• ベストアンサー

通勤中の事故、会社の責任や保険はどうなりますか

宜しくお願いします。 通勤中にバイクで事故などをした場合、会社側の責任や労災保険などはありますか。 会社がもしそのような保険に入っていなければ、全くこちらの損害になるのでしょうか。 先日主人が仕事から10時半に帰宅。 11時15分に経営者から電話あり、会社に来てほしいと言われ、またバイクで会社に行きました。 そんな時間に、それも帰ってきた所なのに非常識だと思いました。 主人は疲れていたので、万が一こういう時に事故とかあったら、会社は責任あるのかと思いました。   それと、普通のシフト時間以外にこうして呼び出された場合、出勤時間はちゃんと自給になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

自損事故なのか、 相手が居て事故過失割合はどうか、 また事故が、「業務の範囲」と認定されるかどうかでも ちがってくるのでは・・・。

shawndia
質問者

お礼

回答を有難うございます。 状況によりもちろん変わりますね。  参考にさせて頂きます。

その他の回答 (7)

noname#244420
noname#244420
回答No.8

肝心なところが書かれていないのでどう捉えるかによって随分違ってきますが、、、 先ずは、>通勤中にバイクで事故などをした場合   とありますが、郵便局、バイク宅配等、営業スタイルがバイクでの移動を命じられているのですか? それであれば、会社として任意保険も含めた私物買い上げ規定条件に沿って加害者被害者関係なく会社が関与するべきだと思いますが、個人所有バイクでの通勤時であれば個人責任でしょう。 そもそも「責任」という言い方をするから敵意の表れと判断されるので、本人の不注意が大前提での事故処理は関係ないと思います。 しかし、後述にある会社往復の移動を命じられた場合の理由によっては、労働基準局がらみの改善責任は会社にあると思います。 因って事故には直接関与しなくても休職、通院、入院等に関する特別措置はあると思います。 その呼び出しの非常識は重々承知の上で呼び出されているわかですから、その時点で会社に大きな損害を与えているのだとすれば、二次事故、三次事故を持ち出されてもいい迷惑なので解雇も考えられるのではないですか? その辺を吟味し天秤に掛けた方が良いと思います。

shawndia
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 そうですね、状況によりますので、詳細が分からないと判断難しいですよね。 でも詳しく分かりやすい情報をほんとうに有難うございました。

shawndia
質問者

補足

呼び出しは損害などとは全く関係なく、相手(自分)ができないから呼ばれました。 今年は入った会社ですが、従業員の勤務以外の時間を無視して、夜中にミーティングや、交通費なしで買い物に行かせたりします。

noname#224719
noname#224719
回答No.7

会社に聞くことです。 こちらが判断できることでは ありません。

shawndia
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社に聞くような事が分からなかったのでこちらで聞きました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.6

もしそれでご主人が会社に向かっている最中に自損事故を起こして、不幸にもお亡くなりになってしまった場合は労災保険から遺族年金が支払われるはずです。年金といっても死ぬまで払われるわけではなく、何日分とかそういう計算式だったと思います。 ただこの労災保険は本人が会社と自宅との間を寄り道せずに辿っていればいいのですが、途中で道草を食うとちょいと微妙になります。例えば、どこかで飲んで帰宅したとかいう場合は通勤中とはみなされないと思います。 また通勤途中に相手がある事故を起こした場合の損害賠償などについてですが、それは社則の規定も絡んでくる問題だと思います。会社が自動車による通勤を認めていたり命じていた場合は労災が使える可能性はありますが、しかし現場の仕事で現場に向かう途中の事故で労災を使ったとかはあまり聞いたことがないので、基本自腹(自分の自動車保険を使う)というケースが多いと思います。 もし社則で自動車通勤などを認めていなかった場合は労災どころではありませんね。例えばご主人の会社が本当はバイク通勤を認めていなくて(社則では禁じていて)、それで運転を誤って小学生の列に突っ込んで死亡事故でも起こされたら、「社則に違反して事故を起こして会社の名誉を著しく傷つけた」という名目で解雇処分もあり得るかなと思います。 自動車保険も気をつけることがあって、最近の自動車保険は車を通勤用に使うかどうかによって保険料が変わるものが多くあります。本当は通勤で使っているのに、通勤では使わないとして自動車保険に加入しているケースでは、通勤中の交通事故の保険支払いを拒否される可能性があります。 これも頻度によりけりで、「いつもは通勤は電車なのだけれども、この日は電車が動く時間に仕事が終わらないことが決まっていたので特別に車を使った」というのならセーフですが、週に一度は乗っていたなんてことになったらアウトの可能性が出てきますね。

shawndia
質問者

お礼

詳しい回答を下さって本当にありがとうございました。 大変参考になりました。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

1日の所定勤務をおえ自宅に帰ったところ、機器設備の異常対応で呼び出された場合、行きは通勤であって勤務時間ではありませんが、労災保険上は業務上災害として扱われる場合があります。なにで呼び出されたのかにもよるわけで、詳細を確認の上、労基署に相談されてください。

shawndia
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 相談してみます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>通勤中にバイクで事故などをした場合、会社側の責任や労災保険などはありますか。 事故の責任は本人にありますが、保険は労災保険の中に通勤労災というのがあります。 労災も通勤労災も人に対する保険なので物に対する補償はありません。 自動車等に対する保険は自分が入るものでしょう。 自分で運転するのが危ないと思ったのならタクシーでも使って会社に請求することです。 通勤労災には治療期間中の解雇制限はありません。 >出勤時間はちゃんと自給になるのでしょうか。 通勤時間が時給になるかということなら 通勤時間に賃金は支払われません。 通勤であろうが、海外出張であろうが移動時間に賃金は支払われません。。 時間外に働いた時間は賃金を請求すればいいことです。 支払われていなければ時間外割増賃金を自分で計算して文書で請求してください。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17429)
回答No.3

通勤中の事故は労災になるようです。 通勤や仕事中の交通事故なら労災保険は使えるか? https://www.jicobengo.com/car-insurance/industrial-injury-insurance.html

shawndia
質問者

お礼

有難うございます。 読んでみます。

回答No.1

  通勤中の事故の責任は全て本人です。 会社には一切の責任は無い。 通勤途中なので労災は使えます。 通勤時間に給料は発生しません。   もし、疲れていて運転が困難なのに運転したなら本人の認識が甘いのです。 運転に支障が出るほど疲労してるなら、会社にタクシー通勤の許可を取りタクシーで行くべきでした、その場合は会社がタクシー代を負担します(事前許可を得てるから)  

shawndia
質問者

お礼

回答有難うございます。 労災は使えるそうですね。 ”通勤時間”に給料ではなく、”出勤時間”と書きました。 本人の意思で行ったのではないですから。 これからはタクシーを使うのでタクシー代を出すよう確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤中の事故でのケガについて

    通勤中にバイクで転倒し骨折しました。 利き手を複雑骨折したため入院、プレートとボルトで骨を固定する手術をして1ヵ月仕事を休みました。 仕事は派遣で官公庁に勤務しており、8時45分~17時30分までの週3日勤務(土日祝は休日)のシフト制になります。 入社時にバイク通勤可能か会社に確認すると、バイクで来ても構わないがガソリン代が支給できないので、交通費は公共交通機関で申請して下さい。その代わり、何かあっても保障はできませんので。と言われました。 特に禁止とは言われなかったので、自分で入っている自動車保険や傷害保険で保障はカバーできると思い、通勤時間が最短のバイク通勤を選びました。そのため通勤中の事故ですが労災にはなりませんでした。 手術・入院で1ヵ月休んた後も、腕がダランとなりほぼ上げられない状態で痛みもあり、長時間の勤務はまだまだ難しい感じでした。 自動車保険から休業補償の給付金が出ていたので、仕事復帰しなくても給料は給付金で補うことができ、さらにもう1ヵ月程度休みたかったのですが、私の代わりに退職する予定の人が延長して残ってくれていると聞き、それはさすがに申し訳ないので、まだまだ本調子ではありませんでしたが復帰することにしました。 復帰はしましたがリハビリのために週2日、病院に通院する必要があり、シフト制ではあるものの残りの週3日が固定の曜日の勤務になってしまい、祝日があるとさらに出勤日数が月10日程度と少なくなってしまいます(通常は週3勤務なので月12日) 復帰してから3ヵ月が経過する最近になって、一部の人達から、自分の都合でやりたい放題しているとカゲ口を言われるようになりました。 そのためリフトを作成しているリーダーから、雇用保険の関係もあるので月12日は出勤できるように調整して欲しいと言われました。 現在もまだ腕が肩の高さまでしが上がらず、可動域も狭く、痛みやしびれもあり、ある程度動かせるようになるまで半年はかかると病院に言われています。 労災こそ認定されませんでしたが、そもそも通勤中の事故でケガをして治療中なのに、病院から指定された日数リハビリに行くことができなくなりようなシフトの調整をしなくてなはならないのでしょうか? 労災が認定されていた場合は、治療優先で勤務時間にも制限があったりするので私はその感覚でいたのですが、労災が認定されていない以上、自己都合でケガをしたと思われても仕方ないのでしょうか? 休業補償が出るにもかかわらず退職する人に迷惑がかかると1ヵ月早く復帰したり、労災にしろとゴネたりもせず、自分なりに会社に対してわきまえた行動をしていると思っていたのですが、その考えは間違っていたのでしょうか? 因みにこの派遣会社ですが、雇用保険の加入義務がある週20時間で月87時間勤務した場合でも、本人が入りませんと言えば強制加入させません。私も入社時に雇用保険に入るか確認され、強制加入だと知らなかったので、元々3ヵ月で終わる仕事という事もあっり、加入しないと答えたのですが、延長の繰り返しで結局1年以上の勤務になり、遡って雇用保険に加入してもらいました。この遡って加入してもらう時も一旦無理だと言われたのですが、ハローワークに相談した所、そちらに指導に行くと言われたのですが構いませんか?と言ってやっと加入してくれたような会社です。

  • 通勤途中の事故

    通勤途中に交通事故に遭ってしまいました!左足首骨折。(私:バイクで被害者 相手:車)そこで質問ですが、相手の方の損害保険金も請求して、それと別に会社の労災から請求できますか。またはその他別の請求できる考えられるものはありますか?

  • 通勤途上事故,労災にしない場合もある?

    バイク通勤を認められている社員が,通勤途上に事故を起こしました。物損で,本人に多少怪我があるようですが病院によってすぐ出勤してこれる程度です。 通勤途上の労災だとは思うので,会社としては本人が申請すれば労災の手続きを開始するつもりですが,何か選択の余地があるなら本人に選ばせる?などの対応も必要なのでしょうか。 労災でない保険のことがよくわかっていなくて申し訳ないのですが・・・療養費も自分で入っている保険で処理した方が良い,とか,労災申請しない方が良い,なんて場合はあるのでしょうか? (労災で療養費,自分の保険で診断書や証明書料金バイク修理というような併用になるものなのでしょうか?)

  • 通勤途上の自損事故での任意保険と通勤災害の関係について

    先日、バイクで通勤途中、自損事故で骨折してしまいました。 会社からは「任意保険に入っているならまずは任意保険で申請し、保障できない分は労災保険でカバーする」と言われ、保険会社からは「この場合は労災保険で申請してください」と言われました。 通勤災害は認められるような感じなのですが、労災保険と任意保険の関係・優先度が良く分かりません。 このあたりを教えて欲しいと思います。よろしくお願い致します。

  • 交通事故による労災適用について

    土曜日に休日出勤でバイクで会社に向かうところ、事故に遭いました。 基本的に土曜はお休みですが、自由に出勤できます。 会社員でも個人授業主になります。 休日のお給料分は出ません。 会社に届けてある通勤経路は、バス通勤になっています。 この場合、労災は適用されるのでしょうか? 因みに相手の損害保険がおりるようになっています。 よろしくお願いいたします。

  • 労災保険の通勤災害について

    労災保険はあまり詳しくないです。 通勤中、事故にあえばその補償をするというのが労災かと思います。 そこでつぎの2つのケースについて教えてください。 ケース1 勤務地が近いため徒歩で通勤すると会社に伝えていた。にも関わらず、自転車、バイクで通勤し事故にあった。この場合、労災は適用しますか? ケース2 勤務地が近い。ある日、自宅近くで事故にあいました。本人は、通勤途中だったと言い張ります。この場合、労災の認定は経営者の判断?それとも通勤途中だったという本人の言い分が認められる? 以上です。誰が労災の認定(?)をするのかはっきりわかっていません。会社ってふつう労災認めたがらないですよね?なんででしょうか?また、労災を会社が認めなければ労災保険は下りないのでしょうか? 質問だらけになってしまい恐縮です。宜しくお願いします。

  • 通勤途中での事故について

    まったくわからないので教えてほしいのですが、会社で通勤する途中で(自転車)バイクとの接触事故がおきました。この分で労災はおりるのでしょうか?そもそも労災についてもよくわからないのですが。。。 この場合はどうやっていけばよいのでしょうか?

  • 保険切れ自動車で会社に出勤中に事故を起こした場合

    自賠責保険や任意保険が切れている自動車で会社に出勤中に自動車事故を起こした場合、 会社が損害を補償してくれるのでしょうか?

  • 夜の通勤時の交通事故の会社責任について

    社員が帰宅時にバイクで自転車の高校生と接触事故を起こしました。幸いかすり傷で済みましたが自転車は変形しました。警察に届け親御さんとも話しをして自転車の弁償だけで済みました。基本的には上乗せ保険で処理をするようですが会社責任はあるのでしょうか?

  • アルバイトの通勤中の事故は労災保険の対象となると思いますが、一日二軒バ

    アルバイトの通勤中の事故は労災保険の対象となると思いますが、一日二軒バイトを掛け持ちしていて、A社の退勤でありB社の出勤でもある際の事故はどちらの会社に申請すべきなのでしょうか? 時間が近い方とか基準があるのでしょうか。