• ベストアンサー

特養勤務・お年寄りの好きなデザートは・・・?

自分は特養に勤めているのですが、今回とある行事で利用者の方に デザートを召し上がっていただく企画がありまして、 普段甘いものを食べない自分としては、何を選んだらいいのか ちょっと困っています。あと条件もあります。 普段食べる機会があまりないであろうもの。 出来るだけ調理のないもの(買って袋を開けるだけとか)。 低コストなもの。 お年寄りに食べやすいもの。 です。 アンケートみたいな感じで答えていただけるととてもありがたいです。 お暇でしたらよろしくお願いします。

  • burny
  • お礼率64% (159/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mee3998
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.5

補足をありがとうございます。日常のおやつの件がでていないのでよくわかりませんが、  ディのスペースを利用してということは、そこまで移動するという事ですよね?  また、家族と一緒にということですので、大人数にならないものとして回答したいと思います。  家族が来てというと、やはりある程度は手間がかかってもただ、袋からだすだけではない方がいいと思います。  私のところでは、家族が見えてといった時には、ホッットケーキを焼いたりとかゼリーや、フルーチェなど、簡単まぜるだけのものを利用したりしました。  多少手間がかかっても、家族の方に手伝ってもらえるような雰囲気にもっていけませんか?勿論、介助や見守りは職員が行いますが、ちょっとしたことなどは手伝ってもらってやっていました。手拭きで拭いてもらうとか。また、本人様にもお手伝いしてもらっています。普段だとここまで出来るの?っと思われることまで出来てしまい驚いたりします。  普段施設内に、喫茶コーナーがなく、喫茶の雰囲気にしたいというのであれば、ある程度は、メニューが選べるようにしないと、そういった雰囲気にはならないと思います。  また、入所者様だけでなく、家族にもお出ししないと、人によっては、召し上がらない方もみえましたので、家族の分まで私のいるところでは出していました。  ご期待に添える回答ではないかもしれませんが、行事として行うということでしたら、多少の手間は掛けられないものでしょうか?   理想論だと言われてしまうかもしれません。  どうか、楽しい行事となりますように。

その他の回答 (4)

  • mee3998
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.4

 とある行事でとありますが、どういった行事なのでしょうか?  私が施設勤務の時には、行事に合わせて考えてましたが。  普段食べる機会の少ないであろうものとありますが、施設では、日常でどのようなおやつを皆さん食べてられるのでしょうか?  そこら辺でも、回答が変わってくるように思います。

burny
質問者

お礼

そうですね、申し訳ありませんでした。 今回行なう行事は併設してるデイサービスのスペースを利用して (日曜のデイ休みの日に)利用者の家族などを呼んで のんびりお茶やお菓子を一緒に楽しんでいただこうという企画です。 喫茶店みたいな感じです。 よろしくお願いします。

  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.3

私は老健勤務ですがおやつが出る機会があるのでお答えします 私の職場ではお饅頭なんかが多く出ます。 皆さん慣れ親しんでいるものだから喜ばれます ペースト食の方などお饅頭が食べずらい方は ヨーグルトとかぜりーが多いです ゼリーとかだと食事形態が違っても皆食べやすくていいですよね ただこんにゃくゼリーは避けるのと コーヒーゼリーとかはミルクを入れなくてはいけないので大勢だと面倒ですよね 食べる機会が少ないものを重視するなら 縁日とかで売ってるようなおやつはどうでしょうか? ミニたい焼きとかお団子とか綿菓子とか鈴カステラとか 食べやすい、手が汚れないは介護する側にはポイント高いです ちょっと道はそれるのですが おやつを主に楽しんでいただくならNO2のいってる方みたいに おやつを作って楽しむのも1つのてです 私のところはミニホットケーキを作って食べてもらいましたが好評でしたよ 参考になれば幸いです

burny
質問者

お礼

普段食べる機会の少ないものと書きましたが、 必ずしもそれがお年寄りの好きなものとは限らないですよね。 普段慣れ親しんでいるものこそ喜ばれるのかもしれません。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました^^

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.2

こんばんは。 袋を開けるだけ・・・ですか。 お皿に開ける形になるけれど 『くずきり』はどうでしょうか? 後は 甘納豆に10個くらい入ってるたまにスーパーで安く売ってる シュークリーム。 後は調理が必要になりますが 寒天パパ・フルーツ缶・バニラのアイス・黒蜜 を買ってきて 寒天はスタッフが作り、利用者の方の前で盛り付けは如何ですか? 私は有料のユニットで勤務してますが、一度これやりましたよ。 後はゼラチンとジュースを購入しゼリーってのはどうでしょうか。 お手伝いしていただける方がいれば 一緒にもできますし・・・。 ・・・といっても人数が・・・だから大変ですね。 ちなみに 寒天のやつは ペースト食の方も喜んで召し上がっていました。(勿論ペーストにしましたよ) 嚥下の問題などありますから 安全でいいものが見つかるといいですね。

burny
質問者

お礼

目の前でデザートを盛り付けるというのは いいかもしれませんね~。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました^^

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.1

お年寄りだと、和菓子系でしょうか。 ケーキなどはあまり好まないような気がします。 お餅なんかはみんな好きですねぇ。 ただしのどに詰まる危険性があるので、 与え方に注意が必要です。 本当は、プリンやゼリーなど柔らかく、 飲み込みやすいものがいいのでしょうが、 手に入りやすいですし、調理しないと食べられないような物の方が喜ばれるかもしれません。 おはぎやぼた餅も喜ばれそうです。 こちらも与え方に注意してください。

burny
質問者

お礼

和菓子ですか~やっぱそうですよね~。 おはぎは僕も食べたいかな・・・。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 彼女の誕生日の夕食及びデザートについて質問です。

    今日は彼女の誕生日なのですが、プレゼントの他に美味しい料理を作ってあげたいと思っています。 男ですが、料理の腕にはそれなりにあると思います。高校のころはよく家からいなくなる母親(苦笑)の代わりに、浪人大学からは一人暮らしでほぼ全ての料理を自分で作って食べてきました。 彼女は私の料理の腕は知っています。また彼女は料理が苦手で、なおかつ私は学生、彼女は社会人という状況ですので、現在でも私が料理を作る事の方が多く、いつものレパートリーの中からありきたりなものを作ったのでは本気で作っていないように思われるかもしれない、と思ってしまいます。 以下のような条件に合致する料理及びデザートについて、何かご存知の方はどんな事でも結構ですのでお答え頂ければ幸いです。 ◎:必須 ○:できれば △:無理ならまあいいや くらいの重要度だと思ってください。 ◎:オーブンを使わないこと。  一般家庭にある大抵の調理器具は揃っていますがオーブンだけは現在壊れてしまって使えません。 ○:それなりに食べでがあること。  彼女も私も良く食べます。お洒落さばかりを追求して食後の満足感が足りなくては元も子もないので。 △:できれば茄子を使ったメニューを含むこと。  私は茄子が苦手ですが彼女は大好物です。私は自分が苦手なことから、彼女は私への気遣いからかあまり茄子を使った料理を作りません。たまには食べさせてあげたいとも思っています。 ◎:デザートはホワイトデーのお返しを含むこと。  デザートも買ったモノでハイ終わりではなく、それなりに手の込んだものにしたいです。しかし上述のとおりオーブンがないのでここが一番困っています。 ◎:デザートは特別な手技を要さないこと。  料理はよく作っていますがデザートは父が肥満体型であったこともありほとんど作ったことがありません。昨年のホワイトデーにはパンナコッタを作ってプレゼントしましたが、あとで自分で食べたら牛乳臭くてひどいものでした。経験不足はある程度時間と手間で補うつもりでいますが、聴いた事もないような手技はやはりできません。 ○:「それっぽい」こと。  普通の恋人同士は誕生日に外でお洒落で美味しいディナーを頂くのだと思いますが、本当に美味しいものを食べようとすると一人一万円以上かかってしまいますよね。でも二人ともそんなに余裕はないので、できる範囲で雰囲気を楽しませてあげたいです。 △:予算は二人分で5000円以内であること。  上記と同じく、私は学生ですので本分から逸脱しない程度にしたいと思っています。年に一度の誕生日のディナーとはいえこれくらいが限界です。 △:できればいわゆる洋食であること。  昔からパーティー料理ではなく日常の料理に特化した経験を積んでいますので、どうしても私がよく作る料理は和食・中華が多くなってしまっています。洋食でなくとも、普段お目にかかることのないような珍しいメニューであれば和洋中拘りなく積極的に取り入れていきたいと思っています。 長々と注文ばかり多くて本当に申し訳ありません。ぜひ皆様のお力をお貸しいただければと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • お年寄りからの嫌がらせ

    いじわるじぃさん、ばぁさんとか、知ってますか? 世代的に、健康に問題も出てくる時期、お友達もいなく、家族(子供)はいても、自分の家族や生活のための仕事で、話し相手もしてくれなく、孤独な日々のストレスから、暇だけもてあまして、家族(子供)に何のトラブルにもなっていない所にトラブルメーカーしたり、八つ当たりしたり、いじわるじぃさん、ばぁさん、みたくわざと困らせる、いたずらや知恵やお金を使えるお年寄りならでは、の嫌がらせに叱ったり、対抗したり、へたすると、お年寄りは保護されやすいので、虐待扱いされてしまうし、ほとほとまいった・・・ という経験のある方、いらっしゃいませんか? 私の場合などは、親が70代でA型、趣味も無く、子供を心配するが=愛世代なので、暇さえあれば、中高年になった子の生活習慣にまで、ネガティヴ に過干渉しすぎるマイナー性格に困り果てています。 平安穏やかな生活の中、何の問題もない時、トラブルメーカー的、いつもあら探しされるようにもめごとを作り出され、チクチク毒をはきます。 母自身のストレスコントロールに問題があるのは お年寄りになって始まったことでなく、昔からの性格的なもの、それで糖尿病も抱えてます。 (娘ふたりは、そんな親を見て来ているので、親のようになってはならない、、、(これは生活習慣からの病気に、という意味のです。)と、遺伝はしません。) ピアノに消音システムがついている場合、環境問題、ご近所問題と演奏時間の常識は、クリアされますよね。 住宅事情で9時から21時の演奏時間は音の常識ですが、24時間演奏がOKになり、仕事などしている人でも自由になります。 ですから、私は、これまで暮らした家、どの賃貸の時も、ピアノ音でクレームはされたことなど、1度たりともありませんでした。 音を出すのは、ごくたま、調律の時と、ステージを控えた時くらいでしたので。 仕事のためにピアノの練習が必要とか、仕事に用立てる、資格、ステージ他の練習のため、等となると、プロではないからこそ、1~3時間など、趣味の演奏時間や訓練程度ではとても足りないのは当然でありますが、一番理解、協力者であるべき親が、音楽には疎く、理解し協力してくれない、のに困り果ててます。 理解者がとても必要なので、先生からも、早く自由になれるといいね、と言われてしまいました。 話し相手になる時間がない(練習に時間がとられるから)から気に入らず、おとなしく黙っていればいるほど、怒りの矛先を向けられてチクチクやられてしまうので、たまに爆発します(笑)が、姉もいるのですが、仕事だと逃げて 妹に親の面倒押しつけ、みないずるい人なので、日頃の話し相手のいないストレスから、わざと、クレームが来てるだの、外出先から 執拗に自分でクレーム電話気取って電話をならしたり、邪魔ばかり妨害するのです。 ピアノに限らず、仕事に必要な資格試験を控えた時も、その当時は一人暮らししていたのですが、いたずら電話を執拗にならされ、高い試験料払っているのに、妨害されたことがありました。 勿論、ふだんなるべく一般常識的な範疇は守って、深夜遅くの演奏は 消音であっても控えてるんです。しかし、タイムリミットがあり、長い曲を仕上げなきゃならない時は、夜遅くなることもありますが、消音ピアノで、音出てないんです。 鍵盤たたくのが、パソコンのキーボードの音より小さい 程度に聞こえるくらいで、親のいる部屋になんかとても聞こえるはずもないものです。 ですから、ご近所の迷惑クレームには全く関係ない問題なのです。 早く寝てくれていたら、いいのですが、親のいびきの方が文句来そうなほどうるさく、親の正当化する常識から、ピアノのクレームだなんて、極力意地悪に文句みつけても、わずかな音もれするかしないか、くらいのことで 本当に、親が嫌がらせにしている、一番理解者でなくてはならない親が、協力どころか妨害するので、非常に困っています。 ピアノに限らず、こういうことをわざとしたり、自分に甘く人に厳しい所があるので、子供が近寄らなくなって、更に孤独になる、悪循環を自分が引き起こしているのが 理解できないみたいなんです。 愚痴になり、すみません、、、、そこで、 お年寄りの親御さんと暮らしていたり、介護されているヘルパーさん、他、経験ある方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。 気分転換できるので、面白い話も歓迎です。 ・お年寄りに、こんなことをされました。 ・こうしたお年寄りの行為は、何が原因で(孤独など)起きてます。 ・こんなことをしたら、解決できました。 よろしくお願いします。

  • 〖至急〗生徒会選挙 公約について。

    生徒会に立候補しました。 そこで、公約のところで「行事や普段の生活の中に、皆さんの意見や考えをもっとたくさんとりいれていきたいです!」と言いたいのですが、いざ意見を取り入れるとなると難しいですか? 私はアンケートをとったりクラスでの話し合いの機会を増やしていくなどして皆さんの意見を聞きたいんですが…。 意見と言っても何に対しての意見を聞くか今のところ決まっていません。 やはりやりずらいでしょうか…

  • 皆さん案を下さい。 剣道部

    中2剣道部です。 毎年恒例の行事で、部内で一番強い部員決める、○○(学校名)杯というのを やってたんですけど、顧問が変わってから出来なくなりました。 その理由が ・やっても意味がないとか ・負けた人はどうせ暇だから、遊ぶだろって言われました。 だけど、自分はやりたいんですが、考えても案が浮かばなくて、 そこで何か案を下さい!! ちなみに3時間できます。 あとできるだけみんなで出来ようにお願いします! 自分は3人制の団体戦と個人戦を企画してたんですが、 そうすると暇な人が出てしまってダメなんですよね。 すいません。長文失礼しました。

  • 文化祭でクレープ

    突然ですが、今回文化祭でクレープ屋をやることになりました。 まだ、企画段階なのですが一つ大きな問題があって、それはクレープの皮の当てがないのです。 というのも、制限が厳しくその場での調理は原則禁止されているので、クレープの皮も含めてすべてのものは、市販品で賄わなければならないのです。 しかし、近所のイトーヨーカドー、西友などを見てみてのですが、取り扱っていないとのことで、またネットで調べてみてもこのようなものを取り扱って販売しているところを見つけることができませんでした。 どなたか、クレープの皮を販売しているのところをご存じではないでしょうか? 条件は、その場で調理しない(=皮としてできていて冷凍かパックで温めるだけみたいなの)で、通販か神奈川県内の店です。 あと、どなたかクレープ屋をやった経験などもお聞きしたいです。 実はこれで2次企画なのでまたしても落ちると厳しいです。よろしくお願いします。

  • サークルの企画でハロウィーンパーティを行うので、パーティ会場を探しています。

    サークルの企画でハロウィーンパーティを行うので、パーティ会場を探しています。 10/26に予定していて、条件は 東京都内 人数は80人前後 料理の持込ができる、または調理可能 装飾可能 マイクがあること です。 会場だけ予約して、パーティ自体は自分たちで企画・運営する予定です。 なので料理も自分たちで作ろうかなと思ってます。 もう本番まで1ヶ月くらいなので、なかなか予約が取れずに困っています。。 どうかおすすめの場所を教えてください。お願いします!

  • 特養の勤務時間

    についての質問です。 早出 7時~16時  日勤10時~19時 遅出13時~22時 夜勤22時~7時 明け公休(当日のみ)と普通の公休 の勤務体制です。 月4回の夜勤で明けの7時からが公休で、次の日が勤務になるので 法律上認められる公休とはならないので、夜勤を二日続けて、明けの 公休を少なくしようとしたのですが、会社からグループホームでは 可能ですが、特養では、無理だとの回答でしたが、法的根拠は あるのでしょうか? わかりにくいですが、よろしくお願いします。

  • 生徒会 演説  緊急

    この演説は大丈夫ですか(汗                   みなさんこんにちは。 今回 副会長に立候補しました●年○組の○○○です。 緊張しており、お聞き苦しいかと思いますが、最後まで聞いてもらえると嬉しいです まず 私がなぜ副会長に立候補したのかについて、話させてもらおうと思います。 私は生徒会に強い憧れがありました。 なぜなら、みんなをまとめ、リードする、そして、○○中をよりよい学校にしようと、一生懸命活動する 生徒会の先輩方がかっこよく見えたからです。 それに、自分が生徒会に入ることで、大好きな○○中の少しでも役に立てればいいなと思い、 今回立候補しました。 次に、私の公約について話します。 私が考えているのは、 アンケート調査の実施です。○○中にはいいところがたくさんあります。 ですが、改善すべきところもあると思います。 ○○の改善点を知っているのは、先生方、そして、なにより みなさん生徒だと思っています。 なので、まず、みなさん生徒にアンケートをとることで改善点を見つけ、解決していくのが目的です。 他に、行事ごと、例えば、○○祭 先日行われました 長距離走駅伝大会のアンケートをとり、 みなさんの意見を参考にしながら、強く思い出に残る行事にしていければいいなと思っています。 私は、みなさんの意見を尊重したいです。例えば、クラス対抗で球技大会がしたい!だとか、 昼休みにレクリェーションをしたい、生徒会主催でこんな行事がしたい!とか、みなさんが思っていることはたくさんあると思います。  私も、楽しい行事はしたいので、みなさんにはどんどん意見を出してもらい、副会長になったら実行していきたいと思います。  私は、みなさん生徒からも、地域の方からも愛される○○中になれば良いなと思ってます。 最後まで、聞いてもらいありがとうございました。 精一杯 ベストを尽くすので どうぞ よろしくお願いします。

  • 生徒会に立候補するので、考えた原稿に意見を下さい。

    私は今年、生徒会副に立候補しようと思っています。 そこで、考えた原稿に意見を下さい。 原稿の意見だけでなく、読むときの注意事項、普段の生活の中で気をつけたほうがいい事、なども書いていただけたらベストアンサーです。 原稿 「皆さん、始めまして。 今回、生徒会執行部に立候補した、〇年〇組の〇〇です。 まず初めに、私がなぜ生徒会執行部に立候補したかと言うと、 皆さんに証明したいからです。 私は、ハッキリ言って、成績が特別優秀ではないし、運動もずば抜けてうまいわけじゃないです。 普通で、平凡という言葉を人にしたような人間です。 なので、成績優秀、と言うイメージのある生徒会に入ることも辞めようと思っていました・・・ ですが、自分は諦めが悪く、生徒総会や行事で企画、執行を行っている生徒会の皆さんを見て 自分もこうなりたい、と思いました。 なので、来年来る新入生や在学中の生徒の方にも、 普通な人間でも、生徒会には入れる、という事を証明したいから、生徒会に入ることを希望します。 次に、入って何をしたいか、と言うことについてお話します。 ありきたりですが、皆さんが笑顔でいれるような学校にしたいです。 具体的には、生徒皆が楽しめる行事を企画したり、 皆さんが思わず笑ってしまうような、楽しい行事の司会を行ったり・・ それは、日常生活でも同じで、暗い顔をしている生徒がいれば 知らない生徒でも話しかけられるような、みんなが仲のいい学校が理想です。 ですが、それには私1人の非力では無理です。 皆さんで、理想の学校。 理想の明日、そして 理想の自分を作っていけたら、と思います。 どうか、皆さん1人1人の、感情のこもった一票を お願いします。」 ・・・です。どうでしょうか? 多少長いかと思ったのですが、 私の学校は、原稿用紙2・・3枚分、という条件があるので、 紙に書けばむしろあまります。 と言うことで、回答よろしくおねがいします。

  • 外出先での充電法

    auのスマホ、XPERIA acroを使用しています。 この度、一日、外出先で使う事になりました。 普段でも外で使用していますが、今回は暇な時間がかなり多くなるため、いつもよりも使用頻度が多くなります。 普段でも、一日経てば、かなり充電量が落ちてしまうので、当然、今回は日中で充電量が切れてしまうと思うのです。 そこで、充電器の購入を考えていて、色々なサイトを見ているのですが、どれがいいのかよくわかりません。 交換電池、ソーラー型充電器、乾電池型充電器、etc・・・・。 今回のようなケースは、年に数回あるかどうかと思います。 使い勝手、コストパフォーマンス、等、みなさまのアドバイスを頂きたく思います。 以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au

専門家に質問してみよう