• ベストアンサー

主人が仕事を辞めたいといったらどうしたらいいでしょう。

実は、私の主人が仕事を辞めたいと毎日のように言います。 先日転勤辞令を断り、とりあえず頸になることはなかったの ですが、転勤を断った代わりに別の人が転勤することになった ので、○○さん(代わりに転勤になった人)に悪いので、 辞めたいと言い出しました。 今の仕事をずっと続けていく自信がない。とかも言います。 でも正直にいって私の主人は、特にとりえがあるわけでもなく おとなしいので営業みたいなことはまずむりな性格なのです。 現在は、コンピューター機器の保守(修理)で、営業みたいな ことはまったくありません。 本人は、いざというときはタクシーの運転手にでもなればいい。 といっています。でもタクシーの運転手もこの不況では、厳しい と思うんですが・・・。 タクシーについて詳しい方も何かアドバイスお願いします。 仕事が嫌な気持ちはわからないではありませんが、これからの 生活のことを考えると、今以上のところへ入れる見込みはまず ないので、どうにかとどまらせたいと思っています。 感想、アドバイス等なんでもけっこうですので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitu01
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.5

現在の失業率は前月よりも雀の涙ほど上昇したとはいえ、依然厳しい状況です。なにかこれをやりたいというものがあった上でおやめになるのであれば話は別ですが、文面から察するに特にタクシーをどうしてもやりたい訳ではないのでやめない方がいいと思います。また、ご主人の変わりに転勤された方がいましたが、これはご主人のせいではありません。その方が嫌ならその方も断ればいいのです。  文面から、ご主人は、やや鬱状態にあるのはないでしょうか。ストレスが溜まっているようです。これはご主人だけに限ったことではありません。私だって嫌いな上司から無理難題をいわれるとやめたくなります。それをぐっとこらえて家に帰ると妻に「朝、ゴミ捨てなかったでしょう」とかくだらないこと言われ、TVでもみようかとすると娘に「回さないで」といわれストレスが溜まっています。こんなときは会社をやすんで思い切って旅行しましょう。ご主人が1人くらい休んだって会社は回ります。あ、それからご主人にはやさしくしてあげてください。 すみません。なんでも書いてくださいって書いてあったので本当に何でも書いてしまいました果たして答えになっているかどうか..。

noname#2705
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 親切に回答してくださっているのに、なんだか笑ってしまいました。すみません。 でも、ちょっと私も元気になりました。今日からもっとやさしく接することにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • BRANDX
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.7

 先ず、ご理解いただきたいのは転職に関する考え方なのですが、「いざというときはタクシーの運転手にでもなればいい。」といった考え方を改める必要があります。だいぶ昔になりますが、私が大学進学を希望していた高2の夏に、勉強が上手くいかずに高校を中退すると言い出した友人がいました。「勉強が全てではない。中卒だっていい。 板前にでもなるさ。」と言った彼に、当時、運動部の顧問だった教諭が厳しく諭した言葉が思い出されます。 「お前は一人前の板前になることが、どれほど難しいか知っているか?お前は今の辛さ(受験勉強の)に耐えられないから、逃げ場としての”板前”という職業を口にしたがそんな気持ちで成れるほど甘い世界ではないと思う。お前は板前さんを愚弄しておる。仮にお前が板前として料理屋で働くことになっても、それは客に対する冒涜である。そして、一流の板前を目指して努力している多くの人達を侮辱している。根本的な考え方を直すまでは何をやっても途中で逃げ出すことになるぞ。その度に今と同じ自分勝手な論理で納得するのか?。」  この言葉には賛否分かれる部分もあるかと思いますが、一面の真実を含んでいることは確かだと思います。タクシーの仕事は旅客の生命に関わる責任の重い役割です。転職の先にタクシードライバーを真剣に選ぼうとするなら、「タクシーの運転手にでも・・・。」と言った考え方は改めましょう。  せっかくコンピュータ機器の保守といった専門的なお仕事が出来る方なのですから、これを生かさない手はないでしょ?。今まで、その仕事で努力して培ってきた経験や実績は、大切な財産です。今がとても辛いのは貴殿(ご主人)だけではありません。じっくりと冷静に状況を分析する時間を持ちましょう。

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.6

すみません。奥さんの立場ではなく、旦那さんの立場です。わたしも2年前にリストラにあいました。自分の事業部の完全消滅で、無条件な解雇に近いものです。契約社員と同等の扱いで保険もなく仕事をしてきましたが、利益が無く、自宅待機になり、電話で今月いっぱいで契約終了という電話通知でリストラにあいました。わたしの場合、転職は6回目で、ほとんどが給与が少ないことからの転職が多いです。また、ほかの人の失敗をかぶってしまったときもありました。残業が100時間以上やっても残業代がでないということもありました。 旦那さんが働いていることで生活がなりたっているなら、贅沢はできませんが、今のご時世であれば、なんとかしても会社に留まるべきだと思います。タクシーの場合は、わたしにもタクシーの知り合いがいますが、バブル時期と比べて、タクシーを利用する人は少なくなってきたといっていました。また、会社内での肩たたきによる早期退職ということがないなら、今の仕事があるうちはがんばってほしいものです。うちのかみさんには「もう転職しないで」といわれています。家族があってなんとか稼がなければならないのはつらく、また、家族内での存在が薄くなっている現代では、旦那さんの立場は大変でしょうが、今の会社でそれなりに仕事にありつけているのであれば、それらで仕事ができることだけで十分であると思います。奥さん側からいえば、これからのこともあるし、やめないでと思っているでしょう。気持ち的にめいっている旦那さんを家庭のなかで、暖かく迎えるようにすれば、がんばれる気持ちになるように思います。わたしの会社の場合、仕事の割り当てがなく本社待機の社員が多くいます。また、以前のわたしのように自宅待機の社員もいます。確かに、自分の本意でない仕事もありますが、いま与えられている仕事に対して、この仕事をすることで、誰かの助けになっていると、思えれば仕事に「はり」がでてくるように思います。コンピュータの保守の場合、自分で作り上げていく仕事でないのでつまらない可能性がありますが、ポジティブに考えてこれらの保守によって、誰からかの助けになっていると思ってがんばって欲しいです。仕事のなかに必要でない仕事はないですから。 いろいろ書きましたが、旦那さんの思いと、奥さんの思いをひとつにしてがんばってください。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

「タクシー運転手が不況に強い」というのは、昔昔の神話です。 給料が高いのも人の倍働いているからで、深夜早朝は当然、 酔っ払いに絡まれ、強盗の危険におびえ、 クルマ乗りっぱなしということは事故を起す確率は 普通より高いでしょうし、起こせば一発でアウト、 一日中、一人でいるので独り言癖がつくし、 痔や冷房病に悩み…と、多分サラリーマンよりキツイです。

noname#2705
質問者

お礼

K-1さんのおっしゃるとおりですね。 どうもありがとうございました。

  • cherry005
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

私は実際辞められましたよ(^^ゞ それも上の子がまだ6ヶ月くらいの時でした。 当時、私はまだ失業保険をもらっていたのでまだなんとかがんばれましたが、 主人が退職した次の月からは私は速攻仕事を見つけ働き始めました。 その時はoyomesanさんのご主人のように、私の主人もずっと仕事を辞めたがってたんです。 仕事もそうでしたが、人間関係にも彼は疲れきってしまっていて、 家に帰っても考え込んでしまいあまり口をきいてくれない状態でした。 で、私が出した結論が 「辞めてもいいよ、私も働くし」でした。 はじめはすごく不安でしたが、今から振り返ればやればなんとかなったものだなって考えてます。 そして今は3人目を妊娠中で私自身は産休を頂いてるんですが、 今度は主人はリストラにあうかもしれない・・・という状況です(^^ゞ 今月末にその発表があるらしいんですけど、 うちの主人も一度転勤辞令を断ってるんで、 私自身は「多分リストラだろうな・・・」って勝手に思ってます。 主人当人はもしリストラになれば、次はどんな仕事でもする!と言ってますが。 お互いがんばりましょうね!oyomesanさん!!

noname#2705
質問者

お礼

cherry005さんも大変だったんですね。 私の場合は、現在体外受精に1度失敗して、現在は2度目の準備中で(普通妊娠はできないため) 4月に再チャレンジするところなんです。でもこの際、子供どころ じゃないようなので、体外受精の費用も馬鹿にならないので しばらく子供はつくらないようにして、働く!ってことを言おう と思います。 そうしたら、主人は子供がすごく好きなので、あわてるかもしれませんし・・。

  • hikobae
  • ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.2

ご主人少し鬱っぽいような気がしますね。 せっかく就いている仕事を辞めるのはもったいないけど、 場合によっては仕方ないかもね。 タクシーの運転手、悪くないですよ。 もちろん >でもタクシーの運転手もこの不況では、厳しい  と思うんですが・・・。 というもも事実ですが。 それはそうなんですけど、タクシー運転手の良いところは、しばらく勤めて嫌になったらやめて、また別の会社に勤めてってことが、普通にやられているってことです。

回答No.1

こんにちわ 私も主人も今は働いているので、生活の心配はないのですが、やっぱり、主人も辞めたいっていいますよ。 それは、主人の会社がもう、めちゃくちゃというぐらい 残業が多い会社なんです。 体のことを考えると、確かに今はかわいそうなぐらい大変なのでお金のことよりも、体を考えてあげたいと思いますけど・・・ タクシーはよく利用するので、ドライバーさんとお話しますけど、やっぱり大変みたいです。 昔はすぐになれたけど、今は、人員も削減してるみたいですよ。 タクシーのほかに、長距離トラックのドライバーや 運送会社、引越し会社のドライバーも体力が必要みたいで どっちにしろ大変です。 今生活を支えてるのは、ご主人だけですか? oyomesanさんはお働きにはならないですか? いつでも、辞めていいわよ、私も働くから・・・ という気持ちを伝えてみてはどうでしょうか? いわれることによって、精神的に開放され、ご主人も がんばる気持ちになるかもしれません。 社会的責任は男性のほうがありますから、ご主人も軽々しく辞めたりはしないと思います。 だから言葉だけというのではないのですが、そういう助け合うという意志をみせてあげることで、何か改善できればなあと思いますよ。 ちなみに私が食べさせてあげるわよ、しばらくは~ 的なことをいったら、それはオトコのメンツの問題とかいって主人はがんばってるみたいですが・・・

noname#2705
質問者

補足

回答していただきありがとうございます。 私は、身体の調子が良くなくて、普通妊娠ができないため 体外受精の治療をうけていて、4月ごろ再チャレンジする予定なんです。 今までは、働いていましたが、去年の終わりごろ子供を何とかつくる ために退職したので現在は、専業主婦です。 こんな状況なので、子供をつくらずに働こうかと話そうと思っています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう