• ベストアンサー

子供のテレビの見過ぎの体調不良について

本日、子供がビデオレンタルに行き漫画のビデオを借りて来て5時間位、見続けていました。そして先ほど「頭痛い・・・気持ち悪い・・・」と言い、熱を計りましたが熱はありませんでした。船酔いみたいなものなのか対処に仕方が分かりません・・・。とりあえず横にして頭を冷やしていたら寝てしまいました。手足は熱かったので眠かったのか・・・。親として恥ずかしいというか申し訳なく思います。親の責任です。これはテレビの見過ぎの酔いでしょうか?対処法などございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75066
noname#75066
回答No.3

私の場合、5時間休憩なしにビデオに集中していたとしたら 目が疲れてそういう状態になります。 作品にのめりこむ方なので、2時間くらいでなることもあります。 外の空気を吸って身体を軽く動かすか、頭痛がひどい場合は寝ていればたいてい治ります。(あくまで私の場合です) 次回からビデオやテレビを集中して見る時は適度に休憩を入れさせた方が良いでしょう。

born0514
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

おそらく (1)テレビに、近づき過ぎた (2)適度の休憩を、入れなかった (3)点滅が多すぎたため「光過敏症」を誘発した ですね 一時的な事もありますが もし次も、起これば医師に相談してみては?

born0514
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

自分でレンタル店にいって借りてこられる年齢ですよね? たかが5時間ですよね? 単に、夏ばてじゃないですか? 同じ場所で同じ姿勢で見てたなら、クーラーあたりとか。 テレビはあまり関係ないかと。 でないと、一日中モニタを見て仕事している人たちが、みんな気持ち悪くなってもおかしくないかと。 冷えすぎた映画館でじっと映画見てても体調がおかしくなるときはなります。

関連するQ&A

  • 夏に近づくと体調不良

    毎年、今くらいから夏にかけて体調不良を起こします 症状は吐き気と立ちくらみ食欲不振で、とても立っていられないくらいしんどくなり、その時はクーラーをかけ頭をアイスノンで冷やして寝てるとましになります。 ピークになると点滴に通います。今もすでに体に熱がこもっている状態で普段手足が冷たいのが暑くなってます~ 保冷剤を首に巻き付けたりして体温を下げていますがこの先が思いやられます。 何か体に良いと思われる漢方、対処グッズなどありましたら是非教えてください。体型は身長160cm、体重は49kgです。 宜しくお願いします。

  • こどもの発熱 温めるべき?

    2才の男の子です。夕方から39℃以上の熱があります。今の症状です。 ◎少しは寝る ◎呼吸が多少荒い(寝ているときも) ◎起きて泣いてる時は汗が出る ◎手足は普通の温度 ◎唇、ほっぺは少し赤い ◎飲み物は飲む時と飲まない時がある ◎寝るけどすぐに起きてしまい、ぐずる ◎熱は夕方39.5、先ほど計ったら38.5でした このような時は、室温や服装、布団などの対処はどうしたらいいでしょうか? 熱をこもらせないように涼しくする時期でしょうか? まだ温める時期でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの体調不良…しんどくないですか?

    本日、体調不良で寝込んでいます。 強い吐き気(どちらかといえばムカムカ)がして、頭が痛く、熱はないものの体がだるいです。 おそらく生理の3日前なので、ホルモンバランスの乱れだとは思いますが… 横になり安静にしていれば、吐き気も弱いムカムカ程度で治まっていますが、立ち上がったり軽い家事をすると強い吐き気がこみ上げて来ます。 一人暮らしの方は、体調不良の場合(生理だけではなく、風邪などでも)、 どうやって乗り越えていますか? 誰かに甘えたい、頼りたい…という思考になってしまうのは、私が甘いからですよね? ちなみに正直、わたしは彼と同棲していますが 平日は、彼が朝から午前様まで仕事+帰宅後30分程度で就寝といった生活なので、平日は一人暮らし状態(夕飯やお弁当づくりに買い出し。ゴミ出し以外の家事は基本的に私の役割なので、そう言った面では倍の労力ですが…苦笑)です。 比較的体調を崩しやすく、今日も彼に電話で体調が悪いと訴えてたのですが とくに心配する様子も『お大事に~(いつもの事だし~)』と言われました。 なので彼に頼ることも出来ません。 今日も洗濯や、洗いものをしましたが、、つらくてつらくて。 一人暮らしで周りに頼ることができない方々は、どうやって乗り越えていますか? こうすると頑張れる!という事や、 誰かに助けを求めちゃうかも…という気持ちのお話など 色々な意見をお聞きできると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ダイビング 船酔い防止の対処法&よく効く酔い止め薬は?

    来月はじめに、沖縄にてボートダイビング&ホエールウォッチングをする予定なんですが、船酔いが心配なんです。そこで質問です! 1. 船酔い防止・緩和の良い対処法はありますか? 2. よく効く酔い止め薬はありますか? 多少波が高めだとすぐに酔ってしまうため、不安があります。これまでにもボートダイビングの経験はありますが、幸いにも比較的おだやかだったり、ひたすら遠くを見たり、水分をとったり、寝たりしてなんとか乗り切りましたが、他に効果的な対処法があれば教えていただきたいと思いまして。 気休めといいますか、気持ちの問題かもしれませんが、少しでも不安要素を消したいので・・・。よろしくお願いします! m(_ _)m

  • 体調不良について、どうすればいいでしょうか;

    閲覧ありがとうございます。 最近体調不良が続くものの、近くの町医者に行ったら気にしすぎと言われてしまい、それでも一向に治らないので質問させていただきました。 先週頭あたりに、仕事帰り子供を迎えに行って抱っこしながら帰宅途中、突然心臓がバクバクして汗(冷や汗?)がドッと出て頭がボワ~と浮いているような感じで立っていられなくなりました。息を吸っても吸っても肺に空気が届いていないような感覚で、酸欠のような感じがしました。休み休みなんとか帰宅してすぐ横になりましたが治らず、とても寒く手足が冷たかったので熱を測ったら34.8度でした。(平熱は36度前後です)翌朝通勤途中も心臓がバクバクして酸欠のようになる症状があり、2、3日の間このような症状が時間を問わず時々起こってました。低血圧や貧血か?と思い鉄分を多く取ったりしました。いまはこの症状はでていません。 また先月から胃の調子が悪く、暑くて冷たいお茶などをぐっと飲むと胃がギューっと痛くなったりしていました。夏バテかなと思ってました。ですがこれまた先週から毎食後とても胃が痛くなってしまい、ひどい時は胃の裏側の背中まで痛み、動けないほど胃と背中が痛くなります。半日痛みが続きこれ以上は我慢できない、これは救急で病院に行こうかと悩んで7119に電話しましたが、混み合っていて看護師さんが出られず代わりのおじさんが出て、自分で病院に行けそうなら行って、行けないなら救急車呼んでいいよとだけ言われ通話が終了して、どうすればいいか結果わからず、その日は我慢し続けて朝には我慢できるくらいの痛みに戻ったので救急には結局行きませんでした。 一昨日、喉がとても痛くて熱が出ました。 熱まで出たからもうこれは病院に行こうと、昨日近くの町医者にかかりました。 先週貧血のような症状があったこと、食後胃がとても痛むこと、熱と喉は昨日から、もろもろ症状を伝えました。 まず目を見て貧血ではないとのことでした。まぶたの裏が赤いので血が薄い、鉄分不足のような理由はありえないそうです。血圧を測ったら98/66でした。少し低いけど問題視するレベルじゃないそうです。(確かに私の血圧はいつもこのくらいです) 胃が痛いのと喉の痛みや熱は風邪とのことでした。お腹の風邪だねとのことです。 でも胃の調子がおかしいのは先月からで、風邪の症状が出る前から激しい胃痛があるんだと食い下がりました。(お腹の風邪とは思えなかったので)そうしたらそんなに気にすることじゃないから大丈夫ですよ、となだめられました。 処方された薬は以下の通りです。 ・ラフチジン錠10mg ・レバミピド錠100mg ・サラザック配合顆粒 ・SPトローチ0.25mg「明治」 胃薬2種類は7日分、総合風邪薬は4日分、トローチは20錠処方されました。 昨日1日薬を飲んで、喉の痛みは緩和されています。 胃の痛みは変わりません。昨晩夕食にうどんを食べて、食後に服用しましたが、昨晩はやはり痛くてなかなか眠れませんでした。今朝も起き抜けから胃が重く少し痛いです。 夫は精神的なものじゃないかと言っています。 もともと気にしすぎな性格で、思い込んで落ち込んだりすると頭痛がしたりするタイプです。 自分としては何か悩みがある等思い当たらないのですが、自分の気づかないところで何か悩みがあってそれが胃にでたり、血圧にでたりしているのではと。心療内科などに行くべきではないかと言っています。 もしくは消化器科や胃腸専門の病院に行ったほうがいいのでしょうか。家から遠いところに大きい消化器系の病院があります。ですが遠いので行くとすれば1日がかりであることと、町医者の言う通り気にしすぎなのかも、など踏み切れない気持ちです。 確かに胃と背中がすごく痛いですが、我慢していれば少しずつ痛みが引くし、このまま食事に気をつけていればわざわざ嫌な思いをしに病院に行かなくていいんじゃないか(自分は病院嫌いです。。的を得た答えが帰ってきたことがないので時間の無駄だと思っています) あと今朝口の中がピリピリ痛くて、みたら舌の先と側面に赤い口内炎が2つと、下唇に白くなった口内炎が2つありました。 口内炎は胃の調子が悪いとできると聞いたことがあるのでそれかなと。。 何か思い当たる病気があれば教えてください。 またどうするのがいいのか、病院に行くならなんと言えば原因解明してもらえるのか、アドバイスがあれば教えていただきたいです。。 私の言い方が悪いのか、町医者に行ってもいつも軽視したような、気にしすぎだよといった返答です。(だから医者嫌いになったんですが;) ちなみに自分は30歳女性です。 体重は平均より少し下で、持病はありません。 食生活普通です。お酒タバコはしません。 アレルギーもありません。 2歳の子供がいます。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 嫌な気持ちになった方がいたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 最近体の調子が良くありません

    最近、車酔いや船酔いしやすくなったり、 パソコンをしててすぐ頭が痛くなるようになりました。 1~2年前までは全くそんなことはありませんでした。 なぜなんでしょうか? どなたか原因がわかりそうな方 対処法を教えてください!! 他に悪いところは特にありません。 急激に生活環境が変わったなんてことも特にありません。

  • 子どもが体調を崩した時に参考にする本

    わが子はあまり大きな病気もしない方です なので親の私もあまり「体調を崩す」に慣れていなくて 夜中に子どもが体調を崩した時 よくどうしようと思います (持病はなく 夜間診察へ行くほどは酷くない症状です) 例えば 寝ている最中に急に咳き込みだした 現時点では熱はない 昼間は元気 食欲も普通 続くようだったら翌朝受診しようと思うような場合 でも咳は酷い しんどそう 何か楽になる方法はないかな? そういうときに簡単なケアやアドバイスが載っている本が あればと思うのですが 手元にあるのは赤ちゃん(乳児~1,2才)の物しかなく 参考にはするのですが  幼児~小学生のケアをしたいのとはちょっと違う・・・ PCを立ち上げて調べれば出てくるのかも知れませんが すでに真夜中 子どもは咳き込んでいる  PCは別の部屋にある こんな状態ではPCも使えません 少し大きい子ども(幼児~小学生)を対象とした もしくは含んだ「いざと言うときの対処法」みたいな本を ご存じないでしょうか? もしくは携帯でも見れるようなサイトがあればお教え下さい よろしくお願いします

  • 吐き気します

    最近 吐き気がします でも熱はないし お腹も痛くありません。 乗り物酔や貧血かなと 思ったんですけど 1日中家にいても 吐き気するし 食欲もないわけでは ないんです これは ストレスから くるものなのでしょうか? ストレスなら 心当たりはあるんですけど.. そういう場合の対処法 ありますか? 教えてください。

  • 風邪が治りません。

    昨日は38度7分まで熱があがり、喉・頭・腰がどうにも痛くて医者に掛かり、そこで点滴を打って頂きました。 家に帰ってからは処方された薬を服用し、ずっと横になり安静にしてたら、本日昼の段階では熱も37度まで下がり、節々の痛みも引いていたんですが、大事を取って横になっていました。 それなのに、つい先ほど目が覚めてみると、又喉・頭の痛みが酷くなっていて熱も37度7分ありました。 現在、試用期間中のバイトの身とはいえ、もう2日も仕事を休んでいます。 職場の方にはかなり迷惑を掛けています。 いやらしい考えで恐縮ですが仕事が楽なら無理してでも行くのですが、この寒い中、立ちっ放しの動きっぱなしの体力仕事で12時間労働という事、それと私の精神的弱さ・甘えもあり、本日も休ませて頂きたいと考えるのですが、一向に完治する気配が無く、ただ仕事を休んでいるに過ぎない状況とも言えます。 昨日のインフルエンザ検査ではマイナスだったんですが、嘘をついてインフルエンザに掛かってしまったという理由で本日休もうかとも考えてしまうんですが、会社から診断書の提出など求められる事があれば、すぐに嘘だった事がばれてしまうんでしょうか。 風邪を治すに即効性のある方法は何かありますでしょうか。

  • 子供の体調不良

     この季節、子供のアレルギー疾患がよくならないことで親の私が抑うつになります。もう10年来なので、本人が自覚しコントロールすればいいのに薬もいわないと使いません。  パートにでていると、食事も掃除も専業のようにはできないし、(慢性疾患の子供さんを明るく支えているお母さんも多いのに、)同じ状況でも乗り切っている人もいるのにと、落ち込んで眠れなくなります。  1番つらいのは、子供なのはわかっているのですが、やさしい対応ができません。

専門家に質問してみよう