• 締切済み

マンホールの「汚」の文字って何ですか?

マンホールに、「汚」という文字があるのですが、 あれは何なんでしょうか? わざわざ 汚、 なんて書かなくても良いと思うのですが・・ 知っておられる方がいましたら、理由など教えてください><

みんなの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.7

 すでに回答がありますが、「汚水管」のマンホールです。「雨水管」の場合は”雨”または”雨水”と記載されます(無い場合もあります)。  現在の下水道管は、ほとんどが分流式で、合流式はごく一部に残るのみです。それらも随時分流式に切り替わるようにしています。  合流式は、雨水量が規定値を超えると、生活排水などが未処理のまま河川に放流される恐れがあり、衛生および美観を損ねる可能性が高いことから、越流水対策を施す必要があります。  マンホールには下水道の他、電話線や電力線、あるいはそれらをまとめた共同構などに設置されるものがあります。  下水道の場合も、公共下水道、流域下水道、都市下水路などがあり、それぞれ管轄する自治体が異なるので、マンホールにはその自治体名も記載されているはずです(無い場合もある)。

noname#126060
noname#126060
回答No.6

ちなみに。 汚水管と雨水管を分けているのは、全部一緒に排水していると、集中豪雨などで管の排水量を超える雨水が流れ込んだ時に溝やマンホールからウ○コ水が市街に溢れてしまうからです。

noname#150729
noname#150729
回答No.5

回答が出ていますが「汚水」と「雨水」の汚水の方です。 汚水は家庭からの排水 つまり トイレ、風呂、台所・洗面所の排水などの下水です。 雨水は道路の側溝からの排水です。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.4

分流式下水道では、雨水と家庭から排出される汚水とを別々の配管で流します。 従ってその区別のためマンホールの蓋に「汚水」「雨水」などと刻印することがあります。 混流式下水道では両者を一緒に流しますが、場合によっては「汚水」の刻印がしてあるかもしれません(日本では大多数の自治体は混流式のはずです)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

「汚」=汚水=下水道でいいんだけど、マンホールには下水道以外の物が多数在るので どこの管轄なのか確認出来ないと問題が有るのです。 http://www6.airnet.ne.jp/manhole/zukan/main.html

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

「汚水」の「汚」です。 つまり、「下水管のマンホール」という意味です。 電気や電話用、共同抗など色々あるので、その識別のためでしょう。

  • laru178
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.1

字のとおり汚水管の蓋ですね(;^_^A

関連するQ&A

専門家に質問してみよう