• ベストアンサー

通勤時の事故を認めない会社

車通勤する社員は免許、保険のコピーを毎年提出して、会社の駐車上を毎月千円で借りていましたが、今年から通勤時の事故などは、自己責任で会社へは、一切申し立てをしない念書を提出しないと車通勤が認めて貰えなくなりました。こういった事は、違法行為になるのではないでしょうか。現在書類提出保留してます。提出時に注意することを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.4

マイカー通勤時の事故は事業所に一切申し立てをしない念書というのは、逆に云えば事業所はマイカー通勤を黙認するが責めを負わないという意味と解釈できますね。 事業所がマイカー通勤を黙認している状態を反復継続していた場合、事業所に使用者責任が及びます。 事業所に使用者責任が及んだ場合、念書は第三者である事故の相手方には何の効力もありません。 念書を事業所に提出しても、絵に描いた餅です。 もしも、マイカー通勤中に事故が起こったら、必ず労災を使いましょう。 労災隠しは犯罪ですから.......。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • NCU
  • ベストアンサー率10% (32/318)
回答No.3

会社の対応は正当かつ当然で、全く問題ありません。 むしろ奨励されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

労災を認定するのは会社では無いですから気にしなくても良いでしょう。 会社を通さないで直接申請すれば良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もし公共交通機関で通勤が出来るのにも関わらず、 あえて自動車通勤をする、ということなら 会社の言い分もわからないではありません。 但し自家用車でしか通勤手段がない、というのであれば その道中の事故を労災扱いにしないようにするのは ちょっとおかしいと思いますね。 労働基準局に言ってみたらどうですか? 但し自動車通勤を認めてしまった場合、 例えば週末でそのまま退勤したあとに遊びにいこうとして そこの道中で事故に遭った場合どうするのか等、 どこまでが業務中でどこからがプライベートか 線引きが曖昧になる可能性はあります。 出勤日であっても通勤以外にも車を使うでしょうしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤時に知人の車に同乗中、事故。会社から事故証明を

    提出するように求められました。 会社へは通勤手段を自家用車で申請しており、事故が起きた時は申請とは別の手段(知人の車)でしたので、労災にならないことは理解しています。 事故に遭った日は欠勤し、会社に迷惑をかけたため、労災および休業●●?は会社に請求するつもりはありません。 1.知人の車であり、知人が運転していた(知人は同僚ではなく、別会社に勤めている)。 2.事故は他人の車が前方不注意でぶつかってきた。 3.警察には連絡し、知人と加害者で対応した。 4.私、知人は怪我をしていなかったが、念のために病院へ行き、検査を受けた。会社の保険は使わず、自費で立て替えた(示談で済ますことになっていたので)。 5.私、知人および加害者の車の保険は適用せず、示談で済ませた(現在進行中ですが)。 6.始業時刻を過ぎてから会社に連絡したため、「無断欠勤扱い」になると言われ、了承した。 今回の事故について、会社から以下のことを要求されました。 A.会社規定の書類「事故届出書」の記入、提出。 B.警察の事故証明もしくは保険会社の証明書のコピーを提出。 通勤途中の事故はどのような場合であっても、会社に報告しなければならないことは知っています。 しかし、「労災」および「休業●●?」も支給されない上、「会社の保険」も使用していません。 連絡が遅れた私が悪いのですが、「無断欠勤」になるのに、提出の必要性はあるのでしょうか。 今回、保険会社を通していないため、保険会社の証明書は提出できません。 警察の事故証明を手に入れるしかないのですが、知人に請求してもらうしか方法がないような・・・ 知人に相談したところ、「自分や加害者の名前、住所などがバレるのではないか?プライバシーの問題で、知られたくない。」 「加害者の希望(「内密にして欲しい」知られたくないから、お金で済ませたいようです)で示談で進めているのに、非常に困る。」 と困惑しています。 知人は休暇を取ってまで、また手数料を払ってまで、警察に事故証明を請求するつもりはなようです。 提出する場合、念のために加害者の許可を取ろうと思っています。 (内密にすることが加害者の示談の条件だったのですが、事故関係の書類を第三者である会社の人に提出するので。) せっかく示談の話が進んでいるのに、拗れそうです。 会社の規定を読むと、「通勤途中に事故に遭った場合、速やかに会社に報告する。」とありますが、事故証明等の書類の提出については記載されていませんでした。 提出は必須なのでしょうか・・・ どうしたものかと、途方に暮れています。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 通勤時の事故

    すみません、もう一つ、質問させてください。 通勤時にマイカーを使用中に、過失割合0:100の事故を起こしたのですが、この事故の扱いはどうなるのでしょうか? 会社からは、通勤費用としていくらか貰っています。 特に、通勤経路に関しては、会社との契約は交わしていない。 事故に関しては、当方の任意保険で処理していますが、会社が首を突っ込んで来ます。 本件に関して ・会社側は被害者から責めを負う必要があるのでしょうか。 ・この事故は、個人的な事故ではなく、労災扱いの事故になるのでしょ うか? ・事故に関して、会社があれこれと言ってくるのは、仕方が無いことな んでしょうか? 乱文ですみません。

  • 通勤中の事故で会社を休んだが、会社が車通勤を認可してない場合

    こんにちは。 車での人身事故の影響で会社を休んだのですが、 会社が車通勤を認めていないので普通の欠勤扱いにしています。 会社側は「車通勤して事故を起こしても労災が出ない」と事前に言っているので 労災は別にいいのですが、休んだ日数の休業補償をしてもらいたいと思います。 しかし、そういうのも常識的にまずいでしょうか? 労災は会社への負荷というかマイナスがありますが、 事故で休んだことの保険会社からの自分への補償については なんとなく大丈夫なような気がするのですが・・・。 些細な質問で申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故による通勤費用の請求について

    交通事故による通勤費用の請求について教えてください。 自転車通勤中に事故にあったのですが、骨折により通勤が困難になりました。 最初はタクシーで行きました。 そのむねを保険会社に相談し領収書を取っておいてください。ということでした。 次に車がなんとか運転できたので、車での通勤と駐車場を借りることを考えました。 やはり保険会社に相談し、駐車場の領収書をとっておいてください。 車のガソリン代は1km15円でます。ということでした。 通勤費用を出してもらえると思い安心していたのでしたが、 最近話をしている中で、「通院」の駐車場やガソリン代が自賠責で出ますということを言っていました。 通勤はしりませんと言われそうでまだちゃんと確認していないのですが、 どうも「通勤」から「通院」に話が変わっているようなのです。 「通勤」の相談をしたときの回答の証拠はありませんが。。。 そもそも、事故前の通勤手段が困難になった場合の代替交通費というものは、自賠責で補償されるのでしょうか? 自賠責で補償されない分は別途保険会社から補償されるのでしょうか? 保険会社は今回の事故では自賠責(120万)の範囲内におさまると思います。という言い方でした。 治療中ですが、怪我の度合いから想像するに確かにおさまりそうではあります。 質問が長くなりすみませんでした、 よろしくお願いします。

  • 通勤中の事故、会社の責任や保険はどうなりますか

    宜しくお願いします。 通勤中にバイクで事故などをした場合、会社側の責任や労災保険などはありますか。 会社がもしそのような保険に入っていなければ、全くこちらの損害になるのでしょうか。 先日主人が仕事から10時半に帰宅。 11時15分に経営者から電話あり、会社に来てほしいと言われ、またバイクで会社に行きました。 そんな時間に、それも帰ってきた所なのに非常識だと思いました。 主人は疲れていたので、万が一こういう時に事故とかあったら、会社は責任あるのかと思いました。   それと、普通のシフト時間以外にこうして呼び出された場合、出勤時間はちゃんと自給になるのでしょうか。

  • 駐車場のない会社に,車で通勤することについて.

    公共乗り物 + 徒歩 or 自転車 で通勤しなければならない会社って多いですよね? そういう会社にお勤めの方で,会社の近くに駐車場だけ借りて通勤されてる方も たくさんいらっしゃると思うんですけど・・・ もちろん会社それぞれ違うとは思うんですが, 会社側には公共乗り物の交通費を申請して,実際には車で通っている・・・ (会社側は車通勤を公認していないものとして) ってなると,これってなにか法律的に?違法なことなんでしょうか??? また,そういうことでなにかトラブルになった経験のある方とかいましたら ぜひ書き込みお願いします.

  • 京都祇園暴走車事故における会社の責任

    「姉によると、これまで発作は自宅で起きていたが「運転中に起きたら大変なことになる」と考え、仕事で運転をしなければならないなら転職しようと家族で決め、勤務先と相談。しかし、会社に病気のことを説明すると「事故を起こしても会社の責任ではないと一筆書いてほしい」と言われたという。最近は母も、区役所などに障害認定が下りるかどうか相談しに行っていた。」 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/13/kiji/K20120413003034080.html 勤務中であり会社の車での事故ですので、会社にも責任があると思います。 はっきりしませんが、てんかんが原因である事故と仮定して、 記事のように加害者が「事故を起こしても会社の責任ではないと」念書を書いていた場合、 会社の責任はどうなりますか? 1.会社の責任は少なくなる。 2.てんかんであることを知って業務を続けさせていたことにより責任は重くなる。 3.責任は念書の有無にかかわりがない。 よろしくお願いします。

  • 【通勤労災】同僚を車に乗せて通勤して事故を起こしたら?

    【通勤労災】同僚を車に乗せて通勤して事故を起こしたら? こんにちは。 通勤労災についてお尋ねさせていただきます。 私は車で通勤しており、会社にも車通勤の届出をしております。 近所の同僚は車に乗っておらず、会社には電車通勤の届出をしております。 いつも、ついでだからと同僚を乗せて通勤しています。 同僚は僕に頼んで来る事は一切ありません。 ある時、先輩が 『それって、もし通勤中に事故に巻き込まれたら、君は労災として保障されるだろうけど、同僚は保障されないんじゃない?親切が仇になるかもよ』と言われました。 言われてみれば電車通勤で届けているのに同乗通勤だと保障されないのでは?と不安になってきました。 どうなのでしょうか? もし事故に巻き込まれたら同僚は労災で保障されないのでしょうか? 下手をすると私が自腹を切って…とか悲惨な目に!? 識者の方々、よろしくお願いいたします。

  • 通勤災害(通災)という考え方について

    仕事においては、「通勤災害」という考え方があり、通勤中や勤務を終えた後の帰宅中に交通事故などを起こすと、それは会社の責任の範囲ということで「通勤災害」となるようです。入社時にそういう教育がなされることがあります。 僕自身があまり世間を知らないせいもあるのでしょうが、通勤中や帰宅中の交通事故なんていうのは本人の責任であって、会社の責任にはならないと思うんですけど、どうなんでしょう。会社の責任ということになるから、通勤に自動車やバイクを使うのなら、任意保険加入が必須になり、その保険会社名や保険証書番号を会社に提出しなければいけない、なんて話になります。 もし「通勤災害」という考え方が生まれた歴史的経緯をご存知の方がおられましたら、ご教授ください。「通勤災害」という考え方に対する意見でも結構です。

  • 会社への通勤時の駐車場代に対する課税について

    会社への通勤時の駐車場代に対する課税について 会社まで車で通勤する事になりました。 公共交通機関があるのですが、車で通勤するより 高く、1時間に2本位しかない為、車での通勤が 会社から認められました。 しかし、駐車場代が税法上課税対象となる為、 多くの金額を支給出来ないと総務から言われて います。 家から会社までが片道約9Kmで、会社規定のガソリン代は 1月約4100円になります。 (駐車場代を加えると約1万2千円になります。) 公共交通機関を利用した場合、1月約1万5千円となり ますが、この場合、所得税法施行令から考えると 4100円しか非課税とならないのでしょうか?