法人の車両を個人に戻す場合の処理と売却価格の考え方

このQ&Aのポイント
  • 法人の車両を個人に戻す場合の処理とは何か、売却価格はどう設定するべきかについて解説します。
  • 個人名義で所有していた車両を法人使用としていた場合、その車両を個人に戻す場合の処理方法について考えます。
  • 売却価格を設定する際、原価償却を考慮するかどうかや、未払い金の処理方法についても検討します。
回答を見る
  • ベストアンサー

法人の車両をもとの個人に売却(戻す)場合の処理

よろしくお願いいたします。 もともと家族の個人名義(取締役)で所有していた車を、2年前に法人使用としてきました。昨年度末、業務用の小型車を購入したため、一台目を個人に戻そうと思っています。 購入時の処理は 車両運搬具 350万 / 未払い金  350万 としており、その後個人に未払い金の返済はしておらず、名義変更の手続きも取っていません。 これをもう一度個人名義に戻す場合、売却価格をどう設定するか、帳簿処理をどうしたら良いか考えています。 まず売却価格なのですが、今期の期首の簿価は190万、業者に見積もってもらった価格が180万です。最初は業者の見積もりまで今年の原価償却を出して、ほぼ簿価に近い形で売却、と思ったのですが、そうすると未払い金が多く残ってしまいます。今年は赤字を予定しているため、あまり原価償却を出しても意味がないのかなと思っており悩んでいます。 処理については、購入時と同じ未払い金の処理で大丈夫でしょうか? 未払い金 180万 / 車両運搬具 180万 こうすると、個人から車両の提供を受けて、2年間使ってまだ一銭も返済していないのに、現物を返したという形になり、未払い金170万が残ってしまいます。 なんらかの形で精算する処理をした方が良いでしょうか? もうひとつ、ディーラーを通さず個人売買の場合、200万強の価格が出るようですが、これに何等かの経費を足して、売却価格を220万位に高く設定し、未払い金をできるだけ多く減らす事はできるでしょうか?その場合の売却益は法人の利益として問題ないでしょうか?(今期は赤字のため、利益を積み増しするのはありがたいのですが、単に名義のつけかえなので問題になりそうで心配です。)このような取引が、単に短期の法人へのコストのつけかえと取られてしまわないかと心配しています。どうぞよろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ho5555
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

>時価の考え方 時価とは客観的な交換価値を意味します。 実務では合理的に算定されていれば、否認されないと考えます。 したがって私はどちらも時価と考えます。 >「売価損」というのは何でしょうか これは法人税の基本理念を説明しました。 例を表示しますが、忘れてください。 (簿価 180万)(時価150万)(売却額300万) (1)法人税の理念に従った仕訳  未払金 300万/  車両180万  売却損  30万/寄付金収入150万 (2)実務的な仕訳  未払金 300万/     車両180万         / 固定資産売却益120万 >仮に200万で売却の場合実際の仕訳どうなるでしょう?  未払金 200万/    車両 180万         / 固定資産売却益 20万

Stacia
質問者

お礼

大変良く分かりました。色々漠然としていたことが これですっきりしました。 出張先でネットにアクセスできず、お礼が 遅くなりましたが、本当に助かりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ho5555
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.1

>これをもう一度個人名義に戻す場合 個人名義に戻す前後で車の利用状況に明らかな変化はありますか。 問題は以前の利用です。 法人の業務利用状況を立証ください。 >売却価格をどう設定するか 国税に限定すれば時価を超える売買は、法人税、所得税とも問題は生じないと考えます。 時価を超えた差額は、個人からみると法人に対する寄付金 、法人からみると雑収入だが売価損と相殺され利益に変動を生じさせない。 >単に短期の法人へのコストのつけかえと 事実はつけかえなのですか、それとも法人で本当に利用したのですか。 事実が大事です。

Stacia
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私の書き方が誤解を生んでしまったようで申し訳ありません。 小型車購入前は全面的に法人利用で、業務の内容・場所・高速道路利用状況等から十分に立証可能です。 ただ、売り上げ規模の割に減価償却等のメリットが大きかったため、少々心配しておりました。立証することができれば心配することなどなかったんですね。 大変失礼いたしました。 >時価を超えた差額は、個人からみると法人に対する>寄付金、法人からみると雑収入だが売価損と相殺さ>れ利益に変動を生じさせない。 上記のコメントについてすみませんがもう少し教えて下さい。 1 時価の考え方:ディーラー価格が180万、個人売買の市場価格が200万の場合、市場価格は200万と考えて構わないでしょうか? 2 「売価損」というのは何でしょうか?取得価格350万をもとに考えるのでしょうか?それとも売却時の簿価をもとに考えるのでしょうか?今回の場合、180万で売ればほぼ簿価、200万で売れば簿価より20万高いという形になります。 3 仮に200万で売却の場合実際の仕訳どうなるでしょう? 未払い金 200万 車両運搬具 180万          雑収入 20万 でよろしいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 6月から個人事業主から法人化しました。資産は全て引継ぎをしないで法人化

    6月から個人事業主から法人化しました。資産は全て引継ぎをしないで法人化したので個人の帳簿を締めたいのですが減価償却でつまずいてしまっています。帳簿上での質問ですが。。。 個人の時に買った車両運搬具があります 5月までは個人なので五ヶ月分は減価償却をするのはわかっているのですが、残りの残金はどう処理をしていいのかわかりません。税理士の先生に相談しましたが、仕訳は売却でいいと言う答えが返ってきました。信販会社を通しての購入なので未払金で処理をしています。売却となると個人事業の資産が増えてしまうと思うのですが、 車両購入時の仕訳は、 車両運搬具/未払金で処理をしているので、売却となると 未払金/車両運搬具で処理をしていいのでしょうか? 法人のほうの仕訳は、減価償却の残金で購入と言う形でいいのでしょうか?

  • 耐用年数を過ぎた物件を個人から法人へ売却

    個人で所有している建物を同族法人に売却しようと思っています。 建物は木造で築32年で耐用年数も過ぎて減価償却も終わっています。 減価償却が終わっているということは、簿価がゼロ円ということになると思うのですが、 個人から法人に売却する場合、建物金額は簿価にするのがベターだと聞きました。 この場合、簿価となるとゼロ円になってしまうのですが、こういう時は固定資産税評価額を建物金額にしておけばよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車輌を売却して処分益が発生した場合の消費税処理

    教えてください。 取得価格     1,000,000円 減価償却累計額    800,000円 現在簿価       200,000円 の車輌を 400,000円で売却した場合の具体的な消費税も 含めた経理仕訳について教えてください。 私なりの判断での仕訳を書き込みます。      借方            貸方                車輌運搬具 1,000,000 減価償却累計額 800,000 現金      400,000   固定資産売却益 380,952               仮受消費税    19,048 上記仕訳方法でよろしいでしょうか。

  • 法人ですが車両を売却した場合…

    車両の売却の件の仕訳で別に質問をさせていただいています。(良ければそちらも見ていただければ助かります) そこで追加で質問なのですが、法人で使用していた車両を中古車店と個人の方に売却したのですが、売却相手が法人と個人であれば仕訳(消費税)の仕方が違いますか? すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 車輌売却&購入時の処理

    ご覧いただいてありがとうございます。 経理超初心者です。 車の売買の処理について困っています。 初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いいたします。 過去質問を参考にして出来るところまでやってみました。 減価償却の処理が解りません。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2013435.html 青色申告 個人事業 消費税課税業者 100%事業用です↓ (1)軽自動車(A) H16.1月 償却の基礎金額 1,305,000円 定額 4年      未償却残高 326,250円 (2)自動車(B) H18.12月 償却の基礎金額 2,223,000円 定額 3年      未償却残高 1,668,053円      長期借入金残高 2,280,000円 (3)自動車(C) H20.4月 購入金額 2,050,000円 現金一括購入 H20.4月にAB2台を売却してCを現金で購入しました。 Aは0円で引き取り。 Bは4月時点でローン残金が2,166,000円のところ1,466,000円で売却。 買い取ってくれた業者さんに70万現金でお渡しして、ローンの払い済み処理をしていただきました。 (ABを引き取ってくれた業者はCを購入した業者とは別です。) ↓ ↓ ↓ (1)中古車売却    長期借入金 1,466,000 / 雑収入  1,466,000   長期借入金  700,000 / 事業主借  700,000 (2)中古車購入    車輌運搬具 2,050,000 / 事業主借 2,050,000 参考にさせていただいたページに以下の項目がありました。 この部分が理解出来ませんでした。 <過去質問・・・(3)下取りした軽自動車の簿価等の処理(不課税)         雑収入   239,688/車両運搬具289,469         減価償却費 49,781             > 上の例に数字をはめ込んでいくと (3) 雑収入   1,466,000 /             /  車輌運搬具  326,250             /  車輌運搬具 1,668,053 減価償却費  528,303 ???? すいません。正解なのか、もし正解でも数字の扱いがよく分かりません。 ご指導いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業で下取車の課税売り上げ処理について

    個人事業者です。 会計ソフトを使用して税抜き処理で行っています。 H18年に簿価25,000円(5%の残存価格分なのでH18年の償却はありません)の車両を60,000円で下取りに出し2,100,000(税込)の車両を購入しました。下取車の仕分けは課税売上げ処理になることはわかったのですが車両運搬具の簿価25,000円を課税売上げすると税抜きの車両運搬具の元帳残高が1,190円(仮受消費税分)残ってしまうのですがこれでよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 車輌売却時の仕訳について教えてください

    よろしくお願いします。 期首簿価804,082円の車輌を760,000円(現金)で売却したのですが その仕訳がわからす困っています。 自分なりに考えたのですが以下の様になりました  現  金   760,000 / 車輌運搬具 804,082 固定資産売却損  80,272 / 仮受消費税 36,190 どうでしょうか?減価償却は決算の時に計算する予定です。

  • 法人へ車両の売却

    社長個人が所有している車を法人へ売却しました。もちろんその際には売却代金を法人から個人へ払いますが、車の名義も法人へ変更しないといけないのでしょうか?名義変更には諸費用と手続きが必要になるのでできれば個人のままにしたいのですがそれではまずいですか?

  • 個人事業用の車両売却時における会計処理について

    法人と違い、個人事業における事業用車両の売却については譲渡所得となるということは認識していますが、実際の仕分けを実務上どのように処理できるのかわからないので質問させていただきます。 内容は以下のとおりです。 ・使用している車両は5年前に400万円にて購入した中古車両。(定額法による4年償却をし、昨年の11月で簿価は1円。) ・事業割合は50%。 ・今年の1月からは事業に当該車両を使わなくなったが、帳簿上は1円のままのこっている。 ・現在、当該車両を売却予定。(200万円程で売却できそう。) 状況は上記となりますが、仮に200万円で売却できた場合、199万9999円を譲渡所得として申告しなければいけないのでしょうか? 今年の1月からは事業に使っていないので、その時点で帳簿からはずす(除却)みたいなこと(事業主貸し 1円/車両 1円)をしてはいけないのでしょうか? 実務的なご回答を期待しております。よろしくお願い致します。

  • 法人設立後の車両の扱い

    不動産管理会社を設立し、個人所有の建物を売却することを検討しています。この場合、今まで個人所有していた車を会社で使用する場合 法人への名義変更は必ず必要でしょうか? 車両保険の関係で、個人名義のままの方が保険料を安く抑えることが できそうなのですが、、、、。 また、個人から法人へ簿価で売却する予定です。 この場合、法人と個人との間で契約書さえ作成しておけば問題ないでしょうか?

専門家に質問してみよう