• 締切済み

自然の風とエアコンの風の違いは熱力学や流体力学などで解明されているのでしょうか

この季節職場で働いているといつも感じるのですがエアコンでの冷房はなぜか涼しい自然の場所にいるのと違う気がします。他の人もそう感じる人は多いようです。同じ温度なのになぜか咳がでたり手足がジーンとしたり感じるのは私だけではないようです。扇風機など併用して温度のどよみが無いようにしているのですが効果はいまいちです。とても自然の涼しさにはかないません。これは単に気持ちの問題なのかあるいは空気の性質が科学的にも異なっているのでしょうか。お調べになった方がおられたらぜひ教えて頂きたいと思っています。エアコンが無ければとても仕事になりませんがよく体調崩す傾向にあるので良い知恵ご教授願えれば幸せです。

  • 科学
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.6

エアコンの風にはやさしさが無いですよね。 おそらく、ファンで作られた風と、自然の風とでは色々違うのでしょう? (1)人口の風では自然の風のような揺らぎは再現しずらいのではないでしょうか?  (2)ファンからの風そのものも、自然の風とは違うとおもいます。 ファンの風は空気を物理的に動かしているのにたいし、自然の風は 自然の気圧の変化に連動したもの (3)温度もエアコンの風は自然ではありえない温度差の冷却フィンを通過してくる空気、自然の風は、こちらに到達するまでに大地とか、草とか木の中を通過する過程で冷やされたもの。 たぶんね。ただ風ってだけじゃダメなんですよ。人間も風を通して 自然と会話しているのです。クーラーの風が心地よくないのは 話相手がクーラーだからです。

yyz1974
質問者

お礼

高い次元の回答ありがとうございました。どうもまだ風の科学は一般的にはまだまだのようだということが判りました。これで締め切りたいと思います。

yyz1974
質問者

補足

科学的のようでありまた文学的のようでありなんと感性あふれた答えを頂いたものかと感心させられました。>話し相手がクーラーだからです< この言葉には一本取られましたという感じですね。>風を通して自然と会話する<  この言葉には自然の摂理というか自然科学的にもまだ実験にかからない真理が包括されているように思います。しかしロマンチックな回答表現ですね。(3)には全く同感しますが、かといってエアコンの中にまがい物の大地や草木を入れることは出来ません。やはり今後いかに自然の風を科学の力で測定解析し、人間にとって優しい風と空気を作り出す技術を作り出す必要があると思いました。エアコンの技術はまだまだ発展途上ですね。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.5

エアコンって、空気を細い穴に通すとこでの熱変換でやってる記憶しているんですが、どのみち、自分の部屋を閉め切ってそこの空気を回転させていますので、部屋の空気が汚ければ汚い。 あと、風域の違いかな。同じ風力でも局部的と大々的にあるのでは違うと思います。 チリが混ざってるという意見が多いですが、部屋の落ちているホコリを、部屋全体に充満させているんではないでしょうか。扇風機などでも同じかと思います。

yyz1974
質問者

お礼

ちりや誇りの視点からコメントいただきました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

yyz1974
質問者

補足

ありがとうございます。他の方と少し違う視点ですね。つまりは風の吹かないエアコンが良いという発想なのでしょうか。それに局部的というのは興味があります。足元と頭部あたりで温度分布が生じてしまうという意味なのでしょうか。

  • Dr_unibo0
  • ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.4

恐らくエアコンの風にはチリなどのゴミが混じっており、かつ湿度が自然の風と比べて低いからだと思います。 私は喘息を患っていたからか、呼吸器系があまり丈夫ではありません。 それが影響しているのか、エアコンの効いた部屋の中に長時間居ると咳や喉の痛み、頭痛などの体調不良に陥ります。ハウスダストにアレルギーがあるので、エアコン風に含まれる僅かなゴミが原因だと思います。掃除をしたエアコンでもあまり大差ないですね。 余談ですが、夏場に汗をかいて体内の毒性物質(?)を排泄しないと不健康になるのだそうです。ですが、この話には医学的根拠はまったくありません。 ですが、個人的な見解を述べさせて頂くなら、夏場は汗をかいたほうが良いと思います。 対処法としては……多分、エアコン風を直接体に当てない事が良いと思います。 あとはお仕事以外の時はエアコンに当たらないようにして、汗をかいてみるのもいいかもしれません。

yyz1974
質問者

お礼

健康の観点からまた医学的視点で体験に基づいたご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

yyz1974
質問者

補足

貴重な体験に基づいたご意見ありがとうございました。ハウスダストアレルギーは深刻ですね。これは不純物をエアコンが排出するということで私の質問内容と少し異なりますが大変参考になりました。湿度が効いているのではないかというご指摘はなるほどねと考えさせられました。 違いはわかりますが湿度は低い方が一般的には快適と感じるのではないでしょうか。除湿装置などのついている装置がそのことを物語っているのではないかと思います。勿論個人差の問題もあるのでいちがいに決め付けることはできませんね。対処法について汗をかくのは私も賛成です。アドヴァイスありがとうございました。しかし、しかし私にはやはり空気の性質そのものがミクロな意味でかなり違うと思っているのです。これも思い込みですが何か科学的研究成果は無いものでしょうか。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

風速、風量、そして輻射熱の問題でしょう。 自然の涼しい場所は、風だけでなくて地面も草木も周りの物体全部が涼しく(低い温度)になっています。 職場だと、壁やPCや窓の外は高温で、エアコンの風だけが涼しいという状況でしょう。人間の体感温度は、気温と輻射熱の両方で感じるので、クーラーの風はかなり低くしないといけません。それで自然の風とは違った印象を受けるのだと思います。

yyz1974
質問者

お礼

大変示唆に富んだご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

yyz1974
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。このような科学的な回答を期待していました。考え方も納得いくところがあります。データーを取れば結果が出るかも知れません。しかしまだ仮説の域は出てないように思います。 それに風速とか風量とかのマクロなパラメターだけで肌で感じる温度や感覚だけではないのではというのが質問の出発点です。医学的な立場でなぜメーカーがもっと積極的な実験結果を取らないのか不思議に思っています。大勢の方がどこか違うと思っているのに・・・ そういうことが解決すればもっと快適な住居環境になると思いませんか エアコンの設計者ではわからないかも知れませんね。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

先日、広い家の庭で本を呼んでいました。自然の風が心地よかったです。 自然の風と冷房との違い、温度と湿度の違いはああると思います。 冷房では、室温を下げるため、低い温度の空気を出します。ですが、自然の風は気温よりも僅かに低い程度ですね。また、冷房の場合、湿度も一緒に下がります。 こういう違いのために快適さなどに差が出ることはあると思います。

回答No.1

私は単純な素人なのであくまでも参考に… おそらくクーラーなどの風は、ちりやゴミといったものが混ざっている気がしますし、乾いています… よくわかりません…回答を待ちます

関連するQ&A

  • エアコンの風が部屋全体に回らない

    扇風機だけでは室温的にむしむしするので、エアコン併用です。 新しく冷風機を買うまではこのままの状態なので、以下の困り事を何とかしようと思って質問しました。 去年もいろいろ思ったのですが、 設置位置の関係か、エアコンの風が6畳の部屋全体に回らず、 同じ部屋なのに左半分と右半分とで涼しさが違います。 左半分は風が来るので涼しく、段々と寒くなって消します。 右半分は風が来ないのでむしむしとしていて、扇風機必須。消すと暑くなるので消せない。 ●扇風機はスペース的に台所側に置いていて、高さは立った時のお腹辺り。 ●エアコンは添付画像の通りで、風向き真っ直ぐ~斜め下+上から、風量弱~強、程度の機能。 親と暮らしているので、どうしても左右のどちらかに陣取り、この温度差に悩まされます。 エアコンの風が右にも来るように、または効率よく風を回すにはどうしたらいいのかアドバイスください。

  • 東京電力のでんこちゃんが冷房は28度でね!とやってますが・・・

    東京電力のでんこちゃんが冷房は28度でね!とやってますが、 28度で暑ければ、温度を1度下げるのと、温度を下げずに扇風機を併用するのと、どちらが消費電力がかからないのでしょうか? ちなみにエアコンは10年ほど前に購入したインバーターエアコンです。

  • 車のエアコンのように、冷房が効いている暖かい風を出せる

    車のエアコンのように、冷房が効いている暖かい風を出せる 家庭用のエアコンは無いですか? 車を乗りこなしてる人は、よく使うと思いますが 夏に限らず、エアコンのスイッチを入れての温度調整をして 心地よい風を車内に送って快適にします。 温度設定を高めにしても、常にコンプレッサーが回って おそらく除湿作用が働いて、心地よいのではないかと思います。 しかし家庭用のエアコンの温度調整は サーモスタットが働いてコンプレッサーが止まり 送風になっての温度調整になってしまいます。 私の知識不足で、車のような働きのするエアコンが すでに家庭用でもあるのかもしれませんが わからないので、もしありましたら教えて下さい。 今もこの暑さの中、エアコンを使用してますが コンプレッサーが働く冷たい風か 送風かのどちらかで、車の快適さを味わえなくて ストレスになってます。

  • エアコンの影響

    この季節になるとついついエアコンをつけてし まいます。小排気量の車なのでエアコンを付けると 燃費や加速など影響がもろに出ます。 どうしてもエンジンの動力でコンプレッサーを 回すので仕方ないと思います。しかし出来るだけ 少なくしたいです。そういう場合風量や温度 また風向、循環などどういう風にすればよい のでしょう?オートではなくマニュアルの エアコンです。 普通の家庭用エアコンでは扇風機を併用し 体感温度を下げたり部屋の中の空気の循環を よくしたりしますけど。

  • 業務用エアコンの節電について

    二年前に新規購入した 天井埋め込み式エアコンです。 今は 28度設定 冷房 で使用しています。 外気温が設定温度より低い場合の設定温度はどのように設定すべきでしょうか? 冷房とドライ どちらが消費電力が少ないですか? 飲食店なので、8時間運転しっぱなしです。 エアコンの風量を上げる。or 扇風機を併用する。 どちらが消費電力が少なく快適ですか? 扇風機の風向きは、天井?客席に向けて? 消費電力を抑え なおかつ、いかに快適な環境をつくれるか? アドバイス よろしくお願いします。

  • 今更聞けない「ドライ」と「冷房」の違い

    この季節,嫌ですね。湿気。で, 今更なんですがエアコンの「ドライ」と「冷房」の根本的な違いって何ですか…? ドライは湿気を吸出して排水…?でも,どうせ温度設定するから涼しくもできますよね? そんでもって冷房は確か,機械内に氷結を作ったところに空気をまわして,室内の空気の温度を奪って排気…とかなんとか聞いたことがあるような気がするのですが,定かではありません。 ドライの方が消費電力も抑えられるし,身体が冷えすぎることもないので我が家では冷房を使うことはないのですが,はて?じゃぁ,違いを説明せよと言われたらできません…。教えて下さい。

  • このようなエアコンの使い方は電気代の節約になる?

    今年の夏は今までの中で一番暑いですね。 なのでうちでもエアコンを使っています。 それで質問ですが、こんな使い方は電気代の節約になりますか? ・エアコンの設定は冷房もしくは除湿で温度は24℃、風量は4目盛り中2 ・扇風機を中にして空気を回している。 ・エアコンは熱いと感じたときに使いタイマーにして30分になったら切れるようにしている。 ・エアコンはナショナルで2005年のものだと思います。(アパートに備え付けのものなので詳しくは分かりませんが) こんな感じです。 未だにエアコン=電気代が高いというものが頭の中にあり暑くなければ扇風機で乗り切りたいと考えているので。 どうでしょうか?

  • サーキュレーターと工場扇

    夏に向け、エアコンと併用するための扇風機を買おうとしたところ、「サーキュレーター」というものを知りました。 エアコンとの併用の場合、冷房効果は扇風機より高そうで、扇風機でなく、こちらにしようかと思ったのですけど、ホームセンターに行ったら、今度は「工場扇」というものを発見しました。 これはどういうものかがよく分かりません。 ただの強い扇風機ですか? だとしたら、効果や価格、電気代などの面からサーキュレーターと工場扇、どちらがおすすめですか? おすすめの商品なども併せて教えていただけたら、嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 冷房の効率的な利用

    こんにちは。お世話になります。 一般的に、冷気は下にさがるという性質から、 「冷房の風向きは上向きに」と言われていますが、本当にそうなのですか? 例えば、 ・気温(外):30~35℃ ・温度設定:27℃、 風量:微風、 部屋の間取:8~10畳 ・扇風機併用(首を振らせて空気を循環) ・エアコンの出力量(運転力)の差は考えない 壁(天井から床までの長さ)を三等分に考えて、上から1、2、3 ・上向き(1)、中向き(2)、下向き(3) ※エアコンの設置場所、日当たり、細かい事は考えない (ここから質問です) 1、上記の条件では、風向きはやはり上向きの方が効率が良いのでしょうか。 2、気温と設定温度に差があまり無い場合でも、「冷たい風」という性質に変わりは無いのでしょうか。 体感では、中向きの方が涼しい気がするのですが、条件により違いが出るのでしょうか? それとも気のせいですか? 色々細かい条件が考えられるとは思いますが、一般的に言われていることと、条件により違いが出るのか、その辺を解り易く説明して頂けると、嬉しいです。よろしくお願いします。

  • エアコン+扇風機について

    エアコンと扇風機を活用して冷房の電気代金節約と効率化できるという話ですが、エアコンの温度設定を下げて、扇風機を回すと、そちらのほうが電気代はかかったりしないのでしょうか?また扇風機は屋根に取り付けるようなものは無理なので、棚の上に小型のものをそのまま置こうと思っていますが、それで冷房効率が上がりますでしょうか?お願いします。