• 締切済み

なぜ ご理解ご協力?法的には罰は無い?

最近疑問に思うことがあります。 朝等 鉄道の駅などで 禁煙タイムなどが実施されていますが そのアナウンス「・・・・・禁煙タイムにご理解ご協力をお願いします。」なぜ協力で 禁止できないのでしょうか? この場合協力しない場合 法的に罰する事はできないのでしょうか? 最近増えてきた 女性専用車両も同様のアナウンスです 協力せずに 男性が女性専用車両に乗った場合どのような罪になるのでしょうか?(当然猥褻行為等無し 女性専用車両乗ったと言う行為に対して) どなたか教えてくださいお願いします。

みんなの回答

回答No.4

「禁煙タイム」 こちらは法律的な根拠が努力規定ながらできつつあります。 健康増進法 第25条 「学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない」 努力義務なのでお願いベースというところなんでしょうが、今後は場合によっては、これによっての賠償リスクを負う可能性がありますので、今後は禁煙が徹底される可能性がありますし、強行措置を取っても法律に依拠してますので賠償責任を負わない可能性があります。 鉄道営業法との関係もあり、おそらく、こちらは強化の方向で進むと思います。 一方女性専用車ですが、こちらは法律的には微妙です。 憲法第14条を判断根拠とする、民法2条や民法90条との関係で女性専用車両の設置そのものが合法か違法か、判断しづらいのが現状です。 (こちらをご覧ください。比較的中立的立場で合法説、違法説が述べられています。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%B0%82%E7%94%A8%E8%BB%8A%E4%B8%A1 したがって、現状ではお願いベースでやるしかなく、仮に鉄道営業法を盾にしても、その行為そのものが違法と判断される可能性もあるわけです。 現状では、トラブルが発生し、司法判断という状況になっていないのでどうなるかはわかりません。鉄道会社としては、司法判断ということになることのないように、自主的にお願いしている、という形をとっている(強制すると違法と判断される可能性があるので)わけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.3

>なぜ協力で 禁止できないのでしょうか? 禁止する根拠がないですから・・・。 >この場合協力しない場合 法的に罰する事はできないのでしょうか? 確かに鉄道営業法で「喫煙禁止の場所で喫煙すれば科料」と決められていますが、それ以外には喫煙を明確に禁止している法律はないはずです。条例などで制定すれば法的に罰することも可能でしょうけど、鉄道の場合は複数の自治体にまたがるので難しいでしょうね。 女性車両も同じでしょう。「男と女が一つ場所にいてはならない」という法律・条例でも制定されれば可能でしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

間違えました。ごめんなさい。 鉄道事業法ではなく、「鉄道営業法」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

あることはあるんですけどね。 鉄道事業法 第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ10円以下ノ科料ニ処ス 1.停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ 2.婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等ニ男子妄ニ立入リタルトキ なお科料は10円ということはなく、罰金等臨時措置法、および、刑法の規定により1万円未満となります。 犯罪になるのは、禁煙場所で喫煙したり、女性専用車両に乗ったりしただけではなく、それを注意されてもなお従わなかった場合です。注意されて従わない人も多いと思うのですが、鉄道会社が、鉄道営業法に基づいて、喫煙者を告発したという話は聞いたことがありません。 処罰するには、調書を作って送検して、裁判ですから、手間がかかるのに、割に合わないというようなこともあるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性専用車両、要りますか?

    私の使う路線では、終日女性専用車両が設けられています。間違って乗り込んでくる男性もチラホラいますが、すべての窓、ドアにステッカーが貼ってあり、車内アナウンスもあるので、間違って乗り込んだ男性はやがて気が付いて別の車両に変わっていきます。 けれど、変わっていかない男性もいます。 先日、女性専用車両で座っていた男性の一人が「女性専用車両にご協力を・・」というアナウンスが流れると、急に「うるさい!女性専用車両なんて憲法違反だ!!おれは、ここをどかないぞ!!」と叫び出しました。「うるさいのは、あんたでしょ。」とつっこみたくなりましたが、やっぱりちょっとおかしいかも、と思ってやめました。 このように女性専用車両に不満な人はいるようです。女性の私としては、ヘンなオジサンもあまりいないし(たまに乗ってくるけど)、チカンもいないし、女性専用車両がお気に入りなのですが、男性の皆さんは迷惑なんでしょうか。迷惑だとすれば、男性専用車両なんか欲しいんでしょうか。

  • 女性専用車両について

    女性専用車両は男性でも問題なく乗れると思いますが鉄道会社に問い合わせしても男性はご協力下さい。ご遠慮お願いします。との回答で乗れますと言わないのは何故でしょうか? 駅や車内では女性専用車両の案内はしますが男性は乗れませんと言いません。 もし乗って駅員とトラブルになり遅延して乗る予定の新幹線や特急に乗り遅れた場合は、 鉄道会社の責任で全額手数料なしで払い戻し可能になるのですか? 鉄道会社に問い合わせしても曖昧で、はっきりした答えが無いです。

  • 電車の専用車両について

    先日、映画『それでもボクはやってない』をDVDで見ました。 ふと思ったのですが、 痴漢行為・痴漢冤罪がここまで社会的に問題となっているのに、 何故、鉄道会社は、男性専用車両・女性専用車両を確実に分けないのかが 分かりません。 ただ、分ければ良いだけでコストもさほどかからないと思うのですが・・ 時間帯によって女性専用車両を分けている鉄道会社もありますが、 男性専用車両はありません。 混雑する時間帯だけでも完全に分ける事をしないのは何故なのでしょうか? ちなみに私は、混雑する時間帯だではなく終日完全に分けても良いと思います。 男性も女性もその方が絶対良いのに・・ まぁ、異性の知人と一緒に乗ることは出来なくなりますが、 それはトイレも一緒です。 ここまで問題になっているのであれば、それも仕方ないと思います。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか? 出来れば、鉄道会社の方のご意見も聞きたいです。

  • 女性側の女性専用車両に対する認識

    私男性からの投稿です。 女性専用車両が「痴漢等迷惑行為防止」という目的で設定されてから久しいくなり、今では普通になったような感じがします。 そこで女性の方へ、女性専用車両に対する認識を聞きたく、下記に示すアンケートを取ることにしました。回答頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。 1.女性専用車両は、任意協力で一般男性(健常者)も乗れることを知っていますか? →憲法14条では性差別を禁止しています。 2.男性が間違えて乗って来た時に「出て行け」といわんばかりに女性から冷たい視線で睨まれた。また「女性専用ですよ」と強い口調で女性から追い出された(障害者の男性に対してもそれが行われたようです)。そして駅員からも追い出さんとばかりに執拗に協力を求められた。これらのことについて、どう感じますか? →憲法14条では性差別を禁止しているので、強制的に追い出すことは刑法223条に抵触する可能があると思われます。 3.女性専用車両に乗る女性から、「男性の体臭がなくて良い」・「男が居なくて安心」・「空いていて快適」という意見が多く聞かれますが、どうなのでしょうか? →電車などの公共機関の乗り物は、女性だけが安心で快適であれば良いはずがありません。よく女性で「女性だって安心して乗りたいじゃないですか」という意見がありますが。男性だって乗りたいです。 4.女性専用車両で痴漢冤罪の防止になると、思いますか? →いくら一般車の女性の数が減ったとは言え、もう既に男女が乗り合わせいる時点で、防止にならないでしょう。今の犯罪のシステムの大改善や痴漢冤罪の認識(特に女性側)を変えないと無理でしょう。 今の女性専用車両は本来の「「痴漢等迷惑行為防止」ではなく、女性向けサービスの色が強い感じがします。女性にイメージが良いと思わせることで、自分達の株を上げようといった感じでしょうか?(日本の市場は女性が主導でお得意様ですから) 女性側(女性全てではありませんが)は特権意識が強くなっていった。そして優遇されることに胡坐をかいて、男性への立場や気づかいを忘れている感じがします。 これを見て気分を害された方がいましたら、お許しください。 私自身は女性敵視をしているのではなく、どうお考えなのかを聞きたいだけす。 また「女性に何か恨みでもあるの?」・「公共機関や鉄道会社に意見を言うべき」と言った回答はしないでください(そのような回答は求めていないので)。

  • 女性専用車両を正しく理解できないのか?

    https://www.youtube.com/watch?v=Z3QeD0baHcQ https://www.youtube.com/watch?v=42UxL2GWt0M なぜ、女性専用車料を正しく理解していないのでしょうか? ご協力をお願いするものなので、強制力は全くありません。 わたしは女性ですが、この車掌や駅係員には呆れてものも言えません。 まったく、意味がわかっていない。 がら空きの車両のときにまで、協力を要請するのは、とても迷惑で不必要なこととなります。 なぜこのような簡単なことが理解できていないのでしょうか? さらには、駅係員がこのような短絡的な思考ということは、とても嘆かわしい限りです。 どちらも満員で仕方のないときは、なるべく女性専用車料には女性をというだけであって、空いていればもちろん関係ありませんし、満員であっても、女性車両が空いていればもちろんその分、男性が乗ることになります。 わざわざ、となりの車両が窮屈なのに対して、無理に乗らずとも、女性車両があいているならば、もちろんのこと移動して、女性車両に移ってもらって当然かまいません。 そもそも、お願いして男性に女性専用に乗らないようにしているのですから、満員なのに乗らせないなんていうのは、もってのほか。 なぜこのような子供でもわかるようなことを判断できないのでしょうか? 男性駅係員もマナーというものをもっと知ってもらいたいと思いませんでしょうか? 短絡的にお願いすればいいというだけではないということも学ばねばならないのでしょう。 もう、こんなテイタラクな駅員ならば、女性の駅係員にやらせてその言い分やり口を男性駅係員が学び、その上でやるようにすればいいのではないでしょうか?

  • 【協力要請】電車内の化粧についてアンケート(女性のみ)

    女性の皆様にお尋ねいたします。女性の化粧は以下の電車車両種の内、何処ならば認められるのでしょう?OKと思われる車両種をあげてください。 ●一般車両…在来線のあの込んだ車内! ●女性専用車両…女性しかいない! ●特別車両…グリーン車や特急等の別途運賃を要する車両! 「全部OK」という回答も可です。 ついでに理由や体験談も添えていただき、年代も教えてください! 女性陣の協力、求む!!!!

  • 女性専用車両の問題点

    来月から関東の私鉄各社で女性専用車両ができますが。 (1)男女差別にならないのでしょうか?女性専用を作るのならば男性専用も必要だと思うのですが。 (2)女性専用車両に乗らない女性は痴漢OKと見られませんか? (3)女性専用車両に男性が強引に乗った場合何か法律違反になるのでしょうか?もし法律違反にならないのならばそれを強制することは鉄道会社にできるのでしょうか?

  • 女性専用車両について

    女性専用車両は、各社とも、「お願い」ベースだと理解していました。仮に男性が女性専用車両に乗り込んでも、乗務員や駅員は、他の車両への移動をお願いするだけで、強制は出来ないものと思っていました。 ところが、鉄道営業法に、このような条文があることを知りました。 第三十四条  制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ十円以下ノ科料ニ処ス 一  停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ 二  婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等ニ男子妄ニ立入リタルトキ この2項が、今の女性専用車をも指しているのなら、鉄道会社はこのような強権を発動することも可能ということになります。 実際に発動するかどうかは別として、法的にはそのような取扱も可能なのでしょうか。

  • 【協力要請】電車内の化粧についてアンケート(男性のみ)

    男性の皆様にお尋ねいたします。女性の化粧は以下の電車車両種の内、何処ならば認められるのでしょう?OKと思われる車両種をあげてください。 ●一般車両…在来線のあの込んだ車内! ●女性専用車両…女性しかいない! ●特別車両…グリーン車や特急等の別途運賃を要する車両! 「全部OK」という回答も可です。 ついでに理由や体験談も添えていただき、年代も教えてください! 男性陣の協力、求む!!!!

  • 【協力要請】電車内の化粧についてアンケート(男性のみ)____

    男性の皆様にお尋ねいたします。女性の化粧は以下の電車車両種の内、何処ならば認められるのでしょう?OKと思われる車両種をあげてください。 ●一般車両…在来線のあの込んだ車内! ●女性専用車両…女性しかいない! ●特別車両…グリーン車や特急等の別途運賃を要する車両! 「全部OK」という回答も可です。 ついでに理由や体験談も添えていただき、年代も教えてください! 男性陣の協力、求む!!!!