• ベストアンサー

通勤時の事故

すみません、もう一つ、質問させてください。 通勤時にマイカーを使用中に、過失割合0:100の事故を起こしたのですが、この事故の扱いはどうなるのでしょうか? 会社からは、通勤費用としていくらか貰っています。 特に、通勤経路に関しては、会社との契約は交わしていない。 事故に関しては、当方の任意保険で処理していますが、会社が首を突っ込んで来ます。 本件に関して ・会社側は被害者から責めを負う必要があるのでしょうか。 ・この事故は、個人的な事故ではなく、労災扱いの事故になるのでしょ うか? ・事故に関して、会社があれこれと言ってくるのは、仕方が無いことな んでしょうか? 乱文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

労災は従業員自身の身体に対するものとそれに伴う給与関係だけです。 従って、怪我が無いのであれば、会社は関係ありません。 あなたの会社が出てきているのであれば、『気持ちはありがたいが、保険会社に任せたい』と会社に言うべきだと思います。相手の会社が出てきているのであれば、『当事者又は保険会社としか示談などは出来ません。第三者である会社の人間が示談行為をすれば弁護士法の非弁行為で処罰されます』と伝えましょう。 相手などがあなたの会社へ来てまで示談などを行うことは、常識を超えています。別な問題になるでしょう。 相手が示談交渉で無理難題を押し付けてきたり、第三者が示談交渉に出てきたりで、話がまとまらなければ、保険会社へ弁護士を利用してほしい旨を伝えましょう。ただ、保険会社の弁護士はあくまで保険会社側ですので、もしあなたに不利が出そうな時は、別に弁護士や簡裁代理司法書士などへ依頼しなければいけなくなるかもしれません。 労災の適用の可能性があるのであれば、会社は労働基準監督署へ説明しなければいけません。会社が支給している通勤費が電車代を基本としていれば、車を利用している相当な理由が必要かもしれません。通常の通勤ルートであれば問題ないと思いますが、途中で買い物や食事などをしていれば、その時点で通勤でなくなる場合もあります。

jin0822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 被害者が会社を巻き込んでくるので、その行為を辞めるように保険会社に依頼したのですが、金品を要求するなどの直接的な行為がないと、 弁護士は動けないと突っぱねらました。 会社とは明日、話し合う予定ですので、現在も保険会社と連絡を取り合うつつ、話を進めていますので、会社が首を出さないように言うつもりです。

その他の回答 (5)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

>会社側は被害者から責めを負う必要があるのでしょうか。 基本的にはありません。 >個人的な事故ではなく、労災扱いの事故になるのでしょ うか? 労災は従業員がケガをした場合を補償するもの 賠償するためのものではありません。 >事故に関して、会社があれこれと言ってくるのは、仕方が無いことな んでしょうか? >相手が会社にねじ込んで来ているので、困っているのです。 被害者がいってくるからでしょう。加入保険屋に被害者の苦情が会社にまで及んでいることを報告し、弁護士対応に切り替えて貰うことも念頭に相談してみては・・・??

jin0822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社側は、被害者に補償をする必要はなさそうですね。 被害者が会社にねじ込んで困っていると言うことを保険会社に相談したのですが、直接的に金品の要求がないと無理だと言われました。後、詳しくどのようなことを言ったのかを言ってくれと言われましたが、被害者が言ったことを一字一句記録するなんて無理だとは思いませんか? そのような事を要求してくる保険会社にい憤りを感じています。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> ・会社側は被害者から責めを負う必要があるのでしょうか。 例えば、事故の原因が居眠り運転で、居眠りの原因が連日の過酷な労働だったとかでしたら、会社の責任も考えられます。 > 会社と全く、通勤経路等の取り決めをしていないのですが、 特に問題ないかと。 工事してたり渋滞してたりで、迂回路なんかを使うのは、日常一般的に行われる事ですし。 > 会社が首を突っ込んで来ます。 相手したくないのでしたら、会社への対応についても保険会社に一任しては?

jin0822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過酷な労働と言うのは、微妙ですね。 1ヶ月間は2人で宿直業務を交代でしていたので、過酷と言えば過酷でしたが、これを会社に言っても、過酷労働とは認めないでしょうね。 他の人の回答を聞くと、事前に通勤路を決めていないと労災が使えないとか聞きますが、関係はないのでしょうかね? 保険会社に一任はしているのですが、被害者が会社にたれ込んで、会社が首を出してきました。非常にうざいですね。明日、会社と話をするので、今後一切、首を突っ込まないように言うつもりです。 ありがとうございました。

  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.3

相手があなたの失業するかも知れない、という畏怖心を利用して、金品や示談内容を要求するようで在れば、脅迫や恐喝にあたる場合もあります。 その旨を内容証明郵便で送りましょう。 窓口は私です。それ以外は関係なく、大変迷惑で心理的な圧迫感を強く感じておりますので、お止め下さい。と。

jin0822
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 微妙ですね。失業までは行かないと思いますが、会社から色々と文句を言ってくるので、精神的に不安定になり、仕事が手に付かないのは事実ですね。 すべての交渉を保険会社にしているのですが、お教え下さった通りに、 窓口は私であるという、内容証明を送った方が良いのでしょうか?

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

貴方はケガをしてないのでしょ?してないのなら労災は関係ありません。通勤経路は通勤費の請求時に届けているはずですが。。。もし無届ならお互いの怠慢ですね。貴方が事故にあっても、ロウサイが適用されませんよ。 会社は事故処理が問題なく進む事を案じています。相手が一般市民である限り、問題にはならないでしょう。相手が会社にねじ込んで来たりしなければ良いのです。

jin0822
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 私は怪我をしていません。 通勤経路は届けていませんね。距離だけを申告しているだけです。 相手が会社にねじ込んで来ているので、困っているのです。 当事者同士の話ではなく、会社まで相手が巻き込んで来たのですよ。 関係のない会社から、いちいち文句を言われるのが嫌なので、どうかと思い質問をさせて頂きました。

  • peitrar
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

ありますよ。通勤途中の行き帰りも勤務時間とみなされるので、会社側の労災の対象となります。

jin0822
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 会社と全く、通勤経路等の取り決めをしていないのですが、 それでも大丈夫なんでしょうか? 私は加害者なんで、大きな怪我はないのですが・・・。被害者が労災の 対象になると言うことですね。車の損傷等を会社に要求するのは無理ですよね。被害者には私の方の任意保険で、補償を行っています。ですので、私の会社は被害者に補償をする必要はないと思うのですが、そう言う訳にはいかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 通勤中に事故に合いました。

    質問させていただきます。 会社への通勤中に事故に合いました。 幸い私も相手も任意保険には加入してましたので助かってはいるのですが、 通勤中という事で、会社からは労災の手続きも必要と言われています。 今回の事故は、過失割合としては1:9で、私が悪くない事故です。 病院に行き診断の結果、頚椎中心性脊椎損傷と診断されました。 治療期間もかなり長くなりそうで、仕事への早期復帰が難しい状態です。 後遺症も残るだろうとの診断です。 現在も手足に痺れが残っており、この質問自体も友人に頼んでいる始末です。 そこで分からない事が有るので教えていただければと思います。 (1)私は派遣として働いているためあと2ヶ月で契約の期間が満了してしまうと、相手からの休業補償も受けられなくなるのでしょうか? (2)通勤中なので、労災の申請を会社に言われているのですが病院に関しては相手の保険でまかなうのが通常だと思いますが、このあたりの手続きが何が最適なのかが分かりません。 正直会社へは復帰したいのですが、PCを使う仕事で手の痺れなどがなくならない限り復帰が難しい状態です。 皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • 通勤時の交通事故に対する会社の責任

    会社員がマイカーを使用しての通勤途上で、過失割合が100%(つまり加害者)の交通事故を起こした場合、任意自動車保険に加入しておらず賠償能力が不充分であった場合、その事故の損害賠償を雇用者である会社にも請求された事例(民事訴訟に至らずとも)をご存知の方がいらっしゃったら、事のてん末を教えていただけませんか? 又このような事例は法律的には被害者に訴訟適格が認められるのでしょうか? おわかりの方はご教授願います。よろしくお願いします。

  • 車のマイカー通勤について

    会社を経営しています。バイトがマイカー通勤しても良いかということですが、ここで質問です。 (1)通勤中、事故が起きて怪我をしたら、労災は使えますか? (2)衝突事故を起こして、相手を怪我をさせてしまった場合や相手の車を壊してしまった場合、車の任意保険は使用出来ますか?

  • 通勤途上の労災について。

    通勤途上で事故などに合うと労災認定なのは分かります。 通勤にまったく関係ない事故だと労災でなく健康保険で3割なのも分かります。 質問ですが、 1. 通勤に関係ないところで事故の被害者になった場合は相手方の保険など(相手が入ってなくても自分の無保険者対応保険など)で、治療費などが賄えると思うのですが、通勤に関しては労災のメリットってありますか? 休業損害も自分が被害者だったら保険で対応可能ですよね? 2. また、自分が加害者(過失割合も自分が高い)の場合で、通勤途上の事故だったら労災はどうなるんですか? 仕事帰りって、やっぱ寄り道とかしたいのですが、労災とか通勤経路とか、そんなに考えなくていいのかと思って質問させていただきました。 たとえば、定期券は最短距離でのルートしか出ないので、自分の便利だと思う別のルートで通勤するとか…

  • 通勤途中の車事故です

    通勤途中に車同士で事故にあいました。 この場合、「通勤災害」ということで保険がおりると 思っていたのですが、自動車の任意保険を使うと、2 重の保険になってしまうので、労災は使えないと言わ れました。 自動車の事故であれば、たいていその任意保険を使い ますから、労災の通勤災害って意味がないですよね? 自転車や徒歩での通勤災害でしたら わかるのですが・・・・・。 自動車事故での労災のメリットをどなたか わかりやすく教えていただけないでしょうか? すみません、無知なもので。よろしくお願いいたします。

  • 通勤途中の事故で労災にしなかった場合の対処方法で

    通勤中の事故(今年の3月)で、半年経って障害を抱えた友人がいます。 事故当時に、会社に迷惑かけるからという理由で「労災扱い」にせず、相手の任意保険で対応してきたようです。未だに職場からの復帰の話もなく、今では解雇になることに怯えています。 遡って「労災」の認定がとれるものなのか? 会社は事故のこと知っていて「労災扱い」しないことは罪にならないものか? 親友なので心配でならないです。 専門知識ある方、何かアドバイスいただければと思います。

  • 労災? 違う交通手段で通勤時に事故

    よろしくお願いします。 地下鉄通勤で会社に申請してあり、たまたま車で通勤したとき怪我や事故をした場合どうなるのでしょうか。 労災とか関係してくるのでしょうか、自動車の任意保険を使うのでしょうか。 また、車通勤で申請してあったときと違いがあるのでしょうか?

  • 通勤中の事故で労災はおりますか?

    主人が、通勤途中に当て逃げに遭いました。 むち打ちになったらしく、首から背中にかけてとても痛がります。 通勤途中の事故で、労災を使うことはできるのでしょうか。

  • 治療外出中の交通事故について(労災?通勤災害?)

    10月30日に追突されました。 10月30日金曜日の午前中に「治療で外出」は数日前に申請済み。 午前11:00に私有車で会社を出発して、11時10分頃に信号待ちで追突されました。100%相手の過失です。事故処理のため、予定していた病院を中止し、事故処理後、一度会社に帰り、整形外科にて怪我の診断を受けるため帰りました。修理費・休業補償・慰謝料などは全て相手の任意保険から支払われる予定です。 怪我の程度は、おそらく軽いむち打ちと腰部打撲です。 (今後症状が出る可能性があり、確定診断はされていません) 勤務処理について、 ■11:00~12:00治療外出として処理し午後から早退とするのか? ■追突された時点で治療外出が成り立たないので、11時に早退として処理されるのか? を総務担当者から、本社の人事部に問い合わせてもらいました。 本社の人事部で、私の扱いについて、もめているようです。「治療外出中」の事故であり、「早退時間を何時にするか?」と「通勤災害」もしくは「労災」の適用ではないか?と。 私は外出申請をしており、業務中でも通勤中でもなく私有車での外出です。加害者側の自動車保険から全て補償される予定です。 11:00に早退したと処理すれば、通勤災害になるのでしょうか? 会社側が「通勤災害」または「労災」では?と考えているのは、私に不利益にならないようにとの事なのでしょうか? 「通勤災害」「労災」と会社が判断したら、私は自動車保険からの補償を受けられないのでしょうか? または、逆に補償が手厚くなったりするのでしょうか?? 私の認識では、通勤災害や労災でも、こちらに過失がない交通事故の場合は、相手の任意保険で補償してもらう。相手が任意保険に入っていず、補償を十分に受けられない場合や、こちらにも過失がある場合は、通勤災害や労災から補填してもらうと思っていたのですが…。 明日、人事部から正式回答が来るようですが、どう処理されるのか気になっています…。

  • 通勤途上の事故 過失割合、慰謝料他

    通勤途中で車対車による交通事故にあいまして頚椎捻挫症となりました。 相手方の保険会社から連絡があり過失割合は(相手)7、(私)3と言ってました。私は初めての人身事故でお互い任意保険に加盟しているので自己負担金は無いと思い過失割合の話は保険屋でするだろうとほったらかしで今は病院に通ってます。 こちらの掲示板を見ていましたら治療費120万円、健康保険や過失割合や病院の通院日数で慰謝料が変わるとか見ましたので取りあえず自由治療から労災手続きだけはしました。 現在、週に2回ほど通院をしています。首の状態は良くなっていませんが悪くもなってもなく現状維持か若干回復傾向です。 ここで質問なのです。 (1)治療費が120万円を超えそうなときは保険会社から連絡があったりするのでしょうか? (2)我慢できるくらいなら痛くても治療費が120万円を越える前に治療を止めた方が得なのでしょうか? (3)気にせず完治するまで通院していて良いのでしょうか? (4)過失割合については納得していませんが自己負担が無ければ関係ないですか?少しでも優位な方が良い場合、保険屋に言うのは早い方が良いのか怪我が治ってからでも良いのか教えてください。言い方もあればご教授下さい。 色々と無知なことが多いため良いアドバイスお願いします。