• 締切済み

ミドリガメが餌をまったく食べてくれないのですが…

4日前にお祭りの屋台で買ったミドリガメが、まったく餌を口にしてくれません。 餌は屋台で買ったもので、「株式会社マルカン」の「カメのエサ」というもので配合肥料です。 一度、小さく切った砂ズリを与えてみましたが、食べてくれませんでした(涙) 日中ゎ窓際のお日様の当たるところで窓を開けて日光浴をさせてあげていて、いつも外を見ていて、たまにジタバタしたり見た目には元気ゎあります。 お水は水道水にカルキ抜きなどをしてくれる液体を入れて使っています。 甲羅ゎ硬いので、病気でゎないと思うのですが、カメを飼うのは初めてで色々と不安です。 どうしてエサを食べないのか、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

他の回答と重複するものもあるかもしれませんが、次の順で試してみてください。 (1)水温のチェック・・・変温動物のため、あまり温度が低いとカメは餌を食べません。25℃くらいなら問題ありません。24~28度くらいがいいと思います。とはいっても今の季節、低くなりすぎるより温度が上がりすぎての失敗のほうが多いので(温度が上がりすぎると、食べないどころか死んでしまいます。お住まいの地域にもよると思いますが、日光浴中、水や陸の温度が上がり過ぎないように気をつけてください)。安いものでいいから、水温計が一つあると便利だと思います。 (2)水が汚れていると食べません。水を綺麗に保つようにしてください。 (3)環境になれず、ストレスがかかっている。あまりいじらない。できるなら、慣れるまで、隠れる場所(シェルター)があるといいです(ひっこんでなかなか出てこない場合もありますが。けっこう臆病です)。 その3つを前提とした上で、 (4)鶏のササミ(スーパーで売っているようなもの)、乾燥エビ・乾燥イトミミズ・乾燥赤虫(ホームセンターや、ペットショップのカメコーナーにあると思います)など、肉食系の餌をあげてみる。普通のミミズや、メダカ等の小魚も好きですが、まだカメも小さいでしょうから食いつけないと思います。刺身なども好むかもしれませんが、海のものはよくないのであまり与えたくないですね。 カメにとって一番良いのは、一般に売られているカメ用のえさ(配合飼料。質問者様が与えているようなもの)です。とはいっても子ガメのときは肉食傾向が強い上、なれない環境でなかなか餌を食べず、飼い主を不安にさせることもあります。食べるかどうかだけまず確認したいのであれば、以上のような肉食傾向の餌を試してみてください。中々食べず、水質が悪くなるようなら水は交換してください。経験上は、乾燥エビが最も食いつきよかった気がします。 ただ肉食傾向の餌ばかりあげていると、病気になってしまいます。食べることを確認したら、亀の餌(配合飼料)に食いつかせる努力をしてくださいね。 カメはきちんと飼えば長く生きます。飼育に飽きて捨てる人も多く、問題となっています。飼ってみるとかわいいと思いますので、どうぞ、大切にしてあげてください。

参考URL:
http://www.kameworld.com/index.html
回答No.5

はじめまして。 わたしも亀を飼っているので少しでも参考になればと思い、回答することにしました。 お祭りの屋台で売られてる生き物は弱っている場合が多いです。現に友だちで金魚すくいの金魚を飼った子がいますが次の日には死んでしまいました。 きっとお祭りではペットショップと違いきちんとした世話がされてないことが多いと思います(すべてがそうではありませんが) 一度動物病院へ足を運ばせてみてはどうでしょうか?もしかしたらそのミドリガメは何か病気を持っているかもしれません。 亀にも好き嫌いはあるようです。うちの亀にも食べるえさと食べないえさがあります。お勧めはキョーリンの「カメのエサ」です。バランスもよくなかなかいいエサですよ。 あとうちの亀はエビが大好物です。ペットショップなどに亀用の乾燥エビが売っているので一度与えてみてください。

  • sankeiow
  • ベストアンサー率27% (42/153)
回答No.4

こんにちは 以前3cmのみどりがめ5匹を20cmまで育て、手に負えなくなり水族館に引き取ってもらいました飼育経験者です。 みどりがめ(アカミミガメ)は雑食ですが特に肉が好きです。 甲羅が隠れるぐらいのひたひたの水槽に入れて鼻先に小さくちぎった肉の赤身をひらひらさせると食べます。甲羅長5cmぐらいになると金魚(小赤)などを追いかけながら食べます。10cm以上になるとかじられるとけがをします。 雑食とはいうものの基本的には肉食ですから固形のぱさぱさした餌はなかなか食べてくれません。ただ、肉や魚肉ソーセージなどを食べさせると水の汚れが早くなりますので、できるだけ頻繁に水交換をしてください。汚れていると感染症によりまぶたが腫れて目が開かなくなったりします。

回答No.3

http://www.kameworld.com/kaikata/midori/index.html ここが中々見やすいサイトですし、結構参考になるので一度目を通してみてはどうでしょうか? 後、余計なお世話かもしれませんが、「甲羅わ」ではなく「甲羅は」ですよね・・・。

回答No.2

「ゎ」って・・・わざわざ小さくする必要ないのでは?何か意味があるんでしょうか?? >日中ゎ窓際のお日様の当たるところで窓を開けて日光浴をさせてあげていて、いつも外を見ていて、たまにジタバタしたり見た目には元気ゎあります 昼間の暑い時にも置きっぱなしですか??殺すきでしょうか??クーラーとか付けてあげてますか?? 昼間より午前中のまだ涼しい時間に日光浴をさせてあげて、気温が暑くなってきたら日陰の涼しい場所に置いてあげた方がいいです。 >お水は水道水にカルキ抜きなどをしてくれる液体を入れて使っています。 亀用ですか?? そういうのを入れるよりバケツなどに水を張って使う方が安全なのでは?? 水変えは毎日していますか??水が汚いと水を飲みません。 食欲も落ちると思います・・・水が汚いと。 水槽が小さいと水温が上がりやすくなりますし、すぐ汚れますので、小さいのをお使いなら、半日に1回でもいいかもしれないですね・・・。 後、緑がめは慣れるまで時間かかるカメだと思います。 しばらく水変え餌やりなどだけであまりいじらないであげてくださいね。 乾燥イトミミズをあげてみてはどうですか?? 亀は結構好きみたい・・・後、乾燥エビもまぁまぁ食べてくれます。 慣れたら亀専用フードを徐々に上げていけばいいと思います。 初めて飼うなら、本やインターネットでちゃんと勉強してくださいね。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

数日前、同様の質問がされていますので、ご参考にしてください。 http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2315960

関連するQ&A

  • 餌を食べないミドリガメ

    一週間前に、夏祭りの縁日でミドリガメを買いました。 カメの大きさは、それぞれ甲羅の直径が約3センチ(カメ子と命名)と、約4センチ(カメ吉と命名)の2匹です。(オスかメスかは判りませんが) 同時に餌(配合飼料)も付けてもらいました。 その帰りに、とり合えず100均で横30センチ・奥行き20センチ・高さ20センチ程の半透明容器を買ってきて、塩素を抜いた水道水を2センチほど(ちょうど甲羅が全部浸る量)と公園で拾った適当な大きさの石(流水で汚れを落とした)を入れて、2匹共その中で飼い始めました。 その日は2匹共に元気に泳ぎ回っていて、与えた餌(配合飼料)を食べていたのですが、次の日からカメ吉だけ餌を全く食べていないようなんです。 日中の外はあまりにも暑いと思い、窓際の陽の当る窓際に置いていて、仕事などの外出時もエアコンを27度に設定しています。 配合飼料以外にも乾燥アカムシや乾燥川エビ等も試しましたが見向きもしません。 見ていない時に食べているのでしょうか?? カメ子の方は、それはそれは食欲旺盛で、与えた物なんでも食べてくてるんですが… カメ吉は病気なんでしょうか? 飼育環境が適していないんでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します!

  • ミドリガメのえさについて

    タイトルの通りミドリガメのえさについて質問です。 私は、ミドリガメを飼っています。 店で買ってきて二年経とうとしています。体長は、甲羅が7~8CMくらいに成長しました。 えさなんですが、最初は「カメの主食 ニンジンエキス入り(浮上性)」というビタミンたっぷりと宣伝されているものを与えていました。 ですが、おやつとして川エビを与えたところ、エビしか食べなくなってしましました。 カメも好き嫌い? 最近では、浮上性のものを与えても食べないし、食べないことによって水も早く汚れるということで、エビをメインに(むしろエビだけ)与えています。 日光浴は完璧です。 ここは、愛カメの健康を考えて、食べるまで(腹が減って食うしかない)浮上性のえさを与えたほうがよいのでしょうか? 私が甘いのでしょうか? エビだけでは、健康を維持できませんか? 回答お願いします。

  • ■ミドリガメの日光浴について■

    いつもお世話になっております。 ミドリガメを2匹飼って約5年目になります。 今まで恥ずかしながら知識不足で日光浴を積極的にさせていなかたのですが、最近になってカメのためにも必要と知り、1,2年前から晴れている日には日光浴をさせています。 そこでお聞きしたいのですがカメには日光浴を好むものと嫌うものがいるのでしょうか? 1匹はベランダに出すとすぐに日向に行き、甲羅が熱くなって熱射病になってしまうのではと思うくらいずっと日光浴をしています。 しかしもう1匹はすぐに日陰の方に走って行き、窓の隙間から家の中に入ってきて日光浴を全くしてくれません。 甲羅が弱くなってしまっては困るので何度か強制的に日光に当てて日光浴させることもあります。 気になるのはこの日光浴を嫌がる方は甲羅の脱皮が物凄く頻繁で、エサも配合飼料しか食べません。 日光浴を好む方はほとんど甲羅の脱皮をせず、エサは時々与える小松菜やチンゲン菜も好んで食べます。 これはただの性格なのでしょうか。 どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • ミドリガメが餌を食べてくれない…

    4日前に縁日でミドリガメをすくってきたのですが餌(カメのフード、干しえびを与えてみました)を全く食べてくれません…カメの大きさは500円玉より少し大きいくらいです。 ネットや飼育本を調べたり本を見たりしてライトや温度計など必要な飼育道具は揃えました。 水槽は大きめのを用意したのですが、穴に隠れてなかなか出てきてくれません。これはまだ環境に慣れていないからでしょうか? それと餌を食べてくれないのもとても心配なのですが、甲羅もぶにぶにしていて柔らかいんです…これはまだ子供だからですかね…? 質問ばかりで申し訳ないのですが… どうか、ご解答・アドバイスお願い致します。

  • ミドリガメが皮膚病?

    5歳位のミドリガメです 体調15cm 最近甲羅以外の部分にフワフワしたものがついています エサは ミドリガメのエサは食べません カメのごほうびという 乾燥川エビを食べています エサのせいなのか それとも何か病気でしょうか?

  • 子ガメ(ミドリガメ)の飼育方法??

    先日、祭りの屋台で《カメすくい》をしてすくったミドリガメを飼う事になりました。 子ガメで、まだ4cm程の大きさのカメなのですが、連れて帰ってきてからずっと元気が無いようです。ずっと甲羅の中に入ってて、首を出す事もあまりしません。たまに水面に首をだして呼吸をしている程度です。来たばかりで怯えているのでしょうか?? このカメには充分な大きさの水槽に、石も入れて水から上がる部分も作りました。 子ガメ用のエサを与えてみたのですが、全く食べる様子がありません。今日でウチに来て4日目になるのですが、エサを食べてません。 環境に慣れるまで食べないのかな?と思ったのですが、さすがに心配になり質問させていただきました。 カビなども付いてないし、病気になっている様子はありません。 原因は何なのでしょうか? 慣れてきたら元気になるものなのでしょうか・・・?

  • ミドリガメについて

    今、ミドリガメを一匹自宅にて飼育しています。 甲羅の大きさは、約11~12cmです。 買い始めておおよそ2年だ経とうとしています。 最近、水槽を大きいものにしたので、もう一匹飼ってもいいかなと思っています。 そこで、質問です。 お店でまだ小さいミドリガメを買ってきて今の水槽で、一緒に住まわせても平気なのでしょうか? 大きいほうにいじめられたりとか、えさを奪われたりとかしないでしょうか。 もちろん、小さいカメには小さい用のえさを、大きいほうには別のえさをと考えています。 また、注意すべき点などありましたらお願いします。 でわ、回答お願いいたします。

  • ミドリガメの皮膚病?甲羅ずれ?

    ミドリガメの皮膚病?甲羅ずれ? 今ミドリガメを2匹飼っています。まだ甲羅4cm程の赤ちゃんカメで、お家は衣装ケースのコーナーで2番めぐらいに大きかったものをお店で選んできました。ケースの中には直径3cm程の石ころをケースの4分の1をしめるぐらいしいています。水換えは毎日しており、石も毎日洗っています。入れる水には水道水ではなく浄水を使っています。直射日光には30分くらい付き添いながら日光浴させ、そのあとは水の入っていない彼らの家の中にいれて、屋根付きのテラスのテーブルの上において午後を過ごさせています。屋根付きと言っても日光を完全に遮断するものではなく、半透明のプラスチック?のような、普通の車庫の屋根などにつかわれるものです。市販のカメのえさも毎日あげるとすぐ食べます。これも乾燥海老とかではなく、丸い金魚のえさのような茶色いやつです。 ですが、飼ってるカメのうち一匹だけ、前足2本、人でいう肘のような部分が今日、水換えをするときのチェックで白くなっているのを見つけてしまいました。見た感じ靴ずれをおこしたような感じで、観察しているとよく歩くときに甲羅にこすれる部分でした。カメにも甲羅ずれなるものがあるのでしょうか?それともいわゆる白カビというやつなのでしょうか?昨日までなかったものなので気になっています。一応家にあったうがいぐすりのイソジンをかなり薄めたものをつけてやったのですが、どぉなんでしょう....?このような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか?これ以上ひどくなるようでしたら病院に連れて行くのですが、近場に該当するものがなく今探している状況です。みなさんのアドバイスを聞かせてください。

  • ミドリガメが死にました。

    ミドリガメがとても可愛くて2匹かったのですが、2週間で死にました。エサもあげていたし水も綺麗にしていたし 日光浴もさせてました。ホント可愛がってたのでとても悲しいです。 初めは冬眠かと思って冬眠の勉強までしたのですが、そのまま動かなくなり、毎日毎日カメの様子を伺っていました。残念でたまりません。今はなぜ死んだのかをしりたいです。宜しくお願いします。

  • ミドリガメの飼い方に詳しい方に質問です。

    ミドリガメの飼い方に詳しい方に質問です。 先日お祭りで小さなミドリガメを買ったのですが、餌を食べません。 カメ用の餌をあげたり、お肉を生であげたり、キャベツをあげたりと、色々と試しているのですが… 飼育方法に詳しい方、助言を頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。