• ベストアンサー

エアコンの影響

この季節になるとついついエアコンをつけてし まいます。小排気量の車なのでエアコンを付けると 燃費や加速など影響がもろに出ます。 どうしてもエンジンの動力でコンプレッサーを 回すので仕方ないと思います。しかし出来るだけ 少なくしたいです。そういう場合風量や温度 また風向、循環などどういう風にすればよい のでしょう?オートではなくマニュアルの エアコンです。 普通の家庭用エアコンでは扇風機を併用し 体感温度を下げたり部屋の中の空気の循環を よくしたりしますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7483
noname#7483
回答No.4

素人です。あくまで、思ったこと程度です。 #1さん言われるとおり、マニュアルエアコンはコンプレッサーは一定の出力で、なおかつ動きっぱなし(多分)だと思うので、温度調節は温風取り込むので、むしろ効率が悪いかと。 こうなると、ON・OFFで温度調節するのが効率は一番良いということになると思います。 自信なしですが、内気循環で風量強、温度一番低く、なおかつ効率良く冷気が出るように上下噴出し。 その状態で、アイドリング・加速・登りではOFF、その他の減速・下り・平地定速でONに切り替える。 アクセルの踏み量で判断するとそれが効率的かな、とは感じていました。(実際の燃費はそれで測ったことないので不明) あんまりON・OFFは機械にとってはよくないかもしれませんが、特に壊れることもなかったのでやってました・・・。

その他の回答 (3)

回答No.3

この時期になるとエアコンの問題が出てきますね。 燃費向上や加速アップにいい物があるようですよ(URL参照)。 ただ実際に、私自身試したことがないのでわかりませんが・・・(汗) もう一つエアコンの温度調整なのでのアドバイスは、温度を下げすぎない・・・つまり体感温度で寒いと思わない程度に下げる。 循環自体を外気から内気に変更する。 ただし、蒸し暑い日でいつまでも内規循環にしたままだと、窓が全体的に曇ってくるので要注意です。 風量については自分好みでかまわないかと思いますが、極端に強いとエアコンの熱交換サイクルが早まってその分コンプレッサーが回る→よってエンジンに負荷がかかり燃費加速性能に早く影響が出るで避けた方がいいと思います。

参考URL:
http://www.sunoco.co.jp/product/street/
  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.2

ちょっと気になったんですが 室内循環になってますか?外気導入のままでは 効きは悪いですよ。 それとこれからの時期 車のボディーが熱を持つので 確かに効き難くなりますが 炎天下に長時間駐車した場合は 窓全開でしばらく走行して 室内の熱気を追い出せば 少しはましかと思いますが。

  • hira8031
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

基本的にクルマのエアコンのコンプレッサはON,OFFしかないんです。 吹き出し口の温度はヒーターコアからの温風を混ぜて調整しているわけです。 つまり、温度には関係なくコンプレッサは回ってしまうわけですね。 エアコンそのもののエンジンに対する負荷を下げるならマイクロロン・エアコンフィックスなどを使用されたらいかがでしょう? 私の車はオートエアコンですが、思った以上に燃費や加速性能に反映されましたよ。 なお、エアコンの冷風が弱い人は、身体に直接風を当てないようにするとか、少し窓を開けた上でエアコン回すとかすればいいと思いますよ

参考URL:
http://www.microlon.co.jp/products/index.html

関連するQ&A

  • マニュアルエアコン使用時の燃費

    マニュアルエアコン使用時の燃費について質問です。 (1)温度設定は低~高で燃費の変化はあるか? (2)風量設定1~4で燃費の変化はあるか? 私はエアコンのスイッチが入っている間は温度設定、風量設定がどんな状態でもコンプレッサーが100%動いている認識で燃費の変化もほとんどありませんでした。 友人は、温度設定は高めの方が燃費が良くなると言います。 友人の車もマニュアルエアコンです。

  • エアコンを使用しながらアイドリング、省燃費のためには?

    エアコンを使用しながらアイドリングをする際、燃料消費をできるだけ抑えるには、風量と温度設定をどうするべきでしょうか?なお、エアコンをフルパワーで回すと冷えすぎるので、若干弱めに室内を冷やしたいという条件付きです。 必要に迫られて、夏場に限りエアコンをかけながらアイドリングを30分以上続ける機会があります。車種はロードスターで、かなり強力なエアコンを搭載しています。実際に満タン法で燃費を測定しても、アイドリングを長く続ける機会があったときは明らかに燃費が悪くなっているほどです。 アイドリング中、もちろんコンプレッサーが回ったり止まったりしています。温度設定やブロア強度で、コンプレッサーの動作率を下げつつ室内温度を落とせば好結果につながる気はしていますが・・ 現在は、温度設定を(最冷1:最暖10とすると)3、風量を(弱1~最強3とすると)2でちょうどよい加減です。もちろん内気循環で使用しています。 日陰で駐車したり射光シート等を用意するのも手ですが、今回はマニュアルエアコンの動作を指定する際のポイントが疑問なのです。温度設定を1、風量を1、等にすると燃費がよくなる、など設計上の効率のいい使い方などご存知のかたがいらっしゃったらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 95C1500エアコンについて

    95年C1500に乗っています。 突然エアコンが効かなくなりました。 エアコンコントロールパネル、のACスイッチは押すとランプ付きます。 その他、送風、ヒーター、風量、風向切り替え全て作動します。 スイッチを押しても、コンプレッサーのクラッチが入りません。 確認したところ、バッ直では、クラッチが入るので、コンプレッサーは問題無しでした。 配線を確認したら、コンプレッサー上部のカプラー(黒と緑の2本線)に電気が来ていませんでした。 原因は何でしょうか? コンプレッサーの動力源が何処から来ているのか、それが、どのように分岐されているのかも わかりましたら、よろしくお願い申し上げます。 あと、カプラーから、20センチ位の所に着いているワンタッチカプラー見たいな物も気になる次第であります。

  • エアコンと燃費の関係

    タイトルのとおりなのですが、具体的に質問させていただきます。 一般的にエアコンをつけると燃費が悪くなるといわれていますが、エアコンの温度調節と燃費は関係があるのでしょうか?つまり、一番冷たい空気を出すときを-10、一番暖かい空気を出すときを+10とします。また、風量が一番強いときを+5、一番弱いときを+1とします。 以上のように仮定したとき、温度-10で風量+1の場合と、温度-5で風量+1の場合は、風量同じで温度が違うということです。その場合の燃費の落ち方って同じなんでしょうか?また、温度-10で風量+1の時と、温度-10で風量+5のときはどうなのでしょうか? わかりずらくて申し訳ありません。よろしくおねがいします。。。

  • 自動車のエアコンの冷房能力と消費動力

    お世話になります。 自動車のエアコンの冷房能力って、家庭用のエアコンにたとえるならどれくらいになるのでしょうか? 2.2k?、それともエンジンの動力を利用している(?)ので、もっと大きいものになるのでしょうか? また、コンプレッサーは電気ではなくエンジンの動力を利用していると思うのですが、温度設定と消費動力(燃費への影響)の関係はどうでしょうか? コンプレッサーは常にエンジンの回転に応じて回されているので、節約のつもりで温度設定を高めにしても変わらないような気がするのですがどうでしょうか? 答えをいただいて何をどうしようとも思っていないのですが、ふと、疑問に思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • エアコンの電気代

    最近、寒くなりエアコンの暖房を使用する機会が増えてきました。 以前、節約サイトでエアコンの温度をあげるより、同じ温度で風量を大きくするほうが体感的に暖かく電気もくわないので節約になるという書き込みをみました。 確かに、電力会社もエアコンの設定温度の啓蒙広告は多いですが、風量についてはあまり触れてません。 この情報は正しいのでしょうか? もし、正しいとしたら、設定温度25度の風量小と設定温度23度の風量大とではどちらが節約になりますか? 節約になる温度と風量の境界線を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • エアコンに詳しい方回答お願いします。

    最近寒いので暖房を使ってますが 少し気になる事があるので質問したいです。 SHARPのエアコンを使っているのですが 温度が24℃、風量は弱、風向は上向きにして使っているのに 外出するため1度切って 帰宅後もう1度付けると 温度が23℃、風量、風向共に自動に 設定が変わっていて少し怖いです。 これは故障ですか?それとも誰か侵入してる…? まだ1年半ほどしか使っていませんが… 原因がわかる方よろしくお願いします。

  • エアコンの電気代

    初めまして。冬場の動力のエアコンの電気代を節約したいのですが、 エアコンの温度を下げるの(22度~24度くらい)、風量を調節するのは どちらが効果的でしょうか?ご指導お願いいたします。

  • 効き過ぎるエアコン

    エアコン(クーラー)についてお尋ねします。 6畳間なのに10畳用がついているせいか、特に夜、効き過ぎて困っています。設定できる最高の30度にしても、エアコンがお知らせする「お部屋の温度」は28度から上がらず、多分寝ている場所(畳に布団)の実際の温度はもっと低いらしく、寒いです。かと言って、止めて扇風機だけにすると暑くてたまりません。風量は自動にしています。 こういう場合、風量を弱くするのと、風量自動のまま私が毛布を着て耐えるのは、電気代はどちらがかかるのでしょうか? また他にいい方法があるなら教えてください。

  • 業務用エアコンの節電について

    二年前に新規購入した 天井埋め込み式エアコンです。 今は 28度設定 冷房 で使用しています。 外気温が設定温度より低い場合の設定温度はどのように設定すべきでしょうか? 冷房とドライ どちらが消費電力が少ないですか? 飲食店なので、8時間運転しっぱなしです。 エアコンの風量を上げる。or 扇風機を併用する。 どちらが消費電力が少なく快適ですか? 扇風機の風向きは、天井?客席に向けて? 消費電力を抑え なおかつ、いかに快適な環境をつくれるか? アドバイス よろしくお願いします。