• ベストアンサー

讃岐うどん

下記の文章の中に誤りがあるらしいのですが・・・。 「香川県の気候は典型的な瀬戸内式気候で、  晴天が多く降水量が少ない。  そのため水田を作ることは困難で、  主食は小麦から作るうどんとなった。」 ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水田だらけです。 晴天が多いので 麦の二毛作が有効なのです。

kaseikarakita
質問者

お礼

ありがと

関連するQ&A

  • 日本の気候区分

    ケッペンの気候区分はだいたい分かりますが 疑問に感じることがあります。 そ瀬戸内海式気候と太平洋側気候の違いについてです瀬戸内海式気候と太平洋側気候の違いについてですれは、瀬戸内海式気候と太平洋側気候の違いについてです。 調べてみて、大阪や広島は、雨温図で見たら、東京とほぼ降水量と気温が同じです。でもしっかり瀬戸内海式気候となっています。それで、僕なりに、瀬戸内海式気候は少し太平洋側気候より降水量が少ないと考えましたが、違いがないので、違い(見分け方)が分かるようにおしえてください。 もしかしたら、大阪や広島は代表的な瀬戸内海式気候では無いのかな。

  • 小麦粉とうどん

    小麦粉は、自給率が非常に低いですよね。それは、アメリカが儲けるために、日本の給食にパンを導入したからって聞いてます。 でも、うどんって小麦から作りますよね?香川県のうどんとかって、伝統的なものだと思うので、国産小麦を昔から使っていたのだと思うのです。 なのに、何故小麦の自給率は低いのでしょうか?

  • 讃岐うどん店の紹介をお願いします<m(_ _)m>

    今月7月の3連休に四国三郎の郷オートキャンプ場に行きます。初日か3日目(または両方)に讃岐うどんを食べたいと思います。キャンプ場の場所は徳島自動車道の美馬インターから西へ7kmになります。 http://www.mimacamp.jp/08access/access.htm ここから比較的近くで、お勧めのうどん屋を教えてください。香川県だけではなく、徳島県でも構いません。出来ればセルフか製麺所が希望です(製麺所は未だ未経験 ^^;)。 なお、京都からなので行きは淡路島経由で徳島自動車道を西方向に向かって行きます。帰りは瀬戸大橋か淡路島経由かまだ決めていません。初日は早い時間に着く可能性もあるので、早い時間から開いている店もあれば選択肢の一つに加えたいでしょうか(初日は少し離れていても可)。 かなり前になりますが、宮武うどんとその近くのもう一軒にはハシゴして行ったことがあります。その時は↓の“うどんQ&A”で聞いたのですが、現在システムメインテナス中で使えません。 http://www.shikoku-np.co.jp/udon/ ここで簡単に調べたところ、谷川米穀店や三嶋製麺所が近くて良さそうだとは思いましたが…前者は長時間並ばないといけなさそうなので難しい?あと、駐車する場所とかも気になります。 詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 香川のうどんの良し悪し

    香川県に月1、2回くらい行くので、よくうどんを食べています。 口コミサイトや雑誌等に載っているランクが上位の店や、無名の店の違いが良く分かりません。 たしかに、中にはこれが讃岐うどん?という感じの店もありますが、大抵の店で美味しいと感じています。 又、最近、緑アヒルという小麦粉を買ってきて、自分で打ってみました。手前味噌ながら有名店に負けない(?)うどんが出来ました。 私が味音痴なのかも知れませんが、香川や県外のうどんファンの皆さんは、何を基準に美味しいかどうかを判断されているのでしょうか。 例:コシが強い。つゆが美味しい等

  • うどんの年間消費量は?

    ズバリ!「うどんの年間消費量」を知りたいです。 出来れば 1)県別・もしくはエリア別の消費量 2)消費量ランキング(1位香川~10位?県などデータ付きのもの) 検索して、いろいろなデータベースを見たのですが 「うどん・そば」の合計しかなく困っています。(TдT) うどん単体のものが知りたいのです。分かる方がいらっしゃいましたら ぜひ、お願い致します。

  • 瀬戸内気候と太平洋側気候の違い

    なぜ、瀬戸内気候では、太平洋側より冬の気温が低いところを選ぶのですか。 (冬の気温の低い東北なって絶対出ないの上に)特に1400mmと少ない東京や瀬戸内と同じく8月に降水量が少ない千葉県http://www.ryoko.info/chiba/index.htmlと比べられたら、冬の気温が瀬戸内の気候より高いので紛らわしいと思いませんか。 第一、瀬戸内は冬も温暖なんて教えているのに、瀬戸内の気候が太平洋側より冬の気温が低い問題を出すのはおかしいとしか言えません。それなら瀬戸内は冬も温暖なんて教えなければいいと思います。

  • 香川でおすすめのうどん屋&海鮮物は?

    17日の昼頃JR高松に着きそのあと宿泊先の琴平に行って一泊するのですが、日祝も開いてて車無しでもいけるおすすめ店ってどこでしょうか? 土地感がないのとお店が多すぎてこれというところが見つけられません。 食事するところが決まってないのでうどん意外でもおいしいところがあれば!瀬戸内海が近いので魚介類が豊富そうに思うのですが香川県ってどうなんですかね?高知の情報は多くあるのですが。アドバイスよろしくお願いします。

  • ゆでだこ 同じ種?

    スーパーで売っている茹でだこですが、愛媛県、広島県、山口県沖で獲れる瀬戸内海のタコが、すごく歯ごたえがあっておいしいのです。焼いたサザエと同じくらいの歯ごたえです。 例えば北海道産のタコと瀬戸内のタコを比べると、スーパーのパック入りうどんと、香川県のうどんくらいの差があります。(北海道の方ごめんなさい。タコ以外は美味しいものは沢山ありますから) 同じタコの種類でしょうか。

  • サバンナ気候

    学生のころサバンナ気候の典型として、コンゴのブラサビルやインドのカルカッタが教科書で紹介されていました。でも、動物番組で紹介されるセレンゲティやマサイマラなどのサバンナは、多くは年間降水量1000ミリ未満、ステップ気候に分類されるところにあるようです。一方、典型的なサバンナ気候のところは、植生図だと森林に覆われうるところが多いようです。この気候と実際の植生のくいちがいはどうして起こるのでしょうか。

  • 関東地方の気候について

    正直言ってこの地方在住ですが、この地方の気候が大嫌いなのです。全国的に晴天で気温が平年並みか以上でも関東地方「だけ」曇天で異様な低温とかが頻繁にあったり、台風もよく来ますし、地震も多いですし、寒暖の差が極めて激しくゲリラ雷雨をはじめ降水量もべらぼうに多いとかいいところがありません。 なんで関東地方だけこんな変てこな気候条件なのか教えて頂けますか?あと関東地方以外で気候に恵まれない地方を教えて頂けますか?

専門家に質問してみよう