• ベストアンサー

会社での電話対応の仕方

お世話になります。 よく、会社に「お世話になっております。○○会社の○○と申しますが、○○社長さんいらっしゃいますか?」と電話がきます。 社長は会社にいつもいないのですが、相手になんと言うのがベストなのでしょうか? ちなみに今まで私は、「申し訳ございません。○○は外出しております。」と答えています。 社長の事は呼び捨てで大丈夫なんですよね?? また、上記私の言い方は変でしょうか? ベストな言い方を教えてください。 あと1つ。 電話の続きで「何時ごろ戻られますか?」と相手に聞かれた場合、社長が戻ってくる時間がわからないとき何と答えればいいのでしょうか? 言葉の使い回しがうまくいかず毎回困っています。 「戻る時間はこちらではわかりません」というのもなんか無愛想なカンジがしてしまって。 自然にかつカンジよく言う言い方をおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 昔、コールセンターに居たことがあります。 なので、その手の研修はいろいろと受けてきました。 まず、社長の名前ですが、「××は外出しております」といったように、 呼び捨てで大丈夫ですよ。 (というより、呼び捨てにするのが正しい) ご質問者様の言い方で問題ないと思います。 >ベストな言い方を教えてください。 ご質問者様の言い方で全く問題ないですよ。 長すぎず、シンプルに用件が伝わるので良いと思います。 声のトーンなどが無愛想になっていなければ、先方に悪い印象を 与えることはないと思います。 >社長が戻ってくる時間がわからないとき・・・ 参考URLを付けておきました。 「電話の取り次ぎ例」のところで大体カバーできると思います。 私だったらですが、 「時間はわかりかねますが、本日戻る予定になっております。 もしよろしければ、戻り次第ご連絡を差し上げるようにお伝え致しましょうか?」 と言ってみます。 (このとき、先方に何時までなら連絡可能か、もし、その時間を経過してしまった場合、 明日以降の連絡でも良いか、併せて確認します) ちなみに、「分からない」という言葉は、コールセンターの業界では「分かりかねます」とするのが一般的です。 >よく、会社に・・・○○社長さんいらっしゃいますか?」と電話がきます。 う~む。。。「社長」というのが既に敬称なので、 この方のように、「○○社長さん」という呼び方は間違いです^^; 「○○社長はいらっしゃいますか?」で良いのです。 私としては、こっちのほうが気になっちゃいました(笑)

参考URL:
http://itp.ne.jp/contents/business/kihon/denwa.html#uketara
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.2

#1の方がおっしゃっている通り、 社長の呼び捨ては問題ありません。 >電話の続きで「何時ごろ戻られますか?」と相手に聞かれた場合、社長が戻ってくる時間がわからないとき何と答えればいいのでしょうか? わからないというのは、あまり好ましいと思いません。 社内のことなんですから、わからないというと ちょっとお客様にとっては不信感を与えてしまうと思います。 うちの社長も外出するといつ戻ってくるかわからないので、 「戻り時間は未定です。 よろしければ、ご用件をお伺いいたしますが・・・」 としています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30893
noname#30893
回答No.1

「申し訳ございません。○○は外出しております。」 これはなんらおかしくありません。 帰社の時間ですが、 会社の規模がわからないのではっきりとは言えませんが、 gogokenta26さんがもし社長さんに直接用件を伝えられるなら、 「戻る時間はこちらではわかりません」と伝え、さらに 「戻ってきたら用件を伝えます」や「用件を伝えて折り返し連絡させます」 なんかでよいのではないでしょうか。 私はそんなに無愛想に感じませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社での電話の受け方

    会社で電話を受ける際の常識を教えて下さい・・・。 外線など取引先の方から上司宛に電話を受け、その上司が席をはずしていた場合ですが、その上司が社長であろうが課長であろうが、「○○(苗字)は席をはずしております・・・」というような感じで応対しますが、相手が内線などの同じ会社の他部署の方から私の上司宛に電話がかかってきてその上司が席をはずしていた場合は苗字を呼び捨てにしても良いものでしょうか・・・。それとも「○○さんは・・・」「○○課長は・・・」と言っても良いのでしょうか。 一般常識なのでしょうが、わからないので教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 電話での対応

    勤務先は家族経営的な会社です。 家族経営と言っても従業員は30人程います。 社長のお母さん 社長 社長の妻 社長の長女 社長の長女のご主人 社長の妹 社長の妹のご主人 社長のお母さん、社長の妻は実質仕事はしていません。 (書類上は名前が出る事はあります。) 困るのが、電話で「奥さんおられますか?」と言われた時「どの奥さんなのか?」と言う事です。 (自宅は別にあり電話も別なのですが、事務所へよくかかってきます) 社長のお母さん(社長のお父さんが前社長なのでそこから見れば) 社長の妻 社長の長女(長女のご主人は別会社の社長なのでそこから見れば) 社長の妹(妹のご主人は支店の役をしているのそこから見れば) すべて「奥さん」です(-_-;) よく電話がかかってきたり、事務所へ来られる人は名前を言ってくれます。 初めての方に、電話で「どの奥さんでしょうか…。」と言うと凄く嫌な感じで「いやー。だから奥さんです。先日○○の件でお越し頂いた…。」と言われます。 「よしこですか?花子ですか?」と聞いた方が良いのでしょうか? その聞き方も難しいのです。 奥さんはもう50代なので呼び捨てにして良いものか…。 でも自分側の人間に「さん」をつけていいものか…。 皆さんならどういう対応をされますか?

  • 電話の対応

    はじめまして、この2月から事務員になりました。 電話の対応がいまいちうまく出来ないのですが、ようやく慣れてきた所です。 ただ、いつも疑問に思うことがあります。 例1 相手の会社に電話をかけたときに 「○○さんおられますか?」 「○○さんいらっしゃいますか?」 とその人を呼ぶときにはなんていえばよいのでしょうか? 例2 自分の会社に電話がかかってきたときに 担当者が外出しているときには 「申し訳ございません。○○は只今外出しております」 「すみません。○○はでています。」 私はそのときによって、言い方を変えてしまっています。 こういう時って、どのようにすればよいのでしょうか? また少しどもるしゃべりかたなので、「外出」という言葉がうまく言えません。 参考になるホームページなどがあれば教えてください。

  • 電話対応、外出中

    初歩的な質問で申し訳ございませんがご回答おねがいします。 外出していて今日中には会社に戻ってこない人へ電話がかかってきた場合、 どう対応するのがベストなのでしょうか? 「あいにく○○は外出しております。  本日は戻ってこない予定ですがいかがいたしますか?」 で大丈夫でしょうか? 本日は戻ってこない予定ですが、っていう言い方は敬語として ふさわしくないでしょうか? 適当な言い回しなどアドバイスお願いします。 もうひとつ質問です。 実は電話だけ別の場所にあるので いつかかってきても誰もいません。 この場合でも「今日は戻らない」で良いんでしょうか? 相手の方に明日かけると言われても明日も誰もいないんですよ… 失礼にあたらないように気を付けたいと思っているので 宜しくお願い致します。

  • 電話対応 敬語

    電話で相手の会社の社長の方によろしく伝えてほしい時、 普通「社長の○○様にもよろしくお伝えください。」と言っていますが、 相手方の社長の名前がわからない場合は「○○様」をつけられないので、 (1)「社長にもよろしくお伝え下さい。」でいいのか、 (2)「社長様(またはさん)にもよろしくお伝えください。」がいいのか、 (1)だと自社の社長ではないので、なんとなく違和感があります。 (2)でも社長に「様」「さん」をつけることに違和感があります。 それとも、ほかに良い言い回しがありますか? どう伝えたらいいのでしょうか?

  • 会社からの電話

    休日や仕事が終わった後に会社からしょっちゅう内容のくだらない(例えば、ごみ置き場に置いてある松山市の緑の袋の中に会社名のワッペンを捨てておいた記憶あるとか)というような感じの電話が社長や部長からかかってくる事がかなり多くあるのですが、今までは電話に出なければいけないと思い、出てはいたのですが、あんまり出ていると調子よく向こう(社長や部長)も休日や仕事が終わった後にずうずうしくかかってくるし、私は事務職でしかも会社にはもう一人事務の者がいますが、もう一人の事務員さんには全く電話をしてこないそうです。(しかも私が結婚して家庭の事があるというのもわかっていながら)私の主人もちょうど仕事から帰ってきている時間帯だから、会社からかかってくるたんびに「誰がかかってきたんぞ。お前ところの会社は時間外でも平気でかけてくるんか。非常識やのう。お前もかかってきたって全て無視して電話なんかとらんでいいじゃないか。結婚して家庭があって俺がいる事もわかるくせに」とやかましく怒られるんです。 私も正直言って休日や仕事オフの時の会社からの電話ってあんまり良い気がせずに、主人がいう通りに非常識ではないかなという気がするんですが、今まで会社からかかってきた電話はすべてと言っていいほど出ていたので、今からいきなり全く無視をして電話に出なくてもというわけもおかしいかなと思い(本当は全く電話に出たくないのですが。)かと言って電話には出なければうちの会社の社長などは他の社員が電話に出なかったときに「このくそったれが。電話に出くさらん。あいつはいかん」などと自分が非常識な事をしているのにもかかわらず、相手を批判する人で少し普通の人ではないから、そこは上手にしなければ何をしでかされるかわからないから、丁寧に対応したいと思うのですが、どのような方法がいいかなと思い投稿しました。

  • 会社訪問の電話についてです。

    会社訪問の電話についてです。 先日知り合いの紹介で教えてもらった会社に会社訪問をお願いしたく電話しました。Aさんにかけてくれと言われてかけたのですが、Aさんが不在で社長に繋ぎますと言われ社長と話をしました。社長にはAさんから色々話がいっていたようでスムーズに進んだのですが、飛行機のチケットが取れてから時間を決めようということで電話をもう一度かけてくれと言われました。次電話をかける時はAさんではなく社長に取り次いで貰ってもいいのでしょうか?回答お願いします。

  • この電話対応はどうですか?

    ビジネスにおいて、この電話対応(言葉遣い)はどうですか? 関連会社への電話にて 私:○○会社の○○と申します。いつもお世話になります。 相手:ごめんくださいませ。 (中略) 私:いろいろとお手数をおかけしました。 相手:ご心配でしたね。それでは失礼致します。 相手は、年配(50代くらい)の女性です。 この方は、私が「~はどうなっていますか?」等で電話した時に、電話の最後によく「ご心配でした」と仰いますが、こういう言葉遣いはビジネスにおいてどうでしょうか?

  • 電話のかけ方について

    私が現在勤めている会社(個人事務所)で 社長が電話をかける際に 部下に電話をかけさせます 相手は企業の場合もありますし お客様の時もあります その際「○○会社の□□と申しますが△△さんをお願いしたいのですが・・・」と電話をかけ 相手が出た時には 「○○会社の□□と申しますが ただ今××(社長)に代わりますので少々お待ち下さい」と云います 電話を受けた場合の取り次ぎは当たり前なのですが かける際のビジネスマナーとしていかがなものでしょうか? 電話に出られたほとんどの方は「そっちからかけておいて待たせるなんて…」と 口には出しませんがそのような雰囲気が伝わってきます 何度か社長に云ってみたのですが(失礼にあたるのではないか?と) かける時間がもったいない もし意中の相手が居なかったら時間の無駄だと云って聞いてくれません 私見で云えば「自分は大先生なので自分からは電話なんてしない」と とても小さい企業なのに大企業の社長気取りです(ある意味ではそういうのも必要なのかもしれませんが・・・) 個人事務所なので仕方がないことかもしれませんが これって当り前のことなのでしょうか? もしマナー的に良いことではないのなら そのことが載っているサイトなど教えて頂けると助かります よろしくお願いいたします

  • 電話対応をするパートに就くことに。

    事務経験が欲しい、と思い伯父が世話になっている会社で丁度事務を募集している、と言われお世話になる事になりました。 運送会社で、会社の人間の報告と取引の会社の連絡が少しある程度の電話対応と言われました。 先ほど、一応採用は決まっているが顔出しをして来い、と言われ会社の都合の良い日に行こうと電話しました。 出た相手は「ハイ・・・」だけで会社名も何も言わずビックリしてみたり。 大概は会社名を名乗るのに、いきなり戸惑う自分が居ます。 用件を伝えると、なーんとなく伝わったらしい(私の喋りが下手だったのか)ので日時が決定。 明日は午前しか自分が居ないからなー、とぼやいていたのでおそらく社長さん。 苦手な電話対応を克服したい、と調べたコツを読んた後で電話したのでこの会社の電話対応ってこんなのか??と自分はどう電話対応するばいいんだ??みたいな状態です。 あまりにも張り切りすぎると、失敗しそう、だが最低限の電話対応をしないと意味がない。 考えすぎでしょうか・・・。 初めての転職と事務で今から緊張しています。 電話してビックリして面接も今からまたこれも緊張しています。

このQ&Aのポイント
  • 最近靴を買い換え、その結果足の小指に水脹れができました。痛みがあり、歩くのが辛くなっています。
  • 水脹れの治療方法について意見が分かれており、膜を破るかどうか迷っています。
  • 早期に治療することが重要であり、痛みを引き起こす水脹れを早く治す方法を知りたいです。
回答を見る