• ベストアンサー

部長なのに顧問が怖くて部活に行けない

こんにちは。中学生・美術部です。 タイトルとおりなのですが、聞いてください! この間、その顧問(以下A)が私に部活が終わったらカギを戻すように頼んできたので言われたとおり活動を終えてからAがいつもいる場所に行ったのですが、いなかったのです。(昼食?)代わりの先生に渡そうと思ったのですが、シカト。(いくら言っても動いてくれない;) 仕方が無いので私が責任を持って家に持ち帰ることにしました。 次の日Aが「可愛がってあげるから来なさい」と私を呼び出すなり、「アンタがそんなにバカなヤツだったとは思わなかったよ!昨日大問題になったんだからね!」などと数十分説教を食らうことに…。反発しようと思いましたが面倒なので申し訳なさそうな顔をして話を聞きました。 たまにしか部活に来ないAはその日いきなり「絵を見る」などといい、部員全員描いた絵を見せると一人ひとりに文句を言ってきたのです。(二年生のみ)「あんなに時間あったのになんでこれしか描けてないの?」などと言われ皆ショックを受けていました。 反発しようと思ったのですが、私の先輩がそのことが原因で退部させられたことがあったので、必死に我慢しました。 それから私はAが部活に来ない日にしか部活に出席することができなくなってしまったんです。部長なのに。ほかの顧問に相談しても、Aの権力が強すぎてどうにもならないようなのです。(文章から少し大げさに見えるかもしれませんが、本当なんです) 私ら部員は絵を描くのが好きで仲もよいので辞めたくないんです。でもAのせいで学校生活を壊されそうな気がするんです。(というかもうボロボロ;)どうにかしてAと離れることができる方法はありませんか? 確かに私も少し悪いことをしたと思いますし、たいしたこと無いことなのかもしれないかもしれませんが…。みなさんの力を貸してください!長文・乱文すみませんでした。

noname#23066
noname#23066

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63726
noname#63726
回答No.5

4番です。 自分の思っているストレスを発散出来るのでカウンセラーに相談するのも良いかと思います。 でも大人の世界も上下関係があってカウンセラーと教師の関係も難しいと思います。 質問者さんの話は聞いてくれます。アドバイスもしてくれます。 でも教師には注意はしないと思います。 校長先生に相談と言う形でお話をしてみたらどうですか? 緊張してしまって上手に話せないかもしれないので、書き出したメモ持参でも良いと思います。 親に相談すると話が大きくなって「教育委員会へ」何て言いかねないのでその前に校長先生にどうしたら良いかアドバイスを受ける為に来ました。「親」「教育委員会」の言葉を出した方が効果はあると思います。 「可愛がってあげる」とのことばとても怖くて夜も眠れない。と少し大げさに、辛いなど弱さを強調するように・・・。 校長先生に相談するのは、部員の皆と一緒でも良いかと思います。 もちろん一人でも大丈夫ですよ。

noname#23066
質問者

お礼

う~ん…カウンセラーに相談しても大きな効果は無さそうですね。大人の世界は難しい! 一度校長先生に相談してみます。すこしは耳を傾けてくれると思うので。がんばってみます。 何度もすみません。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#63726
noname#63726
回答No.4

>Aが「可愛がってあげるから来なさい」と私を呼び出すなり、 本当に生徒を可愛がる行為ならこの表現は、おかしくないです。 でもこの場合の「可愛がってあげる」とは、脅しの言葉です。 言葉の暴力です。 まず親に相談してみた方がよさそうだと思います。 その結果、教頭・校長・教育委員会へと段階的に話を進めて行きましょう。 出来れば文書で●月●日どんな言葉の暴力があったかなど記したほうが良いと思います。 生徒は教師のちょっとした言葉でも、萎縮してしまいます。

noname#23066
質問者

お礼

ありがとうございます!わかってくれる方がいると本当に安心します!うれしいです! 「可愛がって…」あれを言われたときはもうほんっとゾクゾクしましたね。怖かったです。それもいつもの表情とは打って変わって笑顔で…。それはないだろう、と思いました。 下の方のお礼の欄にも書きましたが、親に相談してもイマイチな答えしか返ってこなくて;私の説明不足だと思うので、もう一度説明し直します。 今夏休みでしばらく活動が無いので(これもAのせいで全然活動ができないんです!もっとやりたいのに!)休み中にこっそり会議でも開いて計画を立てたいと思います。 あ、夏休みの活動のことも文書に書いたほうがいいですかね?あと、私の学校にスクールカウンセラーさんがいるのですが、カウンセラーの先生に相談するのってどうなんでしょうか?

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

校長宛に部員全員の連名で退部届けと、第2美術部の創部届けを出してみてはいかがでしょうか? 退部理由にAの今までの行動とそれに関する意見を添えて、創部届けに第2美術部の創部にあたり問題解決が見られないようであれば地区の美術協会等に意見書を提出する旨を書いておきましょう。 できれば双方に保護者の署名があれば望ましいですが、無くても諦めなければ何とかなります。 最悪の場合には学校の承認が無い非公式のサークルを作り、地区の美術協会に支援を求めて下さい。

noname#23066
質問者

お礼

みんなで新しく作り直すということですね!全員一斉に退部ってすごいかも…。校長、わかってくれるかなぁ; 退部理由ならたくさん書けると思います。(笑)普段から評判がかなり低いので書けるはず! 保護者の署名ですか。下の方のお礼の欄にも書きましたが、同じ部の人の親御さんがPTAの会長か何かをなさっていたと思うので、協力していただこうと思います。 どうしても不可能であれば、サークル作りや教育委員会に訴えることも考えます。やっぱりみんなでいい作品を作っていきたいので! ありがとうございました。がんばります!

回答No.2

信頼できる先生などに相談するのはどうでしょうか? 校長先生が話の分かる方なら校長先生でもいいですし。 親、PTA、教育委員会など相談できるとこはたくさんあります。 (教育委員会は最終手段ですが) まずは、親に話してみてはいかがでしょうか?

noname#23066
質問者

お礼

信頼できる先生…う~ん…校長でさえろくに話を聞いてくれないのに…。(涙) この間親に話をしたら「そんなんだったらもう部長代わってもらいなさいよ!」と言われました。 でも、新部長さんまで私のようになってしまってはかわいそうなのでできれば代わりたくないんです。 そういえば、友達(同じ美術部)のお母さんがPTAのお偉いさんだったような!今度話をしてみようと思います。それから教育委員会も考えようと思います。 ありがとうございました。とても助かりました。

  • gintamaa
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.1

貴方の文章から察するに顧問Aはあまりいい先生ではないように思えます。 なので、徹底抗議していいでしょう。 部員全員、無理なら数人で(より多いほうがいい)を集めて、顧問Aに 具体的に直してほしいところなどをいい、話し合いをしましょう。 それで顧問Aがまともになればいいのですが、それでもだめだったり、部員が辞めさせられたりした場合は 学校の最大権力者、校長先生に告げ口です。 それで校長先生が顧問Aを指導してくださればいいのですが、 いまどきの教師は捻くれ者ばかりです。 面倒くさいことはたとえ自分に責任があっても実行しない可能性も考えられます。 そういうときや顧問Aの悪行をうまく吐けない場合などは、こちら側がわざと駄目を踏み、顧問Aの問題発言はたまた行動をしてくれるのを待ちます。 そして顧問Aが問題発言または行動をしてくれたら、わざと大げさに訴えるなどと学校側に言えば、しぶしぶ顧問Aも自粛せざるを得ないでしょう。

noname#23066
質問者

お礼

カギの件でいろいろ言われたとき、(質問にも書きましたが)抗議しようとしたんですよね。 面倒というか成績のことがありまして。絶対評価なので、普段の態度も大切で、反抗する生徒は落とされるんです。 なので仕方なくあきらめていたんです。私も含め部員に影響が出てしまうのが一番困るので、大人しくしていました。 でもやっぱり言うことは言ったほうがいいですよね!ちょっと大げさに。 がんばります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部活の部長について

    中学の部活についての質問です。 少し前の話なのですが、自分の入っている部活(テニス)の部長が、 顧問に部長降格にされました。 理由は、 指示が出せないから。だそうです。 しかし、先生が選んだ部長です。 本人はそもそもやりたくはなかったそうです。 なのに、勝手にやらされて勝手に降格させられるのはおかしいと思います。 さらに、降格後、副部長が部長になったのですが、 やっぱり、使えないだとか文句を言われてました。 2番目の部長は退部寸前までいきました。 私はこの先生がおかしいと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 部活顧問の悩み

    中学教師です この春異動して、ある部活の顧問になりました。 自分も経験のある部活動です。 その部員の中で、前任を深くリスペクトしており、自分に反発的な生徒がいます。こともあろうに部長です。 この生徒とどうやってうまくやったらよいでしょう。前任は独特の指導法をもち、真似はできません。 自分なりにやろうとしてもその生徒はついてきません。明らかにやる気のない態度をとります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 部活を辞めたい

    始めましては高校一年生男子です 僕は、勉強に専念したいため部活を辞めようと思っているのですがもし、顧問以外の部員に退部の件を言わないで退部した場合みんなはどう思うのでしょうか?同級生や先輩の退部後の僕に対する態度も変わってくるのでしょうか? それと、いつぐらいの時期に顧問に辞めることを告げるべきでしょうか? すんなりと退部するにはどうしたらよいでしょうか? 部活を辞めたことがある方はどういう風に辞めたのかとか手順も教えて欲しいです!

  • 部活の部長について

    私の通っている学校は中高一貫校です。高校から入学し、中高共同で文科系の部活に入っています。 今度その部活で新しい部長を決めることになり、部員たちで相談、投票をして決定するそうです。周りの部員からの信頼によって、私とAさんが候補に選ばれているのですが、現時点で大体私に傾いています。 私自身は部長をやりたい気は大いにあるのですが、ここで気がかりなことがあります。それは、Aさんはその部活に中学から所属し経験年数が4年であるのに対し、私は高校から入学したため、経験年数が1年であることです。後から入った分際で部長になるのは、Aさんに悪い気がしてならないのです。 Aさんは今どんな気持ちなのかは分かりませんが、Aさんの前で先輩に「お前部長やらないか?」などと言われたときに、とても複雑な気持ちになります。 Aさんに譲るべきなのでしょうか。それとも、Aさんを気にせず部長を目指すべきでしょうか。 意見をお待ちしています。長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 部活で副部長に嫌われてて日々辛いです・・・

    現在、中高一貫校の女子高に通う高校2年生です。 部活は運動部です。 去年の末から副部長に嫌われてるのに気が付きました・・・。 それは、副部長の顔に出てたり、態度に現れているんです。 私の事だけ睨んできたり、シカトをしたり、口調が怖かったり・・・。 それでも、私は『こんな事で負けてたまるか!』と自分に言い聞かせています。 因みに私以外の部員には優しくしてるんで、副部長がそんな嫌がらせを私にしてるなんて当然誰も気付いてくれません。 どうしたらいいのか分かりません・・・。

  • 部活のことについてです

    僕はある中学の部活の部長をしています。この部の中にやる気がなくだらだらしたやつがいます。 そいつはこの部活の顧問の先生が定めた退部の基準を満たしていますが顧問は面倒ごとを起こすのが嫌で何度こちらが退部させるように要求しても聞き入れてくれません。 このままではこの部がどんどんだらけてしまいます。 何かこの部を上手く退部させる方法はないでしょうか?

  • 顧問は干渉しすぎだと思う??

    とある1年生の部員が、部活を一旦休部したいと顧問に伝えた。 顧問は干渉しすぎだと思いますか? 部員「あの、部活を休部したいと思っています…」 顧問「どうして?支部大会まであと10日もないのに。せめて、支部大会までは部活に来られないかな?」 部員「私、膝を痛めていまして、病院に行くので今日は休みます…」 顧問「膝を痛めてる?本当に?体育は全力で走っているじゃない」 部員「走ることはできますが、膝が伸びなくて…」 顧問「本当にその理由なの?病院とかで診断書はもらえる?」 部員「いや、それは……わかりません。怪我したわけではないので。」 それから部員は数日部活を休んだ。顧問は 「今度の月曜日、みんなで話し合いをするからその時は部活来られるかな?」 とその部員に話す。部員はその日からまた部活に復帰した。

  • 部活の顧問のやる気について

    娘の中学の部活動について質問します。 娘は運動部の部長なのですが、顧問がやる気がない先生だそうです。 学校の行事(合唱コンクールなど)の前になると、他の部は活動していても 娘の部活は、行事に集中するため、という理由で1カ月ほどお休みにしてしまうそうです。 せめて朝練だけでもさせて下さい、とお願いしに行けば 先生は、朝起きるのが辛い、生活リズムが狂うから嫌だ、とはっきり公言したそうです。 部員たちは1カ月も運動が出来ず、自主練だけでもしたいと話し合い 顧問にその旨を報告に行けば、自主練も顧問が許可しないとダメだ、と言って許してくれないとのこと。 出来れば、部員と顧問とで話し合って、譲歩し合うべきだと思うのですが、顧問は部活をお休みにすることを譲らないようです。 こういうことは、親が出て、顧問と話し合うべきなのでしょうか? 学校に(校長先生に)相談してもいいものなのでしょうか? そうすることで、顧問と部員との関係は悪化してしまうことも心配です。 もし、このような顧問と関わった方がいらっしゃったら、経験談など教えていただければと思います。 教育関係にいらっしゃる方がいらっしゃったら、ご指導願います。

  • 部長が部活をやめることについて

    ありきたりな質問でもうしわけないのですが、 部活をやめるかどうか迷っています。 自分は高校2年の卓球部の部長で一応部内ではそこそこの力はありますが、部全体のレベルは低いです。 中学からずっと卓球をやってきて、何の違和感もなく高校でも卓球を続けて最初のころはよかったんですが、なんだか部活で自分が浮いてるような気がして、やる気が全く出ないんです。 自分は卓球自体は好きなんです。ただ、この部活が嫌いなんだと思います。 顧問の先生は熱血で熱くなりすぎて周りが見えてないような感じなんで、辞めるとかそういった相談ができそうにありません。かといって、部員もまじめで熱心でやめたいなんていったら「何いってんの?」とうまく話せそうにありません。 こういったことが原因かどうかは分かりませんが、そう悩み始めてから風邪をひきやすくなったり、頭痛によくなったりと体調が好ましくなくかれこれ1年は学校も休みがちです。1か月に1回は学校を休んでるような感じです。 親に相談してみると、初めのころは何とかやってみろと言っていましたが、今では、「そこまで精神的に追い詰めるならもしかするとやめたほうがいいのかもね。部活があんたを苦しませてるように見える。」と言っていました。 自分はやめたいと思っていても、部長が辞めるわけにはいかないという気持ちや周りからの目など気にしてしまいます。 さすがに部長としての責任も感じます。 今はスクールカウンセラーと相談中です。 さらに金銭的にも苦しくなってきており、部活を続けるのにギリギリな状況です。 進学校なのですが、いろいろと悩み勉強にも手がつかず成績も落ちる一方です。 こんな感じなのですが、みなさんの意見をいただきたいです。 僕はいったいどうすればいいのでしょうか。

  • 部活で部長をすることになったのですが…

    音楽系の部活に所属する高校1年生です。 来年度から、その部活の部長になるのですが、そのことで悩みがあります。 私は、この部活に入るまで音楽とは全く無関係の生活を送っていました。入学してから、なにか部活を始めようと思い、体験入部をして雰囲気の良さそうだったこの部活に入部しました。 実際、入部してから活動はやりがいがあり楽しいのですが、この頃は楽しさ以上に来年度の部活への不安が大きくていてもたってもいられません。 私は音楽を始めたばかりで、音楽のことが全然わかりません。私が部長になったのも、部活が少人数で、同期はいろいろな理由があり消去法で選ばれました… パート練をしていても、音程や強弱以外のことは何を言っていいかわからないので、わたしがパートリーダーの時は、パート練が上手く進みません。いつも顧問の先生に助け舟を出してもらっています… 同期の中に音楽経験がある人は一人しかおらず、その人は多忙であまり部活にはきません。 先輩にそれとなく相談してみても、漠然とした励ましの言葉をかけてくれるだけで、あまり参考になりません。今の部長の代の先輩達は、音楽がすごくできる人が多く、それとの落差を考えると来年度のことがますます不安です。 部長になる以上、ちゃんと部員を引っ張っていかなきゃいけないとは思いますが、今の状況ではとてもじゃないけれど、その自信がありません。 何度も部活を辞めたいと思いましたが、次期部長という立場でそんなこともできません。 本当に不甲斐ないのですが、私は自分がどうしたらいいのかわかりません。 ここで聞いてどうにかなるものではないと思いますが、自分の中で考え続けても不安が大きくなるだけでどうしようもないです。何か助言をいただけたらと思います。