- ベストアンサー
仕事が辛そうな主人
こんにちは。 主人は今仕事でいっぱいいっぱいになっています。 去年の初めに品質管理の部署に移動になり、それからは帰りもとても遅く早くて10時で大体12時遅い時は三時位。 突然の出張もあり不良で徹夜や泊り込みもあります。 計算も細かい事も苦手な主人には合っている仕事とはいえません。 主人はとてもきついく辛いらしく家庭では笑顔が消えています。 毎日疲れた顔をして人に優しくする余裕もなくなりピリピリしています。 今職がないことや日曜休めるのでまだよいとプラスに考えることもありますし、 このままでは主人はどうなってしまうのかと考えると転職を考えたりもします。 主人も今職がないのをわかっているし子供もいるので今の会社で頑張って行こうとしています。 このような会社もまだ良いほうなのでしょうか? それとも転職を考えるべきだと思いますか? 参考に皆さんのご意見を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 *遅くなるかもしれませんがお礼とポイントは必ず発行致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前になりますが、1年のうちに徹夜延べ30日、会社寝泊まり2週間といった家電メーカーに在籍していたことがあります。 その部署では、ノイローゼになり会社を休職する人や、心筋梗塞で夜中に倒れ発見されずそのまま死んでしまった人がいました。 労働基準法に違反しているのは明らかですが、弱小メーカーではしょうがないことです。 案ずるは御主人の健康です。 安定した家計の収入を考えた場合、当面は転職せず現状を維持し、身体面では人間ドック、精神面では奥さんが気遣ってフォローするしかないのではないかと思います。 もちろん、御主人と話し合い、転職先を平行して探す事も重要かと思います。 私事ですが、冒頭の様に滅私奉公した結果がリストラによる突然解雇でした。 会社とは冷たいものです。 御主人の健康が第一です。
その他の回答 (1)
異動直後ってのは,仕事の間合いもわからないし,かつ,異動先の人間関係もわからない。その状況では,スマートには,なかなかいきませんよ。 わたしは,10年ほど前,いわゆるヘッドハンティングっていうほどかっこいいものではないですが,今の会社から,誘われて転職しました。 最初の2年間くらいは,前職の12年間で蓄積したスキルやプライドが,ボロボロになる状況が続きました。転職,失敗したかな!?なんて,少し弱気にもなりました。 結婚して2年目のことでしたが,ずいぶん,グチをつまに聞いてもらいました。 会社では,前職が上場企業であったこと。経歴が,今の会社の人たちがまったく経験したことのないような難易度が高く,かつ大規模な仕事をやってきていたこともあり,まわりからのプレッシャーを,ひしひしと感じて仕事をしていました。 あからさまに,「なんだ,上場企業から来た割には,たいしたことないじゃん」,なんて陰口を言われたこともありましたが,自分の知力・体力・気力を信じ,与えられたミッションをこなしました。 それこそ,土日出勤当たり前,週に何日かは徹夜も当たり前,な生活をしました。 3年目くらいから,わたしの得手不得手を周りがわかりはじめたこと。こちらも,周りの人のスキルを把握できたことなどで,グループのヘッドとしてのミッションをこなせられるようになり,落ち着いて仕事ができるようになりました。そして,いま,10年目です。(地方都市の営業所ですが,所長をしています。) 職場の環境が変わることは,必ず,自分のキャリアアップに繋がると思います。そのミッションの難易度にひるんで,後ずさりするのも自分,果敢に挑戦するのも自分。 40歳代50歳代を後悔したくない。自分のスキルアップのピークアウトは,せいぜい40歳半ばまで,と思っているわたしは,転職後に与えられた仕事を天命と悟り,がむしゃらに働きました。 転職することが,人生の逃げに通じるようなら薦められませんが,キャリアアップに繋がるなら,大賛成です。 いま,目の前の問題を克服できないで,なんで,将来の問題が克服できるでしょう。 うちのつまは,転職直後のわたしがしんどそうにしていたとき,がんばれ,とは一言も言わなかったし,言わないようにしていた,と聞きました。 職場では,頑張ってるに決まっているのに,自宅にかえってまでも,がんばれがんばれでは,居場所がなくなりますもの。 つまは,また,最悪,「辞表を叩きつけてきた」,といつ言ってくるかヒヤヒヤしていたそうですが,そうなったらそうなったで,「しばらくは,わたし(つまのこと)が食わせてあげればいいや(アルバイトしていましたから)」くらいの気持ちでいたようです。 おかげで,わたしは,助かりました。
お礼
経験談をお聞かせ頂きありがとうございました。 お客様に謝るのも怒られるのも主人はまともに受けて精神的に参ってしまうようです。 でも体が疲れ果ててしまっている事が一番きついのかなと思います。 主人の話を聞いてあげる事しか出来ませんが、続けるにしても辞める事に決めるとしてもよきアドバイスが出来たらいいなと思いました。 主人はとても辛そうですが周りでもっときつい仕事をしている人を見ます。 すると主人にやる気と言うか本当にもう駄目なのかを考えてもらえるような言葉を捜していました。 主人が本当に限界ならば辞めるべきなのかもしれませんが。 主人ではないので本当の苦しみもわかっていない私には話を聞くことしかできませんが、 主人が頑張りすぎて欝などになってしまわないか心配になります。 Kosaojiさんの仰るとおりまだ二年弱ですのでわかりませんよね。 そのような事を何気なく柔らかく伝えてみたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
本当ですよね。 会社などいざとなれば何も助けてはくれないし、いなくなったところでつぶれるわけではなく、成立つものですしそんなものですよね。 私も前に主人に言ったことがありました。 「体調壊しているのにそんなに頑張って出て、会社はいざとなったら何もしてくれないのだから 体を大切にしてほしい」と。 いなければ会社はどうにかするしかないのですから。本当に主人の体次第ですよね。 一度上司に相談をしてみたらどうだろうと言ったのですが上司は寝袋で泊り込みでいつも仕事を昔していたらしく まだましだ位に考えているようです。 いずらくなったとしても部署移動の依頼をするなり体を考えたら仕方ないことだとも思うのですが 主人が決めることなので見守る事しか出来ません。 主人の体を考えていきます。回答ありがとうございました。