• ベストアンサー

[マット運動]ブリッジができません

夏休み明けに体育のテストで、立った姿勢から反っていってブリッジをしなければならないのですが、そもそも仰向けの姿勢からでもできません。 上手な人たちのを観察して、手足を同じような位置に置いて腕と脚に力を入れるのですが、腕を伸ばしきることができず、膝から胸にかけてが真っ平らになってしまいます。 あと、背中に思いきり力を入れると結構な頻度で背筋をつります。 小さいときから虚弱体質で運動という運動をしてこなかったので、もしかしたら筋力自体が足りないのかもしれません。後転をしても左腕の力が足りず体を支えきれないですし…。 仰向けからできないのは、もはやクラスで私一人だけなので、この夏休み中にせめて仰向けからぐらいはできるようになりたいです。 そこで質問ですが、 ・ブリッジのこつを教えてください ・こつをつかめていないからできないのか、筋力が足りなくてできていないのか見分けることってできますか? ・筋力が足りないとするとどこをどういう方法で鍛えるのが効果的でしょうか その他アドバイス等何でもいいですので、よろしくお願いします。 因みに高校生女子です。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

筋力も柔軟性もどちらも必須です。 そして、それをバランスよくつなぐのが「コツ」 なので、コツも必要ということです。 残念ながらそう簡単には習得できないかもしれません。 毎朝毎昼毎夜、5~6回ずつ試してください。 手を耳のすぐそば。 両足は楽な感じで開き 膝を深くまげて立てた位置に足を置く。 そしてここからが筋力の仕事ですが まずは太ももと腕の筋肉に働いてもらって 腰部を床から離します   (ここまではなんとかできるのですよね) 次に足を少しずつ手の方向に近づけて   (歩くようにでも、ずってもOK    柔軟性が肝心です) それにつれて徐々に腰・腹を天井方向に上げます    (これは背筋と腹筋の仕事です) 柔軟性に欠ける場合 足を近づけると手が遠のくようにずれてしまうことが あります。 そのときは、手がずれないように壁際で始め、 壁に肩と胸を押さえておいてもらうのが効果的です 毎日少しずつ 手足の間隔を狭くします。 それにつれて膝が伸び、腰・胸が湾曲して いわゆるブリッジになります。 さらに手足の間隔を狭くし、手の指先で かかとに触れられるようになったら 腹筋とリズムを使って ひょいと立ち上がれるようになります。 こうなると、立った姿勢から反っていってブリッジが 簡単にできるようになります。 反対動作をするだけなわけですから。 ちなみにわたしはすでに中年のおばさん。 せっせと毎日やってたいたのは25年以上前のこと。 いま25年ぶりにためしてみたら まだできました。ただし美しくない。 立つことはできませんでした。 やはり日々の訓練ね。 がんばってください。

その他の回答 (3)

  • tnsc_01
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

ブリッヂした時、手と足が近くに来ればキレイに丸く出来るんでしょうけどねー。 私もブリッヂ出来ないんですけど、ブリッヂ(もどき)したら片手も片足も浮かせられないので、近くに寄せられないしー。 解決法は・・・やっぱ日々のストレッチじゃないですかね? 筋力に関しては、たぶん普通に階段上れる程度の脚力があれば出来るんじゃないかと・・・(根拠なし) 普段運動しない子(どっちかというと運動できない子)達でも出来てたし。 まずは「お風呂あがりにストレッチ」を忘れないように、紙に書いて壁に貼るトコロから始めましょう。笑

回答No.2

こんばんは。 私もあまり体育ができない体質でしたが、マット運動だけは参加していました。 多分、筋力はあまり関係ないと思いますよ。 私も筋力はおそろしくないほうなので…。 身体のやわらかさの方が重要だと思います。 とはいえ…私とてあまりやわらかいほうではありませんが、ブリッジはできます。 …今やったら、背筋つりました…。 せめて仰向けから!ということですので… 以下のような手順でできませんか? ・足の位置 かかととお尻ができるだけ近くになるように足をおりまげ、ひざは開きます。 ・手の位置 耳の後ろ、肩の下に指が入るくらい腕を曲げます。 ・立ち上がり方 下半身から先に立ち上がります。 ひざ→おへそ→胸の順で起き上がると、多分頭だけが地面にくっついた状態になるので、ここでバランスを取りながら、思い切って腕をのばします。 今ちょっと確かめてみたのですが、こんなカンジだと思います…。 頭に血が上るので、休み休みやってくださいね~。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.1

ちなみに体操部でした。 筋力が足りないから出来ないのかはわかりませんが、 体が硬いと膝から胸がまったいらになると思います。 私の場合は体が硬い方でしたが、小学校の時にブリッジが流行ったこともあり、遊びでやってたら出来るようになりましたが、きれいには反れませんでした。 残念ながらコツは分かりませんが、毎日風呂上りにやって最低1ヶ月がんばっても出来ないなら改めて考えましょう。 まずは納得行くまでトライです。

関連するQ&A

  • ちょっとの運動でも、すぐ腰や腿が張ってだるくなります

    40代女性です。 学生時代もほとんど運動することなく、姿勢が悪いです。 今からでも少しでも姿勢を良くして、筋力もつけたいと思ってるのですが、 そんなに運動したと言えるレベルでなくても、 ちょっとウォーキングしたり、背筋を伸ばすようにしたりしただけで、腰が張ってしまいます。 ほかに、腿も張ってだるくなります。筋肉痛とは違う感じです。 背筋は伸ばしっぱなしではなく、時々かがむようなストレッチをしたりしてますが、それでもダメです。 数日運動をサボると、腰や腿のダルさは抜けますが、運動を再開すると、また同じことの繰り返しです。 いつかはこのような状態から抜け出せるのでしょうか? 筋力の弱い人は、どんな運動をすればよいのでしょうか? お願いします!

  • 寝た姿勢で腕の力と脚の振りで起き上がるアクション?

    上向きに寝た姿勢から、膝を曲げて頭部方向に膝を引き寄せ背中を丸めた直後、腕の力(手は耳横でちょうどマット運動の後転のときの姿勢から、腕で伸び上がる力)、足膝を戻す力、途上のブリッジ姿勢をとることにより立ち上がるアクション。よくジャッキー・チェンが後方に蹴り倒されたかと思ったら、このアクションですぐにビデオの逆再生のように立ち上がってくるやつです。このアクション、いや体操競技、床運動、マット運動などでこの技に名称があるのでしょうか?

  • 仰向けでブリッジをするコツを教えてください

    以前はできたのですが、この前やろうとしたら腕の力が無くなったのか、全然できませんでした。 腕立て伏せから始めた方がいいでしょうか・・・。 体は比較的柔らかい方で、背筋も多少はあるので、やっぱり腕の力??? 以前は、これがコツか、と思ってやれていた記憶があります。

  • 運動後(運動中)の頭痛

    運動不足なので少しでも体力と筋力を着けよと、 部屋でちょっとトレーニングをしています。 ダンベルで腕を鍛えたり、スクワットで足を鍛えたりしているときは大丈夫なのですが、 腹筋や背筋をやると頭痛がします。 腹筋は、軽くは上がらなくなってきても続けてやると頭が痛くなります。 背筋は10回ぐらいで頭が痛くなります。 頭痛は10~20分ぐらい続き、 頭をガクッと前側に下げていると楽で、逆に後ろ側に重みをかける(上を向くような感じ)と頭痛は酷くなります。 二十歳を過ぎて運動不足になってから出てきた症状で、 運動不足とまではなっていなかった十代の頃にはなりませんでした。 原因が知りたいのと、直す方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 腹筋運動で背筋ではなく腹筋を鍛えるには

    筋トレ歴2年程度の初心者です。 ジムのアブドミナルクランチで腹筋運動を行っているのですが、腹筋には効かず背筋(腰の上くらい)ばかり疲れてしまいます。 理由は分かっていて、上半身を倒す/起こす際に背筋の力主体で行っているためです。 いくら腹筋を意識しても背筋の方に力が入り、結果として腹筋にはほとんど効いていません。事実上の背筋トレーニング状態です。 ジムのスタッフに聞いたところ「フォームについては問題なし」と言われましたが、腹筋マシンで背筋ばかり疲れると言う事実を理解してもらえないようで、マシンではなくマット上でのクランチを勧められました。 しかし、背中の疲れる位置が上の方になっただけで、やはり腹筋にはほとんど効きませんでした。 ネットで検索してみたところ類似の記事やQ&Aは見つけられましたが、状況は似ていても同じ悩みではなく、解決には至りませんでした。 (腰は痛くなりませんし、背中も疲れるだけで運動に支障があるような痛みはなりません。) すみません、やっと質問です。 ・背筋に力を入れずに腹筋のみに力を入れるコツ・手段はありますか? ・あるいは、効果的に腹筋に効くコツ・手段はありますか? 腹筋マシンを使っても効果がなく、腹筋運動をサボり続けて腹筋が衰える...と言う悪循環に陥ってます。これを何とかしたく質問いたしました。 どうぞ良い知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 不自然な運動?

    ゴルフのトップからインパクトにかけての運動を不自然に感じでいる者です。どうしてこのような運動になったのか、又は、(私の理解が浅いだけで)自然な動きなのかをご存知の方は教えてください。以下が、私のトップ-インパクト間の運動イメージです。 ダウンスイングで、腰の位置に手が来るまでは、左腕、シャフトは同じ平面上(スイングプレーン)をトレースしています。その後、手が腰の位置より下がると、それぞれ(左腕、シャフト)がアドレスの位置に戻るために、別の平面(左腕は、体の近くを通る垂直に近い平面、シャフトはライ角と同じ傾きを持った平面)を降りて行きます。この動きは、慣性の法則から考えて、不自然だと思います。 なぜなら、高速で降りてきた腕とシャフトを無理やり途中から分岐させるには、大きな力をつかわないといけないからです。 私の考える自然な動きは、左腕とシャフトが、ずっと同じスイングプレーン上をトレースする事です。インパクト時には、左腕と、シャフトがまっすぐになってボールを捕らえます。なぜ、このようなスイングにならず、現在のようなスイングになったのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ぶら下がり健康器具のかわり

    背筋が曲がっているの矯正するために、ぶら下がり健康器具など使わないでただ仰向けに寝て手足をうんと伸ばすやり方があるそうで、以前テレビで紹介されたそうです。 この方法をご存知の方コツを教えて下さい。

  • 左腕の筋肉痛が2ヶ月つづいています。ALS?

    閲覧ありがとうございます。 37歳女性です。 7月から左腕の二の腕だけずっと筋肉痛が二ヶ月つづいています。 ほとんど、気にならないときも多いですが 痛くてなかなか眠れないほどのときもあります。 ひじからしたは全く正常で、筋力も普通ですが 二の腕は気のせいか若干脂肪がやわらかく多くなった気がします。 筋肉がやせた??ここだけ?と思って ALSなどの難病を思い出して怖くなりました。 今のところチカラががいりにくいというよりは、筋肉痛はおもな症状です。 なんなのでしょうか… きっかけは、二ヶ月前のかなり軽い腕の運動だったと思いますが… (以来トレーニングはしていません) 2,3年ほど前から手足にぴくつきがありますが、6月くらいに 神経内科でみてもらったときは全く以上なしといわれました。

  • 何の力が足りないですか?

    ヨガを習っています。 ブリッジをすることになって、したのですが頭が持ち上げられません。 これは何の力が弱いのでしょうか? 持ち上げる腕の力?腹筋?背筋? ちなみに私は腕立て伏せが一回くらいしかできません。。。

  • 一人で腹筋、背筋をするコツについて

    高校一年の女子です。 私は脊柱側わん症で小5~中1の間に3回手術をしました。 今ではほぼ完治して運動もしていいといわれています。 もともと運動が得意なほうではなく、手術後2年ほど運動をしてはいけなかったため筋力がかなり落ちていて体もかたくなっているように思います。 高校の体育でもみんなについて行くのに必死な状態です。 そこで、少しでも筋力をつけるために腹筋と背筋をしようと思っているのですが、一人では手伝ってもらっているときのように体が上がらず鍛えられているのかわかりません。親元を離れているので家で手伝ってもらえる人がいないので一人で腹筋、背筋をして筋力をつけたいのですが、どうすればうまく鍛えられるのでしょうか。コツなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう