• ベストアンサー

子孫が絶える人間の存在意義について

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

 経済的理由で子供を作れないなら、高度成長の前の多産は何だったのでしょうか? 今の少子化は生物としての本能の欠如がもたらしたものでそれを経済という逃げ口上で覆い隠しているだけです。  人は何のために生きるかという馬鹿げた問いかけもその一つです。生物が生物である所以は自己の複製を残すことにあり、これは幾何学の平行線定理のようにアプリオリなものです。そんなことに悩んでいないで子供をお作りなさいと提言します。そうすればすべてが解決します。そこには喜びも悲しみも絶望もありますが、それが生きるということでしょう。生きるということは何らかの目的を持って行なう行動ではないことを銘記してください。

nebura71
質問者

お礼

 ご回答・・・というか、ともかくありがとうございます。 >高度成長の前の多産は何だったのでしょうか?  多産になる場合というのは何ケースかあります。 1:今は貧しくとも将来に夢がある場合。 2:将来にしか夢がない場合。 3:「養育コスト」対「扶養コスト」で、後者が勝る場合。  戦後のどさくさ状況での多産は、後進農業国特有現象の3に近く、高度成長直前の多産は1に近いでしょう。  話題を振っておきながらこんなことを申し上げるのはなんなのですが、議論すること自体が無意味であると「銘記」すべきだと言われると、一神教的なドグマしか感じることが出来ません。  いえ、貴殿を批判する意図があるわけではなく、そのお言葉の内容では、私自身はモーセのように一撃で納得というわけにはいかないというだけのことです。  それに、自分が子供を作れないのは、経済的要因だけではないのですよ(書くとイタイから敢えて書かなかっただけなんですが・・・藪をつついた方がいらしたもので・・・)。  よって、 >すべてが解決します  という貴殿の保証も、残念ながら受け取る手段がありません。

関連するQ&A

  • クソ人間の存在意義

    なんか、存在意義はあるのでしょうか? おらん方がええちゃいますか? イラン。

  • 人間だから存在する意義はある?

    世界中で嫌われている朝鮮人は地球上で存在する価値はありますか? 例えばゴキブリがいたら叩いて殺したり、殺虫剤かけたりしますよね。 それは人類共通の害虫だとの意識があるからです。 で、人類で最も忌み嫌われている、朝鮮人を差別すると人種差別だ!という声が必ず上がりますがおかしくないですかね? だって世界中で忌み嫌われているのです。地球上から駆除しても構わないのではないのでしょうか? それとも人間だったら有害駆除対象にはならないのでしょうか?

  • 【むつかい哲学の話】「人間は自我を否定されるために

    【むつかい哲学の話】「人間は自我を否定されるために存在している」 自我を否定されるということは自我という言葉は生まれるはずはないのでは? 自我が存在するから自我という言葉が存在する。 人間の存在意義とは、「人間は自我を否定することによって存在している」という気がします。 ホリエモンのように自我が強い人間は結婚をしない一生独身者の場合が過去の偉人からも伺えますが、自我を否定することが出来ない人間は子孫を残さないので自然消滅していく。 一方の産まれたときは自我がなく、思春期に自我が生まれ、大人になる過程で自我を否定することによって妥協という言葉を知り、双方が妥協して自我を捨て、結婚し、子供を産み子孫繁栄していく。 よって、人間は自我を否定することによって存在している。という最初の意味に繋がります。 この認識で合っていますか? 人間の存在意義は自我を否定することによって存在意義が生まれているというのは大変興味深い話だと思いませんか? 妥協出来ない、自我を捨てれない大人が生涯独身なので子孫を残さない種なので存在意義がないと説いたのではないでしょうか。 違いますか? 人間の存在意義って何ですか?の問いの答えが「人間の存在意義は自我を否定されることにある」という回答に対する意見をお聞かせください。

  • 人を殺すために生まれてくる人は存在する?!

    人を殺すために生き残る家系は存在するとあなたは思いますか? 精子の中に「キラー精子」なるものがあるように、 自ら生き残ることや、自らの子孫を残すよりも、 他人(他の個体)を殺すことを主な目的として、 先天的(遺伝的)に脳構造が設計されたヒトは存在するでしょうか? また、そのような家系は、常に一定必要数は生き残るように、 自然の力は作用しているでしょうか? ヒトラーのような人間は、これから先も、 (自然動物界の淘汰・進化向上の観点からは必要があって、) 数百年に一回は出てくるとあなたは考えますか? 並びに、権力者や事業家のような社会的成功者と、 凶悪犯罪者は脳の構造に共通点があり、 環境要素によりどちらにもなり得る (つまり、時に子孫繁栄・家系存続に有利になる) 【紙一重】だとあなたは考えますか? 自由にご意見をどうぞ。科学的論証が無くても結構です。 //// コンビニ万引き犯(事後強盗)を死なせた店員が逮捕されても、 同じ月に暴れた障害者を死なせた警察官が無罪判決を受けるのが、 現代の戦後日本社会です(いずれも平成19年9月の事件)。 「悔しかったらもみ消し出来る権力者になれ」 と抜かした元左翼人権派の事業家を見たことがあります。 これについて当サイトで意見を募集したところ、 「その通り」と【賛同】し、社会に不満があるだけで、 その人間は「敗北者」「クズ」だと言い放っていました。 同じような事業に成功された方(自称)のようです。 この方は、他の回答で、障害者偏見を無くすために、 「障害者を全滅させること」 を極論として主張されていました。 別の機会に、身寄りがなく、 定職に就き収入が平均以上ありながら、 親族に保証人がいないため家を貸してくれず、 職場が提供する社宅や官舎以外に住めない人を 「ゴミ」呼ばわりする人を見たことがあります。 「孤独死」したら、税金が無駄に使われるからだそうです。 こちらも、同じように当サイトで意見を募ったところ、 【賛同】する意見が見受けられ、そのうちの一人の会員が、 「税金が無駄になるから障害者は殺してしまうべき」 という主張を、発達障害に関するアンケートへの回答でされていました。 一方で、ニートは親が金を払うから問題ないそうです。 二人とも不良回答者ではない真面目な回答者で、 どちらも(自称)事業家のようでした。 こんな事をやっている人間もいます。 http://www12.atwiki.jp/matango/pages/61.html

  • 人間の存在意義、存在価値って何なんでしょう?

    人間の存在意義、存在価値って何なんでしょう? 自分の存在意義は他人が決める? 自分の存在価値は自分自身で作り出すことは出来ずに他人からの評価があってこその自分自身であるという。 要するに友達や親や知り合いがいない人は自分が死んでも誰も存在を認めている者がいないので社会から死んでる消えても何も世の中は変化しないということは存在価値はないというよりマイナスである。 死んでから知り合う数の方が多い。死んでから遺品整理とかの業者が部屋を片付けに来るわけでその遺品整理の業者や火葬場の手配など知り合いたくもない人たちと知り合うことになる。 でAppleの創業者のスティーブジョブズは社長で知り合いが多かったはずなのに死んでも何も社会は変化しなかった。 要するにスティーブジョブズの価値は給料を払えていたということだけに過ぎない価値だったわけだ。死んだ後も後継人の社長が社員たちに給料を支払い続けて次の製品をリリース出来たらスティーブジョブズが死んでも社会的混乱は起こらなかった。 要するに、その人の価値、存在意義は他者によって幾ら評価されても死んだら価値がなくなる。 その人の存在価値は生きている間の他者からの評価ってことになる。 スティーブジョブズですら死んだら存在価値は無くなった。 他人に幾ら評価されても存在意義は無くなるってことは、その人は生きていても存在価値はあったのか疑いたくなる。 でもスティーブジョブズがいなかったらiPhoneは誕生していなかったので存在意義はあったと思う。 人間の存在意義、存在価値って何なんでしょう?

  • 人を殺す目的で生き残る家系は存在するでしょうか?

    人を殺すために生き残る家系は存在するとあなたは思いますか? 精子の中に「キラー精子」なるものがあるように、 自ら生き残ることや、自らの子孫を残すよりも、 他人(他の個体)を殺すことを主な目的として、 先天的(遺伝的)に脳構造が設計されたヒトは存在するでしょうか? また、そのような家系は、常に一定必要数は生き残るように、 自然の力は作用しているでしょうか? ヒトラーのような人間は、これから先も、 (自然動物界の淘汰・進化向上の観点からは必要があって、) 数百年に一回は出てくるとあなたは考えますか? 並びに、権力者や事業家のような社会的成功者と、 凶悪犯罪者は脳の構造に共通点があり、 環境要素によりどちらにもなり得る (つまり、時に子孫繁栄・家系存続に有利になる) 【紙一重】だとあなたは考えますか? 自由にご意見をどうぞ。科学的論証が無くても結構です。 //////////////////// コンビニ万引き犯(事後強盗)を死なせた店員が逮捕されても、 同じ月に暴れた障害者を死なせた警察官が無罪判決を受けるのが、 現代の戦後日本社会です(いずれも平成19年9月の事件)。 「悔しかったらもみ消し出来る権力者になれ」 と抜かした元左翼人権派の事業家を見たことがあります。 これについて当サイトで意見を募集したところ、 「その通り」と【賛同】し、社会に不満があるだけで、 その人間は「敗北者」「クズ」だと言い放っていました。 同じような事業に成功された方(自称)のようです。 この方は、他の回答で、障害者偏見を無くすために、 「障害者を全滅させること」 を極論として主張されていました。 別の機会に、身寄りがなく、 定職に就き収入が平均以上ありながら、 親族に保証人がいないため家を貸してくれず、 職場が提供する社宅や官舎以外に住めない人を 「ゴミ」呼ばわりする人を見たことがあります。 「孤独死」したら、税金が無駄に使われるからだそうです。 こちらも、同じように当サイトで意見を募ったところ、 【賛同】する意見が見受けられ、そのうちの一人の会員が、 「税金が無駄になるから障害者は殺してしまうべき」 という主張を、発達障害に関するアンケートへの回答でされていました。 一方で、ニートは親が金を払うから問題ないそうです。 二人とも不良回答者ではない真面目な回答者で、 どちらも(自称)事業家のようでした。

  • 現実的に不細工は結婚無理ですよね、生きる意味は

    かなり特徴的な不細工です 見る人によっては障害者と思うかもしれないレベルです 生物の存在意義なんて所詮は子孫繁栄です しかし、こんな見た目ですから、子供の頃から家族を持つということは諦めていました 人生における長期的な、人並みのモチベーションがないですから、子供の頃から無気力人間でした 生きる意味を感じられなかったんですよ こういう場合は自殺しかないでしょうか?

  • あなたはなぜ存在しているのか。あなたの存在意義は何

    あなたはなぜ存在しているのか。あなたの存在意義は何なのか、あなたは説明出来ますか? 現象学からの存在論で、なぜ人間が地球に存在しているのか説明出来たのでしょうか?まだ解明されていないのでしょうか? 地球で人間の存在意義は何ですか?

  • 神が創造した【人間】は神を裏切った。

    ちょっと変わった質問内容になりますが、ちょっと考えたいことがあるので、ほかの方の意見が聞いてみたいです。 興味のない人や意味が分からない人はレスしないで、スルーして下さい。 人間は常に「悪」の部分と「善」の部分の両方が対立し合ってると思います(あくまで個人的思考です) しかし、人間は生まれたばかり(赤ん坊)の時は「悪」の部分は一切ないと思います。やはり育った環境や周りの影響によって生き方が変わっていくと思います。これは凄く興味深いと思います。 ここからは、とある「宗教」の教えを話します。 初め「人間」には「永遠の命」を神に約束されていました。初めは人間が死ぬことは一切ありませんでした。つまり現代の「死」というものは無かったのです。それが、当たり前だったのです。 初めに人間として作られたのは「アダム」でした。そして人間には、ほかの動物とは決定的に違う能力を授かってました。それは「考える能力」「物を作る能力」です。現代の人間が発達した力です。実は「動物」「植物」の名前も「アダム」が考えたものです。 その後、「神」は「アダム」の骨から「エバ」(女性)を作り出しました。初めは一種だった人間ですが、「エバ」が生まれた結果、人間には「男性」「女性」っという風に性別が生まれたのです。それと共に人間は「繁栄する力」を持てるようになりました。もちろん、「永遠の命」を授かってる人間ですから、このまま「繁栄」すれば素晴らしいことだったのです。 しかし、その頃「神の見使い」の中に悪事を働く「見使い」がいました。それが「サタン」です。今現在の世の中を悪化させてる本人です。 「永遠の命」を約束されていた人間にも、一つの守り事がありました。 それは、とある「木の実」を絶対に食べてはいけないっという約束でした。(これはエホバが人間を試していたのだと思う) しかし、「エバ」と「アダム」は蛇に化けた「サタン」の「嘘」を信じ、神の約束を破り食べてしまいました。 初めに「食べよう」と誘ったのは「エバ」でした。そこで「アダム」が留まれば、人間がこのようになることもなかったのに、二人は食べてしまい「楽園」から追放され、「永遠の命」を無くしてしまいました。 (この辺は過去の歴史にもありそうなことです。) そして、「神」を裏切った「サタン」は「地球(元は楽園だった)」に追放されました。 そして、歴史が流れ・・・今現在の世の中です。 「宗教」の話しをずっと話していきましたが、私はこの教えは正しいと思っています。信じる信じないと人それぞれです。 しかし、「神」の存在はどうしても信じてはいられないことがこの世の中には一杯あるのではないでしょうか? 宇宙、地球、人間、生物・・・。 これらが自然に出来たと到底思えません。色んな説が科学者達が話していますが、それは単に人間の「妄想」「逃げ」だと思います。 「神」の話や「アダム」「エバ」の話しも「人間の妄想の一つ」という風に思う人もいるでしょうが、人間の妄想では片付けられない真実も沢山目の前にあります。 それに、今の人間は物事を軽率に考えすぎだと私は思いました。世の中もドンドン悪くなる一方だし、人間は過去から全然学んでません。 戦争もなくならない。殺人もなくならない。差別もなくならない。 確かに人間には良い部分も沢山あります。しかし、愚かすぎます・・・。難しいと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか?「神」を信じる信じないだけではなく、色んな意見が聞きたいです。

  • 存在意義について

    人には三大義務が課せられていますが、義務を果たさない私を関係者は認めません。 家庭の役割を果たしたところで、それは当たり前のことです。 仕事も意欲的でなければ、不必要とされます。 家庭も役割を果たせなければ、怠けていると思われます。 本音はどちらも頑張れません。 でも、頑張れない自分を認められません。 それは学校や社会で、自分自身を認めたところで、最終的には他人の評価で決まります。 だから、人と比べて納得のいく結果が得られた時、やっと自分を認められます。 しかし、それだと他人の評価で自分の価値が決まってしまい、 辛くなるから、自分自身で認めることが必要と知りました。 この行動は独り善がりな感じがして、あまり意味を感じません。 いつも認められようと、社会でも家庭でも虚勢を張っています。 空元気を出してばかりで、自分の本音を置き去りするから、徐々に辛くなります。 自分の存在意義が他人で決まるから、他人の思考を寄せ集めて生きているだけで、 私自信が生きているように思えません。 そうなると、自分の生きている意味が全くわからないです。 人と話していても、私というものが宙に浮いているような感覚の時があります。 虚しくて涙が出る自分が、本当の私だと思っています。 この矛盾はどうすれば良いでしょうか?