変わらないと思うので別れましょう」という旨のメールを送りました。すると「私もやっぱり別れる方向に傾いてます。でも、最後にもう一回会いたい」と言われ、約束の3ヶ月より若干早く彼女と再会することになりました。 いろいろと話した結果、やはり復縁は無理との結論に至りました。そして私は正直に「今は、君じゃない大事な人がいる」と別れ際に告げたのです。それを聞いた彼女は少し驚いた様子でしたが「応援してるよ」と言ってくれました。その時は本当にそれでよかったと思っていましたが、今考えるとまったく逆でした。 再会から約一ヵ月後彼女から「私も大事な人ができた。今は付き合っている。でも○○くんのことは嫌いになったわけじゃないから、何かあったらいつでも連絡してね」とメールが来たのをきっかけにAさんと正式に付き合うことになり、半年ほど付き合ってましたが突然フラれました。原因は簡単にいうと性格・考え方の不一致です。 そして、Aさんと付き合っている間に気づいたことは「やっぱり前の彼女のことがずっと好きなんじゃないか」ということ。そして、それまで特に彼女とは連絡をとってなかったのですが、最後に来たメールを信じて「付き合ってた彼女(Aさん)にフラれたよー」とふざけ半分で送ったところ、親身になって心配をしてくれて電話までかけてきてくれたのです。話の流れで「今度飲みにでも行こう」と誘われました。 そして、約半年ぶりに彼女と再会し、今まで話せなかったことをたくさん話しました。いろいろとひどいこともしたので、それもすべて謝罪しました。会うまでは前みたく接することができるか不安でしたが、会って話しているうちに不安は消え、彼女への「好き」という思いが疑惑から確信へと変わっていったのです。別れ際、彼女には彼氏がいるとわかっていたのですが、今まで心に秘めていた正直な自分の気持ちを全部伝えました。それを聞いた彼女は「ありがとう。とてもうれしい。今日はずっと一緒にいたい…」と言い、結局その日は一夜をすごしました(ホテルに泊まりましたが、特にそういうことはしてません)。 次の日、彼女からは「現状ではあなたのことも好き、今付き合っている彼のことも好き。突然のことで混乱してるので、すぐに答えは出せないから時間をください」と言われました。そして、約1ヵ月後に彼女の気持ちを聞きました。結果は「あなたのことも大切だけど、今本当に大切にしたいと思っているのは今の彼」と告げられました。 なんとなくわかっていましたが、すごいショックでした。本来なら昔のことは忘れて次のステップを考えるべきなのですが、やっぱり無理です。それほど忘れられない大事な存在なのです。仲のいい友人も「お前はあのコと復縁すべきだ」と言っています。自分がしたことを考えると、本当に最低だと思いますが彼女が今の彼と別れるのを待っている(彼女は知りません)のはいけませんか…?みなさんの意見をお願いします。

  • 復縁したいのですが(長文)

    先日3年付き合った彼女に振られました。付き合ってる間はほんと彼女の愛情をすごく感じれて、今までこんなに自分を好きになってくれた人いなかったので、自分も今は彼女が居ないと生きていけないような気持ちです。 それが突然別れたいと言われました。原因は、彼女が忙しい時も自分がメールを送りすぎて、それが負担になったとの事です。 彼女の気持ち(状況)を考えず、送ってる所が実際ありました。徐々に嫌気がさしてきたのでしょう。 自分は復縁したいのですが、しばらく間おいて、と言っても聞き入れてもらえません。 人生でこんなに愛せる人はいないので何とか復縁したいのですが、同じ会社なのですが、執着を見せたりして、今は逆効果な状況です。でも今のままでは仕事も手につきませんし、気持ちが苦しいです。すごく辛いです。2週間たちました。 たまにメールしても返事が来ません。しない方がいいと思いながら・・社内で偶然会っても、もう気持ちが離れてるのを感じています。 諦める事はできないのです。絶望的な状況ですが、復縁のいい方法はないでしょうか?

  • 彼との結婚に悩んでいます。(長文です)

    30代半ば女性。彼は30代前半半ばです。10年以上の交際を経て(途中1年ほどブランク有り)結婚の運びとなりました。ただ、準備の段階で、彼が今ひとつ頼れず、決断を私に求めてくることが負担になり、体調を崩してしまい、一旦結婚の準備をストップしてしまいました。それからずっと、このまま彼と結婚をしてよいのかどうか、悩んでいます。 この交際期間中も、ずっと「この人でいいのだろうか、彼よりも良い人が現れるのではないだろうか」と心のどこかで思っており、実際いろんな人を見ましたが(付き合ったというわけではなく)、彼と別れるというところには至りませんでした。 私が体調を崩した後も、彼は根気よくつきあってくれ、なんとか私の気持ちを結婚へ向かわせようと努力してくれていましたが、なかなか煮え切らない私の態度を見て、これ以上答えを引き伸ばせないと決断を迫られています。 私も仕事の面等では彼の存在が心の支えで、この長い年月に積み上げたものもあり、とても今別れるということが怖いのです。一方で、彼はいわゆる弟タイプで、知らず知らずのうちに頼られ、結果私がリードしている時がよくあります。しかし私は本来周りに年長者が多かったことから、どちらかというと着いていくほうが楽なタイプなので、今後この人に一生ついていけるのかという不安もあります。 長すぎた春をさっさと清算して新しい人生を歩み、幸せをつかむ方もいますが、私にはなかなかその様にスパッと割り切り前を向くことができません。彼はまじめで誠実で、不器用ながら、私のために変わろうと努力までしてくれています。こんな人には今後会えないのではないか、後悔するのではないか、と思い、前に進もうと決断するのですが、数日後にはその決意が揺れてしまうといった状態です。かといって、今までの支えをなくすのも、とても不安で怖いのです。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 愛情がない人に尽くせますか?

    愛している人がいます。 その彼に、今日「愛してはいないけど、人間として尊敬している」と言われました。 彼とは1年以上の付き合いで、ケンカしては復縁してを 何度も繰り返してきました。 私は、彼が私に愛情があるからこそ、ここまで来れたのだと信じていたのですが、最近の言動や態度が数ヶ月前から おかしかったので、思い切って彼の気持ちを聞いてみたら こんな返事が返ってきました。 いくら尊敬してると言われても嬉しくないし、二人の距離感は離れてしまったのだと悲しみでいっぱいです。 みなさんなら、相手に愛情がなくても、心から好きな人なら愛情を求めずに、付き合いを続けられますか?

  • よりを戻してみたものの・・・(長文デス)

    1年半前に別れた彼氏がいます。 別れた原因は相手の気持ちがわからない(ラブラブっていう付き合いじゃなかったし)少し他に気になる人が出来たことが原因でした。 別れる前にその気持ちをぶつけもせず、自分の中で結果をだして別れを告げました。 その時彼は初めて本心をあかしちゃんと私のことを好きだったし、結婚のことも考えていたと言われました。 けれどラブラブな恋愛への憧れもあったし、意地っ張りな私は一度決めたことは曲げられず別れを押し切りました。 それから1年半の間お互いに引きずって?連絡はたまに取り合ったり(主に彼から)していました。彼が戻りたいと思ってる時に私はそうでもなくて、私が戻りたいと思ったときには彼には気になる人がいて、この人と頑張ろうと決めたからごめんって振られました。 けど私も他の人をイロイロみて、実際自分はラブラブな付き合いを求めるタイプでもなく、落ち着いた恋愛を求めていると気づいたのです。 なのでもう一度プライドも捨てて、その気持ちをぶつけました。 けど彼も困ったのか悩んでるのか返事はすぐに来なくて、数ヵ月後に連絡が来るようになり会うことになって復縁することになりました。 けれど、つい最近まで他の女の子と遊んでいた(彼女だかは不明)事実を発見してしまい、更に私と前に付き合ってる期間の日付で他の子と撮ったプリクラが見つかりました。 友達かもだけど、楽しげだしなんと日付が元旦だったので(確か実家に帰るってことで私とは会っていない)浮気してたのか?!って思って信じられない気持ちが出てきてしまいました。 復縁したけど、彼がどう思ってるのかワカリマセン。戻るときは「やっぱり落ち着くね。話してて楽しい」とか言ってたけど「まだ早いのかなって思う気持ちもある」っぽいことも言っていて、今となってはまだ今は他に女がいるからか?!って思っちゃってます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 失恋。。。

    失恋しました。 先ほども相談しましたが、大好きな彼氏が元彼女と再会し、彼は悩み、結局振られました。 ほんのちょっと前まで幸せいっぱいで、二人でいろいろな思いでもつくりました。 なんだか自分の中でもまだ全てを受け入れられいません。 失恋て本当に辛いです。 失恋のたびに苦しむ私は、あと何回こんな思いをすれば幸せになれるのか? この先本気で好きな人に出会えるのか?その人を信じる事ができるのか? 辛い失恋を乗り越えて反省し、やっと出会えたと思えるような人だったのでつらいです。 これから彼が元彼女と復縁し、彼の助手席に乗り、彼の友達や同僚に紹介され…自分がいた場所がなくなると思うと 辛すぎてどうにかなりそうです。彼は忘れられなかった元彼女と復縁しました。たぶん、うれしくてしょうがないのでは?と思います。 男性は振った相手を思い出す事があるのでしょうか? みなさん失恋からどう立ち直ってますか?