• 締切済み

この場合はいくら融資してもらえますか?

知人のことです。 30歳独身、地元企業勤務、勤続年数9年、年収360万 現在借り入れ住宅ローン2000万35年払いを支払い中。 このような状態でフリーローンを最高どのくらい 融資してもらえるもんでしょうか? 一番貸してくれそうなろうきんでです。

みんなの回答

  • lameduck
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

以前、消費者金融に勤めていました。 銀行・信販は解りませんが、消費者金融(東証一部)でしたら お力になれるかと思います。 ご希望でしたら、再度 ご質問下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 融資の件ですが

    今いい土地が見つかり、仮審査を受けるところですが、 夫26歳 年収360万 勤続年数1年以上 妻25歳 専業主婦 来年からパート  借入 2400万 頭金200万 35年 なのですが、不動産からも借入れ出来るかどうかは分からないと言われました。来年見込み年収400万前後になる予定です。  年収的にも来年の方が借入れ出来ると言われましたが、家庭の都合で今年中に引越しがしたいです。2400万の融資はやはり難しいでしょうか? 仮審査はろうきんと地元の銀行です。

  • 住宅ローン審査通りますか?

    住宅ローンを申し込みたいのですが、 年齢40歳 女性(独身子供2人) 勤続年数 8年  年収、約300万円 借入状況 地元信金ー300万(7年ローン)      消費者金融ー 70万 この様な状況で、 住宅ローン融資希望額  600万円(20~25年返済) 審査は通るでしょうか?

  • 住宅ローン

    夫婦連名で住宅ローンを組もうと思っています。夫 年収360万 妻 年収320万 二人とも正社員で勤続年数は10年で年齢は28歳で2000万借り入れしようと思っています。 現在 借り入れが、ろうきんのフリーローンで140万あります。返済は月2万です。土地の方はすでに所有しております。これで住宅ローンの借り入れはできますか?

  • 住宅ローンの融資について

     今は賃貸住宅に住んでいますがゆくゆくはマイホームを購入を・・・と検討しています。 でも、貯金はあまりないのでローンを組む予定ですが幾らぐらい融資が可能かだいたいで良いので教えていただければと思います。 1.主人の勤続年数6年 2.年収 約430万 3.新築もしくは中古を購入後リフォーム 4.比較的に土地が手ごろな地域 また、勤続年数が最低何年から融資が可能でしょうか? 少ない情報ですが大よそを知りたいだけですので宜しくお願い致します。

  • 融資について

    今、分譲マンション購入のため、住宅ローンを申請しています。融資希望金額は、2900万円なのですが私の現状は、 (1)、勤続年数=1年未満-平成16年9月入社 (2)、平成16年度の源泉徴収金額180万円 (3)、ほかの借り入れはなし (4)、現在、給与総支給額・月30万円 (5)、平成17年度・年収見込み証明書は420万円 (6)、職場は医療機関で、国家資格取得済み (7)、3900万円の物件に対し、頭金1000万円用意済み この条件では、融資は厳しいと思いますが、国家資格がある将来性と確実に年収420万円をクリアーし、他に借り入れせず、転職しないことを条件に、仮融資OKとならないでしょうか?また、融資をうけるための良い方法はないでしょうか? 融資について詳しい方、力を貸して下さい。

  • 住宅ローン申し込みますが・・・

    5年固定で金利1・55%、諸費用込みの2630万円の住宅ローンを申し込む予定です。 年齢は30歳で、年収は450万円、勤続年数1年7ヶ月、妻子あり、クレジットカード2枚所有してますが、リボ払いはしたことなく、一括かボーナス払いのみで使用しています。現在の支払いはありません。キャッシングもしたことはありません。車のローン等もなしで、消費者金融に借り入れしたこともありません。 あまり貯金がなく、諸費用分も借り入れを希望していますが、年収の5倍を超えているのと、勤続年数で不利になるのではないかと思っています。 まだ事前審査は申し込んでないのですが以前銀行に相談に行った所、「勤続年数は1年以上あれば大丈夫です。2900万円ぐらいまでなら融資可能だと思います」と言われましたが、やはり不利は不利だと思うので、心配しています。 融資を申し込む銀行は、給料振込、公共料金等引き落としで利用していて、私が働いている会社の取引銀行です。通帳残高はほとんどありません・・・。 引越し代や家具代等は別に用意しています。 このような状況で融資してもらえるのか、皆様の意見をお聞かせいただけたらと思います。

  • つなぎ融資について

    こんばんは。 早速ですが、住宅ローンのつなぎ融資についてお知恵を貸してください。 実は、5月に注文住宅メーカーに家を発注しました。 土地代と頭金を支払い、貯金がすっからかんになってしまいました。 住宅ローンは実際に融資されるのは家が完成した時だと言われ、中間に支払う金額は“つなぎ融資”をしてくれ と積水ハウスの担当の方に言われているのですが、つなぎ融資っていわゆる住宅ローンではなくて普通の借金ですよね? 結構な金額なのですが(600万円)、審査に通るのでしょうか?? 担当の方に聞いたところ、銀行の住宅ローンの審査が通っているので、大丈夫だ、と言っておりましたが...。 ローン会社はセディナ、私の年収は720万円、勤続9年ほどで30歳です。 すいませんが、客観的なご判断をよろしくお願いいたします。

  • 銀行、信金審査落ち・・・ 労金は?

    住宅ローンを組もうと思い銀行に仮審査を申し込みましたが、落ちてしまいました。 その後、不動産やさんとお付き合いのある信金(信用組合?)に申し込みましたがやはりダメでした。 理由は詳しくわかりませんが、主人の若い時のクレジットローンの遅延だと思われます。私たちもはっきり知りたいので、信用情報会社に情報開示に直接行くつもりです。 労金は審査が緩い?と聞きましたが、こんな私たちでも労金であれば住宅ローンを組むことは可能でしょうか? (ちなみに年収は570万、融資希望は3500万です。主人の勤続年数は19年です。 今現在は他のローン等はなにもありません。)

  • 融資が停止になり他社からの新規融資は可能ですか?

    先月の返済時にATMの画面で今後の融資は不可だとありました。 電話をすると「再審査で今後の融資は出来ません。返済は今まで通り受け付けます」との返答でした。「レ○ク」 6年程、滞納もなく返済してきたのですが突然の融資の停止に困っています。 融資枠は150万で借入金は28万円ほどです。 ※他社の銀行系の消費者金融は融資枠50万で現在42万ほど借りていますが、融資の停止はあません。 合計、現在借り入れ、2社。70万程です。 このような状況でも、新規で申し込みは出来るのでしょうか? 私は現在47才の男(現在は独身)で、勤務年数は1年未満です。(小さな会社で社員が数名しかいません。また、現在会社員ですが健康保険はありません。運転免許はあります) 年収は250万程です。住居年数は6年で、自宅の電話はあります。 今月末にでも借り入れを考えてます。 おまとめローンとかのモ○ットとかは無理でしょうか? どうか皆さんのお知恵をお借りしたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行の住宅ローン融資について

    現在2世帯住宅を建設中です。銀行から当然住宅ローンを借りて支払いに充てる予定です。融資の審査もOKがでている状態です。しかし、建物の登記が可能な状態になってからの融資条件で、要は最後の引渡し時での支払い分の融資を受けるのですが、銀行からの借り入れ条件で職場の勤続年数がありますが、現在転職をすぐにでもしたいのです。仕事を辞めたら融資を受けられなくなってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • カラリオミーPF-71でUBSメモリから住所録を移行する方法を教えてください。
  • UBSメモリからカラリオミーPF-71への住所録の移行方法を教えてください。年賀状をプリントしたいのですが、どうすれば良いですか。
  • カラリオミーPF-71にUBSメモリから住所録を移動させたいです。年賀状を印刷したいので、移行方法を教えてください。
回答を見る