• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いわゆる「学校で友達から教わった」よからぬ知識について)

学校で友達から教わるよからぬ知識とは?不思議な現象に迫る

KRASUの回答

  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.3

#1です。 自分の場合は特定の「どこ」っていうのじゃなくて、生活の中で自然にといった感じです。 他の普通の常識的な知識と同じように、学校や親やテレビや雑誌など様々で、特定の「どこ」といったものからじゃありません。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >学校や親やテレビや雑誌 なるほど、KRASUさんの場合はご家庭内で親御さんから直接「仕込んでもらった」ご経験もあったのですね。 こういう例が知りたかったので投稿しました。 ご家庭内が情報源だった場合、「それはよくない事だ」ということを「初耳」にした時にはわかって聞いていましたか? それとも幼い心には意味がわからず何となく面白そうだったから友達に教えてあげた、という感じですか? 子供だと「何だか意味はよく知らないけれど、スリルのある言葉」を喜んでしまう無邪気な好奇心と興奮がありますよね。 それが学校でパッと広がるのだと私は理解しているのですが、おおもとの「感染源?」(といったらご家庭の場合は失礼になってしまいますが…お許し下さい)の主要な比率はどんな割合だろうか、ということが最終的にはわかってくると嬉しいです。 いろいろな皆さんからのお話が伺えると幸いです。

関連するQ&A

  • 私立中学校の友達について。

    春から私立の中学校に通います 。 小学校の友達関係があまり良くなくて、 中学で友達がたくさんできるか心配です。 入学前に、事前勉強会みたいなのがありましたが、 登校する友達もできませんでした。 いろんな人としゃべりましたが、その人たちは 皆仲の良い人が他にいます。私は中学でも 友達が多くできるのでしょうか? 私の私立中学に通っている友達は、 人が良くて面白いのに、5月まで友達に 恵まれなかったとききました。 そんな明るい人でも友達に恵まれないと いうことはありうることですか? 私は無口で静かな訳ではありません。 たくさん友達がいる人ってどんな特徴があるんですか? 私に足りないところは何なのでしょうか?

  • 小学生の学校以外の友達づきあい

    娘は、小学校受験をし、現在私立小学校1年生です。 近くの学区内の公立の小学校には通っていません。 保育園に通っていましたが それも近所ではなく隣の学区の保育園でした。 なので、近所のお友達との付き合いはありません。 私自身仕事をしているので 近所には仲良くしている人もいませんが 保育園が一緒だったお友達とは 家族ぐるみで今でも仲良くしています。 育成会も公立の小学校の行事とリンクしているらしいので 入会しませんでした。 小学校は受験をして入学しているため 遠いところから通っている子たちも多く そうなると放課後、誰かと遊ぶということがありません。 もちろん、家が遠いので土日に会うこともありません。 すでに上の学年に在校生のいらっしゃるお友達のお母さんに聞くと 「プライベートで遊ぶ友達なんていないよ。土日は家族で過ごすし。」 とのこと。 同じ保育園だったお友達は公立の小学校に通い 放課後や土日にはみんなでよく遊ぶそうです。 なるべくそういう時は うちの子にも声をかけてね!と言うようにしています。 こことのお付き合いがなくなると 子供がプライベートで遊ぶ友達がいなくなってしまうことに 親としてなんとなく寂しいのでは?と心配になります。 放課後や土日に遊ぶ友達は 絶対に必要でしょうか? 特に広域から通う私立の小学校に通うご家庭の方の意見をお伺いしたいと思います。

  • 学校から停学の処分にされました

    友達がした行為に対して学校に警察がきました。 その行為そのものは、全然誤解で警察の方も納得して くれました。 しかし、学校から1ヶ月の停学処分がくだりました。 これを撤回もしくは軽い処分にできる方法はないですか? 今回友達がした行為は、みんなで車に乗車中 歩いている女の子に声をかけて「乗る?」みたいなことを 言ったらしいです。それが誘拐と間違われ警察に通報されたみたいです。 友達は、学校に反省文、毎日先生に謝りに行ってるのですが 学校の風紀、評判を落としたと言われ停学処分の撤回をしてくれません。 もちろん、冗談でも声をかけた女の子には本当にすまないと思って るのを話してて感じます。もちろん女の子にも謝るのが筋ですが 事件が事件だけに無理です。 友達は、常日頃子供に大変好かれるタイプで、田舎なこともあり 子供と遊んであげたりしています。だからと言って、車に乗ってるとき 乗る?みたいな発言はしてはいけないですが、そういう誘拐等を する人間では全くありません。彼女もいます。 授業の1時間1時間がとても大切で、それが1ヶ月も停学になると 将来、働く時になって友達自身、それを受ける相手方に 迷惑をかけてしまいます(命を携わる仕事)。 友達は本当に反省していて、もう二度とこのような過ちはしません。 助けてやってください。お願いします。

  • 私立小学校か公立小学校か

    年中の男の子ですが、私立小学校か公立小学校に進ませるか悩んでいます。私立小学校は家からバスで30分で、公立小学校は家から徒歩で30分で自然の多い道(夜は暗い)道を通うことになりそうです。 私立は、教育環境(読書、科学実験、英語、文化的行事、周りの家庭環境など)や施設も恵まれていて自分が通いたいと思うくらいです。ただバス通学や、高学年では学校から塾に直接通うことになり往復の送り迎えで体力つかない気がしたり、放課後、休日に友達と遊ぶこともないような気がします。男の子なので公立で一般の様々な家庭の子どもと鍛えられて育った方が大人になってから強くなるような気もします。ただ、その公立は荒れてはいないようですが、のんびりしているようで受験もする子が少なく、中学受験を希望しているのでそこが唯一の?心配点です。ただ、逆に私立で勉強量が多くて中高に行って伸びないのではないかという不安もあります。子ども自身はどちらでもやっていきそうな性格だと言われます。 まとめると、短期で見ると教育環境の良い私立ですが、長期でみると地元の友達、歩いて通学できる公立なのかなあと思ったりしていますが、受験など勉強面が不安です。 このようなところで質問することではないかもしれませんが、悩んでいますので皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 学校の友達

    毎日、楽しそうに学校に来ていた友達なのですが 急に学校に来なくなってしまいました。いじめられてるとかではなくて、でも原因は分かりません でも、行事などに参加することが苦痛なそうです。 その問題が解決しないまま私たちは卒業してしまったのですが、もうスグ離任式で、クラスの人たちが集まります。 そのこをみんなで誘いに行こうかと思うのですが、家庭の問題かもしれないので下手に口出しできません。どうすればいいでしょう

  • 学校より塾で学ぶのに学校にたくさん税金が使われる

    塾の先生も生き残りに必死のせいか、教え方やサービスをよく研究していて、学校の先生より教え上手。塾に通っている方が学力は高まるともっぱらの評判です。 また、学校よりも楽しいと塾に通いたがる子も増えているようです。 となると、多額の税金がつぎこまれている学校の存在意義はどういうことになるのでしょうか? 学校の役割を友だちづくり、行事、道徳教科を教えることだけにして、教員の給料を下げて、その分子育て家族にお金を与えて各家庭が自由に塾に通ったり、家庭教師を雇ったり、私立に行かせたりすればもっと学力が高まって、日本の国力は高まるような気がします。さらに子育てにかかるお金が軽減されるので、少しは少子化対策にもなるような気がします。いまの政策ではこどもを産めば産むほどその家庭やこどもに負担がかかるのが残念です。 どうも学校の存在意義が薄くなりつつある学校に多額の税金が使われているのに学力に貢献していないような気がします。みなさんが首相だったらどのように学校改革しますか?

  • 娘の万引き

    14才娘が友達と万引きして警察に捕まりました! それは5月です 捕まったのははじめてです 友達は自転車窃盗で一度捕まった事がある子ですが! 最近 家庭裁判所に呼ばれるなどと聞きました 万引きは窃盗です 最初は警察でもふてくされていましたが 今は反省している毎日 家庭裁判所などは始めてで 母親の私も心配しています どんな事を裁判所ではやるのでしょうか とても難しい事とか 罰金等はあるのでしょうか? 詳しい人 教えてください。 今後が心配で、そればかり考えてしまいます。 よろしくお願いします!

  • 茨木市安威小学校と耳原小学校と周囲の幼稚園

    茨木市の安威小学校と耳原小学校はどんな雰囲気しょうでしょうか。周囲は緑が多く、そのような点は環境が良さそうですが、学級の状況・学校風紀などはどうでしょうか。福島県福島市から10月に転勤して茨木方面に住もうかと思っていますが、小5の子供の学校生活が心配事です。また、市立北幼稚園や私立安威幼稚園はそれぞれどんな感じの幼稚園でしょうか。4歳の息子も幼稚園が心配です。

  • 私立小学校と公立小学校のメリットデメリットについて

    こんにちは。 現在4歳になる子供がおりまして、今後私立小学校へ進学させるか それとも公立小学校へ進学させるかで迷っております。 元より、夫の意向で中学からは私立へ進学させたいとは考えておりましたが、 中学校から私立に進学するのであれば、小学校から進学させても良いのではないか という考えもあります。 そこで、お子様を私立、公立に通わせている親御さまからそれぞれのメリット、デメリットを 教えていただければ・・と思い質問しました。 公立では、近所の友達ができるでしょうし、色々な環境の子供たちと触れ合うことができると思います。ただ、先生の移動や学区で校風が変わってしまうのが心配です(我が家の学区はあまり評判がよくないです・・) 私立では、勉強面でのサポートをしてくれるというイメージがありますが、 近所の子供たちとの触れ合いの機会が減ってしまうかな・・と思います。 皆様はいかがですか?

  • 公立の学校、良くない所とは?

    よく公立の学校はダメ、私立の学校に 入学させたい・・・という事を聞きます。 公立の幼稚園は見学してみて気に入ったので わざわざ私立に入れようとは思いませんでしたが 具体的に、どのようなところが 公立の学校は良くないのでしょうか? 小学校・中学校・高校、私立と比べてなど 何でもいいので教えてください。 今、自分の子供にはなんの対策もしていません。 むしろ発達が遅い子でお受験のような行為は しない予定です。