• ベストアンサー

カレーが次の日に水っぽくなってしまう・・・

夕べカレーを作ったのですが、今日のお昼に食べようと鍋の中を見たところかなり水っぽくなってしまっていました。 昨日の出来上がったときにはトロトロにおいしくできたのですが、ここ最近ずっと作るたびに翌日にはゆるくなってしまいます。 カレールーも通常より多めに入れていますし、今回は水の量も少なくしてみましたがダメでした。鍋もよく混ぜてやっています。 ひょっとしたら具材に問題があるのかもしれません。ちなみに最近はナスをずっと入れて作っています。ナスを入れると水っぽくなってしまうのですか? 水っぽくならない何か良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

作るときの温度が低いうちにルーを入れると、だめみたいです。 下記を参照してください

参考URL:
http://housefoods.jp/inquiry/qa/answer_02_03.html
pikusii
質問者

お礼

参考になるURLを載せていただき、ありがとうございました。 カレールーも温度によって溶け具合が変わることもはじめて知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

玉ねぎはよく炒めましょう。ナスやズッキーニなどの夏野菜を入れる場合は、一度野菜のみ油で揚げてあわせると色もいい感じです。もし、大量に作るのであれば、玉ねぎのみいれてカレールーを作れば、水分が出ずに冷凍可能、召し上がる時に野菜をいためてあわせていけばいいのです。今の時期ですと、にんじんやじゃがいもの入ったカレールーの作り置きは危ないので再度召し上がる時はよく火を通して召し上がってくださいね

pikusii
質問者

お礼

野菜とルーを別々に作る方法ですね。 お店のカレー屋さんとかではこのように作っているところは多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

以前にテレビでやっていました。 お餅を1つか2つ、スリガネでおろして、カレーに加えてみてください。 トロトロでコクのあるカレーになりますよ。

pikusii
質問者

お礼

お餅を入れることは全く頭にありませんでした。 でも今の時期はあまり食べないですからね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

なすからは結構水が出ます。 一度別の鍋で下ゆでした後で入れてみると割と水が出にくいです。 ほかの野菜も同様です。

pikusii
質問者

お礼

やはりナスがひとつの原因だったのですね。 入れなかったときはそんなに緩くはなっていなかったと思うので。 でもナスを入れたほうが美味しくなるから好きなんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カレーを温めなおすと水っぽく、ゆるくなる

    カレーを翌日など温め直して食べるとき 作りたてのようなトロミが付かず、水っぽく「シャバシャバ」しています。 カレールーの種類の違いかと思ったりもしたのですが、どうも違うようで 電子レンジで温めたり・鍋を直接火にかけた時でも同様にシャバシャバしてしまいます。 水っぽくなる原因を知っている方がいれば教えて下さい。

  • サラサラっとした水っぽいカレー

    たまにカレーを作るんですが 市販のルーで水も肉野菜の量の記載通りに作ります。 が、出来上がりはなぜかドロドロっとした水気のないカレーになります。 彼氏がサラサラした水っぽいカレーが好きと言います。 水っぽくても味は濃厚な感じで・・ 単に具材(肉・野菜)を少なくすればいいのですか?

  • カレーは冷蔵庫で何日?

    今夜カレーを作って鍋ごと冷蔵庫保存→あさってのお昼に食べたいのですが、大丈夫でしょうか…?? 翌日までしか保存したことがないので不安です。 腐りやすい具などありましたら併せて教えていただきたけると嬉しいです。

  • カレーがさらさらになっちゃったのは何故?

    カレーを作ったら翌日に、とろみがなくなってさらさらになってしまいました。水を入れたわけでもないのに・・・最初はふつうでした。 作ったカレーはじゃがいも、にんじん、タマネギに市販のルーを使ったごく普通のものです。 ただ、いつもは入れないナスを入れたんですが、そのためでしょうか? ナスから水分が出たのか、とろみを消す成分があるのか・・誰かご存じありませんか

  • カレーの食中毒について

    私はカレーが好きで自分で調理します。 一回の調理で5~6皿分がでます。 食べきれないので翌日も食べます。 たとえば、昼にカレーを作り その晩にカレーを食べるときに加熱2分間ほどします。 そして、そのまま鍋のままおいておいて翌日のお昼に食べます。 その時にも3分間ほど加熱させます。 食中毒を防ぐにはこれで大丈夫でしょうか? 朝も加熱殺菌をしないといけないのでしょうか? また、なべ底におこげができないような火(電理調理器具です)の かけ方を教えてくださいませ。 ちなみにカレーの具材は、ニンジン1~2本 玉ねぎ1個 ジャガイモ 細切れ肉400グラムです。 よろしくお願いします。

  • カレーを作るとき水がなくなってしまいました。

    カレーライスのルーを作るとき煮込んでいると水の量が減ってきてしまいます。(ひどいときは水がなくなっていました)。作り方に「1,600ccの水を入れる」などと書いてありますがその水の量を保つにはどうすればいいのでしょう。 年老いた母と最近同居して料理を作るようになったのですがわからないことばかりです。もしかしたら料理の基本中の基本なのかもしれませんが、どなたか教えてください。

  • スープカレーのレシピについて

    スープカレーのレシピについて 今日、初めてスープカレーを作りました。 母が食べてみたいと言っていて 以前のTV番組で朝スープカレーだけを食べると体に良いみたいな (ダイエットだとかなんとか…) というのを見たらしく。 で、 http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/33341824.html このページのレシピで作ったのですが ちゃんとできたのですが 根本的にスープカレーの味が私も母も合わないようで。 なんか、スパイシーな味があわないというか。 で、母は普通のカレールー (バーモンドとかプライムカレーとか) で、スープカレーぐらいにさらさらなのを作りたいとのことです。 ただ、やっぱり水の量に対してカレールーの量って決まっていて その量を下回ると水っぽくて薄い味になってしまいますよね? その部分をコンソメで補えば、いい感じの味になるのでしょうか? 教えてください。 ※スープカレーのガラムマサラとカレー粉で作る味が口にあわないので カレールーを使ってさらさらに仕上げたいと思っているので、 その作り方を教えて欲しいです。

  • 英語でカレーを作る・・・英文お願いします

    今から、カレーを作ります。 野菜を洗います。 にんじんとじゃがいも、たまねぎを切ります。 肉も一口大にきります。 なべにたまねぎを入れて狐色になるまでいためます。 そのあとお肉を入れます。 そのあと、にんじんとじゃがいもをいためます。 なべにお水を入れます。 野菜が柔らかくなったら、カレールーを入れます。 とろみが出たら完成です。

  • キーマカレーの定義

    キーマカレーとは何を指しているのでしょうか? いわゆる日本の家庭で食べるものとは、具材の細かさ、水の量が少ないという事なのでしょうか??

  • カレーを半日常温で放置

    今朝、カレーを作ったのですが、 冷蔵庫に入れるのを忘れて、仕事に行ってしまい、 お昼の12時半まで常温の部屋で放置してしまいました。 その後、冷蔵庫に入れたのですが、 このカレーは、食べても大丈夫なんでしょうか? 具材は、鶏肉・じゃがいも・人参・たまねぎ、そして市販のカレールーです。 見た目も、臭いもよくわかりません。 今日の埼玉の気温は、よくわからないのですが、 天気は、雲り時々小雨でした。